X



次世代Nintendo Switch総合スレ ★34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗] (8級)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:28:23.66ID:/UvPnLFod
ここは2017年3月発売のNintendo Switchの次世代機を語るスレです

※前スレ
次世代Nintendo Switch総合スレ ★33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715258159/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:30:00.39ID:/UvPnLFod
https://x.com/NintendoCoLtd/status/1787736516921581661

社長の古川です。2015年3月にNintendo Switchの存在を公表して以来9年ぶりにSwitchの後継機種に関するアナウンスを今期中に行います。また、2024年後半のSwitchソフトラインナップをお知らせするNintendo Directを6月に実施しますが、そこでは後継機種を扱いません。誤解のないようお願いいたします。
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:32:41.27ID:/UvPnLFod
みどり「コードネーム『Ounce』は非常に強力な機器の表れと思う。セガはそれをSwitch2と呼んでいる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715828568/
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:06.85ID:/UvPnLFod
プロジェクト「Ounce」
SoC: NVIDIA T239
CPU:8コア A78C
GPU:12 SMs Ampere Cores/GA10F
RAM:12GB LPDDR5X、7500MT/s(120GB/s)
画面:8インチ 1080p
出力解像度:4K
ストレージ :256GB UFS 3.1(最大2.9GB/s)
0006名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:33.28ID:/UvPnLFod
Q1
ゲームソフトの開発リソースの考え方について教えてほしい。6月にはNintendo Directを通じて2024年後半のソフトラインアップを発表するとのことだが、今年前半のラインアップを見る限りでは、例年よりも弱い印象がある。すでに開発リソースの多くはNintendo Switchの後継機種に割かれているのか。また、長期的な開発リソース拡大の戦略についても教えてほしい。

A1
代表取締役社長 古川俊太郎: Nintendo Switchの後継機種の準備には年単位で時間が必要なため、ソフトウェアの開発リソースについても、さまざまな面で考慮が必要になっているのは事実です。Nintendo Switch向けのソフトウェアの開発も引き続き進めていますので、今後のソフトウェアラインアップについては、6月に予定しているNintendo Directをお待ちいただければと思います。
また、当社ではここ数年、新卒採用およびキャリア採用を通じて開発リソースの継続的な拡充を行ってきました。長期的な視点で当社IPの価値を高め、ユニークな娯楽の提案を継続していくために、今後も必要な開発リソースの確保を積極的に行っていきます。開発リソース拡大にはM&Aのような手段もありますが、まずは社内でしっかりと任天堂のブランドを理解し、長年当社のブランドを築いてきた開発者とともに、今後の任天堂の開発を担う人材を育成していきたいと考えています。
また、外部の開発パートナー様においても、長年の協業を通じて当社の考え方やゲーム開発の手法に理解の深い方々が多くいらっしゃいますので、そのような方々との連携をさらに深めていきたいと思います。今後、ゲーム開発の長期化、複雑化、高度化は避けられないと考えていますが、その中で、ゲーム開発を通じてお客様に新しいユニークな提案をするのが当社の生命線ですので、投資を含めて積極的に開発リソースの拡充に取り組みます。
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:41:58.28ID:/UvPnLFod
Q2
当期(2025年3月期)のハードウェアの予想販売数量にNintendo Switchの後継機種が含まれていないのであれば、前期(2024年3月期)比での減少幅が小さく感じる。後継機種を発表しても、Nintendo Switchビジネスの勢いに影響はないと考えているのか。

A2
古川: 当期の予想販売数量には、Nintendo Switchの後継機種は含めていません。 Nintendo Switchハードウェアの販売は比較的堅調に推移しているものの、発売から8年目に入ったこともあり、時間の経過とともに勢いの維持が難しくなってきている認識はあります。
そうした中でも、昨年の年末商戦では、特に海外を中心にお子様やファミリーをはじめとした多くの新規のお客様にNintendo Switchを手に取っていただくことができました。当期も新作タイトルを発売することに加え、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を劇場公開以降さまざまな手段で多くの方にご覧いただいていることなどもあり、引き続き新規需要は創出できると考えています。
また、Nintendo Switch向けにはすでに多くのソフトウェアが発売されていますが、このような定番タイトルの魅力をしっかりとアピールしていけば、Nintendo Switchの持つユニークな価値から生まれるご家庭内での複数台需要も、まだ追い求めていけると考えています。
後継機種の発表や関連する今後の情報発信が、Nintendo Switchの販売にまったく影響しないとは考えていませんが、当期も新規需要と複数台需要をバランスよく維持し、販売台数を最大化させたいと考えています。通期で1,350万台というハードウェアの予想販売数量は容易に達成できるものではありませんが、達成に向けて挑戦していきたいという思いを込めて、期初の段階ではこのような予想にしています。
0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:25.73ID:/UvPnLFod
Q3
これまでの経営方針説明会で言及されていた手元資金の活用とNintendo Switchの後継機種との関係性について教えてほしい。昨年11月の経営方針説明会の段階では後継機種の存在を公表されていなかったので、手元資金の活用を後継機種と関連づけた説明が難しかったと思うが、実際にはその時点ですでに後継機種のことも視野に入れた金額規模となっていたのか。また、手元資金の活用のうち「お客様との関係性を維持・拡大するための基盤」分野にはニンテンドーアカウントの取り組みが含まれる。後継機種においても、引き続きニンテンドーアカウントを活用するのか。

A3
古川: 手元資金の活用については、「ソフトウェア資産の蓄積」、「お客様との関係性を維持・拡大するための基盤」というそれぞれの分野において、さまざまな取り組みを検討、もしくはすでに実施しています。ただ、Nintendo Switchの後継機種の開発は、通常のビジネス活動の一環で実施してきた投資です。そのため、後継機種に関する投資が手元資金の活用の中心となっているわけではありません。
「ソフトウェア資産の蓄積」については、現段階ではゲーム以外の娯楽にあたる映像コンテンツへの投資が先行していますが、今後、新たにゲームに関連した投資が発生し、結果的に後継機種に関連してくる可能性はあります。
また、「お客様との関係性を維持・拡大するための基盤」の中にはニンテンドーアカウントを中心とした顧客体験の改善や新しい付加価値の創造も含まれており、株式会社ディー・エヌ・エー様と合弁で設立したニンテンドーシステムズ株式会社は手元資金の活用事例として紹介しています。ニンテンドーアカウントはハードウェアの世代を超えて長期的にお客様との関係性を維持するためにNintendo Switch発売前から準備してきたものですので、後継機種でも活用していきます。
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:44.57ID:/UvPnLFod
Q4
Nintendo Switchのライフサイクルの中では、デジタル売上高が顕著に伸長してきたことが一つの大きな変化だと思う。これまでのデジタルビジネスの推移や業績貢献を振り返った上で、Nintendo Switchの後継機種のライフサイクルにおいてデジタルビジネスにどのような期待感を持っているのか教えてほしい。

A4
古川: ご指摘の通り、デジタルビジネスの規模が拡大したことはNintendo Switch発売以降の大きな変化の一つとして挙げられると思います。前期はNintendo Switch Onlineや、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』、『マリオカート8 デラックス』、『スプラトゥーン3』などの追加コンテンツによる売上が好調に推移したことに加え、為替が円安に推移したこともあり、デジタル売上高およびデジタル売上高比率が増加しました。
当社は単純にデジタル売上高の比率を高めるのではなく、パッケージソフト販売を含めたゲームソフト販売の最大化を目指していくことを基本方針としており、今後もその方針に変わりはありません。 その中で、パッケージ版のソフトウェアを遊ばれるお客様とダウンロード版を遊ばれるお客様の双方にとっての利便性を高めていく必要があり、今後に向けてさらに改善や工夫を重ねていきたいと考えています。
Nintendo Switchを発売した2017年当時と比べて、私たちの生活のさまざまな場面でデジタル化が進んでいます。今後さらにデジタルコンテンツの利便性が高まっていけば、Nintendo Switchと同様に、後継機種においてもデジタルの商品を選択されるお客様が増えていくのではないかと現時点では考えています。
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:43:12.94ID:LClJ1Mxsd
Q5
ハードウェアの販売数量について、当期の1,350万台という予想は前期の第4四半期の販売状況から考えるとかなり高い目標に思える。これを達成するための施策は考えているのか。また、ハードウェアの供給に関して、新しいハードの発売に際しては、以前転売対策という観点でお客様の需要を満たせる数を生産・出荷したいと言及されていた。直近の半導体市場の状況が改善していることを踏まえると、Nintendo Switchの後継機種は発売当初から需要を満たせるような一定の数量を出荷できるのではないか。

A5
古川: ハードウェアの予想販売数量は前期と同様に、期初の段階としては少し背伸びした数字を設定しているため、直近の販売状況から見ると決して達成が容易な数字ではないと認識しています。前期は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のヒットなどによりハードウェア販売の勢いが上向いたことで、最終的には期初に予想していた1,500万台を超えて1,570万台の販売となりました。当期も予想に沿った数のNintendo Switchハードウェアを販売するには、さまざまな施策が必要になります。
昨年の年末商戦では、ソフトウェアを同梱したハードウェアの販売を行ったことに加え、お客様に2台目として買いたいと思っていただけるようなご提案を行いました。当期もさまざまな取り組みを通じて、販売数量を1,350万台に近づけていきたいと考えています。
Nintendo Switchの後継機種の供給については、まだ発売タイミングをお話ししていませんので具体的にはお答えできませんが、現時点では一昨年までのような半導体部品等の供給不足は起きていないことから、半導体部品等の供給が後継機種の発売に際して大きな問題になることは想定していません。
0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:02.67ID:LClJ1Mxsd
Q6
Nintendo Switchの後継機種について、「後継機種」と表現することに特別な意図はあるのか。過去のハードウェアの発表を振り返ると、Wii Uは「Wiiの後継機」、Nintendo Switchは「全く新しいコンセプトのゲーム機」という表現で説明されていた。今回は「Nintendo Switchの後継機種」との表現だが、Nintendo Switchの遊び方やコンセプトを引き継ぐという意思の表れなのか。また、当期中に続報があるとのことだが、その際には発売タイミングやスペックに関する説明もあるのか。

A6
古川: Nintendo Switchの後継機種については、現段階でこれ以上お話しできることはありません。本日の発表に際しては、「Nintendo Switchの後継機種」という表現を用いることが最適だと判断し、このような表現にしました。
今後の情報発信については、過去の新ハードウェア発表時と同様、発売に向けて段階的に行っていきます。
0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:19.93ID:LClJ1Mxsd
Q7
当期の営業利益の予想は4,000億円と発表されているが、ほぼハードウェアの移行期にあたるタイミングでこれだけの金額を見込めるというのは、任天堂のベースとなる利益水準を高めることができたようにも見える。Nintendo Switch発売前には、「任天堂らしい利益」として営業利益1,000億円以上を市場から期待されていた時期があったと記憶している。Nintendo Switch発売以降の7年間でさまざまな変化があったと思うが、現時点で古川社長が考える「任天堂らしい利益」の水準について聞かせてほしい。

A7
古川: 以前は、年間1,000億円の営業利益を出せることが任天堂らしい収益構造であると多くの皆様から期待されていたことは認識しています。しかし、現時点で当社から「任天堂らしい利益」について具体的な金額はお話ししていません。 本日公表した業績予想の営業利益4,000億円というのは、ハードウェアの予想販売数量が少し意気込みを持って設定した数字であることを前提としています。また、ソフトウェアに関しても同様の考えです。そのため、ソフトウェアの販売本数が想定を大きく下回る場合、営業利益4,000億円というのは簡単に達成できる数字ではありません。販売計画の達成に挑戦していくという意気込みを持って、期初の時点ではこの数字を発表しています。
当期においては、今後、ハードウェアに関してさまざまな販売施策を行っていくことや、ソフトウェアに関して新しいタイトルをお伝えすることなどを通じて、Nintendo Switchビジネスの勢いをしっかり維持していくことが非常に大切になります。それに加えて、ゲーム専用機以外でも、さまざまな取り組みを通してお客様に情報発信を進めていくつもりです。例えば2024年秋に開業予定のニンテンドーミュージアムの取り組みなどを通じて、Nintendo Switchビジネスのみならず、当社ビジネス全体の勢いを維持していくということが重要になる一年だと考えています。
それと同時に、当期はNintendo Switchの後継機種の準備が本格化する年になり、Nintendo Switchの勢いの維持と後継機種の準備を両立させることが何よりも大切だと考えています。単年の利益水準にこだわりすぎることなく、当社の将来に向けた準備や持続的な成長、企業価値の長期的な向上に取り組む年として位置づけています。
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:33.78ID:LClJ1Mxsd
Q8
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』によってNintendo Switchを販売していない地域でも任天堂IPの認知を拡大できたことは、IP展開の取り組みにおいて非常に効果的だったと思う。映画は制作期間が長く、投資額も巨大だと認識している。今後、アニメやショート動画など、より小規模な映像コンテンツを通じて任天堂IPに触れる人口の拡大を目指す可能性はあるか。

A8
古川: 前期の業績において、ハードウェア・ソフトウェアともに販売数量が減少する中で、任天堂IPに触れる人口の拡大を目指した取り組みによって、ビジネス全体の勢いを維持することができました。為替が円安推移した影響もあったとはいえ、結果的に増収増益になった背景として、 映画の影響が非常に大きかったと評価しています。
業績への影響以上に、任天堂IPに触れる人口の拡大という観点で、映画は大きな役割を果たしています。『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は劇場公開終了後の現在も、動画配信サービス等を通じて、さらに多くの方にご覧になっていただいています。映画はお客様が当社のゲームに興味を持っていただくきっかけにもなる非常に効果のある施策のひとつであると認識しており、すでに発表している通り、今後も継続して映画制作に取り組んでいきたいと考えています。
また、2022年に子会社化したニンテンドーピクチャーズ株式会社では、いわゆる長編の映画のみならず、映像ビジネス全般で、さまざまな取り組みを行っています。
ゲーム開発と同様に、映像コンテンツについても自分たちが納得できる面白いものができた時に発表するということを基本方針にしていますので、制作陣で試行錯誤を重ねつつ、何かまた手応えのある新しいものができた際に、改めてお伝えできればと考えています。
0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:46.19ID:LClJ1Mxsd
Q9
任天堂における重要な指標として、「年間プレイユーザー」数があると認識している。Nintendo Switchハードウェアの販売がピークアウトする中でも、この指標は開示を開始して以降継続して伸長しているが、当期はその数が減少していくと見込んでいるか。また、Nintendo Switchの後継機種の発売後も、「年間プレイユーザー」数は引き続き任天堂にとって注目していくべき重要な指標になるのか。

A9
古川: 当社にとって重要な指標のひとつである「年間プレイユーザー」数は、直近(2023年4月~2024年3月)で1億2,300万人以上となり、その前の年と比べても増加し、過去最大になっています。2023年は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『Super Mario Bros. Wonder』等の新作タイトルが大きな販売を記録したため、多くの方にNintendo Switchを手に取って遊んでいただく機会があり、「年間プレイユーザー」数も増加しました。
そのような機会を生み出すソフトウェアを、私たちがどれだけお客様にご提案できるかというのが、今後の鍵のひとつになってくると思います。 当期はNintendo Switchビジネスを拡大していくよりも、ビジネスの勢いを維持することが重要な年になるため、できるだけ「年間プレイユーザー」数を高い水準で維持しながら、将来につなげていきたいと考えています。
私たちは今後もハード・ソフト一体型のゲーム専用機ビジネスを継続していく中で、ハードウェアを買われたお客様が長期的な観点でゲームを遊び続けておられるかどうかを重視しており、人と集まることが多いクリスマスや誕生日など、さまざまな機会でソフトウェアを起動して遊んでいただくことが、当社のビジネスを健全に成長させていく上で非常に重要だと考えています。それゆえ、直近12か月でどれだけのお客様がゲームを遊ばれたかを示す「年間プレイユーザー」数は、引き続き重要な指標になると考えています。
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:19.30ID:B3HQTQM/d
おつ
0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:00.37ID:7bYgJB0dd
ナイススレ立て
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:47:50.21ID:ZmqL8SIt0
>>1
おつ
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:15:12.15ID:VpNml6pcd
https://imgur.com/nekeYNi.jpg

任天堂のサプライチェーンとの提携を通じて、次期Switch 2に関する独占情報を入手しましたので、ご紹介します:

1. Switch 2のBluetoothチップは既存のJoy-ConとProコントローラーを引き続きサポートし(開発機テスト後)、HD振動(ALPS二軸リニアモーター)を引き続き搭載しますが、新しいJoy-Conモーターの体積はより小さくなります。もちろん、我々のChituとM6S/HDコントローラーは完全な互換性を維持します。

2. Switch 2のカートリッジスロットは、物理的およびデジタルの両方で、既存のSwitchゲームカードとの後方互換をサポートします。ただし、Switch 2用に設計された新しいゲームカードは、元のコンソールと互換性はありません。

3. 携帯モードについて、新しいJoy-Conレールは、よりスムーズな装着を実現するため、水平磁気ドッキング構造を採用します。SLボタンとSRボタンは金属製で磁気的に作動します。

4. Switch 2はドッキング用のUSB-Cポートを保持し、細かなデザイン強化を特徴とする新世代ドックに対応します。

5. 再設計されたドックには、角度調整を改善するための金属製ダンピングブラケットが含まれます。

6. スクリーンは1080pの解像度にアップグレードされ、サイズも若干大きくなります。

本質的に、Switch 2はハードウェアの保守的な進化を表しており、Switchの洗練された「Pro」バージョンに似ています。
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:06:53.86ID:ZTE9VhDV0
リーク情報混ぜたいからって重複スレ立てんなよ
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:07:39.32ID:1Wefwmq/d
次スレ二つ立ってたけど先に立ってた方が落ちたからこのままこっちかな?
0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:08.74ID:1Wefwmq/d
もう一個の方が早くは立ってたけど
前スレに誘導も無かったせいか20まで伸びなかったか
0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:15:11.54ID:AgqgHKPw0
先に立ってたスレが落ちる前から重複スレとして立ってたけどねこれ
スレ保たせるために色々貼るのはいいけど仕様みたいにしれっとリークひとまとめにすんなよ>>4
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:36:28.35ID:1Wefwmq/d
前スレでWii Miniの話が出てたが
新興国向けだと思ってたがカナダ先行・EU・北米での販売だからそういう訳でもないのね
しかもWii Uロンチ後の発売か

北米は凄まじい格差社会だしEUは色んな経済状況の国があるし
旧世代機の超廉価モデルも需要があるってことかな?
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:38:19.33ID:NJAPENX30
New Switch (リーク情報と出荷データ)
T239:8コア 4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ:1080p液晶 ストレージ:256GB 内臓マイク ボタン追加 4K対応 DLSS 下位互換 転売対策

2024年 秋発表
2025年 3月発売 399ドル
0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:47:29.96ID:s7jFISRN0
メモリは16GB欲しいな
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:53:45.11ID:s7jFISRN0
>>31
メモリ12GB説が高いからね
予想を裏切ってほしいね
0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:59:08.95ID:1Wefwmq/d
>>33
あえて現段階で「6月ニンダイでは扱わない」と釘刺してるのは
「6月に続報あると思われたら差し支えあるから」だと思うぞ
0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:06:51.80ID:1WHICGhEd
>>37
よくよく考えると6月末に株主総会もある訳だから
質疑応答レベルでは何らかのコメントもありそうだし
全く続報が無い訳では無いかも

どんな程度の回答が出るかはともかく
株主総会で次世代機に関する質問が出ないってのも無さそうに思うし
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:27:43.00ID:+BwyLM8t0
来年の春ぐらいに発売としたら今年のクリスマスどうすんだろと思ったけど
スイッチ発売の前年のクリスマスって任天堂何売ってたんだっけ?
0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:30:08.79ID:0YPNO6hs0
NXのときは既にWiiUが失速してたんでせめてPS箱に客が流れないように敢えてホリデー直近に発表したのかもしれないけど
今回はSwitchをまだ1350万も売るつもりだから前とは違って年末年始商戦で売り切った直後くらいの発表になりそうな気がする
既に税関データで大体バレてるからリーク対策で今更急いで発表しても仕方ないし
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:32:16.52ID:6uzqvN520
WiiUだから捨ててたんじゃない
なんか出たっけ
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:34:51.33ID:KoqlYBgg0
6月のニンダイがSwitch単独最後のニンダイになるかもだから9月というかTGSまでには発表あるでしょう
そうしないとサードも対応機種一緒に発表しにくくなる
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:47:22.33ID:5O0/6AGf0
LANポートがあってLANケーブルが付属してるかどうか、回線表示と有線無線を分ける機能があるかどうか、それが性能よりも重要だ
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:14:19.80ID:Ia+t2wc20
>>42
1350万台も本当に販売するつもりなら5月に発表する必要あったんだろうか?
年末年始終わってから3月までに詳細発表でいいのに。
いつ発表しても直近で買った人らは反感するだろうし。
なので7月〜TGS付近の9月ダイレクトまでに発表すると予想。
0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:31:24.94ID:OAds8/vW0
>>2

元々、任天堂は6月のダイレクトで据置専用Switchやライトの有機EL版、又は2画面になるフタ付きのライトなどのSwitchのバリエーション展開のハードを出すつもりだった。
ただし、次世代のハードを望む声が大き過ぎると判断したので、あえて決算報告では「後継機種の取扱いはしない」と予防線をはった。
今期の1350万台発売予定には、そんなストーリーが見えるな。

例えば、据置専用機ならディスプレイやバッテリー、ドッグがいらないから相当、小型化して、そこそこ安価できると思うから需要はあると思うけど。
0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:46:04.34ID:6uzqvN520
だから安けりゃ買うってんなら有機が今1番売れてるわけないだろ
ちょっとは考えろよタコ
0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:55:50.42ID:OAds8/vW0
Switchのソフトラインナップは任天堂ハード史上最強なのは間違いない訳で、それでもSwitchを買っていない人にハードを買ってもらうには、どうすべきか?
後継機種の事もあるので今のSwitchを値下げする訳にはいかないので、素直にSwitchフォーマットの廉価版のハードを出すのが良いだろう。
そのためには部品点数を減らせる据置専用機の展開は任天堂にとってメリットしかないと思うけどな。
0060 警備員[Lv.27(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:03:11.65ID:hiAdJF7h0
東南アジア、インド等の販路拡大戦略、そのための廉価版はありだろう。それなら1350万もあり得る
0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:10:54.48ID:OAds8/vW0
Switchの魅力はハイブリッドであるのは間違いないけど、この10年間のスマホの圧倒的な普及でDSや3DSの頃に比べると電車や屋外などでSwitchを携帯機として遊んでいる人は非常に少ないと思う。
自分もSwitchは据置機としか遊んでないので、据置専用機がソフト込みで25,000円を切るのなら選択肢として有りだと思うけどな。
新たにSwitchユーザーが掘り起こせれば、そのまま後継機種にも誘導できる訳なので例えば、ファミコン仕様でファミコンのソフトが内蔵されて、かつSwitchソフトも遊べる安価な据置専用機ならオッサンが喜んで買いそうだけどな。
つまり、Switchフォーマットのファミコンミニ。
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:14:01.20ID:IUNvBsvZ0
>>61
携帯機=外で遊ぶという考えがもう違うんだよ
家の中のどこでも遊べる
そのへんに転がってたら何気なく電源つけて遊べる
こういう利点があるんだよ
0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:14:21.00ID:ptGzajUE0
>>52
当期純利益が約4割減予想だしSwitchのラインナップも末期感全開だしで発表せざるを得なかったんじゃないか?
この状況でまだまだSwitchで頑張りますだけじゃ誰も納得しないだろう
0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:17:48.28ID:OAds8/vW0
そう言えば今年の7月はファミコン40周年ができるラストチャンスなので、6月のダイレクトでSwitchフォーマットのファミコンミニの据置専用機の電撃発表があるかも!?
0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:59:18.04ID:nyqY0Jb7d
レンダリング性能なんてコアゲーマー以外は気にしないんだよ

