X



【3DS】くにおくん総合 PART10【他携帯機】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 12:04:48.91ID:gYW0YilU0
時間であっちいけこっちいけみたいなゲームは
あまり好きじゃないが
キャラがよく掘り下げてあって面白かったわ

二周目硬派だと上ザコやボスクラスにダメージ通らないが
軟派でレベル上げしないと無理なんかな?
0499枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 12:21:22.34ID:pHtMHukz0
>>496
2周目でいきなり行くのは厳しいんじゃないか?俺はレベル30過ぎで行ったけど序盤が結構キツかったしな
バトルクラブで金と経験値と装備品を稼ぎつつ、リサイクルショップで粘ったり
着ぐるみ狩りをして少しでもマシな装備を集めた方がいいかもね
0501枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 14:41:30.26ID:iOvPce250
1週目軟派でED
2週目軟派で真エンド
3週目以降で硬派
こうだな。2週目硬派だと終盤苦戦必至。
0502枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 14:47:44.43ID:ueVk7FUe0
ファミコンミニで久々にダブドラ2したけど、ダブルドラゴン2016の曲ってここから拝借してたんだね
0503枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 14:59:30.35ID:Aoa5vRJq0
山田は優等生優等生言われてるが普通に頭は優秀なのかね。長谷部も冷峰入学してるし、くにおの行ってたちゅうがく(笑)はもしかして名門だったのか?
0507枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 17:46:38.64ID:pCXhvN3e0
冷血硬派山田くんの「暴力」って意外と当てづらいな
突進の終わり際を当てる感じか?
今回はシステムとしてのマウントパンチがないから
「暴力」でボコボコにするの楽しい
0511枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 19:48:01.05ID:yLCzv+A70
今回のシステムで初代熱血硬派くにおくんSP、絶対面白いよね!

進め方によってはよしひろまで辿り着けず連合四天王ほんだがラスボスになったり、
同盟を裏切って連合側で進めるシナリオがあったり、
修学旅行中に連合四天王倒せないと大阪連合の東京侵略エンドだったり、
よしひろまで倒すと真エンドで。

熱血物語と違ってりきはほとんどストーリーに絡まないから、
逆に二人同時プレイは熱血物語より実装しやすい気がする。
0519枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 21:10:19.55ID:Hr+RtCSg0
ダウンタウン系の面子が今回こんだけみんな活き活きと動いてくれたわけだし
次もこのままこいつらの活躍を見たい

初代もいいんだが、あの熱血花園の修学旅行設定の中だとダウンタウン系のキャラで出せるのって
……前田しかいなくないか?w
0521枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 22:01:36.44ID:yLCzv+A70
そこはそれ、冷峰も花園同様たまたま修学旅行に来ていた設定で、大阪連合戦で助太刀してくれるんだよ!
冷峰四天王VS大阪連合四天王とか、東映まんがまつり的で燃えるじゃないか!
0522枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 22:48:05.53ID:pHtMHukz0
>>519
まあ、あんまりゾロゾロいてもな、他校の連中も日程がずれてて2日目に来たりとかあるかもな
五代あたりが大阪連合のうらべやわだに上手いこと利用されてボスで出てきて倒すと仲間になったりとかありそう

>>521
冷峰って何となく海外行きそうなイメージだけどな、強引だがサボったという理由ならなんとか出せそうか
0524枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 23:08:16.76ID:cy26ksgL0
雑誌の束投げつけてると、確率でいやらし本手に入るかと思って、ずっと雑誌束をナッツシュートしてた。
図鑑の、いやらし本の説明が思わせぶりすぎる。
花園大橋の河原にも、雑誌束あるし!
もうこれは、河原に落ちてるエロ本拾って読む男子の心そのものだろって思ったら、まさかのドロップ…
0526枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 23:29:46.64ID:FJ1W1dWQ0
そこまできたら「対決!東地区VS大阪連合編」とか新作でやってくれと思う
初代は初代で今作みたいにちゃんと掘り下げやブラッシュアップした奴がやりたい
0528枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 23:52:52.52ID:hG9KVB030
真END面白かったわ。
王道で久しくしっかりストーリー終えたゲームでした
ヤンキー漫画の好きなところを詰め込んだゲームだわ

西村のキャラすきやわ
0529枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 00:00:27.62ID:u8sFQSf20
真エンド見ると、なんで真エンドフラグがああなってるのかがよくわかる。
フラグってのとはちょっと違うけど、ああ、なるほどねって。

しかし、レディースからボンタン剥ぎ取るのは、なんとも…
硬派のやることなのだろうか!?
0530枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 00:14:47.93ID:M5KUJFXt0
真エンド見てすっかり西村が好きになったわ
姑息な小悪党なのに微妙に義理堅かったり、なんだか憎めないしいちいち面白い
くにおとの「ばいばいぴゅー」は撮影して取っておきたくなった
0532枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 00:45:03.09ID:ZGFGHyei0
>>531
バトルクラブでそれやられて山本が倒れたまま消えなくなったわw

あと引き継いでまた最初から始めて、冒頭の校門前のくにおとひろしの会話が終わったら急に無音になって
くにおがいきなり「もうこんな時間か…」とか言い出して2日目に飛ばされたんだが、こういった不具合は既出かな
0539枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 08:14:20.89ID:N6/s2Qdy0
普通の子供は周囲に合わせるようになって個性がだんだん消えていくものだけど、
西村は学校を支配できるだけの武力があったから周囲に合わせる必要もなく、
子供の時の個性のまま高校生になったんだろうな……
0542枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 10:42:38.32ID:9Ln/Seyi0
五代は不良というか単なるお馬鹿にしか見えんがどういう経緯で番長になったんだろうか?

