X



結局、スクエニDEの廃棄損・評価損の内訳はなんだったのでしょうね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:52:31.67ID:hWquIc2c0
DE(デジタルエンタテイメント)事業の廃棄損・評価損388億円(内廃棄損221億円)

ドラクエ12作り直しの評価損はあるかもね
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:01:25.44ID:qtXSl+zS0
>>2
スレタイも理解できない低能
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:02:10.24ID:8HW8lrvAd
>>2
377 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前14)][苗] 2024/05/14(火) 11:12:19.47 ID:VKAe7DFUH
①DQ10はMMO収益に影響ない数しかプレイヤーがいない
➡FF14離れがかなり多い

②DQ10が拡張だしたのに減収ということは、DQ10の人数が激減している
➡FF14はDQ10以下

どっちがいい?
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:03:51.43ID:xnsqI/Xa0
スウィートベイビー吉田だろ
0006 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:04:32.13ID:jvW7zbQk0
ドラクエ12は確定でしょ
0007 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:06:45.79ID:WcxBJAp40
誰か株主説明会とかで聞いてくれないかね
教えてくれるか分からんけど
0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:08:19.15ID:pJdD9JTZ0
作ってたソシャゲ止めたとかソニー独占やめて金貰えなくなった分とか?
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:15:29.65ID:4DsDfY6R0
誠実さを取り戻すために必要だったお金だろう
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:16:43.37ID:GHUrIBe/0
>>2
FF14単体の売上出てないし
MMO部門の売上比率低いの知らないの?
0012名無しさん必死だな ハンター[Lv.88][木]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:21:50.46ID:Rs2DT2zT0
>>10
売上ではなく利益を見たらどうかね?

売上比率が低いのにHDやソシャゲより利益が多いですよ。

ぼったくりレベルの異常な利益率を誇っているからです。

最後に部門別に営業利益公表した時のMMO部門

2021Q1 売上101億円 営業利益58億円
2021Q2 売上108億円 営業利益62億円
2021Q3 売上86億円  営業利益40億円
通期 売上295億円 営業利益160億円

営業利益率、なんと驚異の54%
0014名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:27:08.83ID:HUDqoSSA0
廃棄損、評価損と関係ある話してくれないかね
0015名無しさん必死だな ハンター[Lv.88][木]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:27:22.23ID:Rs2DT2zT0
>>13
今はって??
書いてあるでしょ。