Q.「前世代機と何が違うの?」

A.「◯◯が出来るようになった」

必要なのはこれの簡潔かつ魅力的な答え
3DSの裸眼立体視、Switchのモード切り替えに相当するもの
0066名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:03:58.51ID:v2kF5QuT0
ガチで当てるけどSwitch2の正式名称はニンテンドースイッチプラスになるよ
これ保存していいよ
0068名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:30:18.99ID:IUNvBsvZ0
前に出てたAttachは悪くないと思う
chが被るから次世代機っぽいしな
0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:31:13.40ID:oJTH5yew0
wiiuのように周辺機器だと勘違いされない名称にすると思う
0070名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:33:09.77ID:1WHICGhEd
Switchの強気な販売想定数は単なる値下げかと思ってたが
海外向け超格安モデルでもあるんじゃないかな?
現行モデルのまま値下げってのも限界あるだろうし

世代交代直前の時期に現行機の新モデルなんか出ないだろうと思ってたが
Wii Miniみたいに世代交代後の販売も想定してるなら話も変わるし
0072名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:48:03.96ID:FyBmlFFj0
レール接続のファミコンコントローラーが在庫処分するかのように一般販売始めたのはスーファミや64同様USB接続のファミコンコントローラーとファミコン型の据え置きSwitchを出すため…だったらいいのになぁ
0073名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:04:08.23ID:1WHICGhEd
ちなみにWii Miniは100ドル
・インターネット非対応
・SDスロット廃止
・キューブ互換廃止
・ディスクドライブも変更
とか思い切ったことやっての値下げ実現だったそうで

元値も違うしここまで値下げできるかはともかく
世代交代後にも売るような超格安版というならゴリゴリに安くする必要あるだろうし
現行機そのまま値下げでは実現厳しいと思う
0074名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:41:04.76ID:Bc7gpOlA0
>>58
2DSは日本でも発売した
限定品扱いだったが
0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:30:08.72ID:JzqK/pfl0
でも現行機の廉価版モデルやバリエーションが本当にあるなら
今出回ってる後継機のリークよりも情報が漏れてないっておかしくない?
現行機そのままで値段だけ下げるパターンかな
0077名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:51:44.55ID:nNoLc8XG0
やっとわかったよ。いまインターネットで何が起きてるのか。
ひきこもり掃討・撲滅作戦ということだろう。
スクリプト荒らしで5ちゃんを潰す。
意味不明な自動生成文章は、「人間と話してる実感」を喪失させて孤独感を与える。
お前らの居場所なんてどこにもない。言いたいことはそれなんだ。
ある板で言われたよ。「やっぱり昼間は書き込みが少ないなぁ、みんな働いてるんだなぁ」
「夜も書き込みが少ないなぁ、ちゃんと睡眠とって規則正しい生活をしてるんだなぁ」・・・って。
普通のユーザーがこんなこと書くか?
芸能界が消えようとしてるのも、俺たちの逃げ場所をつぶす目的だ。
5ちゃんなどの文化が引きこもりを助長させたって側面はあるのに、
面倒見きれなくなったら消えてくださいってか?

pS レス番飛ばしレスっていう極めて稚拙な嫌がらせしないでね。
全然面白くねーし効かねーから。
0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:16:07.15ID:bEhUm96da
>>75
一応噂レベルではSwitch Miniの噂はあったと思う

liteの更なる小型化バージョンみたいな噂だったけど
正直、大幅値引きできるほど画面が小さくなり過ぎると
プレイに支障あるソフトも出るだろうし嘘臭い話ではあるけど
0079名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:03.11ID:bEhUm96da
>>74
2DSとWii Miniが決定的に違うのは発売日かなと思う
2DSは3DSが現役バリバリの時期に発売してて
海外から2〜3年遅れで日本でも出たが、まだまだ3DS現役時代

対してWii Miniは発売開始自体がWii U発売後だったので
おそらく日本で出したところでほとんど売れて無かっただろうと思う
インターネット非対応っていう凄いデメリットもあるし
0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前11)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:26:11.25ID:Bc7gpOlA0
>>78
そんなのない
あったのは特許から妄想したツイートだけ
0082名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:35:15.11ID:sX+i45qb0
XboxシリーズSがシリーズXの選別落ちチップを使ってるらしいけど
Swtich2の選別落ちチップをSwitch1向けハードに利用する感じになるのかな?
0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:36:33.10ID:bEhUm96da
>>80
実際のところWii Mini相当の海外向け超廉価版作るなら
据え置き専用Switch Miniなんてのも選択肢ではあるんじゃないかと思う
liteの小型化版では大して安く作れない気がするし

液晶・バッテリー・ドック削除、躯体も携帯性無視して簡素化
Wii Mini並みの100ドルは無理としても相当お安く作れそう
0084 警備員[Lv.5(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:30.17ID:hiAdJF7h0
>>82
モバイルサイズで定格より低クロックで使うSoCで、他の製品に回すほどの量の選別落ち品が出るとも思えんが
0087名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:59:53.03ID:+wlzgqdBd
Switchは任天堂自身がPCエミュレーターを出せばいいと思うよ
市場拡大になるし
Nintendo Storeで買ったゲームか、USB接続の専用リーダーでゲームカードを読み込んでプレイさせるの
0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:12:36.01ID:Q+zQejC80
>>87
100パーROM抜かれるやんけ
0091名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:17:41.06ID:oPjSgUGO0
>>87
なんかいい事言ってるつもりか?
0093 警備員[Lv.20(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:26:27.07ID:rMXq088B0
ただ単に現行機種で共用できそうなACアダプターやケーブル類コントローラーを別売にして安くするだけだろ
0095 警備員[Lv.20(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:45:06.93ID:rMXq088B0
言うても旧Switchはヘンテコな中国製互換機が山ほど溢れそうだよ
0097名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:54:47.53ID:RFnDSz8b0
中華UMPCのodin2 proが、LPDDR5X12GB、UFS4.0の256GBで369ドルなんよな
Socが割高2.2万のスナドラ8Gen2使っててこれだから後継機もそんな高くならないと思う

ちなみにiPhone15のSocであるA16 Bionicが1.5万
Soc差額でジョイコン作れそうなレベルな上、iPhoneと同等に高いSocを採用するともそもそも思えない
0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:15.93ID:1BLoio4xd
>>97
アタッチメントやジョイコン、画面のサイズも考慮しろ
0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:58:14.00ID:RFnDSz8b0
>>99
ジョイコンの話はしてるし何ならもっとSocで差額出ると思ってる話もしてる
それにストレージも後継機の方はUFS3.1と古い方を採用してる

UMPCは特性上ハードの売上でしか利益を得られないので、ソフト売上の方が大事な任天堂が出す場合価格設定はもっと下がる
0101名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:32.30ID:RFnDSz8b0
>>100
一応補足するけど後継機がドル価格でこれより安くなるとはあんまり思ってない
でも原価を考えたとき日本で4万を越えない設定もできそうだなと思う
0103名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:14:12.45ID:+2fhcRYj0
odin2のプロ版は一応早期販売価格として369ドルではある
ただ販売始まって半年経つのにまだやってるからお得感を演出するための表記だろうけどな
それはそれとして大量発注のことも考えるとパーツ単価は任天堂の方が安く仕入れられるんじゃねーかな
0104名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:53:49.94ID:01CwcVhI0
任天堂は性能競争は
しないと思うな
子供が1人1台買える値段にするだろうし
0107名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:33.89ID:bEhUm96da
>>100
これはあるよね
まずハード生産数が文字通り桁違いだし(steam deckですら世界300万台程度)
・ 量産効果によるコスト削減
・ CS機特有のハード単体価格で稼ぐ必要はないビジネスモデル

これらを考慮すると同レベルのUMPCより相当コスパは良くなるわな
0109名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:14:53.34ID:IUNvBsvZ0
>>100
UFS3.1は古いのか?
最近のスマホでも3.1では?
0110名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:12.94ID:bEhUm96da
>>89
これ見ると値引きセールするのかもって思えるね

値引きで1350万台行けるって想定なのか
USJドンキーエリア開業がマリオ映画みたいにハードも牽引するって想定なのか
単に有力ソフト控えてるのか
どういう想定なのか6月ダイレクトで明らかになるかもしれんね
0111名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:20:20.99ID:Hu25Jx7PA
今更ソフトで牽引出来るわけがない
0112名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:21:34.92ID:NDu/jIqY0
>>107
>steam deckですら
なにが「ですら」だよw
むしろ「にしては」売れてる方ってレベルの話だろ?
何でそうやって極めてマイナーハードをSwitchと肩を並べるものであるかのように語っちゃうんだい?
話にならないぐらい比較対象としてUMPCなんて不釣り合いな存在だよ?(´・ω・`)
0113名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:25:14.47ID:bEhUm96da
>>112
文脈分かってる?

UMPCの中では相当売れてるsteam deckですら世界300万台程度でしかなく
世界数千万台売る想定のCS機と、売れても世界数百万台程度のUMPCでは
量産効果によるコスト低下が比較にならんって話だぞ?
0114名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:26:59.51ID:OesAHtg/0
UMPCの代表格的な端末だし比較の意図としては「ですら」が妥当なんじゃね?
「にしては」だと文脈すっ飛ばして訳わからんし不釣り合いって語るに落ちてるならそれで十分では
0117名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:14.73ID:bEhUm96da
>>116
という当たり前の話をしてただけなのに
何故か噛み付かれるという不思議
0118名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:36:41.47ID:Hu25Jx7PA
ジョイコンのコストめちゃくちゃ高いからな
2個のコントローラーだから当たり前だが
Switchの1/3がジョイコンのコスト
0120名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:38:26.46ID:OAds8/vW0
今後の任天堂の戦略としてゲームを軸に映画、グッズなどマルチ展開する上で肝心のゲームが売ってないと話しにならないので、新たな販売エリアを開拓する意味で
後継機種でハードの性能を上げるとPCやXbox、PS5などの高性能機とバッティングする意味でも新たな販売エリアで現行Switchの廉価版の据置専用機を出す意味はあると思う。
任天堂に世界制覇の野心があればディズニーを超えられるポテンシャルは充分にあると思う。
0121名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:39:50.31ID:t/28UGvk0
発売初期の日経の原価試算見て本体とドックが思ってたより安くてジョイコンたけーなと思った記憶
試算が正しいかどうかは知らんし今は色々コストダウンも進んでるだろうとは思うけど
0122名無しさん必死だな ハンター[Lv.118][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:42:36.37ID:hekB/76/d
自分が据え置き型Switch欲しいってだけのワガママ話をあーだこーだ上辺の知識垂れ流して正当化してるだけだろ
0123名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:24.18ID:IUNvBsvZ0
>>121
ドック中身スカスカだもん
有機ELドックはファームウェアあるから
ちょっと高いけど
0124名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:54.04ID:OAds8/vW0
据置専用機を欲しがって何が悪いのか?
このスレでも据置専用機を望む声はあるし、自分もSwitchは据置機としか使っていない。
散々、書かれているが据置機ならディスプレイ、バッテリー、ドッグ不要で確実に安く小型化できるし、ジョイコンではなく初めからプロコンを付属させればコントローラーの別買いの無駄な費用も無くなる。
据置専用機だけの仕様として高速なM.2接続のSSDの接続を可能にしてくれたら、セカンド機としても売れると思うけどな。
何にしてもバリエーションを増やす事はユーザーのメリットしかないと思うけどな。
0125名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:54:06.94ID:RFnDSz8b0
>>121
ジョイコンは次も原価も高いだろうなって思うわ
>>97で例に挙げたSocでも差額7000円くらいあるけど、全部ジョイコンに吸われるだろうなと思ってるくらいには
0126名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:55:21.74ID:K8WLLiFo0
とりあえず新興国向けだけだと思うけどな
仮に据置専用出すにしても
0127名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:49.15ID:v2kF5QuT0
発表されたとして詳しい性能がわかるのってもっと後だからな
リークが合ってるかの答え合わせすら忘れるわ
0128名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:02:57.09ID:GIeJW5ts0
まぁ据置き専用作るにも設計の見直しとそれに伴う専用部品の調達ルート確保
専用ラインの開発と維持に掛かる費用考えたら下手に種類増やして余計な出費増やしたく無いやろ
需要がかなりあるってなったら投入する可能性もあるけどな
0130名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:23.03ID:NDu/jIqY0
>>124
「据え置き機としてだけ使う」ということもできることがハイブリッドハードの良さですね
もちろん「携帯機としてだけ使う」なんて人もいるでしょうね
「据え置き機としては使えない」かつ「廉価版」としての位置付けであるLiteの売り上げはぼちぼち
ましてや、より不便な「据え置き専用」なんて碌に売れないと思いますよ
0131名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:14:25.86ID:bEhUm96da
>>126
こんな時期の今更現行機マイチェン出すとしたらそれだろうな
Wii Miniポジションで、次世代機ロンチ後も売るの前提のヤツ

まぁWii Miniは新興国向けという訳では無かったみたいだけど
0132名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:17:14.00ID:bEhUm96da
>>129
うんだから
「UMPCは数が売れる商品では無い」
という実例を挙げるために

UMPCの中でも特に有名なsteam deckを例に挙げて
「steam deckですら世界300万台程度」
って文脈で書いてるのは分かる?
0133名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:26:03.47ID:1sDmQ1fZ0
流石にいきなり廉価版同発は無いだろうから
出来るのはドックとHDMIケーブル削除版くらいか
ただそれでも5000円安くなれば良い位だろうけど
0135名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:34:19.19ID:ZEXdTMijM
>>134
何故?

「量産効果・ビジネスモデルの違いからからコスパ面では圧倒的にCS機の方が上」
「スペック◯◯程度のUMPCが◯ドルならそれより安く作れるだろう」

ってのが>>97から続く流れだよね?
0138名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:05.13ID:Hu25Jx7PA
あと中華製品って安い中国メーカー部品を使うことが多いから、それを日本のメーカーが使うような部品の原価計算と一緒くたにしないほうがいいよ
0139 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:48.98ID:R5//G30F0
据置型バリエーション出すなら電力活かしたProモデルで付加価値付けないとな
コスト省いた安売りは良くない
0140名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:49:57.04ID:xDUANVbJ0
ドック時でPS4プロ並みか
期待値高まり
0141名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:56:56.44ID:xDUANVbJ0
もうスペックは任天堂決めてるのかな?
それともまだ思案中?
スイッチ2性能でググると出るし
0142名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:18:17.40ID:YaCx+PQB0
使用するSOCのリークから性能が推定されてるんだよ
大きく外れることはないだろう
0143名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:26:06.92ID:5O0/6AGf0
無線によるラグの被害を有線側が被らなきゃいけないのが嫌すぎる
Switchではできなかった無線と有線分ける機能と、オンライン遅延がどの程度改善してるかが気になる

ついでにモバイルモニターみたいにディスプレイも取り外し可能にして据置をコンパクトにしてくれ
0144名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:42.95ID:T8HdJjOT0
今度のSwitchアナログスティックはホールセンサーを使うのかな
ドリフト問題を解決するにはこれしかないと思うけどどうなんだろ
0145名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:32:44.39ID:+IA5z/Ls0
LANが無線かどうかよりも
WANがゴミ回線かどうかの方が影響でかいと思うんだけど
0150名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:00:59.80ID:+BwyLM8t0
今のスイッチはドックに差し込む時に傷がつく時があるけど
2画面にして折りたたんで差し込むようになれば
そう言うのも無くなるのか
0152名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 19:59:45.79ID:Lxs/O4on0
>>144
それ必須だと思うしコスト面でできなかったとしても、オプションでセンサホール版は絶対にほしいねー
まぁどうしても無理っていうならプロコンでやってくれても良いけど
0156名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:36:35.69ID:IUNvBsvZ0
>>150
前面が開くタイプのドックになりそう
0158名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:19:42.41ID:FQ8UVO0h0
次世代機発売後のSwitchタイトルはどうすんのかね
わざわざ後継機種って言ってたくらいだからDS→3DSみたいな感じで
ポケモンと一部タイトル以外は全部次世代機向けになるのかな
0161名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:39:17.45ID:hdOBTPcC0
任天堂としては発売後は少しでも早く一人でも多くのユーザーに後継機に移行して欲しいだろうから
ポケモンなんかの一部除いた主力タイトルはバンバン後継機で出るだろうね
まあ過去でも概ねそういう流れだったし別にSwitchだから特段どうこうって訳でもないだろうが
0163名無しさん必死だな ハンター[Lv.123][苗]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:55:01.59ID:NEvsExKiF
ゲーフリが単に技術力ないだけだけどな
0164名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:59:39.42ID:0mXiRmT10
通常モデル(ハイブリッド)とpro(据え置き性能高め)の2バージョン展開ってありえない系?
0165名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:16:16.94ID:hdOBTPcC0
そういうのは(煽り的な意味でなく)ソニーやMSならやるかもしれんが
任天堂の主要顧客はあくまでライト層なのを踏まえるとねぇ
0167名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:23:28.08ID:IrJF1VSaa
1番気になるのはコントローラーの互換だわ
大量に買ったスイッチ用プロコンが非対応だったら泣く
0168名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:24:37.99ID:BwdUIqRo0
>>164
ハイブリッドでもドックに入れれば性能出るのに
なんでそんな製品分けいるの?
0169名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:26:41.61ID:IrJF1VSaa
>>145
無線使う時点でラグは増えるよ
まともな回線+有線の組み合わせ以外はラグラグ
0170名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:27:28.85ID:IrJF1VSaa
>>164
言うて任天堂も性能を蔑ろにしている訳ではないでしょ
Wiiが低性能だったのは低価格と小型化の方を優先した結果に過ぎないし
0171名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:45:22.13ID:lY/Szv3R0
新興国の一家に一台需要向けに
ディスプレイ無し廉価版モデルとかなら作れるんかな
0173 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:00:21.47ID:hMfgIK9S0
人は易きに流れるもの。無線化の流れは止はまらんよ。だから有線載せるより WiFi7に対応すべきだ。WiFi7のMLO機能でレイテンシ改善する。規格策定側曰くeSports,AR/VRにも遜色ないらしいぞ(ホントかな?
0174名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:07:26.64ID:hdOBTPcC0
そもそも家に固定回線すらなくてスマホのテザリングでオンラインプレイしてるユーザーもいるみたいだから
ライト層が最大派閥のゲーム機の弊害と割り切って諦メロンとしか
0175名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:12:01.53ID:DHoV8m6D0
回線表示とか有線無線でマッチングを分けるとかの当たり前をしてくれるだけでいい
ユーザー数多いんだから分けても困らんだろ、回線表示か無線弾く機能は絶対付いててほしい
0176名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:09:48.06ID:r3S2+Gp+a
>>173
ぜってぇ嘘だわ
無線の時点でラグる
0178名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:31:48.25ID:464gDWOQM
>>92
最初は移行を抑えた方が良いかもよ
生産台数にも限界があるから
転売ヤーが跋扈する方が問題ある
0179名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:33:14.85ID:464gDWOQM
>>167
何故プロコンを大量に買う必要があった?
0180名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:35:03.42ID:NxpsbNExa
>>177
コントローラーはな
無線LANはラグがデカいよ
0182名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:38:49.12ID:fYybzINba
>>181
まあ無理だろ
0184名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:43:03.15ID:fYybzINba
>>183
インターネットの通信とコントローラーの通信は仕様が全く別だからなあ
0186名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:47:37.91ID:fYybzINba
>>185
現時点でラグの少ない無線コントローラーは存在するけどラグの少ない無線LANは存在しないってのが答えかと
現時点でラグの少ない無線LANを開発出来てないんだからこの先も無理でしょ
0188名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 07:51:29.45ID:fYybzINba
>>187
「自分無線だけどラグ少ないよ」と言い張るゲーマーと対戦→ラグまみれ

このパターンに何度も騙されて来たので‥
0190名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:06:59.27ID:BwdUIqRo0
SwitchOnlineのカービィスパデラの刹那の見切りは
遅延まみれできついと思う
エミュレートなし有線コントローラーアナログテレビ出力の
SFC実機は強い
0191名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:49:45.23ID:5FmaKmjy0
>>81
あれが出来るのはアップル自身はハードしか売らないから
新しいiPhoneなりMacが出たからと言って新しいパッケージタイトルが同発されたりはしない
サード含めてソフトを買ってもらうコンソールビジネスとは根本的に商売のあり方が違う
まあ、30年後にコンソールビジネスが続いてるなら他社ではワンチャンあるかもね
0194名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:30:47.99ID:3dQEOH0U0
一体型ゆえに、ジョイコン壊れたら地獄をみるlight
自分で修理したけど、丸一日かかったわ
0196名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:38:54.86ID:ZIN6qSdCa
>>195
ノーマルは携帯機としてはデカ過ぎるから携帯機派の為に速めに出すんじゃない?
特にゲーフリファンは携帯機派多そうだし
0197名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:04:54.67ID:bHA95vZT0
VITAのマルチゲームのような1000円安いとかの差が一番欲しい
今度出るデジボク2が出るやっているけど
どうせ現行機は60Fで携帯機は30Fになるんだし
0198名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:14:01.40ID:4OvmoUIe0
たぶん次のポケモン本編はまだSwitch1だろうなあ
0200名無しさん必死だな ハンター[Lv.127][苗]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:42.95ID:wsoFIJh5d
>>196
ライトですら大体3DSLLくらいの大きさあるけどね
そもそもポケモンがこの機種でしか出ません言われたらポケモン信者は無条件で買うよ
そういう人種なんで
どうしても高くて買えない人は中古で買うでしょ
0201名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:57:18.98ID:bHA95vZT0
ライトはポケモンか森しかやらない人のために出したという分析があって
まあそれは当たっているなと思ったよ
機能を絞った廉価版は次の世代でも出るだろうね
0202名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:02:28.16ID:6TUTXa/Xa
>>201
小型化したかったのもあると思う
ノーマルスイッチは携帯機にしてはデカ過ぎたから
0204名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:39:53.63ID:WVjQzNad0
>>203
携帯機にコントローラーを接続出来るの自体が革命だったよな
PSPも出力機能はあったけど据え置き機のように使うのは不可能だったし
0205名無しさん必死だな 警備員[Lv.63][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:45:43.03ID:ezwipst00
携帯機をドックに繋げてテレビにも出力可
その際には別途コントローラーで据置機と同じ様に遊べる
というコンセプトはNEOGEO Xが先
0206名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:48:50.38ID:WVjQzNad0
>>205
バーチャルボーイや画面付きPS1もある意味スイッチの元祖?
0207名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:10:13.75ID:zooCSTcR0
Food Devilsっていうゲームが現在キックスターターで資金を募ってるみたいだけど、
開発元はSwitchだけでなくSwitch後継機にも出す予定とFAQで答えてるね

tps://www.kickstarter.com/projects/studiodaimon/food-devils-a-strategy-rpg-x-roguelite-x-base-builder/faqs

