X



逆転裁判6の本音・不満を語るスレ53 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/14(木) 18:16:09.78
※次スレは>>980が立てること

ID非表示コマンドは>>1の一行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れる

※前スレ
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ50
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1503752929/

逆転裁判6の本音・不満を語るスレ51
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1504185314/

逆転裁判6の本音・不満を語るスレ52
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1504606666/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0009枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:47.29
『電撃オンライン 登場キャラの秘話を開発メンバーが語る(2016/7/20)』
・ユーザーの反響はいかがですか?
江城:(登場キャラクターは)特にレイファの人気が高かったですね。
・シーンで顔パーツを変える工夫について
江城:レイファが頬を赤くして悔しがるモーションがあるんですが
   3Dモデルであのようなモーションをするゲームはないんですよ。(中略)
   あの微妙な変化をつけるのは、相当大変だったと思います。
・レイファのスカートの丈はどなたのこだわりなんでしょうか?
江城:布施のこだわりですね(笑)。
山ア:特に短くしてくれというオーダーはしていないので、布施じゃないですかね(笑)。
   ただ、踊りを踊るキャラクターなので、踊った時に映える衣装だと思います。
・第3話でマヨイちゃんが容疑者となるのは、シリーズを踏襲した形なのでしょうか?
山崎:レイファがナルホドの相棒のような形になって、マヨイが被告人にすると
   役割分担みたいになっていいかなと思いました。
江城:あと、マヨイが捕まってくれたから、レイファとナルホドが探偵パートで
   一緒に行動できるというポイントがあります。
山ア:あそこでナルホドとレイファが一緒に行動したことで
   レイファの中でいろんなことが変わっていくのが重要なポイント。
   そのためにもマヨイには被告人という役割をやっていただきました。

*『インサイドインタビュー 開発者の想いとは…(2016/7/15)』
山崎:マヨイちゃんを出すことになった段階で「マヨイちゃんを助け出したいよね」となりましたね。
*『電撃ニンテンドー 7月号』
江城:(お気に入りキャラクターは)綾里真宵。
   実際にデザインをはじめて見てやっぱりいいキャラクターだなと思いました
0010枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:07.27
真宵の扱いまとめ(パッケージ詐欺)

3話
・真宵登場するもすぐ捕まりロクに会話できない
・何故かレイファと捜査して真宵よりレイファに力入れてるの見え見え
・唯一の見せ場である霊媒シーンも2話とネタかぶり、しかも5話で託宣やるレイファはムービーにボイス付きの好待遇
・山崎イチオシらしい3話ラストの真宵はブサイクカエル顔と言われてた旧作以上に変な顔、6のキャラは表情豊か!とは何だったのか

5話
・霊媒マシーンのように酷使されそのまま病院送り
・一瞬尋問で出てきてその後空気

スタッフ「真宵と捜査したかったらDLC(800円)やってね!」
おっさん(ドゥルクとマルメル)霊媒してた時間>マヨイの登場時間
山崎「真宵と捜査できないので無理矢理ハシゴとキャタツの会話を入れました」
江城「(発売前)好きなキャラは真宵です」「(発売後)真宵が捕まってくれたからレイファとナルホドが捜査できた」
0011枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:22.26
大魔術師シノヤマの脅威の大脱出マジック(2話トリック崩壊)

棺を開けるとメンヨーが寝てる→テレビ局で撮影するシノヤマ

カキワリが落ちる

メンヨー天井に飛んでいき設置してある剣に刺さって死ぬ→そろそろ死んだ頃だと踏んで全速力でトロンプシアターへ向かうシノヤマ

観客は外に避難・警察に通報(天井に刺さったままのメンヨーに誰も気がつかない)→シアターに到着し観客とスタッフの目をかいくぐり、死体を床に寝かせる、凶器の回収、血痕の掃除、ビデオ編集、棺の入れ替えなど現場工作するシノヤマ

警察到着し死体を発見→全ての工作を終えて誰にも気付かれず見事シアター脱出するシノヤマ

みぬき逮捕→コーヒー持ってブラブラするシノヤマ

オドロキとココネとシノヤマがシアターの外で遭遇
0012枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:21:38.12
山崎逆転7の展開を予想しよう!
・ヒロインの肉親が死ぬ、トラウマレイプ目過呼吸モーション
・人前で涙を見せないヒロインちゃん健気でいい子
・家族の死を乗り越えて立ち上がるヒロインちゃん強い
・露出度高めのロリ美少女が出てくる
・ヒロインをみんながマンセー
・親子の絆
・死んだ家族の遺品が最後の証拠品
・ピンチの時はふてぶてしく笑うの乱用、劣化パクリを作る
・スケールだけはデカイ謎の組織または権力者がラスボス
・みんなで異議あり
・結局シナリオつまらない
・あからさまに怪しい所が捜査されずにスルー、それを指摘できない
・あとから誰も気づかなかった重大な秘密のように扱われ大仰な種明かし()がされる
・ラミロアが死ぬ→失意の底から立ち上がるオドロキ先輩スゴイ!
・ラミロアの持ち物からオドロキとみぬきの赤ん坊の頃の写真が出てくる→母の愛!親子の絆!!
0045枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:42:14.68
あのさあドゥルクが実はもう既に亡くなっているってことが分かるシーンさあ
あんなん泣くに決まってるやん!オドロキくん不憫すぎるでしょ
お前らみたいな感情に乏しい巧舟信者野郎にはわからないかw
確かにオドロキくんの設定の後付け感は凄かったけど面白かったし泣けたから後付けだろうがなんだろうがどうでもいいや!心に響いたから全然問題ないよ!

