X



【悲報】コンビニでも現金派「キャッシュレスはお金を使う感覚が鈍って使いすぎる」←いうほどか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:17:08.26ID:93umdMq60
コンビニエンスストアでの支払い時、小銭を出している「おじさん」にイラつく投稿が、Xで注目された。今どきの若者にとって、こうした現金決済の人はタイムロスで邪魔な存在なのかもしれない。

 東京都内のコンビニで、利用者の支払方法を観察すると実に様々だ。ただ、現金は少数派になっているように見える。そこで、かつて現金払いに親しんでいた40歳以上に限定して、生活費や飲食費の支払い方法を取材した。

■「待つのが嫌なんだ......ごめんね」

 40代後半で自営業のAさん。一時期には財布を持ち歩かないほどキャッシュレス決済を使用していたが、今はやめていると話す。「浪費癖がついてしまった」が理由だ。

「(キャッシュレス決済は)ないと不便ですが、他の決済方法がある場合がほとんどなので、何とかなっています」

 40代で主婦のBさんも、現金決済がメインだ。「現金じゃないと、お金を使う感覚が鈍って使い過ぎてしまいそう」と危惧する。ただ、荷物が多いときや、決済手段の多い都会に来たときはその限りではないという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6776ea5d88507282268df62c6d73074ea71175cb
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:17:42.61ID:93umdMq60
どーすんのこれ
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:18:16.27ID:wioqgYR10
なぜゲハで…?(困惑)
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:19:21.83ID:POkkj/6f0
毎日家計簿つけたほうが良いと思う
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:25:03.59ID:UR/DHwMw0
>>3
ゲームで例えると
ゲーム屋さんで買うとのチャージしてストアで買うのとで使いすぎるか?
って話だな
0008 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:26:03.41ID:dmhrpxOkM
そもそもコンビニでそんなに心配になるほど使う?
そういう人って現金でもキャッシュレスでも使い方変わんなくね?
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:34:23.25ID:8wrWNDAn0
どっちも持っとけ
この前不具合で決済出来なくて現金持ってない奴らがツケで払う羽目になったろ
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:46:11.63ID:0e5GWeaU0
税金も保険料も年金もポイント使えるキャッシュレス決済にすれば広まるのでは?
0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:54:22.53ID:6TAbMwZC0
スイカを使いだしてから電車賃を全く気にしなくなってしまったな。
ここ10年くらいで多分数回は値上げしてるんだろうけど全く気づいていない。
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:56:31.40ID:hJH9qsC10
キャッシュレスのやつは買い物前にチャージしてるヤツいるけどそっちの方が無駄
しかも前払いして金を使ってるしアホらしくてやめたわ
クレカでさえ借金みたくなってるやつ多そう
ってゲームに関係あるか?これ
0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:00:04.24ID:V9zpPh6Y0
若いやつやど底辺は金ないからPayPayみたいなあと払い出来るからって理由で電子決済使ってそう
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:35.98ID:q5akSCw70
>>14
それな
俺はコロナ以降電車乗らなくなったからマシだけど
自家用車まで現金一括する人間に戻っちまったわ
0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:05:36.27ID:JgmzosTf0
店じゃなくてもネット通販をカード払いでポチポチしてると
こんなに年間使ってたのかとあとで気づいて震える
0019 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:17:42.27ID:fSjDBHjur
クレカかペイペイしか使わない
現金て今は一番損な支払方法
年間通すと普通の生活でもソフト数本買えるくらいはポイントで差が出ない?
0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:38:55.66ID:tbgcA0Ew0
キャッシュレスの手数料が値段に上乗せされてることに気づいてないんよ現金否定派は
現金でしか支払えない店は他の店より全品1割は安いから

高い金払わされるうえになんちゃらポイントだのいらん情報に踊らされてる

キャッシュレスという便利な道具も悪知恵働かせるやつのせいで逆に不便になる
0023 警備員[Lv.2][新初警]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:00:13.70ID:AFZtL+Unr
特殊な店出して情強気取りのアホw
今の時代に現金払いのみの店だけで生活成り立つのかよw
0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:19:45.05ID:YKHi1Yth0
物々交換の原始人の俺からしたら現金でサッと買い物済ませるなんて最先端でカッコいい!って思っちゃうけどな