この間の社長のコメントから、これから後継機向けに出すと言えるようになってこういうことも増えてきそう
0210名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:16:20.72ID:BwdUIqRo0
>>209
ソース
0214名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:32:05.01ID:BwdUIqRo0
>>213
マジで草
0215名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:34:42.69ID:H2opL6xq0
New Switch (リーク情報と出荷データ)
T239:8コア 4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ:1080p液晶 ストレージ:256GB 内臓マイク ボタン追加 4K対応 DLSS 下位互換 転売対策

2024年 秋発表
2025年 3月発売 399ドル

その他
2024年 PS5Pro
2025年 GTA6
2026年 次世代xbox
0217名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:40:54.32ID:tULmxzHCd
次世代機なら携帯モードでも
現行機用ソフトをドックモードの上限fps・解像度で動かせるかもしれんし
携帯派には全ソフトエンハンス対応の神ハードかもしれんな
0222名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:57:20.02ID:X9dEPS7r0
Switchとはあまり関係ないけど、
マイニンストアの検索からインディーゲーム除外する機能実装して欲しい
大作ソフトに混じって表示されると邪魔でしかない
0225名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:29:32.60ID:V3wM+SLda
スイッチU
スイッチアドバンス
スイッチキューブ
スイッチ64
スーパースイッチ
バーチャルスイッチ
3スイッチ

とかじゃなく単にスイッチ2なのか
0226名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:37:16.55ID:luKIoF2A0
スーパーSwitchが名称だといいんだがなぁ
スーファミが出た頃に低学年のキッズだった俺はファミコンがスーパー凄いゲーム機で登場と一瞬でわかる名前でワクテカしたな
そして圧倒的な迫力とアクションのスーパーマリオワールド!
学校で話題になってたのを指を加えて聞いてたおれだったが誕生日にプレゼントされた時には、スーパーファミコン凄い!スーパーファミコン凄い!とえらくはしゃいでた
親もそんな俺の喜びをニコニコしながら見てた

あの喜びと感動は今でも色褪せない
今のキッズたちにもぜひスーパーSwitchの名称で味わってもらいたいもんだわ
0227名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:52:31.61ID:X9dEPS7r0
>>208
PS4ソフトが動くPSPを作るなら、
その新型PSPを売るためにPS4ソフトも継続して作る必要があるってことだよな
益々PS5への移行が進まなくなるぞ
0231名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:40:52.28ID:ZWHlHT+40
ヘンダーソンが興奮してるってことは期待できるな
0232名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:47:46.21ID:bsUoUrcA0
>>226
ファミマガ付録のスーパーファミコンマガジン見ながら待ち望んでたわ
当時ゲーセンのゲームができそうなのも大きかった
0233名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:10:03.47ID:TMtfvd4d0
去年10月のツイートをわざわざ蒸し返す意味が分からない
0240名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:01:58.64ID:luKIoF2A0
wiiuでブレワイやってるがおもすれーな
wiiu自体もハード一式でも4000円くらいで買えるしブレワイも二千円くらい
ついでにSwitchに追加要素モリモリした値段お高めソフトの要素無しも数百円からニンテンドーソフトが味わえるのちょこちょこある
次世代機の前に買い取り高めなうちにSwitch売ったが正解だわ
俺は次世代機でるまでwiiuいじくることにする
0241名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:09:00.14ID:dgWUyR1EM
>>226
ゼルダもF-ZEROも凄かったな〜

ご両親に感謝しないとね
普通はそんなにすんなり買ってもらえないから
0242名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:18:53.18ID:dgWUyR1EM
>>240
switch持ってたのにBoTWをやらなかったんだ?
歴代のゲーム史上No.1とか言われてたのに
良く我慢したね

switch2はもしかすると
「既にお持ちのswitchタイトルが無料でswitch2版にアップグレードします」をやるかも知れないよ、

古川社長が言っていたから
「今のユーザーアカウントを分断させずに
次に活かす方策を考えています」
みたいな事を
0243名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:23:11.43ID:cJkrh3+c0
>>242
>「既にお持ちのswitchタイトルが無料で>switch2版にアップグレードします」をやるかも知れないよ、

これは絶対やらないほうがいい
PS5ユーザーがソフト代をケチる要因の一つになってる
0246名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:28:29.45ID:luKIoF2A0
>>242
オープンワールドゲームは絶対に合わないと思ってたからブレワイはスルーしてた
でもブレワイは唯一楽しめてるから不思議
けど武器破損がめちゃくちゃストレス溜まる…
ティアキンやるようなら次世代機出た時に互換に期待してプレイしてみるよ
Switch持ってた時に移植系なのにたけぇなぁと思ってやってなかったニンテンドーソフトはwiiu買った後に大量買いしましたわ
0247名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:31:26.15ID:oIxJtuak0
>>241
え普通じゃね?
貧乏なん?君ん家
0249名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:36:30.64ID:luKIoF2A0
wiiuとかオンライン対戦できねぇだろ馬鹿かよ!って意見があるのも分かるけど俺はオンライン対戦にストレス感じてバチバチやりあうのが胸に鈍い痛みが来て無理だからやらなくてもセーフや
とくに一番辛かったのが3DSのカルドセプト
アイコンでいちいち不快な態度を相手にされてイライラマッハだった
その点CPUの安心感は半端ないで
マリオカートツアーの偽物対戦相手とかも笑顔でやれる
wiiuも同じで安心してやれてる
次世代機ではもっと安心感あるオンライン設計に期待しとく
0252名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:45:45.79ID:dgWUyR1EM
>>246
武器が壊れるのがストレス、は同意なんだけど
色んな武器を試して欲しいという事らしい
にしても、と思っていたら

ティアキンでそこはかなりの部分改善されてるよ
その辺に落ちてる棒っきれに手持ちの「ホブゴブリンの牙」
みたいのを合体させれば
新武器が完成する、
それを勿体ぶらずに使って壊して作りまくると

ブレワイの2倍面白いからいつかやってくれ
0253名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:28.72ID:dgWUyR1EM
>>246
>Switch持ってた時に移植系なのにたけぇなぁと思ってやってなかったニンテンドーソフト

好きだったラーメン屋が知らない間に潰れていたり
好きだったメーカーが業績不振で潰れたり

そういうのが悲しいと思った事があるなら
普段から応援すべきという考え方があるよ

業界全体が疲弊してるから尚更、
任天堂の思想は
「真剣に作ったゲームなので安売りしません」
「下請けと社員に還元したいのでキッチリお金を払って下さいね」なので

そのお陰で他のハードに比べて明らかに
金払いが良い客層が作れているのです
0254名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:34.91ID:BwdUIqRo0
>>248
できてもやらない方が商売上いいよ
0255名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:57.04ID:DHoV8m6D0
ゼノブレ123とブレワイティアキンは高グラフィックでやりたい
VR機器みたくPCに繋げたら映像だけPCが処理して出力してくれる機能付いててほしい
0256名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:50.34ID:dgWUyR1EM
>>254
1,000円でアップデートパッチを売ります、
でも良いと思う
高すぎても世のお母様方を敵に回しかねないから


以前岩田聡元社長が言っていた
「お母さんに嫌われない商売の方法は?」
で生まれたのがWiiとDSだったような
0257名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:59.27ID:z0+NN4M30
>>256
パッチは有料はアカンぞ
有料にしているソフトはパッチではなく、次世代ソフト単体を提供だぞ
0258名無しさん必死だな ハンター[Lv.130][苗]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:14:33.56ID:wsoFIJh5d
メーカーが収益増やすとしたら中古で売れた分も新品ほどではなくともシャバ代として小売店から貰うしか見つかれば良いんじゃね
0259名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:28:41.12ID:8IEA+g7Y0
任天堂はアップグレードとかめんどくさいことはしないと思う
Switch2でSwitchのゲームを起動したら勝手に画質やfpsが上がるだろうし、それを大々的に宣伝することもないだろう
0261名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:39:03.99ID:tULmxzHCd
まぁ極少数、一部タイトルだけ「既存ソフトの次世代機版」出すってことはあるかもしれんが
そういうの出すなら単なる見た目だけの違いじゃなくて
次世代機専用の追加要素ある版だと思うし
それを無料やらタダ同然の価格でアプグレってのは無いんじゃないかな?

ただサードタイトルについては分からん
既に他社ハードでそういうサービスしてるならあり得る話とも思う
0264名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:45:25.61ID:tULmxzHCd
まぁタダ同然でアプグレってのはどうかと思うが
「次世代機対応版」と銘打って売り出すことで
旧作でも新規ユーザーが購入するきっかけになる訳だし
「既存ソフトの次世代機版」ってのは新規ユーザーが常に入り続けるハードなら十分有りだと思う

DL販売で旧作ソフトでも売れる今の時代
互換性の維持ってのが既存ユーザーのためだけでなくメーカーにもメリットあるのと同様
旧作を後継ハードの新規ユーザーに対して訴求力のある商品としてリニューアルってのは有りかなと
0265名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:48:47.63ID:luKIoF2A0
スーパーマリオコレクションみたくカービィコレクションとかゼルダコレクションとかも次世代機で出してもらいたいがニンテンドーの作品をリメイクして単発でだしたほうが時間も種類もだせるからやらないだろうなぁ
0266名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:50:05.84ID:tULmxzHCd
>>262
オーバークロックした改造Switchで動かすと
何もしなくてもフレームレート等向上するタイトル多いみたいよ(あくまで元々の上限内での話だと思うが)

次世代機の互換動作でも同じ現象起きるとすれば
ソフト側がわざわざ手間かけて個別でアプデしてフレームレート制限でもかけない限り
大抵のソフトが大なり小なりエンハンス対応みたいな形にはなるんじゃないかな?
0267名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:13:37.99ID:v4mXdKWu0
古川社長のリプ欄見ても互換は大勢に求められてる感じだけど
ストレージ圧迫するとかソフトが売れなくなるってデメリットも今世代の他機種が身を以て証明したし任天堂も悩ましいだろうな
俺は要らないかなあ
0269名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:28:33.53ID:tULmxzHCd
>>267
現行他機種でソフト売れなくなった問題は
主たる原因は縦マルチの横行だと思うなぁ
ロンチ後3年経っても縦マルチゴロゴロあるとか異常事態だったし

移行進まず次世代機専用では売れないから縦マルチ
→縦マルチするから次世代機移行進まず
って悪循環だったと思う
0271名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:09:55.17ID:yFq+SBOk0
>>269
そこはまずファーストたる任天堂が先導して引っ張ると思う
互換あろうがなかろうが任天堂はSwitch2でしか動かんソフトをロンチで出すだろうし
そこにポケモンだとか任天堂に近いソフト屋が続いてサードもそれに続いてくんじゃねーかな
0272名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:16:43.13ID:8IEA+g7Y0
良くも悪くも任天堂ハードは任天堂ソフトが強いので次世代機への移行を促すソフト展開も容易なんだよな
0274名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:36:10.85ID:tULmxzHCd
>>272
加えていうなら
任天堂の主力はハード初期に出しても
末期までジワ売れ期待できるの多いってのが強いよね

他メーカーみたいに
「ハード普及するまで温存しないと機会損失がエグいから出せない」
って状況には追い込まれづらいソフトが多いと思う
0275名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:54:36.33ID:kNtXMqNk0
でもマリカとスマブラどうすんの?
完成系だと思うんだけど
0276名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:02:43.65ID:tULmxzHCd
>>275
両者前作からの延長線(マリカはそもそも移植だが)での完成系だったし
次はまたガラッと変わるんじゃ無いかな?
どう変えるかなんて凡人の俺には想像できないが
次も面白くなるだろうという期待は十分あると思う

ガラッと変えるとなると旧作の方が良いってユーザーは旧作に残り続ける現象もあるだろうけど
対戦ゲームなんて大抵のソフトでそういうのあるし
0277名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:03:14.08ID:yFq+SBOk0
8dxベースに調整加えて取り敢えずコースメイカー機能でもぶち込んでおこう…
意地悪コースでTAしてみんなニッコリしよう
0278名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:07:16.47ID:tULmxzHCd
まぁスマブラは新システム追加・技変更・キャラリストラや新キャラとか変える余地色々あるのに対し
マリカの場合はマジで難しそうだわなとは思う
0279名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:46:42.52ID:BAPZ9VnE0
マリカには前の機種でマリカ8を出して
次の機種でマリカ8DXを出すと言う裏技があるからなあ
これからスイッチでマリカ9出すかもしれないw
0281名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:19:39.84ID:X9dEPS7r0
>>278
むしろスマブラSPは前作から何であんなに改悪したんやってレベル
変えなくてもいいとこ変えすぎで一気にクソゲー化した
0282名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:24:53.96ID:MSJZWCXbd
スマブラは割と完成系だけどマリカはまだまだいける
0283名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:26:02.19ID:tULmxzHCd
互換は昔はほぼ既存ユーザーのための物だっただろうけど
今の時代はDL版セールで旧作売りたいソフトメーカー側の要望でもありそうだし
ハードメーカーとしては無碍にできないんじゃないかな?

互換性無くせばベタ移植でも再度売れるってメリットもあるかもだけど
金かけて移植したのに大して売れずに終わるってリスクも有る訳だし
0285名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:35:08.85ID:X9dEPS7r0
>>282
好きなルールで遊べない時点で完成系は流石にねーわ
頭イカれてんのかお前
空中回避も一回しかできないせいでコンボゲーになってるし
0288名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:43:24.08ID:MSJZWCXbd
>>285
友達とか居なそう
0290名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:52:28.61ID:sLHeP8Mz0
スマブラspって結構難しい部類のゲームだし初心者への配慮もあまり感じないけど何であんなに売れてるんだろうな
0291名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:54:48.58ID:mOvPWUJs0
マリカはあのタイミングでDLC出してきたことで次回作への任天堂の自信を感じたね俺は
スマブラはそろそろ桜井の後釜用意してくれ
あのおっさんはもういいわパルテナ2でも作らせてやっとけ
0292名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:08.66ID:OqCWbUOta
>>288
自称ゲーム&ウォッチ世代(1980年発売・44年前)だぞ
当時小学1年としても現在50歳

まぁ趣味は自由ではあるが
50代でゲハ入り浸り・その年とは思えん無駄に攻撃的な書き込み

まぁ察するわな
0293名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:00:37.56ID:IYDdPH4y0
>>282
新作出る度にオンラインがゴミシステムになってるゲームじゃん
ラグ切断問題放置、SNSのプロゲーマーの政治の言いなりでキャラバランス調整、1敗すると10連勝しても失ったレート取り戻せないレート対戦、しかも優先されないルールで大乱闘でもレート下がる
オンライントーナメントも大乱闘と1on1のどちらかしか無くて常設されてない、ついでにガチルールで何故か終点固定、DLC2放置してオンラインがカズヤスティーブまみれ...etc
0294名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:17:59.07ID:ilzE4QFnd
>>284
まぁある意味工場リークの亜種とでも言えるのかな

別にリークがあったという訳では無いけど
製造流通絡みからハードウェアの情報が漏れるって点では似てる気はする
0296名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:36:42.16ID:nLukTrzQ0
>>215
switch2って4テラフロップスもあるのか
PS4 proと同じくらいの性能じゃん
DLSS3.5対応でレイトレ再構成、アンリアルエンジン5対応ならグラ問題ないどころか
PS5レベルのグラになりそうだな
0297名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:45:04.60ID:/DlAYSic0
関税データからリークって一般的だけどな
スマホとかのSoCリークはよくそのへんでリークされている
0298名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:10:16.11ID:/7jQQUeZ0
ほとんどリークされる前に発表はよ
6月のニンダイ後にSwitch後継機種はSwitch互換があり、ニンダイで紹介されましたゲームは全て遊べますでもいいよ
0301名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽初]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:08:17.01ID:p64RllEc0
スマブラはゲーム内容よりもゲームの歴史集大成的な雰囲気を後世にも残しすぎるのあんま良くない気がする
違う人が作るようになった時に古参が一番うるさくなりそうな要素になってるというか

次も桜井氏が作るならシールとかフィギュアで古のゲームを登場させる要素を撤廃して新しい人に引き継ぎやすい雰囲気作りはした方が良さげ
0302名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:32:20.80ID:IYDdPH4y0
今のスマブラのオンラインをマリカに置き換えると
ベビィパークやエキサイトバイクみたいな理不尽なコースに1/3くらいの確率で当たる
VR20000格下に負けたら-300、ミラーや200ccと一緒にバトルモードが混ざってくる
回線落ちいたらレート変動無し、周りが全員CPUでも途中で抜けたらペナルティ受ける
大会モードが公式が用意したレースとバトルの2種類固定、ユーザー側でルール設定不可
こんな感じかな
0303名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽初]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:21:04.59ID:jHl/XiDj0
>>157
スイッチの特許には画面消えることによって故障と思われないためって書いてあったな
ほかのアイデアとして覆わないかわりに本体を裏にしてセットする方法も書いてあった
でもサードパーティ製のドッグは覆わない形で売られてるしなー
しかもそれテレビ出力切れるボタンついて実質テーブルモードにもなるし
0305名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:29:16.81ID:uEG+Yvoa0
別に高性能がいかんって訳じゃないだろうが
結局数売りたきゃライト層に受ける価格と手軽さ(携帯性など)の方が重要視されるよねっていう
あとよく言われてるように国内の若年層はそもそも自分用のTV(モニター)持ってない率高そうだし
0307名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:00:41.90ID:sM6Fw/I50
>>306
値上げしたじゃん
0310名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:10:47.36ID:H4y4SxZ1a
まぁ海外主力のPS5ですら1ドル121円換算の価格設定ってのはそうなんだよな
0311名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:51:05.67ID:S/+Sjq7e0
110円時代からプラスもゲームパスも激安だった
国に合わせた値付けをするのは当たり前
まあ少し前は大体日本の方が高かったんだけどな
0312名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:34.83ID:2KF6oFyH0
>>296
SOCが高性能でも発熱やバッテリーの問題あるから、そのまま4Tflopで動く携帯ハードになるかはちと懐疑的
0313 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:58:48.38ID:uK/IW4iH0
昨夜もティアキンを3時間ぐらい遊んだけど本当に良くできたゲームだと思うよ。
昨夜は重点的に地下を探索したけど地底世界の広大さと目の前の閉塞感のバランスが最高だ。
この面白さが体験できるなら正直、Switchで充分なんだけど任天堂は後継機で何を表現したいのか気になる。
価格を抑えるために今のSwitchの数倍の能力で充分じゃないかと思うがサードのマルチを考えると、そこそこ性能は上げないとダメなんだろうな。
0314名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:10:38.96ID:TTrHcLnvH
ロードが早ければ地下でもいろいろ出来たんじゃないかなあとは思う
深穴落ちてる時間で読み込んでんだろうし
0315名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:17:06.86ID:nxcuoKaw0
>>296
switchでも消費電力は携帯モードで4W、TVモードで7Wと倍くらい違うし当然性能もそれに応じて違う
switch2の製造プロセス、設定電力、動作周波数が全く不明なのに4TFLOPSという数字だけが独り歩きしている状態
0316名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:21:18.51ID:GFo+Bfte0
ゼルダの制作費と制作期間の上がり方はやばいよな
これがグラフィック偏重でさらに加速すると
他のAAAゲームみたいに破綻不可避
0317名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:23:25.86ID:hpPNEona0
UFSが本当だとしてゲームカードの転送速度どうなるんだろう
DLとパッケージでロード差エグいことになってしまうのか
0318名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:26:04.18ID:wcAmyQxZ0
Switchが携帯モード720pの据置モード1080pがターゲットだったから、ドック接続時クロック2倍は妥当だったが、
Switch2は携帯モード1080pの据置モード2160pがターゲットになるならドック接続時のクロックは4倍でもおかしくないな
0319名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:26:25.87ID:GFo+Bfte0
>>317
もうインスコ前提で良くないか?
0320名無しさん必死だな ハンター[Lv.133][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:34:01.94ID:T/7iSMuwd
出力解像度4Kには対応するけどネイティブ4Kには対応しないでしょ
PS4Proですらネイティブ4K対応するには力不足なんだし
DLSS使って擬似4Kより少し画質悪い程度とかだろうし、テレビモードの実際の内部解像度はフルHDと4Kの中間より下くらいでしょ
パワーしか考えてない他社ならともかく任天堂の場合は4Tflopsも要らないから消費電力優先してクロックダウンする判断する可能性のが高いやろ
0321名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:37:02.08ID:BMNSiKA+0
>>315
4TflopsだとGPUの動作クロックが1.3GHzまで上がるんで強制的にTSMC4Nが確定するのよね
それでも消費電力は初代Switchの据え置きモードより上なんだけど
サム8だと消費電力が3〜40WなんでWiiUくらいの筐体じゃないと冷やしきれない
0322名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:38:35.22ID:BMNSiKA+0
>>320
ティアキンリマスターくらいならDLSS込みで4kいけるんじゃない
60fpsだとテンサーコアの処理速度が間に合わないから30fpsの可能性は高いけど
0323 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:40:36.67ID:uK/IW4iH0
>>314
逆に考えると直ぐに地下に到達すると地底世界の深さが表現できない気がする。
ゆっくりと下に落ちて行くから恐怖感も湧くだろうし。
0324 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:43:42.27ID:uK/IW4iH0
>>316
ゼルダの新作はブレワイやティアキン路線を守って欲しいね。
ツルツル、テカテカのグラは目が疲れる。
0325名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:47:20.95ID:7ivMqoYh0
ゼルダは2D新作とかトゥーン復活させたりして小粒なのもちゃんと種蒔いて欲しいね
無双はあくまでキャラゲーやし
0326名無しさん必死だな 警備員[Lv.64]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:50:15.98ID:8jzP9CuY0
任天堂は描画スペックが上がったからといって安易にフォトリアルにせんだろ
どちらかといとオブジェクトの物量とかゲーム性に直接関わる部分を進化させると思う
0327名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:50:32.52ID:p64RllEc0
>>316
ティアキンの制作時間はトラブル系で伸びた気するけどね
ある程度使い回す前提の作品を2019年に発表した時点で2年前後で出す見込み立ててたと思うし

コロナのこと考えても2023年は伸びすぎ
スペックの問題で最適化がヤバかったか、ウルハントーレルーフとかいう素人目線でもバグがヤバそうな要素のデバッグに手間取ったかは知らんけど
0329名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:54:06.28ID:TTrHcLnvH
>>323
いや、読み込み早ければ同じ時間でいろんなオブジェクト読めたんじゃないかなあと
そしたら地下世界でも色んな遊びが出来たんじゃないかなあと
0331名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:10:11.36ID:TTrHcLnvH
>>330
地上ではいろいろ出来てんだしロード時間のために制限したのかなあと考えてた
逆に空がスカスカなのはメモリのせいかなあ、と
ま、すでにお腹いっぱいだから空はあの程度で良いと思うけど
0333名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:27:26.67ID:q9Cj50Fq0
左ジョイコンは頼むから十字キー復活させてくれ
0334名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:38:31.26ID:WR2faj4n0
円安を言い訳にSwitch2は発売延期だろうな
0335名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:43:39.11ID:EsljAyR70
ティアキンをリメイクするな、ウルトラハンドで作った物がちょっと目を離すと消えてしまうのを直して欲しい
自分で作ったものは最近の1個は消さずに残すみたいな挙動にしてくれ
0336名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:44:40.82ID:H8fjz4W50
延期はしないだろ
PS5は499ドルなのに日本では6万円で売ってる
Switch2が399ドルだったとしても相当安くなるはず
0337名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:05:53.04ID:WV4PQcl1a
少なくとも400ドルで5万くらいでしょ。ps4を少し下回る性能で
まさかrogallyやsteamデックと同等になるとも思えん。
0338名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:08:44.18ID:H4y4SxZ1a
>>337
steam deckって3年前発売で400ドルでしょ?

