X



逆転裁判6の本音・不満を語るスレ39 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 06:41:08.86
キヨキとかアマラとか昆虫レベルの思考と行動だと思うが
DLCの結婚式出席者もひどいな。
犯行をごまかすために同じ場面を繰り返し演じるというのは過去作にもあったけど、
これの場合別に犯罪に加担する意志があるわけでもなく
言われるがままただ淡々と結婚式を繰り返していてその情報は誰も出してこない。
なおかつ誰も犯行を見てない聞いてない。
生活感というか生命感がなさすぎて全体的に不気味なゲーム。
0885枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 08:07:03.80
今ツッコんでも単なる見当違いでどうせ無かったことになるんだろうな
と思うとやる気が出ない
一度ひっくり返されても後で別の意味が出てくる的なことが、
以前はもうちょっとあったような気がするんだが・・・
0887枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 10:15:00.02
なつみの言ってる事は全てデタラメ→写真だけは証拠→なつみが狙っていた物事は存在しない事を指摘しなつみギャフン
ナナシノゴンベエの言ってる事は全てデタラメ→何故か証言の一部採用→終わり
0890枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 10:30:16.07
なつみがデタラメ言ってたのは理由があったけど
ダッツの場合デタラメに証言してた理由ないし
というかあの時記憶喪失だったから絶対ナユタにこう証言しろって助言されたんだと思ってる
0891枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 11:00:48.14
>>883
登場人物以外が犯人に都合よく存在しなくなっちゃうんだよな
2話なんかは書割落ちてきたのは想定外なんだから、何故落ちたのか調べるとか
偽メンヨーに当たったかもしれないから安否を確かめに行くとか、
カメラ回してた人とか隠し撮りしてた人とかテレビ局側のスタッフもシアター側のスタッフも居たはずなのに
誰も何もせずに楽屋に引っ込んでしまっている。引っ込んだとしても戻ってこない偽メンヨーを誰も心配もしない

シナリオの都合で動かされているだけだから、誰からも人間味を感じない
0895枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 11:54:05.70
人間が描けてないってまさにこの事だよねって感じ
ボクトも容疑者から外れたらまるで最初からその場にいなかったみたいに議論が進むし
容疑者じゃないなら犯行現場の目と鼻の先で犯行の一部始終を見ていた(聞いていた)超有力な目撃者なのに
0896枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 12:03:42.49
>>879
なんか、こっちも一回しかプレイしてないけど
その見た目で弟子なだけで血縁ねーのかよ、ってザックに突っ込んだからな…

にしてもラミロアまわりよくわからない…
オドロキ父と駆け落ち→子を置き去りに出戻り→ザックの嫁になる→事故でなぜか行方不明→ラミロア
0905枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 16:03:05.28
発売初日に買って徹夜でプレイ!が5話でアホくさチョット寝よ寝よとなったのは初めてだった
もう後は早く終われよオドロキもレイファも要らねえよと思ってた
0909枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 16:52:59.81
>>901
これ
昔の逆転裁判は自分にとって、長くゆっくり楽しみたいんだけど始めると止まらず一気に突き進んじゃうゲームだった
いつのまにか手が止まりがち&一度止めると再プレイの腰が重くなるゲームになってた
具体性の無い感覚的な物言いだけど、率直な印象がこれだわ
0913枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 17:15:26.04
1番酷いと思ったのは
クライン王国では王族しか霊媒できないから綾里一族は霊媒できるの黙ってる→法廷でマヨイが霊媒する
という流れだったのにあの後何も起こらなかったことな
0922枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 17:53:24.63
レイファ「わらわの法律がまちがっておるとでも!(プルプル)」
ナユタ「異議なし」
アマラ「異議なし」
ナルホド「ヒドイ法律だけど仕方ないよなまだ14歳の女の子だし」
0927枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 18:51:36.84
レビューで不満続出していたけど価格にまで表れてたのか
こういう流れが少しでもスタッフの反省材料になればいいんだけど、あの自己中っぷりを見てると期待はできないな
0933枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 21:53:08.08
3話は動機付けどうにかならなかったのかな
産まれてくる子供のために仲良く暮らしていた同居人に罪を着せるってだけで割と胸くそなのに
そのために自殺って
0939枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 00:34:59.01
アマラ女王時代「アマラ様バンザーイ、ドゥルク様バンザーイ」
ガラン女王時代「ガラン様バンザーイ、レイファ様バンザーイ、弁護法バンザーイ、ドゥルク氏ね」
レイファ女王時代「レイファ様バンザーイ、弁護法もガランも間違っていた!」
クライン国民はある意味一貫してるぞ
0940枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 01:23:31.06
死者の声は一切否定していない、生者であるお前の解釈した部分がおかしいだけだボケ
と1話からずっと思ってたのに
ごっちゃにして、託宣を否定〜とか言われ続けてすげえイライラした
主人公サイドもそこのところちゃんと言わないし
0941枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 02:22:38.55
いまさらだが6のインガ死亡から発見までの出来事がどうなってんのかすげえもやっとする
整理したら整理できない事実を突き付けられそうで再プレイする気も起きない・・・
0942枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 02:49:43.48
長ったらしくインガの行動が鍵を握っているって流れにして
霊媒出来るマヨイもアマラも違うから女王ガランだって話になって
最後にガランは霊媒出来ないってオチだから意味分からない
俺も再プレイする気力ないから確かめられないわ
0943枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 02:51:56.35
霊媒と変装のクオリティ差がほぼ無しなのがイライラする
あの人があの場所にいたのは何故!?→霊媒でしか不可能!霊媒できる人が犯人だ!→ただの変装でした
霊媒すればいいのに変装していたのは何故!?→犯人は霊媒できないから!→ガランは霊媒できない!
でもアマラのバアヤはただの超人的で卓越した変装でした