龍は屈せず…!

自分もドゥルクの生き様は見習いたいね
あんな男になりてえ
0049枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:50:28.99
5と6もココネパートは面白いし
7はココネ主人公にして欲しいわ
山崎さんが作るならね

オドロキかナルホドだと旧作ファン()が煩くてまーたネチネチ叩くんだろうし
俺はGBAの頃からのファンだけど逆転裁判のシステム自体が好きだから
巧さんがナンバリング作る気無くて逆転裁判がプレイ出来なくなる位なら
熱意ある他の人の完全新キャラ物も見たいんだよな
0057枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:02:06.40
>>56に異議なし!
山崎逆転が嫌いなら買わないことを勧める
逆転裁判ならではのシナリオと逆転劇魅力溢れるヒロインと倒しがいのある検事
だいたい既存キャラのシャーロックホームズ使ってる時点で山崎さんと一緒じゃんw
0059枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:07:16.25
・人員整理で人手不足
・月に2回も海外の検事を呼び出す
・国内の検事は弁護士席でお守りをしている
・周りが腰抜けなので局長が検事やるしかない

暗黒の検事時代
0062枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 22:18:16.30
>>55
5・6の御剣は偽物だったとかやるならいけそう
マジで日本の法曹界潰そうとしてるようにしか見えない
不抜けになった成歩堂を利用して時々死刑になりそうな人を
救ったり無茶な法律の国を改めたりしてギリギリ名声を
落とさないようにしつつ検事局を崩壊させたりカガク捜査の
精度を悪くしたり…
0065枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 23:06:34.84
>>63
だといいなあ…
北川さんのサウンド素晴らしかったから、変な仕事関わってほしくない

そういえば、ファミ通の前馬さんのコメント見るとタクシューのダメ出しが
「方向性のわからないまま試行錯誤するものではない」らしいから
やっぱり責任者次第ではあるので、D山崎だと様子見には止まるかも知れないかなとも思ったり
0068枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 23:16:25.72
BGMの場合はストーリーや演出といかに噛み合うかがデカいからな
音楽の素養のない監督とかに当たると曲単体は良くても重厚すぎて浮いてるとか言われかねない
タクシューはストーリーばっかり言われるけど実は広く浅く趣味で色々かじってるのが監督としての強みだと思う
0092枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:34:49.50
自分や当時のスタッフ達が生み出してきたキャラをああまでされたのもキツイだろうが
タクシューには56のミステリトリックの扱われ方耐えられんだろうな
0093枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:39:29.34
>>91
日本語の歌詞カードもらうからそれでじゅうぶんなんだよな
歌自体はサトラみたいにアナグラムにでもすればよかった
クライン語って海外の雰囲気を出す以外に設定する必要あった?
0095枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 00:53:16.84
ルールの線引き的なものがプレイヤーと制作側で共有出来てないとこでフリーズしそう
正直、個人的にはそこがストーリーやキャラの扱いよりも引っかかっているし
0098枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:25:25.71
俄然ヒーローだトノサマーン
0099枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:40:31.80
たった数種類のクライン語作ったり「文字をちゃんと作りました」っつーだけで設定作り込んだ風潮出されてもな…
作中には現れない部分まで綿密に設定を構築した作品が世に溢れている中で、なんでこの程度の作り込みでドヤれるのか理解に苦しむ
0101枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 02:15:03.03
>>95
個人的に事後工作でのトリックはあんまり気にならないんだけど殺害方法をトリックにしたせいで成功率低そうなのと現場がえらいことになりそうなのが納得できなかったな
旧作だとトリックによる殺人は人を間違ったり殺しきれないとかリスクの大きさを出してたからかもしれない
あと目撃者とか時間、労力とか考慮されてないとしか思えないのがダメだった
0102枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 07:15:21.35
>>101
旧作に対しての「そんなバカな」と、5・6に対しての「そんなバカな」は意味合いが違うよね
偶然そうなってしまったところがある旧作(犯人も意図していない、トリックになってしまった)と
よほど運が良くてもムリなのに実行しちゃう頭のどうにかした5・6と…

あと、5・6はゴールポスト動く感覚がある。託宣などもそうなんだけど、制作者の都合がすごい優先される
0105枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 08:30:00.84
2話とか
・被害者が断末魔の叫びもなく即死
・出血はなし
・事故と思われてるのにスタッフが救護に向かわない
・上を見上げるスタッフもいない
・警察が来るまで現場は無人

このコンボが必要だからな…
0106枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 08:42:28.47
旧作のトリックは「ないだろ→あるのか?→いや、ないだろww」の流れがあるんだが
6は「ないだろ→ないだろ→ないだろ」にしかならず笑えないんだよな…
日常と非日常のバランスもあまり上手くないし気が付くと冷めた目でゲームに向かってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況