同価格帯・2025年発売・生産量桁違いに多さCS機がそれ未満ってあるか?
0339名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:09:05.10ID:eVvLpvpO0
円安が当座続くくらいのことは見越してるはず
某国の戦争終了が先か円安が改善されるのが先かってレベルだし
0340名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:13:07.23ID:WV4PQcl1a
steamデックの新型でさえ安くなってない。有機ELになり性能は変わらんが
Switch2がデカくファンを搭載してと言うならだが発熱やバッテリーどうすんのコストは?
0341名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:15:19.20ID:WV4PQcl1a
一番安いsteamデックはSSDですらないし記録メディアどうすんの?
そこもコストは?
廉価steamデックではほぼゲームインストールできないが
5万で出すならps4を少し下回る程度の性能だろう
0342名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:25:00.40ID:H4y4SxZ1a
steam deckってどの程度の専用カスタム品なのか中身知らんけど
販売台数も3年経って世界300万台越えた程度のもんでしょ?

専用カスタムチップかつ数千万台売る想定のCS機との比較って
ゲーミングPCと据え置き機の価格比較するレベルで比較にならんと思うんだが?
0343名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:29:56.57ID:rpFXDmw50
スチームデックは利益度外視の本体価格で売ってるぽいからなあ

任天堂はきっちり利益を出したいんでしょ?本体のみで
0344名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:30:39.73ID:WV4PQcl1a
?だから任天堂は5万くらいで発売するのにバッテリーとか記録母体どうすんのよ?
8インチの液晶なわけでしょ
steamデックの一番安いのは65000円で64GB eMMCで普通の液晶ばわけで
大量生産してもコスト的に無理でしょ。

ちなみに8テラフロップスのROG allyでさえps4くらいの性能しかないですよ。
持ってますし使ったことありますか?
0345名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:33:17.41ID:WV4PQcl1a
Rogally、8テラフロップス
ps5に迫る性能?
んなわけない
実際はps4並
鉄拳8もいろいろ設定してそれなりに動作する
0346名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:57:03.66ID:SugL/4ve0
「GAME HOME」という名称で2月10日に発売されるという夢を見た
ドリームキャストみたいな形状のハードだった
0347名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:09:03.12ID:H4y4SxZ1a
>>345
そりゃそうだが

>>337でdeckと同等すら怪しいみたいな書き方じゃん?
400ドル程度ならdeck同等以上は妥当なところでは?
0348風林火山 ◆27lGosbYAuyR 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:29:51.43ID:T2rV9YP+M
>>343
稼げるのであれば稼ぐ、ただそれだけのこと
トータルで利益が出るのであれば何の問題もない
自社ソフトだけでも十分に稼げるはずだけども
より多く稼ぐには他社のソフトをいかに引き込むか
それが大事だから妥協はしないんじゃないかと思う
0349名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:38:09.74ID:XOLfdtlP0
今後7年~10年程度販売してく主力商品なんだからある程度は性能上げるでしょ。
switchと変わらないなら発売する必要ないじゃん。
リークだとPS5等のマルチが今以上に簡単?に出来る言ってるしその程度で満足出来な層は最初から興味ないだろ。
0350名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:41:22.01ID:m0AjEWfh0
次世代機が2画面になったら
1プレイヤー→ Λ ←2プレイヤー
        ↑本体
こんな感じでTVモードで対戦プレーができるようになるかな?
0351名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:43:01.55ID:nIBPMgOo0
真偽はともかく性能のリーク(予想?)自体は
素のスペックがPS4〜Pro相当でDLSS活用で
PS5&Xboxマルチも可能になるかもって感じで
だいたい一貫してるよね
0353名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:26:11.98ID:S/+Sjq7e0
フォートナイトや原神のオススメグラボが2015~16年製で
来年出るとしたらこの辺が目安になるんじゃないかな
0355名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:54:35.69ID:p64RllEc0
>>337
>>97に税関リークみたいなパーツ使ってるUMPCの例を出してたりする
SocはiPhone15のより安くしてくると思うし原価300ドル未満にすることは出来そうだと思うけどな
0356名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:09:07.57ID:Nwct5Bof0
妄想で持ち上げるだけ持ち上げて、実機の検証を経て徹底的に低スペ連呼するまでがテンプレ

未だに家庭用ゲーム機のなんたるかがわかってない人ほど、スペックさえ高ければ...と呪文のようにブツブツと言い続けるんだろうなー
0357名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:14:56.07ID:WSjsPOG+0
現在出ているポータブルゲーミングPCはほぼインテルとAMDのチップしか使われてなく、
Switchと後継機で使われるNVIDIAのは無い。

なので、スチームデックなどと比べてどうとかは今の時点では簡単に言えないんじゃないか
特に後継機は専用カスタムチップでもあるから同じNVIDIAの他のチップとの比較もしづらいし
0358名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:21:02.94ID:KAjy1R2z0
ニンテンドーはもう変な遊び工夫しないでいいからSwitchの性能だけ跳ね上げたスーパーSwitchを次世代機でだしてくれ
0361名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:29:52.90ID:GFo+Bfte0
>>357
それはnvidiaはx86CPU作れないからってだけ
0364名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:40:47.97ID:nxcuoKaw0
>>361
携帯機にはARMの方がエエで
サーバー用のお下がりのRYZENじゃ良くてラップトップで携帯機レベルの低電力帯じゃあARMにワッパで負ける
0365風林火山 ◆27lGosbYAuyR 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:02:45.46ID:T2rV9YP+M
>>356
大事なのはソフトメーカーをいかに引き込めるかだな

まあ、CPU性能はまず間違いなくPS4より上になるし
バッテリーのコストもかなり下がっているからね
ソフトメーカーからしても参入しやすい状況になるでしょ
GPUだってリーク通りなら十分期待できる
0368名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:24:03.52ID:p64RllEc0
小売りだと日本語のソフトも何か一緒に買わないとダメになったりすんのかな~
公式ショップはSwitchオンライン加入年数とかで見ればいいけど
0369名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:25:45.67ID:lJUjiQGZ0
>>368
それは意味ない
中国サイト見ると日本パッケージも人気で高値付いている
0371名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:32:27.03ID:Pd24mnzL0
>>368
売れ行き次第だけど
3年間くらいは普通に会員カードとかクレカ提示必須とおひとり様1台限りになるだけじゃね
多少転売に流れるのはしゃあなし
0372名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:56:10.51ID:HknApR2oa
ps4と同等の性能なら6万は超えるだろうな
Rogallyなどの8テラフロップスあってもゲームの実行性能なんて実質ps4と同等レベルがやっとでバッテリー発熱考えたらsteamデックどころじゃないわ
0374名無しさん必死だな ハンター[Lv.137][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:58:04.04ID:Xu8Ky7HMF
そりゃRogally向けに最適化されてないからだろ
0375名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:59:54.04ID:HknApR2oa
ps4並の10万円するPC、はたまた25万するiPad proと同じような性能を5万なんて考えられん。
そこに記録母体のコストはまたSDカードか?
0376名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:01:46.04ID:HknApR2oa
最適化されてなくてもバッテリー発熱どうすんのかrogallyより大きい8インチ液晶も含め
psポータブルでも液晶とコントローラーだけでアレなのに
0380名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:14:23.86ID:VrEdLtlB0
子供にゲーム機も買ってやれない親はなんで子作りするん?
中出しセックスしたかっただけか?
0384名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:16:33.46ID:SzTpuwcP0
>>372
flopsって言ってもFP32とFP16の2種類があるから
その区別をつけないと性能を比べられない
0385名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:32:55.43ID:ilzE4QFnd
価格設定はマジで難しい問題だわな

インフレって言っても給料アップは物価高騰に追い付いて無く実質賃金マイナス状態
その影響で娯楽費は削られ全国9割の地域でゴールデンウィークの国内旅行者減少
食料品すらも物価高騰が後押しして冷凍食品爆売れ

そんな状況下で、純粋な娯楽用途品が物価高騰比率そのままに合わせて値上げってのは中々難しい話だと思う
0386名無しさん必死だな ハンター[Lv.139][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:57:30.66ID:7m78/g96d
ゲーム機とゲームソフトのセットなんて他の娯楽と比べても圧倒的にコスパ良いだろ
なんならゲーム買い漁ってる奴より1本やり終えたら即売るような人の方がよほど安く済んでる
0387名無しさん必死だな ハンター[Lv.139][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:09.12ID:S667MIeVd
話題になってるゲームを遊ぶってのもコミュニケーションの一つとして機能するので、老若男女関係なくバカ売れするソフトを何タイトルも抱えてる任天堂はその点も強いでしょ
そもそも若者の金がないって発言はマジで金がないって訳じゃないからな
贅沢な暮らしをするだけの金がないってだけの話で、たかが5万を出すのも時間的に無理って人はそうそういないよ
0388名無しさん必死だな ハンター[Lv.139][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:30.32ID:S667MIeVd
ミス 資金的に無理
0389名無しさん必死だな ハンター[Lv.139][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:07:27.02ID:1JZMnlfPd
一括5万は無理だけど20万クラスのスマホを分割24回で組めるとなると平気で買わされちゃう(主に使うのはラインとかSNSやポチポチゲーだけでハイスペである必要はない)のが現代人の闇よな
0390名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:11:03.85ID:3TSka39T0
任天堂が1番売りたいのは俺等みたいなやつじゃなさそうだからなぁ
あつ森やマリカやポケモンを家族で数本買ってくれる大量の奴
そこらは7万近いと手が伸びないだろうなぁ
0391名無しさん必死だな ハンター[Lv.139][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:15:05.60ID:1JZMnlfPd
たかが7万すら出せない輩はゲームせずに働いた方が将来のためだろ
0392名無しさん必死だな ハンター[Lv.139][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:45.41ID:nkbRqjvKd
若者の手取り減ってると言ってもテレビ要りませんパソコン使いません車も不要ですって人も増えてるからそれで差し引きゼロになってるじゃろ
少なくとも車持たないだけでも相当金貯まるからな
0393名無しさん必死だな ハンター[Lv.139][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:08.39ID:v2cZPGGjd
新入社員の給料はむしろ増えてんだよ
ただ売り上げが激増してるわけではないから中堅社員のボーナス少なくしたり給与アップ幅を地味に下げたりして捻出してるだけだが
モノリスも基本給大幅に上げたけどその分どっか削ってるだろうよ
0394名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:23:53.06ID:BOprUiTsd
まぁ5万越えたら批判されるわな
ライトユーザーのXやつべのコメントとかSwitchより安くなるといいなぁ最悪同じぐらい!とか驚愕なこと言ってる人いるしライトとかこんなもん
0395名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:26:53.49ID:Kyd98UpO0
後からliteみたいなの出せばOK
0396名無しさん必死だな ハンター[Lv.139][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:29:48.13ID:WbUPRb5+d
最初期の2.9万のSwitchオンリー時代ですら予想より高いって言われてたけど飛ぶように売れてったし、今でも一番売れてるの有機モデルだし、そもそも7000円で携帯機買えてた時代と比べたら既に2万以上値上がりしてるし、口ではあれこれ言いつつも流行ってるとなったら無理してでも買うのがそれこそライト層でしょ
流行ってなけりゃPS5クラスの性能ありつつ1万で売られててもライト層は買わんよ
0397名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:01.80ID:WA3rkUW+0
有機ELモデルはキラータイトル揃ってるタイミングで出たから高くても売れたんじゃないの
ロンチから高価格だと3DSの失敗を思い出しちゃうわ
0398名無しさん必死だな ハンター[Lv.140][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:38.64ID:/5/SlwdRd
3DSが失敗したのは価格ではなくてソフトラインナップでしょ
マリカーモンハンポケモンが出るってんなら値下げしなくても売れたよ、勝手に岩田がチキっただけで
0399名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:56:54.80ID:iKBVUypo0
>>398
結局はコレだよな
まあSwitchがまだまだ使えるハードだから移行はゆっくりになるだろうけど、それでもポケモンスプラマリカどう森スマブラ等々が発売するにつれてどんどん移っていくのは目に見えてる
それに加えてサードタイトルも今後かなり来るだろうしな
0400名無しさん必死だな 警備員[Lv.65]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:21.12ID:8jzP9CuY0
ソフトは人気IPを出せばいいわけじゃなくて
それが本体牽引するほど面白くないといけないから
難しいことに変わりない
その点Switchはとてもラッキーだった
0403名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:40:42.20ID:5jtDAD7F0
3DSはDSiLL出した後
小画面版だけでスタートしたのがまずかった
0404名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:43:21.11ID:n0ZN2uwa0
>>402
これを何度言うか
3DSが爆死したのは震災関係ない海外だぞ
0405名無しさん必死だな ハンター[Lv.141][苗]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:22:44.43ID:Vz5btnsOd
2.5万の値付けは別に失敗じゃない
それが失敗の理由ならより高いSwitchも同様に失敗してないと成立しない
裸眼立体視とかいう人を選びすぎる上にゲーム性もほぼ変化させない要素をウリにしたのとDSシリーズのマイナーチェンジと勘違いさせてしまう3DSって名前をつけたのが悪い
期間が空いているならまだしも短期間でマイチェン出し過ぎてたから尚更
0407 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:44:14.96ID:uK/IW4iH0
後継機が売れるためには発売して1年以内のソフトのインパクトが重要。
任天堂が後継機の情報を出せないのはロンチ付近のソフトが決まってないからと思ってる。
今のSwitchは任天堂のソフトだけバカ売れしたイメージだけど、後継機はサードも考慮してると思うから調整が難しいんだろうな。
特にスクエニやレベル5、コーエーなど瀕死に近いサードは後継機への独占ソフトで社運を賭けているだろうから、任天堂も交通整理が大変なんだと思う。
0409 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:13:47.98ID:5qG04DTW0
Switchを初めて紹介したハハン、ハハン、イェー動画は確か発売5ヶ月前の10月だったと思うけど、あの動画の中にはロンチ後1年以内に発売するソフトが中心だった。
なにより、あの動画は大勢のエキストラを使って何ヶ月も前から撮影していただろうから実質、発売10ヶ月前には、ほぼ製品に近い形に仕上がっている必要がある。
Switch発売前の期待値は低く殆どノーマーク状態だったから良かったけど、後継機は世界が注目してるから何かしらの動きがあったら情報が漏れると思う。
現段階で具体的な情報がないって事は2025年度前半の発売は無いのでは?と思ってしまう。
0410名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:20:06.82ID:XcuR99TK0
まぁいいじゃんこういうの

New Switch (リーク情報と出荷データ)
T239:8コア 4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ:1080p液晶 ストレージ:256GB 内臓マイク ボタン追加 4K対応 DLSS 下位互換 転売対策

2024年 秋発表
2025年 3月発売 399ドル

その他
2024年 PS5Pro
2025年 GTA6
2026年 次世代xbox
0411名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:20:49.43ID:1AT4JoCv0
一応例の日経報道では独自分析かリークかは知らんが(当初予定からの)延期の理由は
ハードの潤沢な台数確保とロンチタイトルの充実が目的みたいに書いてたね
0412名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:30:55.98ID:oPWpoqVtd
>>407
任天堂の現在主力となると
・3Dマリオ(オデッセイ以来新作無く準備期間十分)
・マリカ(Switch世代が移植なので準備期間十分)
・スプラ(3から期間は短いが新作サイクル早め)
・ポケモン(新作サイクル超早・関連作品も多い)
・カービィ (何気にほぼ毎年関連作品出てる高サイクル)
・スマブラ(期間は十分経ってるが制作動いてるのか不明瞭)
・3Dゼルダ(新作サイクル超長いがブレワイリマスターらしきみどりのリーク有り)
・メトプラ(ここまで遅れたら4は縦マルチ?)
・モノリス作品(複数動いてる感有り)

何気に1年目から十分出そうな感じはある
0413名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:35:00.31ID:retoBiYMH
New Switch (リーク情報と出荷データ)
T239:8コア 4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ:1080p液晶 ストレージ:256GB 内臓マイク ボタン追加 4K対応 DLSS 下位互換 転売対策
7万以上やねこれ
0414風林火山 ◆27lGosbYAuyR 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:35:36.90ID:tiV9LrSEM
>>409
確か、映像は挿し込みじゃなかったか?
マリオデでそれが分かって実機じゃ動かないとか
実機じゃどうせ劣化するみたいな意味不明なことを
ゴキブリがほざいてたのを覚えてる

今考えると映像見せられないからそうなるよな
0416名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:41:22.09ID:oPWpoqVtd
>>409
CMと言えば、過去スレに出てた情報うろ覚えなんだけど覚えてる人いないかな?

Switch後継機とは限らんけど
過去スレに「ゲーム機っぽい海外CM撮影関連の求人情報」は出てた気がする

求人内容で見れたCM内容のコンセプトからして
ファミコンミニ的な旧ハードの復刻版かもしれんが
アレ結局何だったんだろうね?
0417名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:45:33.95ID:retoBiYMH
?ps5が発売したのは4年前だぞSwitchがそうなる訳なかろう
0418名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:46:45.00ID:retoBiYMH
安くても55000くらい。
転売ヤーから買いたくないので7万以上が希望
0419名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:51:12.13ID:ue0EhSuo0
>>409
25年後半だと1年以上も経過させるの?
それだったら年末年始終わってから年度内に続報出しますで十分なのでは?
任天堂自らswitchにブレーキかけて主力タイトルの完全新作温存して下火になってから後継機発売するかね?
ただ、switchの時は16/4時点で17/3発売予定言ってるんだよな…。今回は25/3までに続報…。
新規のユーザーは沢山ソフトあるけど、既存のユーザーが期待出来る物が1年以上もあるのかね?
0421名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:40:54.70ID:Kmec9O6m0
よく参考としてSteamdeck出てくるけどあれ価格設定あってんの?

プロセッサーだけ変えた1080p/120Hz、512GBSSDのROG Ally Z1版が2.8TFLOPS(FP32)で今399ドルなのに
720p/60Hz、256GBSSDのSteamdeck 液晶版が1.6TFLOPS(FP32)で399ドルってどうなってんの?
0422名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:45:25.91ID:idRt/YAE0
今は平和だがSwitchやps5の転売ヤー地獄の頃は記憶に残ったなぁ
次世代機もまた転売ヤーに漁られると思うと買えるか不安になるわ
0423名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:48:09.20ID:JXikhixe0
Windows入ってんのにこれで成り立つもんなんだなRogAllyって
ここから液晶RAMストレージをグレード落としてOSも自作して代わりにジョイコン付けたらSwitch2みたいなもんか、パーツ価格的には
Socも相対的に見たらこれより安価にするだろうしな
0426 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:42:46.26ID:5qG04DTW0
>>419
先日の決算報告で後継機の存在を明かした理由は来月の6月のダイレクト対策だと思ってる。
今年のSwitchソフトの販売スカスカ状態では新ハードの発売がないと説明が出来ないけど、6月のダイレクトで新ハードの話しを一切しないとなると相当、大きな失望感が出てしまう。
そこで、任天堂は先に「6月のダイレクトでは後継機の話しはしない」とジャブを打った。
ただし、いつ後継機の話しをするかを明言していないので、カードは任天堂が持っている。
任天堂の決定権が合議制になってからは、どちらでも行ける戦略を取ってるね。
0429 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:10:20.46ID:5qG04DTW0
任天堂で本体ごとを買わせるキラーソフトはどう森、ポケモン、マリカーだけど、今ならゼルダやスプラも入ると思う。
どう森、ポケモンは一般層や子供がターゲットなのでSwitchライトのような安価なハードが出てからなのでロンチ付近ではない。
ゼルダは1年前にティアキンが出ているからロンチには間に合わない。
スプラはハード移行期のユーザーの分断が起きそうなので、ロンチから投入されるのかは疑問。
そうなるとマリカーをロンチ付近で持ってくる可能性が強いけど、昨年に大量のコース追加して2年以内に新作を出すか?の疑問は残る。

3Dマリオは売れてはいるけど、一般層がハードごと買いたいほどのインパクトは感じない。
ただし、新ハードのギミックを充分に活用しているならロンチもある。
又は映画並みのグラでマリオの世界で遊べるならインパクトはありそうな気がする。
0430 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:19:02.44ID:5qG04DTW0
キラーソフトにスマブラを入れ忘れてしまったけど、スマブラに関してはゲームの内容が初代から完成されているので新キャラ追加ぐらいしかインパクトがない。
後継機種で新キャラになりそうなのが、リングフットアドベンチャーぐらいしかないので、Switchの8年間は新規IPは不作と言ってもいいぐらい。
0431名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:29:04.22ID:yXGaLKjU0
マリオ映画をゲーム化してロンチタイトルにすると思うね
Switch2ロンチの前後にマリオ映画を地上波で全国放送すれば宣伝効果も抜群
映画という新たな武器を手に入れたんだから最大限に活用するはず
0435名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:22:53.26ID:idRt/YAE0
スマブラもマリカーはキャラもコースも増えすぎてる気はするな
一度増えたコースやキャラを新作でキャラやコース減らすと不満いわれるだろうし
0437名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:50:16.88ID:Gv+5/uCVa
定価7、8万以上にしてくれれば転売ヤーも手を出しにくいと思うので高めで販売して欲しい。
89800が理想
0439名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:10:28.05ID:/DUcrPbZ0
つーかPS5は値段が44800円くらい安くても売れなかったろ
ライト層が遊んでて楽しいゲームがなかったわけだし
コアゲーマーにターゲットを絞ってしまったから売れなかっただけ
0440名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:16:13.21ID:oPWpoqVtd
>>420
どうぶつの森忘れてた
アレも前作から期間経っててしかも早期投入あり得るタイプのソフトだし
割と早めに出そうだよね
0441名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:23:27.72ID:Gv+5/uCVa
まぁ15万でも買うから高く販売してくれ転売野郎から買いたくないし
0442名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:24:40.21ID:Gv+5/uCVa
それにキッズが少なければオンラインのマナーもマシになるわな高ければ良いのだ
0443名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:27:39.38ID:70Z5ZyRt0
おっさんとキッズが同じゲームしてるのか
0444名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:30:26.35ID:5pqGGwHSd
高くしてくれとかゲハの任天堂ユーザーは任天堂ユーザーなのにPS思考みたいな奴が多いなw
15万とか言ってるから多分わざとだろうが
0446名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:33:29.49ID:5pqGGwHSd
そもそも半導体の供給不足なんてもう無いし転売については楽観的に見ていいだろう
質疑応答見るに任天堂もそんな感じ
逆に何が原因で品薄になるのかと思ってるのか
0449名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:22:51.35ID:H7YkTqr20
Ryzen Z1       256
Ryzen Z1Extreme 768
T239         1536
単純比較は禁物なんだろうけどかなり差があるな
ROG Allyの2.8TFLOPSや8.6TFLOPSは一瞬しか出せないハッタリスペックだな
0450名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:33:28.77ID:EEsvf1//0
任天堂株式会社(本社:京都府、代表取締役社長:古川俊太郎、以下「任天堂」)は、
Embracer Group AB(本社:スウェーデン、カールスタード、CEO:Lars Wingefors)と契約を締結したことをお知らせします。
Shiver Entertainment, Inc.(本社:米国フロリダ州マイアミ、CEO:ジョン・シャパート、以下「Shiver社」)の発行済株式の100%を取得し、
完全子会社化すること(以下「本件買収」)。