とりあえず誰かが喧嘩売ったら滅茶苦茶強いのがわかったとかそんな感じなのか
0543枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:11:56.04ID:ZGFGHyei0
谷花に入る前からあんな風で、それなりに有名だったんじゃないかな
高校生になってからも校内の対立する勢力や五代を倒して名前を上げようとした奴とかを全滅させたら自然とそうなったのかも?
豪田との出会いも気になるな、やっぱり初対面はバトルから入ったんだろうか
0546枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 11:34:36.06ID:CfwRhmXA0
技から察するに五代アホっぽいから舐められる
→ブチ切れて木刀で大暴れ
→豪田が止める

のパターンだろうな。手が付けられない五代を毎回止めてきたんだろう。
0548枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 12:14:55.70ID:p2oCV9EO0
谷花学生達の会話から暴れられてストレス発散できて喜んでるみたいな描写あったな
しかも常に木刀を所持してるっていう
どんな狂暴で恐ろしい番長かと思いきやあのアホの子っていうかプレイヤーは皆知ってるわけだが
0552枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:04:03.43ID:N6/s2Qdy0
西村が小学生のままなら、五代は幼児のまま高校生になった感じだな、それでいて最強クラスなのだから……
達人級の使い手が、幼児のチャンバラ感覚で木刀振り回してるようなものだ
五代と同等の実力がある豪田、くにお、りきだから友達になれるけど、谷花生にとっては恐怖そのものだろう
0553枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:14:17.26ID:QRmvHN+hO
でもアレだから、恐れられつつも普段はやたらほのぼのしてそう

ごだい「もう怒ったー!うがー!」
谷花生「ああっ五代さん落ち着いて!ほら、せんべいっすよーいい子だから怒らないでー」(常備)
ごだい「わぁいせんべい ごだいせんべい大好き」バリバリ

そんな日常の光景
0554枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:20:53.43ID:N6/s2Qdy0
>>553
ほのぼのするな……

今回、ダウンタウンシリーズの学園コメディ漫画的な面白さと、
熱血硬派シリーズの不良漫画的な面白さが高レベルに融合していて、
ストーリーやキャラは過去最高の出来だな
0555枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:25:00.83ID:ZGFGHyei0
豪田以外にもくにおやりきというブレーキが加わって谷花の生徒もさぞかし安心してるだろうなw
アークの世界観では豪田に会う前は誰が抑え役だったんだろう…
だがあんな性格でもスポーツに関しては最低限のルールを守る分別はあるんだよな、あと時代劇の弥五郎は至極まともな渡世人だしね
0557枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 13:54:01.37ID:ePUMHWXZ0
多彩なモブにそれぞれバックボーンをつけたのが世界観の広がりに繋がっただけに、
戦う雑魚の大半がコピペ洗脳生徒だったのは残念だった

熱血物語SPに当てられて熱血時代劇を1年ぶりに起動してみたが、
これエリアが無駄に広過ぎ入り組みすぎとか話が独り善がりで未完とかそれ以前の話で、メインとなる戦闘が面白くないんだな。
雑魚が無駄に硬くて攻撃もアグレッシブ過ぎな上に波状攻撃を普通に仕掛けてくるから
マッハスイングとか人間ヘリなんてとてもじゃないが使ってられない
あと熱血物語SPに慣れてると山田の術とかジャイアントスイングのモーションが酷過ぎるw
今作のゲーム作りのセンスもかかってる手間も段違いだったってことを思い知らされたわ
0558枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 14:08:56.69ID:4Z1Xw+hw0
一応、谷花生も「熱しやすく冷めやすい」性格設定なんだよな
ただ、五代が群を抜いてその性格が強いという感じかw

木刀取り出し→投げる・殴られる木刀落ちる→木刀取り出しのループで
辺り一面木刀だらけになるのがシュール
0560枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 15:51:25.52ID:5tE0XNvN0
熱血物語のバーチャルコンソールやってからSPの方も三周して真エンドまでプレイしたけど
ボス戦以外での戦闘開始カットインがなくなってダッシュが加速式じゃなくてイベントスキップができてもうちょっとイベント関連の発生がわかりやすければSPは神作だと思った(小並感)
0561枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 15:59:01.79ID:aHIYIW7d0
>>560
Rがダッシュじゃなくて必殺技ボタンだったら、バリエーションすごい増えて楽し買ったと思うなあ。
R+Aとかでマッハパンチとかね。

