X



【先祖】大逆転裁判 part79【元祖】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e3a1-IUzs)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:22:50.41ID:QOkvU/020
!extend:on:vvvvv:1000:512
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-は8月3日発売!

■大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
ttp://www.capcom.co.jp/game/content/gyakutensaiban/info/topics/1091
ニンテンドー3DS 2017年8月3日発売

■大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
ttp://www.capcom.co.jp/dai-gyakuten/
ニンテンドー3DS 2015年7月9日発売
ディレクター:巧舟 プロデューサー:小嶋慎太郎

ストーリー
舞台は19世紀末の大日本帝国と大英帝国・倫敦
大日本帝国より司法留学生としてやってきた弁護士の卵 成歩堂龍ノ介と、大探偵シャーロック・ホームズ
この二人の出会いが倫敦の法廷に大逆転をもたらす

キャスト
成歩堂龍ノ介(なるほどう りゅうのすけ/CV:下野紘)逆転裁判シリーズの成歩堂龍一の先祖
御琴羽寿沙都(みことば すさと/CV:花澤香菜)法務助士の少女
亜双義一真(あそうぎかずま/CV:中村悠一)龍ノ介の親友 司法留学生
シャーロック・ホームズ(CV:川田紳司) 世界で最も有名な大探偵
アイリス・ワトソン(CV:久野美咲) 医学博士の少女 『シャーロック・ホームズの冒険』作者
バロック・バンジークス(CV:津田健次郎) 伝説の検事 通称「死神」
語り CV:菅生隆之

■前スレ
【先祖】大逆転裁判 part78【元祖】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1520686265/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0236枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:00:33.05ID:ZmK0fesP0
>>234
水掛け論になるのなら、ヴォルテックスにとっては願ったりかなったりだよ
要は「遺書は本物とも偽物とも言い切れない」としてしまえばいいんだから
実際本物なんだろうから偽物の証明は絶対にできないけど、
偽物っぽい感じの状況証拠はいくつかあるから手ぶらではないし、ナルホド側にはカードは多分ない
0237枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 4517-1wyx)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:11:01.88ID:gZIXFago0
質屋に侵入したのはネミーダリーと見せかけて実は背格好が似てるペテンシー&デカーゴだった

という展開だと最後まで深読みしてたら、別にそんなことはなかった
ともあれ久々に逆転シリーズを遊んで楽しかったわ
0238枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:15:38.11ID:ZmK0fesP0
>>234
灰色で困るのなら、疑いがかかった時点でその方針に動いてたはずだよ
そりゃ死神はバンジークスかヴォルテックスかって話になったら、
アソウギ以外はそりゃヴォルテックスのほうが怪しいだろって直感でも思うだろうし、
「白の証明」なんてのは、白じゃない以上絶対にできないんだから

あくまで最後のアレは、逃げ場がないと判断しての最後の手段だろう
ただ、逃げ場がまだあると判断していたら、どうなっていたかってことだな
0240枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:21:50.28ID:ZmK0fesP0
>>239
ではそれを妄想であるとどうやって証明したらいい?
インクの問題は、作中でも明確に示された疑問点
それを決闘説はしっかり説明できていないのは事実
何の根拠もないわけではないんだよ
0241枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd62-mroX)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:27:35.37ID:rewaLN73d
まず、遺書が偽物であることは有り得ないよね
その遺書は玄真が隠してから成歩堂が見つけるまで狩魔の中にずっと隠れてたんだから
成歩堂か亜双義が捏造した可能性はそりゃあるけど、
亜双義が刀の頭を偶然捻って遺書見つけたんなら、そもそも検事になってないだろうし、成歩堂にはそもそも捏造する動機が無い

後は遺書を脅迫して書かせた可能性だけど、それはあの手紙の内容で否定される
そもそも玄真は遺書が攻撃材料になると言ってることはハート様本人が言ったこと
玄真が脅迫してまで書かせた遺書ならば、隠すどころかむしろ公開するはずだよ
0242枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:32:45.03ID:ZmK0fesP0
>>241
まず前段の、遺書がゲンシン以外の者の手による偽造である可能性は、俺は今のところ追求してない