Shiver は、Nintendo Switch を含む複数のプラットフォーム向けのソフトウェアを開発するビデオゲーム開発会社です。
Shiverは2012年の設立以来、大規模タイトル開発の受託を通じてパブリッシャーやデベロッパーと提携しており、
近年では「ホグワーツ レガシー」や「モータルコンバット1」などのソフトタイトルの移植・開発を手掛けています。
任天堂が発行済み株式の100%を取得し、 Shiver社を完全子会社化する。
任天堂は、Shiver の経験と実績のある開発チームを迎えることで、
ソフトウェア タイトルの移植と開発のための高レベルのリソースを確保することを目指しています。
今後、任天堂グループの一員となった後も、Shiver の焦点は変わらず、
Nintendo Switch を含む複数のプラットフォーム向けのソフトウェアの移植と開発の委託を継続します。
0452 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:54:12.78ID:Drd8FvEA0
rdna3って計算方法が違うんだっけ
rx6900xtが23tflopsなのにrx7800xtは37tflopsだし
rog allyはrx6400以下だから実質3tflopsくらいしかなさそう
0453名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:18:09.79ID:1VIXin3k0
ただしメモリ速度がボトルネックになってGPUの性能は発揮できないと思われる
AMDのAPUのGPUの規模がなかなか大きくならないのは、メモリ速度とCPUと食い合う電力が足らなくてGPUの規模を大きくしても性能が余り上がらんからってのがある
0454 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:21:15.12ID:Drd8FvEA0
Radeon RX 7900 XTXのCU数は,96で,Navi 21世代で最上位のRadeon RX 6900 XT(80基)から,16基しか増えていない。
 にもかかわらず,Radeon RX 7900 XTXの理論性能値は,Radeon RX 6900 XTの約2.7倍に達している。ここが,最も根本的なRDNA 3アーキテクチャの進化点だ。
ttps://www.4gamer.net/games/660/G066019/20221212087/
0455名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:30:05.74ID:CcxgiP9r0
>>398
価格、ソフトラインナップ、震災のトリプル要素だよ
びっくり値下げとモンハンなかったら確実にコケてた
0456名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:06:32.45ID:/3nUu+JX0
任天堂が大手スタジオを子会社化
着々とSwitch2に向けた準備が進んでいるな

https://news.denfaminicogamer.jp/news/240521a
0459名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:05:47.32ID:PlA2j41I0
後継機もP2P形式でオンラインやるなら回線表示と対戦拒否は導入しててほしい

オンラインの快適さ比較 ※宣伝に感じて嫌な人もいるだろうから下に概要書いとく

・スマブラ ※悪い例
tps://www.yo
utube.com/watch?v=w0i3ljYVNaE&t=643s
ラグ持ちと強制マッチングされたあげく通信エラー、しかもこちらが切断した迷惑プレイヤー判定を受ける

・マリオテニス ※良い例
tps://www.yo
utube.com/watch?v=3_IClwuOjfA&t=937s
回線表示と対戦拒否があるお陰でラグ対戦を回避できてるシーン


というかサーバー経由の通信方式でオンライン遊べるサブスクプラン作って、それで棲み分けさせてくれ
やらない理由がサーバー代がネックだったらしいから、大人向けに高めのサブスクプラン作って快適に遊べる環境を用意してほしい
0461名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:32:00.33ID:gVYrfQvx0
どうせ後から携帯特化の実質廉価版のライトが出るだろうから
通常版を無理してまで低価格にこだわる必要はない
もうスペックは確定していて
且つ任天堂は逆ザヤにはしない方針を打ち出してるから
有機EL版からそれなりに値上がりするのは覚悟しておけよ
0462名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:57:12.50ID:7vkJLSR40
>>460
全然違う
Ryzen Z1 ExtremeはGPU単体で最大8.6TFlops
RDNA3はSIMD32演算が倍になっているから浮動小数点数計算も倍計算されている

Ryzen Z1 Extremeに積まれているAMD Radeon 780Mは768 Shaderで最大2.8GHz

つまり、768 * 2 * 2 * 2.8 = 8601.6 ≒ 8.6 TFlops
となる
0465名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:30:32.95ID:MuJMGlGl0
>>459
完全に同意。
アソビ大全ですら醜いラグがあって何度も固まるから、後継機はネット環境に合わせたサービスメニューを展開して欲しいね。
0467名無しさん必死だな ハンター[Lv.143][苗]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:43:05.50ID:G/rULWfPd
有機ELモデルは松竹梅商法やってるから一番売れてるだけだぞ
最初から松しかありませんだと武梅が出るまで様子見されるだけ
0469😊 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:08:11.15ID:QMdfA0SK0
>>462
最大クロックというのはいろんな条件があるんだよ
ゲームやってる間ずっと出せるようなものではない🥺

過酷な条件になっても維持できるクロックがベースクロック
0470名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:16:52.21ID:aH4SXSkw0
>>469
CPU込みとか頓珍漢なこといっていることへのツッコミだぞ
0471名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:47:56.44ID:YTmU6lhCF
Switchの後継機の発表が待ちきれなくて俺の頭ん中がずっと「後継機の発表いつかな?いつかな?」って言ってるんだけどどうすればいいと思う?
0473名無しさん必死だな ハンター[Lv.145][苗]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:13:22.77ID:G/rULWfPd
テラフロップスは低めにしてGPGPUとDLSSで実質的なパフォーマンス底上げする方針じゃないの?
まあ世の中カタログスペック上の数字トリックに騙される自称情報強者()が多いからまとめブログとかから煽られるだろうけど
0475名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:49:31.33ID:/3nUu+JX0
後継機まだかまだか言ってる奴は
現行Switchの性能で十分なタイトルすらろくに遊んでない
0476名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 15:08:07.20ID:GJUgBzJ/0
風の噂で聞いたんだがflopsに関しては世代か違ってたらあてにならないって本当?
正直switchは0.39tflopsにしては性能いいなと思ってたんだがその理論で行くとswitch2はps5より世代が新しいパーツ使ってたら4flopsでもps5世代に例えたらもっと上だったりする?
0477名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 15:42:41.19ID:ZmoJNTEy0
数字に惑わされるやつがいるから任さんは詳細出さないんだろ
0479名無しさん必死だな ハンター[Lv.146][苗]
垢版 |
2024/05/21(火) 15:56:27.32ID:YJ3LX2Lj0
情報強者気取ってるやつほどあっさりカタログスペックの数字に騙されるからな
ネットで聞き齧った程度の知識しかない癖にゲームの知識に関するプライドだけはなんか一丁前だから
まあゲームに詳しい以外に取り柄ないんだろうな
0480名無しさん必死だな ハンター[Lv.146][苗]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:00:33.48ID:SOD1GTJ/d
性能がどうこういうやつはこれ見れば頭のび太でも分かるやろ

https://ascii.jp/elem/000/000/326/326085/2/

[Q] その結果生まれたのが、ゲームキューブの仕様ということになるのですね。

[岩田] そうです。とにかく簡単に絵が出て、チューニングしなくてもすぐ最高に近い性能が出る、ソフトをつくりやすいゲーム機を目指したのが、ゲームキューブなのです。そして、ゲームキューブの開発で一番最初に重要視したのが「数字主義、スペック主義からの決別」です。

[Q] 数字主義、スペック主義?

[岩田] NINTENDO64も、うまく性能を活かせれば、あの当時にしてはかなりのことができた先進的な機械だったと思うんです。けれど、やはり先ほどのチューニングの話のような「スペック性能と実効性能のギャップ」ということが起きて、そうはいかなかった。
最近の新しいゲーム機でもそうですが、3Dグラフィックスのハードウェアというものは、スペック上では、何ポリゴン出るとか、さまざまな追加機能で画面演出ができるだとか謳っていたのですが、実際にソフトを開発してみると「ゲームの中で表示できるポリゴン数は、スペックの10分の1」だとか「追加機能を使ったら、ポリゴン表示はさらに半分」という状態になってしまいやすいのです。
つまり、いくらスペックが素晴らしくても、実際には使えないスペックが多いとか、実際にはスペックが嘘になってしまうとかいうことです。
そこで、ゲームキューブでは、スペックのピーク性能を重要視するのでなく、現実的にゲームづくりで使える実効性能を重要視しました。

[Q] それは具体的には?

[岩田] たとえば、ソフト開発側からはNINTENDO64のときと比べてゲームキューブのスペックは、CPUを10倍、グラフィック処理速度を100倍にしてくださいとお願いしました。これは、「明らかに違う」と知覚できるソフトをつくるために必要なハードスペックだと考えてのお願いでした。
で、実際に完成したゲームキューブはと言いますと、スペック性能的には依頼した、10倍のCPU速度や100倍の描画機能は出せていないのです。
ですが、実効性能としてはまさに依頼したCPU10倍、グラフィック100倍が達成できたと思っています。

[Q] でも、これまでゲームキューブはスペックをあまり前面には出していませんね。

[岩田] それには、理由があります。ゲームキューブでは、先進的なことに挑戦して、それが思いどおり機能していますので、ハードをつくった開発チームも「やった!」という実感があるはずです。
でも、任天堂はハードウェアのプラットフォームホルダーでありながら、世界最大のソフトウェアパブリッシャーでもあるため、「お客さんは、ソフトが欲しいからゲーム機を買ってくれるのであって、ハードの性能が高いからゲーム機を買ってくれるのではない」ということをハードを開発している担当者もよくわかっているのです。
ですから、ハードについてはことさらコメントしてこなかったんです。去年の夏にゲームキューブを発表したときにも、ゲームキューブのハードウェア開発責任者である竹田が「ゲームが主役、ハードは裏方」と言い切っていましたしね。
0481名無しさん必死だな ハンター[Lv.146][苗]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:02:41.28ID:UFbZTP3l0
>>CPUを10倍、グラフィック処理速度を100倍にしてくださいとお願いしました。これは、「明らかに違う」と知覚できるソフトをつくるために必要なハードスペックだと考えてのお願いでした。

ゲームあんまりしない詳しくない一般人にすら明らかに違うと感覚的に思わせるためにはそれくらいの性能アップは必然ってことか
けど最近はPSとかでもCPU何倍GPU十何倍とかでショボ過ぎるなぁ
0482名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:07:25.31ID:SAa2HHfk0
それSwitch2でブーメランになるからやめたほうがいいよ
0483名無しさん必死だな ハンター[Lv.146][苗]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:08:43.82ID:vITin5iPd
コンピュータの単純な成長はとっくに頭打ちというか物理法則的な理論値に近いからね
後はもうワッパ改善するとか新機能追加とかで効率改善路線のパワーアップが限界
そらまあスパコンみたいにドでかく国家予算使って最先端中の最先端の技術をつぎ込んで巨大なマシンとしてドーンと作れば別だけど、家庭用機器がそんな真似できるわけもなく
0485名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:20:26.07ID:MuJMGlGl0
ティアキンとかSwitchで動いているのが信じられないぐらいなので、ハードの能力よりも見せ方や調整が重要なんだと思う。
任天堂は遊びの部分で取捨選択が上手いと思う。
0486名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:22:01.26ID:X9x12WDEa
任天堂「3スイッチ(仮称)の性能はPS5より上です!」

任天堂「ただし!携帯モードは廃止します!携帯モード専用の3スイッチライトも出しません!性能はPS5より上で本体のサイズもPS5より巨大です!」

いくら高性能でもこうなったら最悪なんだが????
0488名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:34:32.83ID:X9x12WDEa
>>487
ゲームキューブはまさに「PS2より高性能でPS2よりデカいハード」だったな
今の任天堂とは路線が違うんだなって感じ

個人的には散々叩かれまくった低性能路線のWiiの方が良いハードだったと思う
安いし小さいしコントローラーにモーションセンサー付いてるし互換もあるし
0490名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:56:03.12ID:/3nUu+JX0
>>476
ドックモードでPS3の3倍は性能上だよ
メモリ搭載量の差も大きい
0491名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:58:12.59ID:dL70l69A0
>>490
3倍はない
せいぜい1.5~2倍くらい
0492名無しさん必死だな ハンター[Lv.147][苗]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:22:13.49ID:7sxQ/Hwp0
何の性能と比べて何倍と言ってるのか分からないんだが
総合的な話なのか
メモリだけならPS3と10倍以上の差があるので同世代扱いは無理だけど
グラフィック世代も3つ上だし
0493名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:36:08.19ID:ADZc1wOO0
グラは100倍差がないと大差ないという考えならWiiUでグラは飽和点って発言もよくわかる
この思想が今の任天堂にも生きてれば単にグラが高精細になっただけの次世代機は出してこないだろうな
0494名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:39:06.39ID:fAimOE/i0
いやそれはないわ
SwitchとPS4だけでもグラは大幅に違うわ
0495名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:45:03.36ID:v361rAKi0
Shiver 買収ということは次世代機はPS5やXBX作品の移植も出来るということか
0496名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:57:04.49ID:9va6b3P10
そういや以前PS4版ウィッチャー3のスクショをSwitch版だと勘違いして叩いてたのがいたな
ゲハ民ですらこのレベルだから一般人だと尚更SwitchとPS4の差なんてわからなそうだ
0497名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:01:57.35ID:0Jbj6nGKd
そういう茶化しいらんから
技術スレにゲハの思考はやめろよ
0499名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:18:31.59ID:QmVTx2awa
>>448
同じプロセスならARMSoCのが圧倒的に小さい
0500名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:39:05.33ID:fjiCpIr0a
>>494
いや、そういう見た目レベルの違いで済んでる時点でもう飽和点が近いってのは言えるレベルだと思うぞ

PS4が歴代ではあり得ないほど長期間縦マルチ継続されてたってのも
単にPS5の普及速度だけが原因では無く
そもそも旧世代縦マルチ可能な程度の進化しかしてないってのは大きいと思う
0501名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:46:09.19ID:fjiCpIr0a
今後はもう他社ハード含めて見ても
スーファミ→64→GCやPS→PS2レベルの
一目瞭然のグラフィック差や縦マルチがどうやってもできなくなるような技術的飛躍はもう無いだろうし

おそらくPS6や次世代箱が出ても
ネイティブ4K60fps安定+レイトレでスペックの進歩使い果たすのは見えてると思う
0502名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:47:01.36ID:yXGaLKjU0
>>500
つーてもPS5が発売されてまだ3年半だろ?
PS3→PS4だってそのぐらいは縦マルチ続いてたからPS4→PS5だけ特別に縦マルチが長いわけではないよ
0504名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:09:42.83ID:fjiCpIr0a
>>502
PS3→PS4ってそんなに縦マルチ多かったっけ?

まぁともかく今後のハードがかなり飛躍的に伸びたところで
8K60fps安定だの4K120fps安定だの
結局そういうレベルでの差しか作れなさそうに思うんだよな
0505名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:15:33.09ID:9wQ5TjVO0
>>504
互換ないから縦マルチだらけだよ
0506名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:20:02.35ID:yXGaLKjU0
>>503
何がやばいんだ、PSなんていつもそんなもんだろ

>>504
PS3、PS4、VITAの3機種マルチとかも普通だったな PS系4機種マルチはさすがになかったような?
0507名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:28:47.75ID:/DUcrPbZ0
見た目だけで考えたらもう頭打ちで、読み込み速度や処理速度も頭打ちになってきたら
もう完全にソフトウェアコンテンツだけの勝負になってくるな
0509名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:32:04.72ID:GfIGHmgda
スイッチ観た時は本当に感動した
据え置き機としても携帯機としても使えるとか便利過ぎるわ

だからPS5とXboxシリーズが出た時は心底落胆したわ
モニター必須とか時代遅れにも程がある
0511名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:41:09.42ID:XcuR99TK0
任天堂元社長・岩田聡氏の「20年越し秘蔵インタビュー映像」を海外メディア関係者が公開。岩田氏の“次世代機哲学” など、貴重な見解いろいろ発掘

中でも岩田氏は“次世代機”について、たとえばニンテンドーDSが上下ふたつの画面やタッチスクリーン、マイクなどを標準搭載していることは誰も想像できなかっただろうと説明。対して、パフォーマンス面を強化してグラフィック解像度を上げるような性能の変化であれば、想像がつきやすいとの考えを述べた。そして同氏としては、ニンテンドーDSのように人々に驚いてもらう次世代機を作らないと「作る意味がない」と考えていたそうだ。

また岩田氏は「ソニー(当時のソニー・コンピュータエンタテインメント)さんやマイクロソフトさんが考えているような次世代機に未来があるとは思っていません」と明言。たとえば“プロセッシングパワーが10倍になりグラフィックが20倍になったゲーム機”が開発された場合、(開発現場の)仕事は大変になる一方でユーザーに明らかな違いを認知させるのは困難だろうとの考えを示した。岩田氏がゲーム開発に携わってきたことも、そうした見解に繋がっているようだ。
0513名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:52:28.41ID:xuHHHzJNd
スペックコピペを毎日ペタペタしているやつがいうとギャグだな
0515名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:19:34.33ID:UewQevFd0
ティアキンは75億
パルワールド10億
0516名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:38:11.42ID:5qG04DTW0
いつもの話しだがトランプや麻雀のデザインが変わったら更に面白くなるのか?ってこと。
元々、トランプや麻雀を売っていた任天堂なので遊びの本質はグラではない事は理解している。
0517名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:54:43.70ID:+6GgPfCt0
>>516
トランプも傷がわかりにくいデザインの方が
イカサマはしにくくなる
0521名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:10:44.33ID:o9AZPEsba
スト6来てくれ頼む
0522名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:48:40.43ID:gnf2MzKQd
>>520
1000%なにも分からん
0523名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:05:33.24ID:yXqV0mQ0a
スト6さえ来てくれればついに他ハードから卒業出来るんだ‥
0525名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:25:27.69ID:mdOkNoJw0
格ゲーは無線ヘイトが強いからどんだけ性能上がっても携帯機に来るかなぁ…?
0526名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:28:58.67ID:HNkYfSNVa
>>525
ドックと合体すれば有線接続出来るでしょ
0527名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:17.36ID:mdOkNoJw0
>>526
利便性の関係で無線接続多そう
もっとも6GHz帯対応しておけばそう困ることないと思うけどね
0528名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:27.92ID:HNkYfSNVa
>>527
そもそもゲーム側で無線とマッチングしない設定を付ければいいだけの話なんよ
マリメ2はそれがないせいでオンラインマルチが水中と化しとるっていう
0529 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:04.12ID:PXY4SEUs0
来月の今頃は6月のダイレクトも終わっているから、年末のSwitchソフトで盛り上がっているのかな?
0531名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:11.43ID:ATZ4TF3U0
ぷよテトや>>459のマリオテニスみたいに、対戦前の回線表示と対戦拒否機能付ければいいだけなんだよね
スマブラとかスプラとかやってない看板ゲームはさっさと導入してほしい
0533名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:44:47.80ID:Izud1rZOd
本当にオンライン軽視はSwitch2で改めてほしいわ
0534名無しさん必死だな ハンター[Lv.151][苗]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:46:52.98ID:xWAprnSbd
毎日毎晩ゲームしか興味ない社会不適合者のワガママなんざどこの企業も聞かんだろ
0535名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:48:45.61ID:MGTadsNfa
>>533
まあそこはソフトの問題だから開発部がラグ対策しない事にはどうにもならないと思うよ
「回線の悪い人とはマッチングしないようにする」と「有線は無線とマッチングしないようにする」の2つだけで解決出来るんだからハードじゃなくてソフト側の問題
0537名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:02:02.01ID:7Ph1YAX/0
>>533
有機版のドックはLANポートついてんだから軽視で何でもないでしょ
0538名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:09:35.73ID:yOGYUOvw0
>>531
開発元違うとはいえマリオテニスですら出来てることをやらない意図はなんだろうねって
スマブラのオン仕様に関しては桜井降りない限り何ともならないと思ってるが
0539名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:17:28.14ID:MGTadsNfa
>>538
スマブラは桜井さん曰く「回線表記を付けても対戦を拒否する事は不可能だからあえて付けなかった」らしい
0540名無しさん必死だな ハンター[Lv.152][苗]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:31:53.24ID:xWAprnSbd
むしろ爆発的に売れてる人気シリーズだからこそ「お前回線環境酷いから除外な」とかすると不満の声が上がる元だからやらないんだろ
子供や学生なら親の理解、社会人なら職業によっては寮住まい強制、配属先が田舎で光回線が通ってないとかでどうしても光回線引けない人なんて腐るほどいるわけで
0541名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:36:18.51ID:MGTadsNfa
>>540
・軽い人は重い人とマッチングしない設定
・有線は無線とマッチングしない設定

この2つを実装しても重い人は別の重い人とマッチングする仕様になるだけだから誰も困らないんだよなあ
0542名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:41:24.49ID:ATZ4TF3U0
回線表示、無線有線の棲み分けの要望出すの大事、出そう

・任天堂のご意見窓口
tps://support-jp.nintendo.com/app/ask_opinion
0543名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:42:53.26ID:MGTadsNfa
>>542
だから任天堂に言ってもどうしようもないんよ
任天堂はドックに有線LAN付けたけどソフトの方に無線拒否機能がなければ何の意味もないんよ

ソフト側に言わないと
0544名無しさん必死だな ハンター[Lv.152][苗]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:45:10.33ID:xWAprnSbd
>>541
スマブラ上手い人が配信やってるからお手合わせしたいとかも無理になるからやらんでしょ
有名タイトルは環境による差別をしたらいけないと思う
0545名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:47:09.36ID:MGTadsNfa
>>544
それはその本人に頼めばいいだけだよ
「自分親の理解や寮住まい強制や配属先が田舎で光回線が通ってないとかでどうしても光回線引けないんでラグまみれですが参加してもいいですか!?」って
0547名無しさん必死だな ハンター[Lv.153][苗]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:49.91ID:5fiqWLWAd
それでも任天堂は主力人気ソフトにその機能を付け足さないんだから不要だと思ってるってことだろw
いい加減諦めなよゲーオタw
0548名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:08:00.07ID:MGTadsNfa
>>547
だからそれは開発陣の判断なんだって
開発陣が「ラグを滅せよ!」と思えば軽い人同士をマッチングさせるし「別にラグくてもいいだろ笑」と思えばごちゃ混ぜになる
任天堂ゲーがソフトによって仕様が違うのはそこら辺の判断は開発陣に任せ切っているからだと思う
0551名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:47:28.23ID:foJBYdGKa
>>550
次世代箱もPS6も出すとしたらスイッチと同じ仕様にして欲しいわ
据え置き機はもう時代遅れよ
0553名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:00.63ID:mZibx/Ib0
>>527
それいうとPS5も無線で繋いだほうがラクはラク
0554名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:32:21.59ID:Del7QpIR0
PCとマルチで出しにくくなるのに据え置き勢もARMアーキに変えるわけないやん
0555名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:38:07.40ID:foJBYdGKa
>>527
無線は6GHz帯でも普通にラグるよ
0556名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:42:28.65ID:QmdS6/jI0
>>551
>次世代箱もPS6も出すとしたらスイッチと同じ仕様にして欲しいわ