まああれよ
キャッシュレスの時代に現金じゃらじゃらダセーって言ってる若者も自分がジジイになった時に若者からキャッシュレスなんてダセーよ今は脳波で直接ピッピの時代よってウザがられる存在になるんだから仲良くしとけ
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:36:20.62ID:j64FTkuXd
金額提示されてそこからスマホ取り出してスキャンして決済完了する方々の方が正直時間かかってるぞ
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:05:21.66ID:SoU/Hple0
コンビニ現金マンは機械に金が詰まるリスクを考慮してない

金を使う感覚にしてもむしろキャッシュレス決済の方が事細かに明細出るし勝手に比率計算までやってくれるから冷静に自己分析が出来るという
レシート全部取っておいてアナログで家計簿付けてるタイプの人なら要らんかもしれんけど
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:04:04.96ID:CB4IVNYoM
試してみたから分かるが、俺は現金だった。
食費用財布に一日千円入れて使うのと、キャッシュレスでは、金の減りがまるで違った。
全てがそうだが、テクノロジーの進化が自分に合うとは限らないので、世間にホイホイ流されるのは愚かだと思うよ。
0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:20:17.60ID:q6NfIrUH0
>>29
それな。
金払うよりチャージの方が遅い。

特にタバコやちょっとの食い物買うのにいちいちカードやスマホで決済すんな!遅えよ!とよく思う。お前ら周りが見えてないよ。
iPhoneのタッチ決済がスタートしたら爆速になりそうではあるけど。
0039 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:35:15.04ID:91NzZ1p30
イライラするのは現金だからというより、財布の中の札や小銭くらい支払う前に把握しとけ、て事

それは昔も今も変わらない
0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:06:45.37ID:VcTr2Azm0
>>1
待つのがイライラするなら何でもっと早く出発しなかったんだ?

家なり会社なり早く出て現金払いのオッサンより前にレジに行けば良いだけだろ
それとも優柔不断で買う商品を決められないのか?

他人をどうこう言う前に自分を変えろよwwwww
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:15:30.33ID:I26eqo/a0
最近はもう店レスだろう
店にいくやしはアホ
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:33:48.62ID:ypOrLPQLd
財布から金出すの待つ時間なんてどんだけもたついてもせいぜい1~2分だろ
5分や10分かかるわけじゃあるまいし何でそんなにイラチなんだ?
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:38:02.10ID:Q+/7rLnE0
キャッシュレスでお金を使う感覚が鈍って使いすぎる、なんて言っちゃうような人は
「計算もろくに出来ず記憶力も怪しい頭の弱い人です」と認めているようなものなんだよ

ところがな、実際のところキャッシュレスの方が、いつ どこで 何円 使ったかスマホでまるわかり
そういう頭の弱い人こそ記録が残るキャッシュレスを使うべきなのさ
0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:45:18.52ID:Q+/7rLnE0
>>45
1円単位までピッタリ出そうとするような人は1〜2分では済まんな
仮に2分だとして10人いれば20分、100人いれば200分、3時間以上だよ
それほどの時間が無駄に浪費されていく
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:49:40.34ID:/fGnZbR00
まぁいくら使ったっけ?って感覚にはなるけど
それ以上に便利だからやめる気ないわ
0050名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:55:01.14ID:tkSAB01Md
スーパーは混んでる時はだいたい何番のレジで支払いお願いしますって案内されてセルフレジだよな
コンビニはほとんど行かんからわからんが導入してないんか?
0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:56:54.87ID:wakczuP50
>>45
1回の会計に金出すのに1分もかかってるの草
手プルプルさせながら年間どれだけの時間無駄にしてるんだよ
そんなウスノロこそさっさとキャッシュに移行しろよ
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.53][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:07.74ID:kiMrdD1S0
10秒20秒惜しむなら、最初から利用しなくて済む生活設計をする
頻繁にコンビニ利用してる時点で無駄ではないかな
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:01:14.72ID:CJNSf8Htd
ただ財布から紙幣出して払うだけならものの数秒もかからんわな
小銭ジャラジャラさせて持ち歩いてる奇特なおっさんでもいりゃ別だが
0056 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:47:47.00ID:g2IsIJu90
>>29
レジに並んでる間に準備できない奴は仕事もできないんだろうなと思ってるレジ側の人間
0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:15:29.02ID:rOQEk5/20
必要な物を必要な分だけ買うって考えしかないからキャッシュレスだと使い過ぎるってのがよくわからんな
レジ周りにある飴とかついつい買っちゃうって事?
0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:08:43.28ID:Q+/7rLnE0
>>59
とくに趣味もなく買うのを我慢しているような物がなく
食事で贅沢したいとも思わない人はそういうものだろう