>売上比率が低いのにHDやソシャゲより利益が多いですよ。
>ぼったくりレベルの異常な利益率を誇っているからです。

相当高い利益率があるのは決算を証拠として証明されますね
0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:01.33ID:f8hr6ZGe0
200億かと思ったら倍に膨れたのは流石に草
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:39:03.48ID:ognL/2y3d
爆死が約束されたアレと🤮のPC版も評価損に含まれてるだろうな
特にアレは吉田のバカが方々で言いふらしやがったから今更なかったことには出来んだろうし
0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:43:59.14ID:HUDqoSSA0
決算発表の日 誰かが勘違いしてHDゲームだけの話と言うのが広がったんだよな
ナカイドの動画でも言ってたし(最新動画の4分あたり)
実際は結構スマホゲームも結構廃棄などされてると思うな
最近のスクエニスマホゲーム微妙だし
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:55:09.38ID:fjSHx0kA0
粗製乱造だった最近の傾向からして数絞ってリソース配分し直したんやろ
0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:02:08.87ID:dEENEk4F0
つまんないこと言って申し訳ないけど普通にゴミゲー数十本破棄しただけだと思うよ
0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:50:27.79ID:2yxwB8Lk0
FF9はもともとリメイクする気ないだろ
需要まったくないんだから
最初からこうなる予定のふかしだったんじゃないのかって気もするくらい
0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:34.87ID:2yxwB8Lk0
FF9のアニメ化なんて誰が見るんだ?
続報もないし最初からふかしだったんじゃ?
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:54:37.22ID:HUDqoSSA0
>>23
ここ最近のAAA作品がそうでもないからな
FY2027(2026年度)最終損益がマイナスになってもおかしくない
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:56:13.81ID:HUDqoSSA0
>>26
あー4/30の発表か ありがとう
0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:59.22ID:wttpHSch0
スクエニって発売時に開発費を全額損失計上してるとか聞いたんだがそれなら評価損はソフト以外なのでは
ソシャゲとかネトゲは別の会計なのかな
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:58:15.18ID:2yxwB8Lk0
27年以降発表のソフトって言ってるんだからドラクエ12はありえない
それをわかっててしつこくドラクエとミスリードし続ける5ch書き込みバイト
5chもスクエニと仲良しの角川グループだったっけ?
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:01:01.69ID:2yxwB8Lk0
FF7Rがコケたタイミングでの特損なんだからFF7関連だろ
FF7R3の後に続編かなんかを出す予定だったのがFF7R2の大コケでダメになったんじゃないのか?
3は27年までに出すって言ってたからその続編なら発表タイミングも一致する
0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:17:36.46ID:a3SPLap80
>>31
発表を発売と同じ意味で用いる場合があるからそこはなんとも
文脈的には発売の意味で使ってる可能性が濃厚だと思うけどもね
0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:19:01.86ID:iNXEgvbj0
開発中止の特損が200億で開発中の損が150億だろ
後者はこれだけ損失出しても開発止められないからドラクエ12じゃねって言われてるよな
0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:37:02.66ID:RrIiI5Qy0
ドラクエ12の作り直し費用は入ってそう
発売中止が一番良いけど現実的には無理だから真綿で首を締められてるようなもの
0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:27.43ID:zXRoLg6+0
特損吉田
0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:42:26.09ID:7vLaBj2QM
あのいかにもなヴェルサスダムハーツが
廃棄されずに生き残ってたらスクエニはある意味ヤバい
0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:42:49.78ID:gJqb+3oh0
DQだと入ってる可能性があるのがリメ3だが、あれだけでそんな予算食うとは思えないから
ハイエンドハード向けの大型タイトルのいくつかは含まれてるんだろうよ
でタイミング的に言えば松田時代に始まってたような企画だろう
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:04:16.53ID:N47F3NLY0
ここはまるで小学生の図画工作みたいに行きあたりばったりの開発手法だからな
ありえないくらい開発期間が長いのはそのせい
0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:40:05.99ID:ZHO92gWc0
方向性が決まるまでは、10人ぐらいの少人数のチームでプロトタイプ開発をし続ければいいのにと思うがね
1年で1.5億円ぐらいかかるかもしれんが、10年でも15億円だから、今回のスクエニの損害を考えれば安いものだろう
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:28:24.75ID:N47F3NLY0
PやDの鶴の一声でやり直しが効く体制がおかしい
上がってきたものに駄目だしするんじゃなくて方向性を支持してそれないようにしないと
数十億の開発費金ドブしてなんのお咎めがないってすごいぞ、責任者だろ
0044名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:24:39.10ID:YNegpdW30
体制っていうかそれを含めた開発プロジェクトの進め方が完全に素人レベルなんだよね
手戻り(やり直し)が極力発生しないようにするか、あるいは発生しても極小になるように進める方法があるんだけどそれを知らないと失敗する確率が大幅に上がる
開発規模が大きくなるほどこの傾向が大きくて、だから開発規模大きくなった近年のゲーム開発でスクエニは上手くいかないことが増えた
プロジェクト管理のまともな知識と経験がある人なら見ててすぐにわかる話だよ
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:31:23.91ID:i3hSiCNH0
開発中のソフトを作り直したから評価損で会計処理するってあんまピンとこないからな
発売後に売れると思って大量に作ったソフトが在庫になって売れる見込みも無いから評価損で処理するとかはわかるけど
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:22:00.39ID:5ZqVf+oK0
FF7R関連の何かがいくつか潰れた気がするな
FF7R2のDLCだったり、インターグレードだったり。
FF7R3も発売停止して小説で出すのが一番良い気がする。
0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:24:47.04ID:5ZqVf+oK0
>>44
FF7Rのプロジェクトなんて最悪の進め方だよな
ハード跨ぎの3部作なんて売れるわけ無いし、手戻りも出来ないし被害は最大級だし
スクエニ史上最大の赤字プロジェクトだと思う
下手したら日本のゲーム史上最大かもしれない
0049 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:43:16.13ID:m5xXST0hd
>>45
会計上のテクニックじゃね?
PやDの気まぐれちゃぶ台返しで捨てた分を
開発費として計上→タイトル開発は赤字
評価損として別計上→タイトル開発は黒字

FF7R2やFF16を黒字ってことにする為やろ
0050名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:07.54ID:LL/HsAGb0
来月の株主総会で質問来たらさすがに逃げられんだろうからそこがある程度の答え合わせにはなると思ってる
0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:07:26.42ID:qsDa8pDt0
>>48
発売前に評価損なんて出せるの?
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:37:38.94ID:kaBAjYDA0
>>51
セガは出してる
>「HYENAS」及び未発表の開発中タイトルの一部を中止する。これに伴い、当該タイトルの仕掛品の評価減を実施する
ttps://gamebiz.jp/news/375236
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況