それは無理
次世代機SwitchのスペックはPS4と同等のスペックと聞いている
今更、次世代機箱と次世代機PS6がPS4底スペックに戻すことは無い
ならば次世代機Switchが高スペック機の次世代機箱と次世代機PS6の高スペックに合わせて開発するべき
任天堂は金あるのだからそれくらいしろと
0558名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:49:12.91ID:ZatedOCCa
>>556
それやると本体が8万円くらいになるからやる意味ないよ
0559 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:49:18.59ID:AIFZuIh30
>>554
Microsoft、今回のPC+Copilotイベントでx86を殺しに来てるからな。フィルはともかくナデラはゲームよりも本業の戦略優先だから何を仕掛けてくるか…
0561名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:49:37.93ID:mZibx/Ib0
無線は速度が出るときは出るけど
安定性は有線にかなわない
0563名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:52:40.04ID:ZatedOCCa
>>561
無線がラグるのは仕様の問題だからな
速度出ててもラグる
0564名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:55:05.75ID:ZatedOCCa
>>562
その値段じゃ売れない
本体を安くする為にあえてスペックを妥協した方が売れるハードになる

スペック上げ過ぎると本体もデカくなるからな
デカいと尚更売れない
0567名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:38:37.31ID:YyK8zdib0
次世代LPDDR6メモリは最大14.4Gbpsのデータレートを実現へ

LPDDR6はまた、2つの12ビット・サブチャネルで構成される24ビット幅チャネルを使用し、導入時の帯域幅は最大28GB/秒、
最速の14.4Gbpsダイを使用した場合は最大38.4GB/秒となる。

LPDDR5は7.5Gbps 1.05V
LPDDR4は3.2Gbps 1.1V

Nintendo Switchは4GBのLPDDR4メモリを搭載しています
0568名無しさん必死だな ハンター[Lv.155][苗]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:41:40.04ID:EyRadRrfd
というか開発費高騰した今は動くのであれば出して少しでも売り上げ増やしたいってのが本音だからな
いくら極限のクオリティにしたいからとPS5専用にして性能引き出しやすくしたって売れなかったら開発費の元が取れませんてましたでは成り立たない
美術館に飾る代物ならそれでも良いだろうけど家庭用に売ってる娯楽品ってのを忘れちゃいけない
0570名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:53:21.35ID:sz3LzQBP0
技術が進歩したら少ない開発費で簡単に大作を作れるようになると
思ってたけど違うのか。高騰しちゃったんだな
0572名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:00:38.51ID:ABNdWTEH0
上がったスペックであえて前世代や前々世代レベルのゲーム作るとかならそりゃ当時よりは楽に作れるとかなんだろうが
スペック生かしたなりのゲーム作ろうとすればそりゃ開発費うなぎ登りでしょうよ
0573名無しさん必死だな ハンター[Lv.155][苗]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:06:09.79ID:EyRadRrfd
機械のスペックは大きく上がっても人間の技術力や知能までは勝手に上がらないからね
0575名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:11:40.28ID:PGHrk4Toa
DSだって性能は低いけど値段は安かったからな
性能より値段を優先したから売れたって事よ
0576名無しさん必死だな ハンター[Lv.155][苗]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:15:18.50ID:KsC0bCbXd
Vitaだって性能は高いけど3DSより20円安かったからな
性能と値段を優先したから任天堂が今度こそ携帯機でも負けるって言われたってことよ
0578名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:27:22.01ID:s13ktRwH0
性能が高ければ自動でいいゲームが作れると思ってるやつがいるよか
0579名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:32:58.57ID:PGHrk4Toa
>>577
かと言ってマイクロソフトとソニーは高性能据え置き機を出して任天堂と差別化するしか生きる道はないんだよなあ

例えば箱やプレステをスイッチみたいに携帯機にするじゃん?
そしたら「ポケモンが出ない上に性能もパッとしない微妙ハード」と化すんよ

だからマイクロソフトとソニーは無理してでも高性能据え置きハードを出すしかないっていう
0580名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:35:48.23ID:Rd9ZbDts0
個人的にはマリオもゼルダもポケモンもグラの水準自体は不満ないんで任天堂には変に背伸びせず動作だけ改善してくれれば文句はないな
逆にロードもfpsもそのままでグラだけ強化して開発期間が伸びましたみたいな展開は絶対避けてほしい
0581名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:36:58.42ID:s13ktRwH0
>>580
わかる、グラ上げて開発期間長くなりました、
儲からなくなりましたは本末転倒
0582名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:41:44.88ID:ABNdWTEH0
そもそも任天堂とソニー&MS&PCでは主要ユーザー層が別っていうか
任天堂は一部タイトル除きゲハ民やゲヲタみたいな層は相手にしてないし
0583名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:45:11.79ID:PGHrk4Toa
>>582
いやそうでもないと思うよ
普通にマニア層狙っとると思うよ

例えばマリカーとか上級者の腕前はマニアそのものだぜ
0586名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:20:48.78ID:PGHrk4Toa
>>585
任天堂はライト層とヘビー層どっちも狙ってると思うよ

ただのライト層だけに向けた浅いゲームだったらみんな飽きてやめてくからな
0587名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:25:35.08ID:7Ph1YAX/0
子供向けと子供だましはまるっきり話が違うからな
後者だと勘違いしてるのがサード
0592名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:11:16.84ID:BTDWAUJVa
出ないサードも待っていれば後発マルチになったりするからな
0593名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:26:15.30ID:riSH6X+Q0
今年ニンテンドーDS発売20周年なんだな
北米11/21 日本12/2
もしかしたらこの日付に合わせてくるかもな
0594名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:54.00ID:B4ibd0AO0
>>580
俺もグラはSwitchレベルで十分満足だな
ロードや処理落ちはちょいちょい気になるゲームあるから、そこ次世代機は性能上げてなんとかしてほしいね
0597名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/23(木) 01:19:00.96ID:copF4OE10
きぇぇぇぇえぇぇええぇぇぇぇえぇええあえええええええ!!!!

などと、この吸い込まれそうな夜空に叫ぶ中年童貞猫であった!

Switch2への胸膨らむ期待と将来への不安で頭は狂いそうになる!
0598名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 01:23:45.69ID:CiJbRs6u0012345
自分はPS5まで行くとひとまずグラはもう落ち着いたなと思ったけど
Switchならティアキン ゼノブレ ピクミンとマンネリ感かなりあったし
グラとシステム一新してもっと新しい風欲しい派だな
0599名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 01:32:56.94ID:1R3Rwwip0
グラに対してマンネリって考え方はあんま持ったことなかったな
マリオとか本編以外にも色々出てるけど解像度と光源処理良くなってるくらいの認識だったし
フォトリアル系は一生フォトリアルやってるしな
0600名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 01:42:27.05ID:cKsy7PTHa
メタルギアソリッドピースウォーカーは本当はメタルギアソリッド5という題名で発売される予定だったけどKONMAIから猛反対されて題名が変更されたという逸話があるんだよな
やっぱグラが大事って方針を持っている会社は存在するんだな
0601名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/23(木) 02:16:53.92ID:PgLUnG7x0
グラフィック性能上げるのは微々たるものだろ
PS5とそこまで差は無いんだし
要は処理能力、読み込み速度で、あとは1080p60fps出ればどれも一緒
0602名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 04:17:11.27ID:l/ghF/PQ0
ゼルダの新作のグラはブレワイやティアキンの感じで良いので、例えば歴代のゼルダに登場したキャラクターや敵キャラ、アイテムなどを総出演させたマルチバースのオープンワールドにして欲しいね。
その分、処理能力や多くのメモリが必要になるだろうから、後継機で上がった能力はグラではなくて遊びの深化に期待したい。
0604名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:19:20.10ID:etcjtdLud
後継機で期待したいのは、例えば同時に登場させる敵キャラの種類を増やすにはメモリーが足りないとか敵キャラを高度なAIでプレイヤーの動きに対応させるになCPUの能力が追いつかないとかの遊びの深化に繋げて欲しい。
0605名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:20:28.35ID:etcjtdLud
あと後継機を今後10年使うならM.2SSDやHDMI2.1、Wi-Fi 6E、Dolby AtmosやDTS:Xなど現在の標準規格への対応はして欲しいね。
0606名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:22:08.06ID:M6XBIkDhd
>>533
オン軽視の弊害をモロに食らったのがあつ森とモンハンだなぁ
まぁ任天堂システムズ立ち上げたくらいだし、次世代機に間に合うかは知らんが、今後はマトモなオンシステム作っていくんじゃね?
0607名無しさん必死だな ハンター[Lv.158][苗]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:23:03.99ID:tGgobS8ad
メモリが足りないのを解決するのは無理
どんなに用意されても足りなくなるまで無駄に作り込むのが開発者の性
0608名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:34:30.22ID:VfwYIVzF0
>>607
その開発費は会社から出るんですが
無駄な開発やめてください
仕事なら商売として成り立つ範囲で作ってください
0609名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:45:42.24ID:etcjtdLud
>>607
そうなんだよな。
どんなにハードの能力を上げても結局、ロード時間が長かったり、処理落ちするシーンがあるとガッカリする。
フォリアルなグラで処理落ちすると現実に引き戻されるのでヤル気がなくなる。
その辺りはハード負荷率の管理とゲームデザインのバランスに関わる部分なのでプロデューサーの判断次第なんだろうな。
ハードの能力を使い切らないように設定して欲しいね。
0611名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:19:28.44ID:BpatVDg6d
エンハンス対応予定ってことかな?
0612名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:28:53.12ID:BpatVDg6d
末期に出るソフトはエンハンス対応予定で
次世代機発表と同時にそのことが公開されるってパターン?
0613名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:57:49.19ID:HBhDI83E0
わくわくするね
ゲーム機で久しぶりだわこの感覚
0617名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 12:38:16.02ID:+zTM2HXV0
>>615
アカウントは引き継がれると明言されてる
使える可能性は非常に高いと思う
0621名無しさん必死だな ハンター[Lv.159][苗]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:03:15.17ID:3qAeMwR9d
新機能が追加されてファミコン時代には出来なかった表現ができるとか、出る出る言うけどいつ出すねん状態とかはファミコン時代そのままかもね
0622名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:13:31.50ID:kUdLiA2Z0
今になって思うとファミコン→スーファミのときは「ボタンが増えた!すごい!」ってのもあったんだろうな
あれもわかりやすい進化、わかりやすい違いだったな
0623名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:43:37.53ID:BpatVDg6d
>>616
次世代機に単なる互換性があるだけでなく
現行ソフトの一部が次世代機での稼働を想定してる可能性の示唆って話かと

ソフト側が次世代での動作想定してなくてもハードスペックが上がる分
現行Switch用ソフトのフレームレートや解像度が現状の上限で安定化ってのは期待できることではあるが

そういう「元々の設定内で安定化」とかの次元ではなく
一部のソフトは根本的に解像度の上限設定が変わったり等
「次世代互換動作時専用の対応」してる可能性ありって話かと思う
0628名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:33:23.33ID:8CeQXez/a
>>610
一部ソフトが次世代機版販売したり
一部ソフトに次世代対応用アプデがあったり
一部既存ソフトが既に次世代機での動作想定したり

次世代への移行を促すためにそんな対応予定してる可能性はあり
「U -King -O」の件もそうだが、その可能性を示唆する要素ではあるのかもってところかな?
0630名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 14:59:34.35ID:A2bZNSYo0
1000円上げて高いと思わせて、オンライン入会させてカタチケ使わせればいいじゃない
0631名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:04:30.98ID:8CeQXez/a
カタチケがどうなるかはともかく
おそらくパッケージ版のフルプライスが多少値上げしたところで
DL版一本5000円程度で売れた方が利益額は多いんじゃないかな?
0632名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:12:48.00ID:AhALQqd8a
互換あるのは間違いなさそうだけどゲームパッドの互換はあるのかね?
Xbox oneやXbox360という前例があるから若干不安なんだよな
0634名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:39:18.40ID:MZh2Rs8r0
ソフトの互換があったらそらコントローラーの互換もあるだろ
0636名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:42:53.70ID:Fwp0l16J0
なんなら価格設定の関係で、ジョイコン別売りの可能性だってある
既存の使ってねという意味でね
0637名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:46:28.73ID:J1rXyBQ10
俺乱視強くて裸眼立体視すごく疲れたから
あれもういらんわ
0638名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:48:33.89ID:rXSdWvTA0
アイトラッキングが来る間違いない
0639風林火山 ◆27lGosbYAuyR 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:58:11.49ID:ktYiwyxiM
>>636
その選択肢はないな

SteamDeckのような一体型にして外部出力をオプション化する
ぐらいの選択ならまだありえるかもしれないけどさ
0642名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:10:19.09ID:HvyJOOtr0
switch発売当初は公式でWiiUのゲームパッドの活用も考えてますって言ってたね
期待して売らずに待ち続けたけどとうとう何もなかった、、
まあ今でもタクトたまにやるから良いんだけど
0645名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:45:44.66ID:AhALQqd8a
3DとWiiUのリモートプレイは正直滑ってたからな
WiiUはゲムパ抜きでリモコンとクラコン同封で1万5000円ならもっと売れてたと思う
0646名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:54:00.89ID:Fwp0l16J0
>>645
今にして思えばゲムパなんぞ要らなかったな
ソフトも用意できんくせにギミックありきで迷走してた
Wiiが高性能になったようなハードの方がよかったわ
0648名無しさん必死だな ハンター[Lv.161][苗]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:55:28.97ID:GMkWpzpAd
WiiUはコントローラー以前にCPUが化石・マルチが当たり前になる時代に汎用エンジンの最新版に対応せず従来通り任天堂製エンジンによる開発を促す・任天堂自身がHD開発を舐め切っててソフト開発がうまくいかず一番大事な時期に有力タイトルが全く揃わない上に3DSにも出す

この時点で売れようがない
0649名無しさん必死だな ハンター[Lv.161][苗]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:55:35.24ID:GMkWpzpAd
WiiUはコントローラー以前にCPUが化石・マルチが当たり前になる時代に汎用エンジンの最新版に対応せず従来通り任天堂製エンジンによる開発を促す・任天堂自身がHD開発を舐め切っててソフト開発がうまくいかず一番大事な時期に有力タイトルが全く揃わない上に3DSにも出す

この時点で売れようがない
0650名無しさん必死だな ハンター[Lv.161][苗]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:04.80ID:Rdm4i9xod
岩田「みんなにお知らせだよ!スマブラを3DSとWiiUの両方に出して連携させる発想を桜井さんが出してくれたよ!」
ファン「おーー!(当然、同発だよな)」

岩田「3DS版のが先に出るよ!」
ファン「おーー!(じゃあWiiU版は別に要らねぇや)」

岩田は3DS版もWiiU版もバカ売れする想定だったんだろうけど
0654名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:29:07.73ID:rXSdWvTA0
3D面白かったよなあ
0655名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:31:32.07ID:OmwBFTxha
パルテナが場所によって敵のサイズ変わりまくってたから遠近感が掴みづらくて立体視使ってたことはあったな
まぁでもそれくらいだな正直
0656名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:38:45.88ID:KXHet0700
3Dというかギミックはマーケティングの一環の中の一部だから。
ユーザー視点での必要とか要らないとかの話ではないのよ
0659 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:29:36.49ID:5BKXhGob0
LE Audio使いたいからBT5.2以上は欲しいね。BT5.3の干渉低減でJoy-Con接続の安定性が上がるのも期待したい
0660名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:56:32.71ID:FWn8Ocd5M
ストレージ容量が大事では
大作ゲーム移植の有無は基本容量で決めるのでは?
SDカードを購入しないとインストールできないなら移植しないような気がするが
0661名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:01:01.77ID:kq4Yp5TK0
>>657
3Dあった方がユーザー的に嬉しいんだが
0662名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:09:11.51ID:HvyJOOtr0
>>657
それプレステ思想で危険
なんら挑戦するなってことやん
WiiUはWiiUでメニュー画面が常に手元に出てるとかめちゃくちゃ良かったんだぞ
あとマップやら
可能性の塊だわ
0663名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:10:53.53ID:BpatVDg6d
いやぁ個人的に立体視はいらんなぁ

やたらと目が疲れるってのも良いと思わんかったし
モンハン3Gが立体視をオプションからオフにするとfpsほぼ倍になる仕様だったのもあって
常時オフにするの安定だったわ
0664名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:21:58.57ID:kq4Yp5TK0
>>663
個人的にはモンハンいらんからモンハン発売しないでほしい
0665名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:22:24.38ID:rQ/shfDI0
>>652
その一定数のためにまた3D機能をつけるとは思えん
0666名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:22:27.63ID:rQ/shfDI0
>>652
その一定数のためにまた3D機能をつけるとは思えん
0667名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:24:00.12ID:BpatVDg6d
当時は映画やテレビ業界的にも「立体視」が激推しだった時代背景もあって
「立体視を手軽に体験できるゲーム機」ってのも話題性あったと思うが

3Dテレビは言うに及ばず
映画も3Dシアターって数減ってるみたいだし
今更立体視を押す意味は無いんじゃないかな?
0669名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:28:44.38ID:copF4OE10
本日、switch2の成功は確定したな!

New Switch (リーク情報と出荷データ)
T239:8コア 4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ:1080p液晶 ストレージ:256GB 内臓マイク ボタン追加 4K対応 DLSS 下位互換 転売対策

2024年 秋発表
2025年 3月発売 399ドル

その他
2024年 PS5Pro
2025年 GTA6
2026年 次世代xbox
0672名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:31:38.27ID:m9tth/zla
>>662
むしろプレステは任天堂の後追い含めチンコンとかVRとかモーションセンサーとか背面タッチパネルとか画面付き画面付きPS1とか地上波レコーダー機能みたいな変な物ばっか出してんだよなあ
今では当たり前に採用されているLRボタン2つ実装もアナログレバー押し込みボタンも当時は謎のギミック扱いされてたんじゃね
0673名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:33:47.36ID:RyRc0CYv0
>>662
これに関してはやろうと思えばスマホとの連携で出来そうだけどね
ジョイコンでスマホ挟む感じで
携帯モードやプロコン操作もあるから1画面で成り立たせた上での選択肢みたいな感じにはなるだろうけど
0674名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:34:09.51ID:BpatVDg6d
まぁ技術の進歩もあって昔みたいに
「立体視オン=内部的には2画面同時出力なのでfps半分になります」
なんてことは無いんだろうけど
それでも立体視オンにすることによる負荷上昇が無い訳では無いんでしょ?

ただでさえ性能面で制約受ける携帯モードで
立体視用液晶やらコストかけてまで採用は無いと思うわ
0675名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:34:39.78ID:HvyJOOtr0
>>667
ゲーム機はただの映像視聴じゃないんだから立体視とVRを分けて論じるのはおかしくない?
VR機器は確実に普及台数を伸ばしてるんだぞ
任天堂は単に流行りに乗ってるわけじゃない
0676名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:07.22ID:f46ZXmLj0
任天堂もバーチャルボーイのリベンジで
いつかVRに参入するだろう
0677名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:40:59.56ID:kq4Yp5TK0
>>670
いらねー
その金でブレスオブファイア新作出してくれ
0678名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:42:23.21ID:BpatVDg6d
>>675
VRには将来的には可能性あるだろうと思うし
立体視の技術と関係あるってのも分かるが
別に裸眼立体視=VRでは無いしな

今すぐVR採用するなら話も変わるが
まだスペック的にそこまで伸びるとは思えんし
立体視用液晶を今採用する意味って薄いと思う
0679名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:51:25.74ID:BpatVDg6d
というか本格的にVR押すなら
専用のゴーグル型アタッチメント等付けて出力するって形になるだろうし
尚更、3DSみたいな裸眼立体視液晶付けてどうこうとはならんのでは無いか?

通常プレイモード→ゴーグルアタッチメント付けてのVRモード
こういう切り替えで良いだろうし
0680名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:07:50.74ID:rcb5oKyg0
>>679
目と耳をふさいだ状態で固定するゴーグル型VRは子供が走り回った時ケガの危険があるから採用しないと思うなぁ。VBにしろ3DSにしろすぐ視線をはずせる仕様だったし。
0681名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:21:52.07ID:q/EdKRAb0
立体視は無事パチンコが受け継いだからもうそれで良い
1台50万以上するだけあって3DSよりかなり凄い上2重液晶だし
0683名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:40:26.70ID:BpatVDg6d
>>680
将来的に採用した場合の想定ではあるけど
子供の目に対する影響からVRは簡易ゴーグルタイプの物でも7歳以上
本格的なものは13歳以上推奨品なので
「子供には使わせないで下さい」って注意書き付くと思うよ

そういう意味でもVR専用機ってのは任天堂のソフトのユーザー層的に合わないし
出すなら追加販売の周辺機器扱いだろうな
0684名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:31.82ID:XHG7I9aH0
普通のメガネぐらいの大きさで出来るなら
VRも将来有るかも
0686名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:51:28.55ID:adx0Kaxj0
そういえばバーチャルボーイって年齢制限あったんかな
0687名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:54:06.32ID:fTMMMaNm0
>>682
次世代機に言及した影響が出てきた感じかね
このペースだと去年の約半分の800万台が限界な気がするけどハードもソフトも-2割以下に抑える予定なんだよな
6月のニンダイでティアキン級のタイトルを発表して年内に発売するくらいじゃないととても無理そうな数字だが
0688名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:58:19.81ID:ttHG3kXD0
VRとか地雷臭しかしないわ
0689名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:00:22.44ID:BpatVDg6d
>>687
単に大幅値下げでもあるのか
Switch lite有機EL版みたいな新製品でも投入するのか
それともWii miniみたいな世代交代後にも売るの想定してる海外向け超廉価版でも投入するのか

今更ハード牽引するような有力ソフトってのは無さそうに思うし
0690名無しさん必死だな ハンター[Lv.164][苗]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:01:38.83ID:4DUIX2Bvd
ドラえもんの映画にあった、箱の中に入ってゲームの中で遊ぶみたいな革命でもない限りゲームの進化は過去の延長線上のままでしょ
0691名無しさん必死だな ハンター[Lv.164][苗]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:28.31ID:bx1jqNT5d
そもそも人気タイトル目当ての人はもう買っててそれが1.4億の数字に出てるからな
今更買うのはやっとゲームやれるようになった小さな子供か壊れだけど後継機まで待てないので今すぐ買い替えてでもゲームをしたい人くらいのもん
値下げしたところで肝心の利益減らしたら意味ないし、何より同時に中古に出回ってる分も相場が下がるのでマジもんの貧乏人はそっちを選ぶ
0693名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:10:31.58ID:kuBUcpGk0
裸眼立体視はビジネス用途からって感じなんかな
ソニーも立体視ディスプレイ出してるよね
55万円
0694名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:11:36.14ID:BpatVDg6d
>>691
それなんだよな
仮に今更有力ソフト投入したとて買う人はもうハード持ってるってパターンが大半だろうし

ただ実際ハードとソフトの減少率想定に比較して
利益の減少率想定は更に大きいって話じゃなかったっけ?
これだけをもって値下げがあるとは言い切れないけど
0695名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:31:10.13ID:f46ZXmLj0
Switchが4000円安く買えるクーポンをソフトに付けなきゃ
0697名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:24:24.26ID:fsXgfLoxd
末期の現行機用ソフトに関しては
次世代機で動かした場合のエンハンス対応等を宣伝しておけば
世代交代直前直後でもソフト売上への影響は抑えられるかもしれんが
ハードはどうやっても下がるだろうし何か妙案あるんだろうかね?
0699名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:20:39.71ID:k7PzPSqt0
まあ期初で強気に設定したって言ってるから、しれっと下方修正するだけじゃね
何もロンチ仕立てのハードじゃ無いし、もう十分すぎるってステークホルダーも納得でしょ
まあ今期は減収減益となるけどそれはもともとだし
0700名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:31:49.71ID:k0yqMLue0
今の過去最高に充実した任天堂のソフトのラインナップでSwitchを買ってない人は今後も買う予定がない人だと思うし、今年度、Switchを新規で1350万台も買わせるほどの超大作を任天堂が出すとは思えない。
そんなキラーソフトがあるなら後継機のロンチに回すはず。