何かもうこの話にならない感じ
全てが馬鹿らしくて脱力する
0944枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 03:25:35.06
犯行時刻に聞こえたかんしゃく玉でミタマルが逃げて、それを追ってボクトも宮殿に入り込んで、
その時に霊媒中のガラン(に変装したアマラ)の写真を撮ったんだよな?
アリバイとして認められるような時間差か微妙だが、市街地から宮殿てそんなに近かったか
0951枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 10:49:38.42
バアヤの変装解除する時のモーション
布施のコメントに幼虫がサナギになって蝶になるイメージ(キリ
とあって苦笑いだったそういうしょうもない演出いらねえよ
0952枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 11:05:14.20
キヨキまわりは登場人物一人足すだけでマシなんだけどな…里をまとめるような有力な人ひとりつくるとか
(キミコの存在ぼかすけど、キミコと親しかった人であるとか)
バアヤにしたってそうで、バアヤの孫足して霊媒してることにしとけばよかったのに
(またはいっそボクトをバアヤの血縁にしてしまうとか・婆ちゃん死んだはずネタになるだろ)
関係を深めるとか、流れを見せるとか、そのための人物なりギミック少なすぎて、唐突だしキャラが装置にしか見えない
ものすごくお話づくりがへたくそ。
0959枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 13:23:43.85
バアヤは昔アマラについてたバアヤで、自分が死んでて霊媒されてるのをわかってる状態で協力してる
とかかと思ったのにたんなる変装…
自分が死んでることを理解して霊媒された状態で動き回るドゥルクがいるんだからバアヤもそうかと思った
0961枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 13:56:13.18
途中送信ごめん…

もともとタクシューが逆転に霊媒を盛り込んだのは「"ルールが明確に設定されていれば"霊媒を使っても本格ミステリがちゃんと成り立つ」という考えによるものだし
逆転のユーモアセンスを含めた細かい点も過去に読み込んだミステリ小説の地盤あってこそのもの
そういう基盤があって「逆転裁判らしさ」が生まれていたんだよな
全てを継承しろとは言わないけど、基盤をあやふやにしてブレイクモーションとかギャグテキストとかみたいな上辺の"ぽさ"でごまかそうとしてもボロが出るのは当然
0967枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 14:26:33.50
養父母に何不自由ない生活をさせてもらいながら実の母に愛情たっぷりに24時間付きっきりで世話してもらって
公務ではイエスマンな兄に完全サポート&マンセーされて離れて暮らす父にも身を案じて想われて
自分が犯した罪は知らんぷりで罰を受けるどころか女王になって国民に総マンセーされて…

レイファはつくづく幸せな娘だなあ…
0971枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 15:54:55.05
そういえばレイファサマはバアヤはいつも呼べば来るのに時間のの朝からだけいなかったって言ってたけど、
バアヤ=アマラなんだから普段から霊媒の儀がある時に限っていなかった筈。
それなのにそこについて何の言及もしないレイファサマ
0977枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 18:02:07.93
霊媒師を印象づけるためならバアヤはガランが霊媒するときは手伝いで毎回消えるとか
バアヤは霊媒されてる存在だからガランの代わりに霊媒しなければならない時は強制的に消えざるをえないとか
バアヤは霊媒されてる存在だった方がしっくりくるような…
実は霊媒された存在だったのだーがドゥルク一人ってより説得力あると思うんだがなあ
なんとしてもドゥルクを唯一無二にしたいがため変装()にしたとしか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況