手紙の内容では否定されるのだとしたら、それはどこなのかというのが重要
ゲンシンが脅迫して書かせた遺書でも攻撃材料にはなることには変わりないわけだし、
公開しなかった件は、決闘説でも同様にネックになる
0244枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 42d3-5PrY)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:40:49.96ID:kq/WQC5H0
ミテルモンさんは所長が本当にガクガクしちゃうとこまで含めて面白かった
1のときにも思ってたんだけど、ちまちま画面の端でよく見ると何かしてるのとかも好きだったわ
0252枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 8264-s84n)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:19:06.15ID:CwA2La+10
シリーズで一番評価されてる逆裁3も当時はトリックとか色々叩かれてたからこの流れはある意味様式美だな
どの逆裁タイトルも矛盾を探せばきりがないから結局は物語として面白かったかどうかで終わる
0255枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 995c-BL8O)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:26:36.86ID:c0TbEBmK0
>>253
いや、事実じゃない、妄想議論しても
あーそうか、そういう方向性も合ったかもしれないね。
でも、ゲーム本編ではそういった事実はなく解決されたね。としか言いようがないんだよなあ。
0256枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:27:58.26ID:ZmK0fesP0
>>254
気になるか気にならないかなんてことは気にならない
ただ、もしヴォルテックスがそう主張していたらどうなっていたか、ということ

遺書が見つかる前、アソウギはこう言っている
「すべては証言と証拠によって導かれた"可能性"なのだ
我々は、最後までそれを追求しなければならない」と
であれば、指のインクやら蓋が空いたままのインク壺やらは、決闘が偽装である可能性を示している
ヴォルテックスがそう主張していたら、それは追求、あるいは否定される必要があったと思う
0257枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:29:29.40ID:ZmK0fesP0
>>255
そういった方向性になった場合、手持ちの材料で否定できるかできないかってことだよ
できる可能性はある。今のところ突かれてないけど、そこ突かれると少々厳しいって部分もある
0258枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 995c-BL8O)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:34:58.47ID:c0TbEBmK0
うん、だから、結果としては、そういう方向性にならなかったわけ。
なった場合じゃなく、ならなかったでしょう。
だから、そこを考えても考えても妄想でしかないのよ。それはわかってる?
0260枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sa69-Gy0m)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:38:52.39ID:7xynUyvXa
というか証拠の捏造の可能性の捏造とかいう後期クイーン系の屁理屈は面倒くさい
最終話における最終的な解決の条件はヴィクトリア女王動かすことだからどうでもいい
0262枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:44:26.46ID:ZmK0fesP0
>>261
違和感なんてないよ?
ヴォルテックスは「たまたまその可能性がまだあり得る点を突かなかった」
それはそれで別にいいんだが、もしそこを突いていたらどうなっていたか、ということだよ

何回も言うけど決闘説だけでは不自然な点があるのは事実なんだから妄想じゃないよ
0263枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:45:56.76ID:ZmK0fesP0
>>260
クイーン系の屁理屈になるのは、まったくその痕跡も見当たらない中でそれを疑うこと
この件に関しては、必ずしもそうではない
むしろ決闘説のほうが「普段の心理状況ではなかったから」という説明を強いられてる状況
0264枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 995c-BL8O)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:52:10.12ID:c0TbEBmK0
>>262
いや、矛盾してるだろう。
決闘説で不自然に感じたから、自分なりのアナザーストーリー考えてるでしょう?
本編で描かれてないところは、好きに想像していいと思うが、個人的に話の根幹が崩れる説は頂けないわ。
0266枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:55:08.88ID:ZmK0fesP0
>>264
決闘説にも不自然なままの部分が残されているというだけだよ
だから実はそうではないはずだ、なんて言っていない
ただし、そこをとっかかりに「可能性」を指摘することはできる

