X



中川翔子「ドラクエ3リメイクの難易度はオリジナル版準拠にしろ!ぬるくするな!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/19(水) 14:30:14.66ID:VszKmUDS0
HD2Dドラクエ3楽しみ😭新職業増えちゃったりして?サクサクやれつつ難易度はスーパーファミコンなどのリメイク版よりファミコンオリジナルの難易度に寄せてほしい気持ち、、敵強くてかなり難しいんだよねオリジナルは!!音楽だけで泣けてきた、生きる希望をいつもありがとうございますドラクエ様

https://x.com/shoko55mmts/status/1803099393413075169
0390 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 19:32:36.65ID:ef0fIfes0
オリジナル版3はそこまでぬるいゲームじゃないよ
基本的に常に金欠になりがちだし、普通に進むだけじゃレベル不足になりがちだし
敵もちゃんと特徴覚えて弱点付かないと苦しい相手が多い
攻略順も自分で情報集めて探して行かないといけない形式
そしてバラモスが超強い

当時出てた他のRPGに比べて難度が低かったのは確かだけどね
まあ他は難しいと言うよりバランスが悪いと言った方が的確だが
初めて出た良バランスのRPGがドラクエ3って感じだったな

だからリメイク版もぶっちゃけオリジナル版のままのバランスで良かったんだが
色々易化してしまったな
0394名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/20(木) 20:13:48.55ID:XEBD0mLW0
>>390
ネットの攻略見る事前提の現代ゲームと比べたらヌルいだろ
そりゃSFC〜PS2ぐらいの低難易度化してた時代よりは難しいかもしれんがその時代でもメガテン系列やサガ系列から見ればやはりヌルすぎる
0402 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/21(金) 06:46:51.62ID:F3Yuckpz0
人妻っていいよな
0404名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/21(金) 07:23:50.31ID:YOIMUimH0
39歳で初産ってリスク高すぎやで
0406名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/21(金) 07:37:44.90ID:0eSJEAns0
>>208
調整は中村さんにやって欲しい
ゲームの面白さをスクエニがわかってない
0407 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/21(金) 07:47:01.81ID:dIGbxqYD0
オリジナル難易度でロンダルキアやってろ
0408!dongri 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 08:00:38.62ID:RKkB2ub+d
一定確率で
冒険の書が消えました
再現しろって事だろ
0413名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/21(金) 17:09:41.08ID:2JBBx3wX0
中川翔子って任豚みたいだよなw
0414名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/21(金) 19:28:22.81ID:PgtQ+nmJ0
中途半端なオタクが知ったかしてるのをオタクは許せない

だからバラモス倒したらセーブデータ消えるような人が「オリジナル準拠にしろ!」とか言ってるのは、
ゾーマまで倒した人から見ると「なんやコイツ」ってなるんだわ
0419 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/22(土) 09:14:16.56ID:68b/nQch0
ファミコン版は1つの町を拠点にして同じダンジョンに何度も挑み
少しずつ攻略していくって雰囲気が強いよなあ
しかしSFC以降はそういうバランスのRPGは減ってしまった感
そしてリメイク3もその時代に合わせたのかそのSFC以降のバランスに準拠してる感じはする

ただSFC以降のRPGはファミコン時代よりイベントが増えたりボス戦があったりダンジョンの数も多かったりするのだが
リメイク3はファミコンのボリュームのままバランスだけ変えたので、物凄くあっさり目な印象になった気がする
0420名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/06/22(土) 09:33:36.58ID:b5XU/3wf0
>>419
まあSFC版はやくそう99個持てるからな
この時点でRPGの根幹にあるリソース管理のゲーム性は消えた
それに加えて11はレベルアップで全快するから全滅する方が難しいレベル
ドラクエはそういう方向性に舵切ってるけどまあゲームに刺激を求めてる人ほど退屈に感じるわな
0426名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:06:49.23ID:Hp7ywRMA0
>>420
マップ知ってしまった時点でどこ行けば何あるか知ってんだからリソースもクソもないガン逃げゲーだよ
本当にリソース管理したい玄人はDQ3なんてヌルゲーじゃなくてトルネコ3で異世界の迷宮に潜ってる
0431名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:23:12.55ID:Hp7ywRMA0
>>430
バランス変わってないなら歩き狩りしてLv3でカザーブまで行って爆弾岩でLv7か8
終わったらガルナの塔でLv26まで行ってそのままリムルダールまで全逃げでいい
0433名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/23(日) 05:01:02.62ID:gEZTDJbE0
GBC版で遊んだけど正直スゴロク要らないわ
スゴロクのアイテム回収がめんどくさすぎる
0434名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 05:12:57.29ID:1x22aMyJ0
>>3
全滅ポイント結構あるからそうでもない
復活の呪文じゃないから楽なだけ

俺が一番トラウマだったのはネクロゴンド抜ける直前に麻痺で全滅だったかな
0439 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/23(日) 12:36:36.31ID:tekabQ8e0
>>421
最近のレトロゲームのカセット紹介する動画でスタッフに何か言われて一瞬凄い怪訝な顔してゾッとした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況