操作煩雑なのが嫌なら今作みたくオプションで選択式にするとか。
0563枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 16:10:04.95ID:ZGFGHyei0
>>559
別に時代劇に限らず今作以前はみんなだよ
その代わり今作では爆弾パンチとかの効果音がまたおかしくなったりと一長一短だね、完全に元に戻る日はまだまだ遠いな
0565枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 16:17:23.64ID:Ia78i5Aj0
次作に改善して欲しいのは
ダッシュ、ストップをすばやく
起き上がり無敵撤廃の他に

・スキル重視レベル軽視をもーちょっとバランスよく
・運重視でスキルやパラが縛られる仕様を緩和
・あまり忙しく時間に追われたくないから
 昼夕方夜くらいにしてほしい

あとは稼ぎの作業感を薄めるために
サバイバルダンジョン的なのがあるといいな
期待してまっせ
0567枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 17:02:02.08ID:1vzHMsxN0
アークくにおの爆弾パンチが連続で出せるのASと今作だけだからそれだけでも嬉しいわ

ついでに棒術は木刀だけじゃなくて、曲がってない鉄パイプとかバス停とかでも発動できたら面白かった
0570枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 17:47:17.19ID:Wql1MWaO0
姿の立ち位置というか実力が沢口程度の感じだからなー
爆弾パンチもあんなもんじゃね
そういえば爆弾パンチや龍神脚といった突撃技に超必殺技が無かったな
アクセルマッハやマキシマムストレートみたく爆弾パンチの超必殺技バージョンがあったらね
0573枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 18:49:00.60ID:sIC1+YaY0
アクセルマッハパンチが爆弾パンチの超必殺技的な存在な気がする
技が増えても機能的に被っていたら意味がないだろうし
くにおくんは特にロマンとゲーム性の兼ね合いが難しそう
0574枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 19:03:57.85ID:Y9MQMk6K0
>>570
くにおに「えっもう終わり!?お前不良向いてないんじゃ」とまで言われてしまった沢口と
大して変わらない実力なのに他校の番長に喧嘩売って回ってるのか姿ェ……

姿「うおー谷花の番長だせやー!」
谷花生「お願いします五代さんキレたらやばいんでそういうのマジやめてください」
姿「おう望むところだ勝負させろー!」
くにお「あれ姿何やって……」
谷花生「なんで話聞いてくれないんだよ……しょうがないやっちまえ」
くにお「えっ」
(ケンカ中略)
谷花生「うう、なんでこんな目に……」
くにお「すいません姿には俺から言っとくから許してやってください」
姿→ケンカと謝罪をくにおに押し付けた挙句いつの間にかいなくなってる

こいつただのダメ後輩なんじゃ……
0576枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 19:28:17.94ID:PB7IqnfW0
姿は中学時代の悪人狩りをキャラ付けにしたんだろうけど周りに心配と迷惑掛けまくるダメな奴になってたな
一応熱血周りの不穏な空気を感じて、自衛の為に冷峰傘下の連中に勝負吹っ掛けてたんだろうけど
0578枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:30:43.90ID:Wql1MWaO0
姿はダメなヤツだが4日目の真エンドルートで一気に評価変わると思う
この四日間で一番成長できたのは姿&七瀬コンビじゃないかな
りきも熱血の2年生は評価してるし
この成長が大運動会、新記録へと繋がると思うと胸熱
0579枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:33:32.70ID:Mc610O480
買った。10時間ほど遊んだ。ここに書かれてる真エンドルートも使わせてもらったよ。ありがとう。

で、やっと楽しいくにおが蘇って俺は嬉しいです。レスポンスやら間やら直して欲しい事も有るけど。良いゲームだなと思う。
0580枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:37:52.17ID:eDpzRyF10
>>578
上条&山本「せやろか」

まぁ、二年生にも見せ場があったのは良かったと思う。使用上NPCの二人は必殺技を使わないけど、爆弾パンチとダブルチョップはあのあと猛特訓して身につけたんだろうか?
0581枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 20:43:22.99ID:Y9MQMk6K0
>>528
一方花園は五月女くらいしか有望なのがいないと、りきに嘆かれる
まあ吉野は元々不良じゃないっぽいし、鷲尾も今回の抗争でいなかったってことは不良じゃないのかもしれん
そして自分と同年代はいいんだが、と前田、あとわたるや坂田の名が挙げられる

……今回ちゃんといたのに、抗争に参加もせずりきの眼中にもない清水って一体……
ていうかこいつ2年かと勘違いしてたんだが、3年だったんだな……
0582枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 21:19:01.63ID:z9BLYQYN0
>>579
存分に満喫しようと思ったら10時間どころでは到底足りないぞw
とにかく失敗や敗戦を繰り返しまくって強くなるしかないっていう設定だし
強くなるためのドロップアイテムにしてもそうなんだけどね
0594枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 02:10:01.78ID:kimSZewP0
鬼硬派、パンチ200以上あっても沼丘以上には攻撃通らないのか、きついなー
全然関係ないけど、原作とSPで沼丘と星草で強さが逆転してるよな
原作では星草のほうが強かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況