X



ペーパーマリオRPG初週売上予想スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:16:04.98ID:IgziCRZd0
日本ミリオン 世界300万
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:17:09.81ID:8ffFovM+r
過去作は中古で買えるし
マリオRPGの様なレジェンド感も薄いからな

マリオRPGは昔から語り継がられるレジェンド感があったから売れたけどこれはどうだろう・・・
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:19:14.76ID:VVvQ78WI0
多くて20万程度
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:20:59.39ID:J7V/8xPm0
初週は?
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:32:17.21ID:V9zpPh6Y0
これ多分RPG要素あんまないよな?
ビルド要素とかなくてギミック解きがメインのアドベンチャーって感じかね
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:35:58.81ID:qeZOI7AW0
マリオRPGでレトロ欲を回収したばかり
良作だったけど時間が経ちすぎてる
注目が次世代機に移りつつある
ピーチ以上マリオRPG以下くらいじゃないか
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:38:23.69ID:J7V/8xPm0
>>9
何言ってんだ???

ありまくりだぞ!
エアプか?
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:44:20.53ID:8ffFovM+r
今作をオリカミキングの様な
なんちゃってRPGとごちゃ混ぜにしてないか???

つくつぐシール、カラースプ、オリカミキング路線は戦犯深いな
ペーパーマリオRPG時代はちゃんとした王道RPGだぞ
0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:45:32.56ID:J7V/8xPm0
>>14
それ以上にRPGコマンド要素が強いぞ!
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:50:15.58ID:J7V/8xPm0
王道RPGのマリオストーリーをさらに正当進化させRPG路線を強化したのが

今作のペーパーマリオ
0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:51:27.64ID:J7V/8xPm0
なので
より戦略的な戦闘が楽しめる
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:53:07.23ID:1ED1vnBm0
Wiiでも互換で遊べたとは言え
負けハードのタイトルだから上限が抑えられてしまうよな
PS2全盛時代だったし
子供っぽいとかどうせマリオだからとか
手に取らなかった層が多いのもネックか
かなり完成度高いRPGだけどな
0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:53:14.29ID:V9zpPh6Y0
>>13
やったことないからな
>>14
数値の高い装備更新していけば良いだけのドラクエ1方式と思ったけどそうでもないのか
>>16
てことはやっぱり意外としっかりRPGしてるのか面白そうやな

当日はロードオブザリングかマリオかスレスパライクかどれ買ったら良いから悩むわ
0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:03:38.32ID:7ad5D9ka0
amazonは好調だけどコングポイントがスーパーマリオRPGの3分の1の推移だし
初週101,200本〜122,400本の間くらいかな
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:03:50.21ID:jHunK+M30
任豚は予約したか見せてよ
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:04:21.24ID:KpM6+HOm0
ペーパーシリーズ全体でいちばんJRPGっぽいのがこれじゃない
だから自分は苦手だったw
0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:06:52.69ID:nhoh8y1b0
1.5アレぐらい
0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:15:52.82ID:J7V/8xPm0
このゲーム
下手なRPGよりも
王道RPGしてるぞ
0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:17:06.09ID:J7V/8xPm0
装備=攻撃力強化
とかそんな単調な物じゃなくて
装備=戦術の幅拡張
だからな
0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:27:12.48ID:Lorwy2D/0
>>20
レベルアップでマリオのHPなどを成長させたりもするけど、
基本的にはバッジ(装備品)で
攻撃力や特殊能力などをカスタマイズする形式