俺は欲しい物が際限なくあって美味い物も食いたい
それでもキャッシュレスで抑制できているよ

抑制が効かないと思う人は専用の口座を作って
そこに毎月一定額を入金してデビットカードを作ればいいんだよ
残高以上に使う事を防げてクレカ一括払いと同等の便利さを得られる
0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:23:26.25ID:VcTr2Azm0
>>45
そもそも論として時間の見積りが甘いんだよ
時間や気持ちに余裕があればイライラする筈がないんだから
ギリギリで行動してるのは本人の勝手で周りが気遣うことじゃないからね
だから現金払いの他人に勝手にイライラするバカは相手にしちゃダメだよ
0067 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:17:19.27ID:XbT38dhsd
>>60
ギャン中は公営ギャンブルで残高使い果たすぞ。
楽天の競輪アプリは後払いアプリのデビットカードですら決済できる。(ボートレースはクレジット不可、楽天以外の競輪、オート投票サイトやJRAダイレクトは拒否される)
0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:51:58.97ID:wAlJItzG0
現金だと時間がか掛かるとかないやろ
今時、どこもセルフかセミセルフレジなんだから

モタモタする人はおるけど、それすら待てないやつは精神的にどうかしてるだけやで
0070名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:55:10.53ID:VcTr2Azm0
>>69
その通り
レジで現金払いにイライラする様なヤツに協調性なんて無いよ
「自分だけが正しい」と勘違いしているDQNだろう
こういうヤツは自分が周りから疎んじられてることにも気付けないし、別の誰かをイライラさせてることにも気付かない
相手にしないのが一番さ
0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:43:42.28ID:sPvp0nAJ0
交通系電子マネーとかiDとかならともかく
PayPayって現金払いより遅いよな…
0073名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:58:00.32ID:9LWIsKU/0
出先じゃほとんどカード払いだけど
まぁ言わんとしてることはワカル
金が出ていってる実感が薄いのは間違いない
 
あとコンビニの会計如きの待ち程度でガタガタ言うな
クーポン?で安く牛丼食うためとか
映えのためには行列に並ぶんだろ?
0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:06:50.54ID:3P3OVQFB0
ゴミ袋とか払い込みとかで現金使うから結局どっちも必要だわ
あと現金派は会計遅いというがキャッシュレスはチャージ足りないとか上記の買えない商品とかで手間取る時間が多いのでどっちもどっち
以上コンビニ店長
0076名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:11:56.87ID:9uujrgjQ0
>>45
Z世代(笑)は短時間動画で脳が破壊されてるからな
待つって脳みそないよあいつらに
ここにもアホZ世代の味方してるおじさんがいるが、そいつもショート動画で駄目になってるクチだと思う
0077名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:19:25.71ID:+t+g+eUY0
東京のコンビニは駐車場ないし
あれ
普通じゃないから
ほか全部の地域
あんなコンビニではないし
0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:20:58.26ID:+t+g+eUY0
知らなかったのか東京の人
君らだけ例外でアホ
0079名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:41:21.59ID:MxbF7LK10
行きつけのスーパーのレジが決済だけセルフになった
支払いはクレカか現金のみ

最近はおばあさんでもクレカ払いが増えてる
現金をチマチマ入れるより圧倒的に速いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況