そう考えると今、Switchを持っている人がセカンドハードとして買ってもらうバリエーション展開が間違いなくあると思う。
0702名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:46:34.41ID:gle9AuJY0
Switchが売れ過ぎたせいで携帯ゲーム機需要がSwitchで満たされて
Switch後継機は要らないってなる可能性もある
任天堂ファン、ゲームファンは勿論すぐ購入するだろうけどファミリー層は
Switch後継機欲しいよパパ→前買ってあげたSwitchがあるでしょあれで我慢しなさい
ってなる
0703名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:59:32.66ID:LgzM9hVm0
>>702
ファミリー層のみながみなそうなるわけでもなかろう。結局は価格次第、ソフトウェア次第、環境次第だ。そのうちマジックカード「みんな持ってる(みんなではない)」が発動する。
0708名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:30:27.53ID:jdI6LgXt6
3D映像じゃなくても、ヘッドトラックとかで立体感の演出は出来るので、そっち方向で何か面白いものがあってもいいな
0709名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:31:35.81ID:sZ5G3+Ad0
この性能なら素晴らしい三國志の世界を体験できるだろ

New Switch (リーク情報と出荷データ)
T239:8コア 4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ:1080p液晶 ストレージ:256GB 内臓マイク ボタン追加 4K対応 DLSS 下位互換 転売対策

2024年 秋発表
2025年 3月発売 399ドル

その他
2024年 PS5Pro
2025年 GTA6
2026年 次世代xbox
0712名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:02:49.65ID:V67D9qhX0
>>689
VitaTVの値段を考えるとコントローラー別売の据置専用Switchなら100ドルに収まるかな
あくまでファンアイテムとしてFCカラーで出してきたらそこそこ売れるかも
0713名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:04:04.45ID:vYdPziG8d
カメラ付いてたら抜け道探して変態に利用されそう
Switchユーザーは小児性愛者が多いようだからな
0714名無しさん必死だな ハンター[Lv.165][苗]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:07:23.14ID:7pqMkvQld
それってあなたの感想ですよね
0716名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:18:43.74ID:Kqq/bHS50
Green HellがSwitch 2向けに発表
tps://universonintendo.com/green-hell-e-anunciado-para-o-switch-2/?feed_id=2187&_unique_id=664fc335918f4

「パブリッシャーおよびデベロッパーの Forever Entertainment と独立系デベロッパー Creepy Jar は、Nintendo Switch 2 用のGreen Hellを開発および配布する契約を締結しました 。

この発表は、今年3月に「任天堂が公式に明らかにしていないプラットフォーム向けのゲームの制作」を確認した両社の財務報告書のリリースを通じて行われた。」

Switch版は既に出ているので、後継機版を新たに出すということになる
0717名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:27:05.14ID:Wy7LlTBE0
>>650
その売れてないWii Uスマブラでも先月のサ終までオンラインマッチングしてたからな
ユーザー数には困ってないのだから、有線無線や回線強度でオンライン分けてほしいな
0718名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:44:18.27ID:80tf/mdda
>>717
桜井さんが降りない限りは今後も無線や低速も入って来る闇鍋マッチングのままだろうな
任天堂はオンライン設定周りには口出ししないから
0721名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:38:21.74ID:MFga7xQp0
>>702
お前、歴代ゲームマシンがリリースされる事自体を否定してるだろ
Switchから8年も経ってるのにそれはねーわ
0722 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:47:24.43ID:ADbk9IDr0
ペパマリ良いリメイクだな前と後ろのグラも追加されてたりBGMもオリガミみたいにステージ毎に変化する
0724名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:04:02.66ID:vLHqFoTW0
一番評価高いペーパーマリオがRPGなんだから当たり前やん
0725名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:32:51.51ID:gle9AuJY0
ps2大ヒット→ps3失敗→ps4大ヒット→ps5微妙
Wii大ヒット→wiiU 大失敗→Switch大ヒット
実際に浮き沈みがあるのは確かだと思いますね
ブームを毎世代ごとに起こそうとするのがそもそも難しいのかも
0726名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:34:46.16ID:DD5Oi+Pea
>>725
Switch2はたぶん、小ヒットレベルかもしれんな
もしかしたら
0728名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:36.06ID:2bKTFvwc0
日本だけで売上考えるの止めろよ……
0730名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:54.20ID:DD5Oi+Pea
>>729
前期型は互換がありで
後期型はナシとか出てきそう
0732 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:46.07ID:ADbk9IDr0
>>727
あれはマルチプレイヤーとしての側面もあるから
0735名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:37.04ID:LgzM9hVm0
>>726
そこらへんはパっと見てハード買って遊びたいと思うようなゲームとその場で買える程度の価格次第だな。
値段見て二の足踏むようではいけない。
0736名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:18:12.20ID:jW+yBZ+50
>>730
DSのGBA互換とかがそれだったね
とはいえ今の時代なら後期型もDL版互換とかはできるんじゃない?
まあいずれにしろ互換は絶対欲しいな
0737名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:02.20ID:MLS+BV6G0
あのさあ真面目なスレなんだからPS4やPS5は売れてないとかいうゲハ思考はやめろよ
0738 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:50.91ID:AkD7lN3Ud
>>706
ですよね。
実は手軽なセカンド機としてライトを買おうか迷っているけど、6月のダイレクトでテレビモードと同じ解像度が出せる有機EL版のライトが発表されそうで怖くてポチれない。
0739名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:52.17ID:0tbfVEmd0
もし互換ありなら以降は相当ゆっくりになるだろうな
0742名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:33.57ID:DD5Oi+Pea
>>734
俺は水樹奈々のPV集DVDを見るためだったわ
0743名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:41:00.98ID:C3YOddHL0
>>555
それでもロストしやすい2.4GHzや最近用途が増えてきた5GHzよりはずっとマシ
無線VRも6GHz帯使うというし6GHzならだいぶ安定するだろう
0745名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:22.85ID:C3YOddHL0
>>739
作る方が限界きてるから任天堂はともかく他は現行Switch対応は終わるでしょ
特にCPU遅いのが致命傷で同じくCPUが遅いPS4切ってスマホは対応するソフトも増えてる
0747名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:45:06.59ID:C3YOddHL0
>>744
次世代機用はMicroSDExpress
既存の専用でMicroSDだろうね
マトリクスデモが1フレームあたり最低10MB/s欲しいって話だから次世代機は内蔵UFAかMicroSDExpress専用になる
0749名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:56:02.32ID:d+8UeP3O0
>>745
PS4とPS5の縦マルチ今も多いぞ
0751名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:03:51.17ID:d+8UeP3O0
無線は周りで無線使ってるかにも影響されるんだよね
0753名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:52:43.30ID:gmvqWOUTa
スト6出たら嬉しいけど不安なのは人口だわ
クロスプレイなかったら過疎りそうだしあっても「スーパースイッチとは対戦しない」とか言って拒否られたら過疎るし
0757名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:07:02.91ID:pj5rhgYC0
>>725
PS3は歴史的大大失敗で、WiiUはただの失敗程度だろ
あんま勘違いすんなボケ
0758名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:10:52.89ID:WwJ9d/mRa
>>756
マリメ2やスマブラに回線表記と無線排除機能がないのは開発陣の方針であって任天堂がそう指示している訳ではないぞ
スイッチでもゲームによっては普通に回線表記が実装されてんだから
0759名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:16:07.38ID:+Wf9GI6g0
ハイブリッド機でソフト統合して全任天堂IPが人質に取られた状態だから
縦マルチさえしなければ次世代機も大丈夫と素人考えでは思うけど
それだけじゃ計り知れないギャンブル要素がハードビジネスにはあるんだよな

だからこそ任天堂も最悪WiiUクラスのやらかし複数回耐えれるように
株主から批判されてもキャッシュ貯め込みまくってるし
0760名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:26:30.73ID:L489kkts0
PCとやりたくねえから
クロスプレイはどのゲームも基本オフですわ
でもゲーム側はクロスプレイさせたがるから困ったもんだ
クロスプレイオンじゃないと報酬貰えなかったり
0761名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:33:32.73ID:WwJ9d/mRa
桜井なんか「有線接続にご協力ください」とか言いながら無線を蹴れない謎仕様のゲーム出しとるからな
本当にラグを改善させるつもりがあるのか謎
0763名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:41:53.28ID:P7FMA4eh0
>>739
ジワ売れでもエエんよ、はっきり言うて
任天堂が良しとしてさえいるならそれもいいし
なにより、ユーザーが楽しめればそれでいい
一番大事なんはそこよ
0765名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:11.30ID:IIQC/eY10
なんかハイブリッド機を否定するようなイチャモンつける奴が居るな
ハイブリッド機なんだから無線禁止とか有り得ない話だと理解出来ないのか
0766名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:52:43.99ID:d+8UeP3O0
>>765
本体に有線LAN端子つけよう
カッコ悪いけど
0767名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:52:47.40ID:voBAeIam0
桜井氏はコアゲーマーの要望ばかり優先するとゲームが先細るの知ってるから
あえてライトゲーマーに合わせる事で間口を拡げてるんだよ
結果最も多くのプレイヤーに支持されるバランスに仕上がってる
0768名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:07:11.20ID:C434lzzn0
他ハードは標準で有線端子あるのに鉄拳原田が無線率2/3あるって
数年前の時点で言ってるんだし今更有線が増える理由はないって
0769名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:09:58.47ID:SmZAhO3l0
まだ無線ハブろうとか試みてる阿呆がいるのかー
無駄な足掻きだな

大会とかは優先必須で良いともうけど、通常時のゲームプレイでそこまで神経質になってるやつは有志集めてローカルで楽しんでた方がええよ?

あるいは「優先オンリーグループ」でも作ってワイワイやってればいい
(´・ω・`)
0771名無しさん必死だな ハンター[Lv.166][苗]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:10:56.83ID:qOsO+vysd
有線引きたくても引けない地域に住んでたりネットのない寮暮らしの人だって腐るほどいるからな
0772名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:16:27.13ID:fHUoK6Vw0
>>753
今の仕様だとPCから見たらPCかPC以外としか区別付かないよ
PSも同様でPSかPS以外かしか分からない仕様だったはず
有線か無線かも分けられてるしね
0773名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:20:02.01ID:fHUoK6Vw0
ポッ拳は無線多いの見越してバッファ用にわざと5F遅延入れて作ってたな
面白かったけどダークミュウツーで萎えて辞めた思い出
0775名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:27:46.01ID:r4Ff6Esua
>>767
その割に「有線接続にご協力ください!」とかいう発言を何度もしているっていう
あの人は有線を推奨したいのか無線を推奨したいのかよくわからない
0776名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:35:20.54ID:d+8UeP3O0
>>775
有線推奨でしょ
SwitchでもLANアダプタ買えばできるし
なんならLiteも有線にできるらしいぞ
0778名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:44:07.34ID:r4Ff6Esua
てか有線無線や高速低速を闇鍋マッチングさせているのって無線や低速に配慮してんじゃなくて単に予算の都合だと思うよ
0779名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:50:49.58ID:voBAeIam0
>>775
本人はもちろん有線しか有り得ないくらいに思ってるだろうけど
それと「商品」として最良のものを作るのは全く別の話だからな
0780名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:59:57.58ID:LgzM9hVm0
>>725
PS2大ヒットはそうなんだけどDVDプレーヤーとして当時破格の安さでSONYのAV部門に大損害を与えたからな。おかげでcellチップをどこも採用しなかったとかなんとかの都市伝説。
信じるか信じないかはあなた次第です!
0783名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:12:34.92ID:d+8UeP3O0
Switchしか持ってないユーザーは有線のLANというものが存在するのを知らなそう
0785名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:18:55.30ID:C72q/Hk/0
やっぱ最低限PS4世代のゲームがそのまま動くスペックなのが確定情報欲しい
Switchの時はゼルダマルチが発表されて少なくともWiiU並のスペックがあることは確定したし
0786名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:20:46.53ID:AiicUqFK0
なんか記事で発売が遅れたことによって当初の予定よりスペックが向上される的な記事もあったけどどうなんたまろうね
確かに最低でもPS4ぐらいにはなってほしい
0787名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:32:56.05ID:5UlEqYtH0
>>786
そんな記事は見たことない
0790名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:42:16.16ID:+6TahhVqa
初めて聞いた内容だなそれ
普通に考えれば仮に半年程度発売延期したところでスペック予定が変わるとは思えんが

数年単位で延期して再設計とかなら話も変わるだろうけど
0791名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:42:56.79ID:voBAeIam0
>>782
PS4PRO出した時に同時期に出た箱1Sには付いてたUHDBDドライブが
付いてなかったことに対して(UHDBDはソニー主導で普及に努めてたにも
関わらず)「時代は配信なので」と言い放ったのとかな
0792名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:44:21.84ID:6Wz6DoeN0
>>789
今ある噂はサム8がゴミなんでサム7に変えたくらいしかない
0797名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:46:13.98ID:dq/luSC20
スカイリムが6年遅れ
RDR2が来年出るとして7年遅れ
性能が上がってもこんなもんだぞ
任天堂ゲーム以外はオマケなことに何の変わりもない
それでいて任天堂がスペックでそれほど困っていない
性能が上がる程度ではあんまり面白みは無いね
0798 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:02:49.45ID:+MD7pqVi0
最初からN4使ってLite含めてフルラインナップ次世代移行ってのは可能性あるんかな?Liteを現行のまま残すとソフトの次世代移行の邪魔じゃね?
0800名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:18:41.00ID:vYdPziG8d
子供いないのにSwitch持ってる奴って気持ち悪いよな
やっぱ小児性愛者なんだろうな
0803名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:40:58.67ID:d+8UeP3O0
>>791
結局PS5で乗せたけど
誰もUHDBDなんて見ないから
単にBDXL対応で良かったんじゃないかな
0804名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:47:25.86ID:9iziFEeC0
>>795
Switch2は4.5TFLOPSで確定か
PS5の半分未満で終わりだな
もうPS5Proの時代が来るのに
0808名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:34:39.08ID:GJfpNIMX0
>>795
MLIDがソースってバカか?
2022年にテープアウトされたゲーム機用SoCが2023年に投入されるのはありえないし、再設計したら3~4年は伸びるから2025年には発売できないw
0809名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:36:38.06ID:GJfpNIMX0
MLIDはテック系YouTuber()なのに技術的な知識が全くないのが本当笑えるわw
嘘つくにしても最低限の勉強してからにしろ
0810名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:37:02.12ID:Jo3D5wJg0
>>808
そいつがどうかは知らんがテープアウト2022年は坊主の推測だろ
0811名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:38:33.65ID:3Zz2MRoD0
ワイルズが遊べるくらいのスペックなら言うことないんだけどなー
流石に欲張りすぎか
0812名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:38:58.98ID:GJfpNIMX0
>>798
テープアウトが2022年なんだからNVIDIAの選択肢はTSMC4Nかサム8の2択
それ以外のプロセスノードは有り得ない
0813名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:39:38.84ID:GJfpNIMX0
>>810
NVIDIAのハッキング情報だぞバカ
0814名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:41:32.07ID:Wy7LlTBE0
性能やエロ系で勝負したら絶対にPCゲーの下位互換になってしまう
だからゲーム性、ユーザー数、快適なプレイ環境とかを重視してほしいのだけど、任天堂は快適なプレイ環境に関してはどうでも良いと考えてそう
0817名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:45:03.81ID:h8eo+h+I0
>>813
ハッキング情報にテープアウト情報なんかない
0818名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:45:48.26ID:pCmIXqk60
>>814
快適なプレイ環境ってなんだ?
ロード時間ぐらいしか思いつかない
0820名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:12:39.71ID:Wy7LlTBE0
>>818
ラグの無い快適なオンラインで遊べること

それからよく感じてたのはゲーム内で文字入力する時に使うUSBキーボードの挙動がおかしかったりする
入力する時にEnterの後にBackspaceを押さないと入力が確定しないとかいう謎仕様がある、あと言語設定が英語だとローマ字入力ができなくなるとか
モンハンライズで定型文編集やチャットする時にすごい不便を感じてた

本体のアルバムからデータ移動するときもSNS投稿かQR読み取って少数ずつしかできないし、一括でやろうとするとmicroSDカード抜き取る手間あるし、ドックにUSBメモリ挿すだけで全部コピーしてくれるようにはならんかったのか
キャプチャできるゲームとできないゲームがあるのも面倒、RPG系は仕方ないにしても、スマブラみたいなゲームでできないのは謎だった

スマホアプリのNintendoSwitchOnlineとかいう使ってる人いるのか?って感じの公式アプリに全くテコ入れしないし、自分の投稿が見れるのだけど一定期間でアプリから投稿が消えてしまう(YouTubeには残ってる)仕様だったり

回線相性悪い人やチーターをブロックしたくても上限が100件までしかできないのもダメだわ、さらに解除も一括でできないせいでいちいち一つずつやらないといけない

これは個人的に困ったことなのだが、アルバムやゲームを隠したい時に非表示にしたりロックのかかったフォルダ的なのに入れたりできれば助かる

他にもありそうだけどパッと思いついたのはこのくらい
0821名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:14:10.58ID:dq/luSC20
性能を望むなら任天堂機に期待してもしょうがないわ
小型PCなら細かく性能を上げられるわけで
初めから割り切った商品なのに
オレの考えた最強ゲーム機を夢見ている奴がいるのが意味分からん
0822名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:17:47.71ID:pCmIXqk60
>>820
ラグかぁ
ごめんな俺無線なんだ
0825名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:38:36.18ID:r1upHdd40
>>821
任天堂は性能競争より
新しいゲーム体験を重視してるから
単純なスペックアップはしないだろうな
価格も子供が買える値段にするだろうし
0826名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:51:16.71ID:dq/luSC20
ペーパーマリオだって20年前のゲームだし
少し前の名作が携帯機で遊べるのは良いことだと思うが
そんなものは何百ドルもする新ハードの中心にはならん
外人が性能が足りんとかほざくけど
じゃあスイッチ2で頑張って移植したサイパンとか喜んでやるのかって話だよ
結局任天堂が面白いゲームを出せるかどうかで全てが決まるのが現実だ
0827名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:58:06.07ID:MWEVgyZP0
>>798
次世代機向けソフトはどのモデルのswitchでも遊べないんだからLiteが残っても何の問題もないだろ?
0828名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:59:35.22ID:P7FMA4eh0
>>825
機械的なスペックアップというより
プレイのUX的なスペックアップを重視してる感じかな
どっちにしろ今ってもうそこまでグラフィック能力を追い求める時代でもないからね
CSならPS4レベルで十二分よ
0830名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:13:59.28ID:pCmIXqk60
>>829
家の構造上使えないんだ
すまんな
0833名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:36:33.72ID:+Wf9GI6g0
イカ、ティアキン、ゼノブレとマンネリの極みだから
グラで画作り一新は必須だと思うけどな
オマケにポケモンも床とか立地なテクスチャ使い出したけどあの動作だし
0834名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:51:48.63ID:d+8UeP3O0
>>830
めちゃくちゃ長いLANケーブルで床を這わせまくればなんとかなるぞ
カテゴリー5eなら長いのがある
0836名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:01:59.37ID:pCmIXqk60
>>834
そういう問題じゃないんよ
スレチだし長くなるから書かないけど
無線で仕方なしって言う層がいる事理解してほしい
0837名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:10:27.64ID:+Wf9GI6g0
>>835
むしろ現実のどっかの時代のどっかの世界にありそうなフォトリアルは興味わかない
だからこそブレワイ、ゼノクロのマップ、フロム作品とか興味引くし

ただティアキンはブレワイから画作りから地上マップまで既視感の塊だったし
モノリスもゼノクロMAPをピークにワクワク感だだ下がりで
据え置きからハイブリッド1発目だったWiiU→Switchは仕方ないけど
次はハイブリッド→ハイブリッドだろうから
ようやくNVIDIA6年分以上の技術進化が楽しみってだけ
0838名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:28:18.50ID:a7LqO3QQ0
FFやテイルズとかグラフィック注力したRPGが没落していってるし同じ轍は踏むべきではない
ペイライン上がって赤字になったらシリーズ存続危うくなるし
0840名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:34:12.16ID:k7PzPSqt0
>>837
ん?
フロム作品てなんだ
あれこそ変わり映えないがw
0841名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:43:14.93ID:fRpY31wR0
DLSS3.5を使ったレイトレを使う作品は出てくるのかな
あれこそグラに工数を掛けずに見た目をよくできる要素になり得そうだけど

マイクラの影modで当時めちゃめちゃ感動した人間としては光源処理さえ拘ってくれたら後はもう何でもいいやって感じ
0842名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:49:55.83ID:+Wf9GI6g0
>>840
フロムはダクソ3がマンネリのピークだったけど
その前後にシステム結構変えたブラボやSEKIRO挟んだり
エルデンではOWにした上でジャンプ足して立体的な探索にしたり
AC6含めシステム面でかなり工夫してマンネリ感減らしてる
0843名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:53:57.91ID:PkgaUCCo0
>>838
それはグラフィックが原因じゃなくて内容が酷いからだろ
ゼルダとかはリアルなグラでやりたいよ俺は
トゥーンに逃げるな
0845名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:55:10.17ID:PkgaUCCo0
>>800
ゲームすんのにわざわざPS5買ってる奴って気持ち悪いよな
0847名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:58:09.79ID:PkgaUCCo0
>>826
じゃあスイッチ2で頑張って移植したサイパンとか喜んでやるのかって話だよ

やるに決まってんだろ
Switchを購入する理由は携帯機だからだ
0849名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:00:54.60ID:B7bnPBOi0
ゲームの開発期間がどんどん長くなってるから、各社Switch2くらいの要件で足並み揃えて欲しいと思ったり
0851名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:06:25.05ID:PTdKjPVx0
でも上のグラがマジでムーアの法則と共に行き詰まってるから
このままVRや通信技術他の革新が無かったら
Switch3辺りの世代でマジで任天堂が覇権取りそうではある
0853 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:28:13.31ID:Z8uxZp9a0
美人は3日で飽きる
ブスは3日で慣れる

これをゲハ流に言い換えると、美しいだけのグラのゲームは直ぐに飽きてしまうが、画質は直ぐに慣れるのでゲームとして面白い方が長続きする。
もちろん、美人で料理や話し上手が良いに決まってるが、相手の要求(価格)も当然高くなるので、身が持たないと言う事もある。
0854名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:29:59.77ID:GHSAIeVO0
>>832
ファーストだから性能、できることを知り尽くしてるはずやから
潜在能力をフルかそれに近いくらい使う感じで作れるもんね
最適化も完璧だと思うし
何よりマルチ展開を考えなくていいのが大きい
0855名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:03:29.21ID:J/Fu4BvD0
値段をそこまで上げられない任天堂ハードが最高性能とかあり得んのよ
そういう携帯機が好きな奴は素直にPC買え
任天堂機に望めるのは価格の割には高性能程度だ
0856名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:04:03.84ID:xptNXXwQ0
DQ12は次世代機をまってるのかね
0858名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:08:52.14ID:xptNXXwQ0
今にして思うと
XSSは性能と価格のバランスがいいね
0859名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:10:14.01ID:xptNXXwQ0
最高性能が欲しければゲーミングPC買えよ
0860名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:45:44.01ID:J4AKLJjc0
switch買う層は最高性能みたいなアホな概念持たんだろ
0861名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/25(土) 03:57:16.01ID:8WrJRSZd0
ゲーミングPCからすればCS機なんて目糞鼻糞だからな
でも任天堂ソフトが遊びたいなら仕方なく任天堂ハードを買わなきゃならない
それだけの話しよ
0862名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/25(土) 04:18:17.92ID:xptNXXwQ0
「日本ではPS5専用ソフトはろくに売れていない」
「PS4Pro以上の性能を大半のユーザーは求めてない」