ほかにも色々あるけど、ドラクエのような
いわゆる一般的なRPGとはちょっと違う部分が多いよ
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:29:52.69ID:J7V/8xPm0
HP、FP(魔法)、バッジ
レベルUP毎にこの中から選ぶ感じ
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:30:44.60ID:J7V/8xPm0
マリオの技もバッジで増やせれる
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:34:20.24ID:HBJmn2Rn0
海外は多分マリオRPGより売れる
0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:53:46.36ID:FFqAsOmz0
スーパーマリオRPGは今見るとBGMと小ネタが異常に作り込まれてるくらいしか目立った所ないノスタルジック人気の面が強い
こっちはストーリーもシステムも現代のRPGと比べてもユニークだし現代でも通用する面白さだと思う
0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:54:54.22ID:J7V/8xPm0
オリガミキング  マリオRPG
040日前 **5pt +*0pt *70pt +*0pt
030日前 *11pt +*0pt *76pt +*0pt
020日前 *17pt +*1pt *82pt +*0pt
015日前 *21pt +*0pt *89pt +*1pt
014日前 *21pt +*0pt ***pt +**pt
013日前 *22pt +*1pt ***pt +**pt
012日前 *26pt +*4pt *92pt +*3pt
010日前 *30pt +*1pt ***pt +**pt
005日前 *34pt +*2pt ***pt +**pt
004日前 *34pt +*0pt ***pt +**pt
003日前 *34pt +*0pt ***pt +**pt
002日前 *34pt +*0pt ***pt +**pt
001日前 *36pt +*2pt ***pt +**pt
000日前 *36pt +*0pt ***pt +**pt
185,855 **46pt 4040 *193pt *962 NS.  New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
196,153 *85pt 2308 203pt *966 NS スーパーマリオメーカー 2
109,092 **36pt 3030 *131pt *832 NS.  ペーパーマリオ オリガミキング
216,136 **54pt 4002 *156pt 1385 NS.  スーパーマリオ 3Dコレクション
638,634 204pt 3130 *453pt 1409 NS.  スーパーマリオブラザーズ ワンダー
0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:56:42.63ID:J7V/8xPm0
コングポイント
オリカミキングとあんまり差が無いな
0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:04:58.63ID:J7V/8xPm0
>>34
スーパーマリオRPGリメイクは
エンジョイモードとか
ゲーム性崩壊の簡単モード実装はむしろ悪趣味だったと思う

アレのせいでゲーム性壊れてしまうから
結局、初代マリオRPGに虚無なイメージを作り出してしまったと思う

せめてモードの名前を「かんたん」「ふつう」にしておけば良かったのに
何が「エンジョイ」なのか…呆れてしまう
0040 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:20:32.58ID:DyvfXg6o0
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:49:20.18ID:+sGh7XgE0
>>1
ペーパーマリオの不人気さってタイトルが似通ってたりジャンルがわかりにくかったり統一感の無さだね
マリオもストーリーあるから無口で周りに流されてるだけなの目立つし目が点なのも純朴超えてアホの子みたいな表現でなんか嫌なんだよ
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:59:36.68ID:/CWGlpHO0
ファミ通週販情報での数だと20万行けば御の字じゃない?
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:14:07.66ID:cF+4isYB0
マリオRPGリメイクは懐古需要で売れた一方、流石に元が古い作品だからか若者にはイマイチ受けず早々失速した印象
その点ペパマリRPGは古臭くないしキャラやストーリーがインパクトあって現代のオタ層にも受けが良さそう
グラフィックも現代ゲーに見劣りしない見た目だし、リメイクの概念がよく分かってない人でもオリキンに次ぐ新作として入りやすいのでは
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:22:30.20ID:cF+4isYB0
オリガミキング 国内48万世界347万
マリオRPGリメイク 国内84万世界314万

マリオRPGは海外では原作より大幅に売上増えており、ペパマリRPGも現在品切れするくらいの反響
神格化されてる作品がしっかり売上に出る模様
国内では海外ほど爆発的ではないがコングを見るにオリガミキング程度は見込める
累計なら国内4〜50世界300くらい行けるか?
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:46:42.33ID:7j3zqXis0
海外は大分熱量違うからな、カラスプの初報低評価爆撃されたし
0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:48:48.49ID:r3X3RFYk0
RPG買ったオレが買わんくらいだから8万かなー
0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:05:34.39ID:Ztoa47Y+0
だったらペパマリがFF7リバースより売れなかったブヒッチの負けPS5の勝ちってことだよな?

そう言うことだよな豚さんよー?
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:22:11.71ID:trdFi8fq0
何に対しての「だったら」なんだよ
FFなんてこのスレで誰も触れてねーだろ
日本語理解出来ない癖に人に絡みたがるよな…
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:24:33.44ID:bCsYUe5v0
まあ流石にピクミン4みたいな初週で時のFFを上回るなんてことはないはず
累計ではたぶん8月くらいには抜いてそうだが
0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:27:25.16ID:m6txV9cE0
世界の数字隠してるからほぼ不戦勝みたいなもんだな
0057 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:24.71ID:J7V/8xPm0
0058 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:20:27.73ID:J7V/8xPm0
5chはyoutubeのURL貼れないのか
どんぐり糞やな
0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:24:45.55ID:WVpAkTUG0
リメイクが大量に売れたらゲーム業界ダメになるな
0061 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:35:29.07
RPGでリメイクだからめっちゃ低そう
0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:41:35.47ID:yKnMrZ5A0
オリキンより売れなかったら宮本の勝ちか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況