結局、これが全てだよ、たぶんPS6は出ないとは思うよ
0864名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/25(土) 06:23:50.01ID:nmCV0iEx0
グラフィック綺麗で物量が多いゲームは脳が疲れるらしい
処理する情報が多いから
でもそれだと現実世界はゲームよりももっと疲れないかって思った
0865名無しさん必死だな ハンター[Lv.169][苗]
垢版 |
2024/05/25(土) 06:33:56.67ID:ZAGWk6Qyd
所詮リアル言っても平面の画面に映ってるだけだし
0867名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/25(土) 06:40:09.79ID:4f5Lyr1Sd
Switchが売れてから似たようなの出てるけどどれも性能を重視してしまって重いしすぐにバッテリー切れるしお高いしでSwitchの良いところまったく解ってないんだよな
0870名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:41:04.63ID:GHSAIeVO0
>>868
ミヤホン「あの映画、試作機で作ったんですよ」

でも、任天堂にかかれば(性能を100%引き出せる意味で)PS4程度の性能さえあればやれそう
0871 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:27:36.54ID:Z8uxZp9a0
>>864
工事現場や駅のホームなど周辺が非常にうるさい場所でも会話できる理由は知ってる?
人間の脳には集中して選択する機能があって、会話に集中すると会話だけ聞き取れる。

ゲームと現実世界の違いはゲームは隠れている敵やアイテムなど常に何があるのか注目しながら画面を見ているのに対して、現実世界は周りの自動車や自転車など一部の危険なものしか集中していない。
ゲームの情報量が多くなればなるほど意識を集中させなければならないので余計に疲れる。
私はフォトリアルな画面は直ぐに疲れるので、ゼルダのようなアニメーションよりのデフォルメされたグラが良い。
0872名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:53:46.64ID:Kk6HSLZh0
税関情報から3月の時点で量産前の製品テストの段階っぽいから、4月の税関情報で数量が増えたら量産に入ったとかはわかるかも
0873名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:13:09.48ID:QFrGrHM90
海外だと自分の部屋への引き込みは有線なのに大元のルーターから部屋まではWi-Fiでやってるパターンも少なくない
そしてこれは検知できないって原田言ってたな
0874名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:14:09.26ID:QFrGrHM90
>>868
今の映画はフルレイトレで作られてる
リアルタイムで描写するのはRTX4090でも全く足りない
0877名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:45:03.85ID:ZxmtiA0d0
6月のニンダイでは触れないって言っただろうが
0878名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:59:11.30ID:/dAUVDNv0
早く発表早く発売より、遅く発表遅く発売でいっぱい生産してから出して欲しい
一回で購入できるようにしてくれ
0879名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:20:22.41ID:oxuAnoVKd
>>878
どうもそういう計画に思えるな

周辺機器メーカーにまで説明入ってるって情報も正しいなら
その気になれば年内ロンチも不可能では無いように思うが
それでもあえて在庫確保のために年度末〜春まで引っ張るって戦略なのかもしれん
0880名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:30:15.55ID:oxuAnoVKd
現行機の年度内販売数想定の多さからして
少なくとも年末までに次世代機ロンチってことは無いと思うが
その割には次世代機の情報がやたらと出る

特にボタンが増えるとかマグネット式云々の話が一部正しいと仮定するなら
あんなハードウェアの外観的仕様が具体的に漏れるのって実機公開直前くらいの時期じゃないか?
0881名無しさん必死だな ハンター[Lv.170][苗]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:45:01.07ID:ZAGWk6Qyd
後継機種の販売台数を含まない現行機種の1350万台の達成、半ば無理と分かってて社内の実質目標が半分だとして後継機種の情報だけ出して発売は今年度ギリギリだったり来期だったりするとしても達成無理ゲーに近いのに今年後継機種発売したら目標の半分どころか1/4すら無理じゃね
0882名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:05:40.96ID:oxuAnoVKd
>>881
なので生産体制的には年内ロンチ可能なレベルで準備進んでて
それでもあえて在庫貯蓄期間を長めに取るため
ロンチは年度末以降に後倒しなんじゃないかな?
0883名無しさん必死だな ハンター[Lv.171][苗]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:41:51.44ID:ZgF2Agd3d
転売ヤー絶対潰す物量で出荷するんだろうな
0884名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:43:41.88ID:hZNHpbCd0
前期はハード-12%に対してソフト-6%だからソフトの落ち方はまだ緩やかだった
一方で今期予想はハード-14%に対してソフト-17%だから
ソフトは小粒タイトルで凌ぎつつハードはセールやら廉価版やらで売ってくつもりなのかな
とりあえず6月のダイレクトはあまり期待しない方がいい気はしてきた
0886名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:54:08.37ID:SYi7+6w5d
>>884
6月のダイレクト期待しない?
いや今のペースじゃハード1000万もソフト1億も厳しいんだから6月ダイレクトに期待しないでどうすんだよ
0887名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:54:47.78ID:oaqjCVam0
>>885
スレタイの文字すら読めないアホ
いつものリーカーの名前くらい覚えろ
0890名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:12:03.81ID:PfShAjo7d
>>889
PS4Proで1080p30なのにいけるわけないだろ
0891名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:15:13.55ID:hZNHpbCd0
>>886
4Qはピーチとか小粒タイトルだけしか新作がなくても3500万本以上売ってるんでソフトはそこまで無茶な話でもないのよ
逆にハードは無理ゲーとしか思えない予想なんでセールなり廉価版なり値下げなりソフト以外で売る手段を考えてると思う
0892名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:44:01.62ID:GB8TzEYua
PS5越えの超性能ハードはもう出さないのかな
ゲームキューブの失敗で性能マニア層はもう見捨ててそう
0894名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:32:21.71ID:huClIeXh0
携帯モードが1080pなら据置モードってどこで差付けるんだろうな
携帯モードを基本的に30fpsにするのはあんまやりそうにないし
かといってTVモードをDLSS4Kメインにするほど4K需要あるとも思えないし
0895名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:50:41.27ID:GB8TzEYua
>>894
いっそ据え置きモード専用機と据え置きモード搭載型携帯機の同時展開とかどうよ

流石にないか
2機種同時展開はもうやらないか
0896名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:54:07.42ID:1+RvbGxo0
レスなのにまったく繋がってない話してて鳥肌立ったわ
0897名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:54:12.37ID:WC6w9tdT0
新作リッジレーサー出る?
0898名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:10:27.35ID:oxuAnoVKd
>>883
一般メディアの記事でも「転売対策」って文言が出たり
チケット転売対策でマイナカード利用という行政巻き込んだの取り組みが行われたり
デジタル庁が「ゲーム機の転売対策にも同様の取り組みを進めたい」とまで言及したり
「転売」がガチで社会問題になってる訳だしな

今までとはロンチの品薄対策のレベルが違うかもしれん
0899名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:13:01.68ID:ruQDeOfr0
今にして思うとPS2のリッジレーサーは全然面白くなかったな
あれはPS1までのゲームだ
0900名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:19:42.21ID:oxuAnoVKd
幸いにして家電量販店も免税制度の悪用対策を本格的に運用開始してるし
(外国人旅行者用の制度なのに在住外国人に転売目的で利用されるケースがあった)
半導体不足も解消してる訳だから
今までより転売絡みの問題は多少緩和されるんじゃないかなとは期待してる
0903名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:53:08.47ID:YuyqjTPI0
>>898
一応任天堂は生産体制整備して物量押しもしたけどロンチは厳しいんじゃないかな
小売に関しては途中からグループカード必須化して購入歴追う対策始めたから
今回は最初からグループカード必須で1人1台で同カードでは1年で1台しか買えませんとかやりそう
0904名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:02:09.73ID:Ise8jyVd0
リアル店舗でグループカードとかだと
田舎はまず買えないな
0905名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:22:39.98ID:WwnwOTO40
なんだかんだ言っても新ハードをロンチ買いする層って限られてるし
転売屋含めても需要はSwitchの時と大差ないと思う
Switchの時は物量押しで欲しい人はみんな予約で手に入ってた
0906名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:27:26.08ID:jbkmWgPH0
Switch高値のうちに売り払ってwiiuでブレワイ買ってみてやってるが神域の楽しさだわ
今日とか朝起きてマリカー8軽くやって脳内にエンジンかかってきたとこでブレワイ開始
胸の頭が幸せな気持ちであふれてくる
子供の頃によく感じた「あの草原の先には何があるのかな?」っていう壮大さが溢れてきて涙がこぼれてくる
こんなソフトに出会うのはめったにないから俺は幸せだよ
ありがとうニンテンドー
ありがとうブレワイ
0907名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:28:12.77ID:GB8TzEYua
WiiUのブレワイってDLC出来ないじゃん
0908名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:30:40.77ID:t98ylsjxd
>>907
できるけど
0911名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:54:53.38ID:XA80rS+r0
>>883
今日のみそきんみたいにな
0912名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:20:59.86ID:J4AKLJjc0
>>871
これ凄く分かるわ
自分はスマブラ好きだけどグラの進歩につれキャラを見逃さないよう集中力が必要になった
64GCではそんなことなかったんだけどステージによっては背景に馴染んでしまう
0913名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:23:47.99ID:GB8TzEYua
>>912
スマブラに関しては開発元が変わった影響もあるんじゃないかな
0915名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:31:33.60ID:o7+9guKjM
>>871
ゲームは線が一本あるだけでそこに何かがあるのか?ってよく見ようとするもんな
そしてしょせんは偽物の描画だからよく見えなくてもっと集中して見てやっとただの線だと判断する
精細な背景はゆっくり眺めるだけなら感動するけどゲームするには本当に邪魔
0916名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:39:52.44ID:cMRa6nO4d
https://meeco.kr/ITplus/38774400

すでに7LPH(8LPH+)で量産中だと思いました。

RTX3000シリーズは8LPHプロセスです。
それの改善プロセスです。
NVIDIAでは7ナノと呼ぶみたい?

8LPHが8LPPの高性能プロセスであり
8LPH+が8LPHの改善プロセスです。
NVIDIAはそれを7LPHと呼んでるようです。
つまり、サムスン製の非EUV7ナノですね。
0918名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:42:49.06ID:5UsorRgm0
>>916
しっかしそれで本当に4Tflopsとか可能なのかねえ
0920名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:01:39.71ID:YotcxuSo0
>>899
逆に俺はリッジレーサーVのボリュームアップ版みたいなの欲しいわ
あれのグリップとドリフト、リアルとアンリアルのバランスが好みだった
0922名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:18:01.54ID:oxuAnoVKd
>>891
>>886
ソフトはともかくハードは今更有力タイトル出たところで牽引できる量なんて知れてるだろうしな
既にハード持ってるユーザーが多い訳だし

例えば海外新市場開拓、値下げ、廉価版・有機EL lite等新製品とか
何かソフト発売以外でのアクションない限り厳しそうに思うわ
0923名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:00:18.12ID:OBmxR1La0
今期のソフト予想は-3500万本で前期のティアキンワンダーが合わせて3400万本
ポケモンZAが今期中に出るなら今年は大作抜きでも16500万本は十分達成できそうなんだよな
この数字を見る限りだとSwitch向けの未発表の大作はもう何も残ってなさそうだ
0925名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:43:20.07ID:Nowf4XJB0
>>924
無理
Liteは人気ない
0928名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:53:54.89ID:7pCniezv0
6月のダイレクトでテレビモードと同じ解像度の有機EL版のライトを発表するに100ガバス。
これはセカンド機として欲しい人は多いのでは?
0930名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:58:47.81ID:JmEjxIId0
スペックはともかく自分もそれ系だと思う
メインラインの特別モデルって全体的に見ればさほどブーストにはならんと思うのよね
元switchの一定数が中古市場に流れるわけで
なので台数増やすならサブのラインになるかと
0931名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:02:37.48ID:+BY9rIfid
・有機EL版lite
・更に小型化・安価にした超廉価版lite
・スティックPC型など超廉価モデル
・特別限定カラー本体
・ソフトを買うと本体割引クーポン
・ソフト複数無料バンドル
・ただただ値下げ
・新興国等未発売国へ参入

これくらいしか思いつかんな
ただこんなハード末期に限定カラーくらいならまだしも今更新製品出すかな?
0934名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:55:55.45ID:GUbZNluja
据え置きモード専用スイッチはガチで出して欲しい
携帯モードを排除した分かなりスペックアップ出来そう
0935名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:58:22.28ID:Muk9En7f0
>>931
スティック版はありな気がする
0936名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 02:42:23.77ID:PaH5pLzB0
>>931
値下げはないんじゃないの?状況を見て判断する言ってるのに値上げはあっても逆はないよ。
後継機種発売するのに今更新しいモデルもないと思うし。あるなら去年発売してると思う。2年毎に発売してきたしね。
単純に1350万台掲げてるだけじゃない?PS5も結局下方修正したけど十分満足みたいな事言ってるしね。
0938名無しさん必死だな ハンター[Lv.174][苗]
垢版 |
2024/05/26(日) 03:13:47.67ID:11FoVBbEd
>>934
結局一番性能低いノーマルの携帯モードで動くこと前提で開発されるからカタログスペックほどの性能は全く出せないよ
0940名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/26(日) 05:56:16.75ID:pJVxN+fs0
後継機出すってもう言ってんのに据え置き専用でとか今更出すわけないだろ
ちょっとは考えろよw
0941名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:06:21.59ID:7pCniezv0
前にも書いたけど、今年の7月15日までがファミコン40周年の企画が出来るんだよ。
そこで、6月のダイレクトでファミコンのソフトを内蔵したファミコン型の据置専用Switchを発表すると予想。
据置専用機ならディスプレイやバッテリー、ドッグが不要なので安く、小型化できる。
又はファミコンカラーのSwitchかな?
0943名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:38:29.18ID:7pCniezv0
据置専用機が安くて小型化するなら有りなのでは?
今、Switchを買ってないファミコン世代のオッサンに低価格で売れれば後継機に導くキッカケになるから、任天堂としても意味がある戦略だと思う。
安価な据置専用機の売り方として例えば、手軽にリングフットアドベンチャーが始められるとか、カラオケ機能に特化したり、NetflixやDisney+などの動画配信サービスが使えるとか、今までのゲーム機とは離れた人達に売ることができる。
又はM.2SSDがさせるならセカンド機としての需要があるだろうし。
0944名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:56:39.97ID:UHtUlcQAa
据え置きモード専用モデルは是非用意すべきだよな
ノーマル版より高スペックなら性能マニア層も喜ぶし性能据え置きでも内臓モニターがない分ノーマル版よりかなり安く出せそう
0946名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:05:37.69ID:UHtUlcQAa
>>945
まあ事実として今世代は据え置きモード専用機出さなかったからなあ
次世代も据え置きモード携帯モード両用機と携帯モード専用機の2種類だけになる可能性はあると思う
0947名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:09:30.96ID:TbnNwU0e0
小型化すりゃ普通は要求技術が上がって高価になるというのに安くしろとかムチャを言う御仁だ。おまけにせっかくモニターの前から自由になったのにまた戻りたいとおっしゃる。理解できない。
0954名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:36:05.19ID:ohEOb0JU0
バッテリーと液晶は確かに高く付くパーツだけどそれを抜くとどんだけコストカットできるんかな
lite以下にできないなら厳しいんじゃね
1万とかにできるんだったら据置専用switchあってもいけそう
0956名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:53:10.84ID:TbnNwU0e0
>>953
この期に及んで新設計の据置モード専用switchが数売れるとは思えない。てことはスケールメリットで安くもできない。
大型化して電源と排熱に余裕を持たせるならともかく小型化はメリットがない。
けっきょくドックモードで十分対応できるところ無理矢理別モデルを用意させて開発費や管理コストなんかを無駄に上げさせて喜んでるだけなんだ。
0961名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:19:24.98ID:TbnNwU0e0
>>959
switch2ならいざ知らず、何年も前に出て散々普及したswitchが据置専用になったところで
「据置機が出た。よし、ようやくswitchを買う時が来た。買おう。」
てなるか?開発費の元が取れるほど売れるか?考えてわっいらないならもう何も言うことはない。
0962名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:21:40.13ID:XDgsRnmV0
>>961
その普及しきったはずのSwitchが今でもPS5の倍以上売れてるのはなぜだと思うよ
前提が間違ってるとそれ以降に言うことが全て無意味になるんだわ
0963名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:23:36.99ID:ohEOb0JU0
まあ携帯モード専用のswitchが出るんじゃねって言った時もここと同様にあり得ないって叩かれてはいたから出ないと断定はしないでおくが
0964名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:27:39.33ID:XDgsRnmV0
Switch以前に「任天堂が据置専用ハードを出すなんてありえない」なんて言うやつはいなかった
ほんとSwitch以前と以後で常識がひっくり返ったよな
0965名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:32:37.68ID:TbnNwU0e0
>>962
switchが携帯機モードでも遊べるから売れているんだよ。任天堂ゲームが遊べるからでもあるが。
ノートパソコンが据置型パソコンよりはるかに売れているのはなぜか、それと同じことだ。
0969名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:02:26.06ID:TbnNwU0e0
DSが出た頃だっただろうか。
任天堂は出力をテレビモニタに依存する据置機に忸怩たる思いがあって、携帯機こそ本分だ。
という記事を読んだことがある。
switchが任天堂ゲーム機の完成形だというのは間違いないのだろう。(だからといって新しいアイデアが要らないとは思わないけれど)これで売れてないならともかく、ここまで普及しておきながら据置専用スタイルに戻すとは考えにくい。
0970名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:04:45.78ID:MCaQDFUE0
>>906
いやSwitchでやれよアホか
0972 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:08:19.12ID:ryNEbIIq0
据置のみに戻すことはないだろうけど、バリエーションの一つとしてはあり
さらに外付の大型モニターを用意してテーブルモード重視型もあり
0973名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:08:42.98ID:MCaQDFUE0
>>938
性能は携帯版に合わせても据え置き仕様にするとストレージに幅が出るんだよね
ドックモードオンリーの人も多いと思うんだ
0974名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:12:22.23ID:TbnNwU0e0
>>971
>>962の書き込みでの比較対象がPS5なので十分意味があるね。任天堂ゲームというアドバンテージはあるけれど、テレビモニタの前でしか遊べないという要素はもはや一搬層にとってデメリットになってしまった。
0975名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:13:47.62ID:MCaQDFUE0
据え置き版あってもいいよねという話になると、異常にムキになってSwitchはハイブリッドだからーガーウギャーって喚き散らす連中いてガチウザい
そういうものを求める人だっているのにね
0980名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:38:59.38ID:TbnNwU0e0
>>976
おかしくはないよ。3DSと同世代のWii Uはもっと売れていなかった。
switchが大ヒットしたのはブレスオブザワイルドが過去の据置機ゲームと比較しても高い評価を受けたことも大きいと思っているけど、既にある程度普及していたWii U版よりハードも追加で買わねばならないswitch版のほうが売れたことは携帯機スタイルの有効性について考える時かなり大きな要素になると思う。
0981 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:39:42.10ID:EJM5zYQA0
家族や子供向けにはliteの方が需要あるよな
今どきは一家に数台モニターとか置いてあんのかね
据え置きとか金ない子どおじ向けだしな
0982名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:45:15.37ID:Muk9En7f0
据置のメリットはただ一つ
バッテリーがないから劣化しないこと
でもバッテリーは情報機器に据え付けられた爆弾だから
これは悪くないメリット
0985名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:55:00.33ID:TbnNwU0e0
>>983
それも大きな要素であるから間違いではない。
switchが序盤にヒットしたのはブレスオブザワイルドの力が大きいが、未だにPS5の倍以上売れているのは携帯据置両モード使えるスタイルが定着したからだと思う。
0986名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:56:59.37ID:J+/nvdpe0
PS5が売れてないのは単に魅力的なタイトルが無いからで
Switch関係ないと思う
なにしろPS4ユーザーからも言われてるほどだし
0987名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:58:13.29ID:XDgsRnmV0
>>985
言ってることがどんどん変わっていくんだよね
携帯機モードで遊べるから売れてるって言ってたのがいつの間にか携帯据置両方で遊べるから売れているにすり替わってる
それに今でも売れてるということは「散々普及した」がウソであることを認めることにもなる
0988名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:59:39.84ID:OJo1aopy0
https://x.com/MbKKssTBhz5/status/1794480401425027184

【Original Research】

The network servers for the next Nintendo hardware refer to the console with the codename p01.

P01 is P One

NTR is NiTrO

One could be a short form of OuNcE

This might be related to the rumors of the codename for the next Nintendo hardware.
0989名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:00:20.00ID:XDgsRnmV0
つまり据置で遊べることに需要はあるし、まだSwitchは普及しきっていないと認めたわけだ
なのに据置専用Switchは出ないと言うんだからさっぱりわからん
0991名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:05:07.51ID:TbnNwU0e0
>>987
言葉は正しく使っていただきたい
わたしは携帯機モード「でも」遊べるから売れていると言った。最初から二足のわらじが有効だと言っているんだ。
0992 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:05:12.48ID:uQ1YdC8Y0
出すならswitch2の方がいいよ互換や高性能だろうし
pocketならまだ需要があるだろうけど
0993名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:08:49.36ID:XDgsRnmV0
>>991
だからさっきも言った通り、携帯モードで遊べないSwitchが存在しないんだからその主張に根拠はないんだよ
携帯モードで遊べるSwitchと携帯モードで遊べないSwitchがあってそれらを比較して初めて言えることだ
0994名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:13:36.81ID:TbnNwU0e0
>>989
わざわざプレイスタイルを制限するモデルを今さら出す意味がないと言ってるだけなんだがな。Liteなんてのもあるけど案の定売れてないしな。
0995名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:13:50.77ID:J+/nvdpe0
Switchが売れてる理由なんて面白いゲームがあるからってだけで
携帯して遊べるのが良いなんてのは付加価値に過ぎないよなぁ
もしこれが据置専用機だったとしても他社が携帯機出してない時点で
競争力に違いはなかったと思うよ

ただ並行して据置機が出たら据置機の方が売れないのは間違いないけど
それはLiteも同じでハイブリッド機がそうでなくなってるからに過ぎない
0997名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:16:23.67ID:J+/nvdpe0
売れないものを出す必要がないならLiteも出す必要はなかったはずだし
携帯専用機が出てるなら据置専用機が出て欲しいという声を否定するのは間違ってる
0998 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:18:55.84ID:UBpAz9Pca
国内より海外では需要がありそうだな据え置きは
0999名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:19:04.83ID:XDgsRnmV0
売れないって言われてるLiteも累計2300万台だから有機ELと同程度は売れてるんだよね
需要拡大という意味は十分あった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 12時間 51分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況