ただ、ヴォルテックスはそこを指摘するだけの「動機」がある
そうしていたら、ナルホドはどこから反論したらいいか、あるいはできないのかって話だよ
0267枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:57:56.75ID:ZmK0fesP0
>>265
作中で「インクが指についたままだった理由、インクの壺が開けっぱなしだった理由」は提示されていない
それは紛れもない事実であり、それすら認めないならもうこのスレにいるべきじゃない
0270枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd62-mroX)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:11:14.56ID:rewaLN73d
グダグダ言うなら動かしてみりゃいいのに

あの手紙の告発から、ハート様が「インクをすぐ拭くはずのクリムトにインクが付いてるのは不自然。
これは玄真がクリムトを脅迫して書かせてすぐ殺した証拠だ!」に移行するのは不自然だけど、仮にそう主張したとしようか
そしたら成歩堂はどう返す?

って問題提起でもしてさ
0273枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:17:47.35ID:ZmK0fesP0
まあちょっと違うのは、別にインクは「すぐ殺した証拠」である必要はなく、
「すぐ殺した可能性を示唆する証拠」であって、それでヴォルテックスにはとりあえず十分であるということ
そして指のインクの他にも、決闘にしては不自然な点が他にも幾許かあるわけで、
言下に妄想と切り捨てるのではなく、これらをきちんと否定することが求められるだろうということ
0274枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 995c-BL8O)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:24:18.50ID:c0TbEBmK0
何度もいうが、ゲーム中で展開されなかっ話をされても、アナザーストーリーでしかないってことだよ。
仮にヴォルテックスがそう主張したら
また違う話になると思う。
でもそれって結局、本編じゃないしな
0277枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:33:42.93ID:ZmK0fesP0
崩れるも何も、ゲンシンの人となり自体がよくわかんないからなあ
息子が弱みとか、お前そんなことも考えないで殺ったのかと・・・

アソウギの「父はそんなことしない」を大体全部やったような感じだし
0278枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 995c-BL8O)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:44:00.16ID:c0TbEBmK0
一応玄真の人となりはバンジークスも、亜双義も、ミテルモンも、話してるよ。ゲームみて確認してみたら?
それでも、それは偽りで、実は悪だったって言われればそれまでだけど。
0279枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:48:55.40ID:ZmK0fesP0
>>278
悪とかに限らない。例えばスサトも「脅迫に屈するとは思えない」と言ったのにヴォルテックス曰く簡単に屈したわけだし、
決闘にしても殺したのは事実で、ナルホドもゲンシンについては「クリムトと同じことをした」と評している
クリムトと同じで、ちょっと暴走癖があったんだろうということは窺える
0281枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:56:46.54ID:ZmK0fesP0
うん、まあ、そういうことだ。ちょっと話がそれてる気はするが
クリムトは結局闇に負けちゃった人であって、それと同じゲンシンの人柄は、いまいちわからない
それこそ実際のヴォルテックスと同じように、「この主席判事ヘタレだわ」と感じてあの遺書書かせちゃったのかもしれない
と、主張することもできる
0283枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:16:45.11ID:QMTfTAc20
>>282
なんだよw
几帳面な人は普段から几帳面だけど、
脅迫する人が普段から脅迫してるわけじゃないんだから、「ゲンシンは脅迫する人じゃない」は法廷では反論にならんだろう
0285枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2ecd-HUTv)
垢版 |
2018/06/17(日) 06:12:00.87ID:e889ywhH0
これ以上続けたいならどこか別の場所に議論スレでも立ててよ…
納得できないから話し合いたいってのは分かったけどそのためだけに総合スレで何十レスと消費されても困る
0287枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2e16-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:44:28.91ID:QMTfTAc20
>>284
何度も言ってるのに勘違いし続けてるようだけど、
別にヴォルテックスがそう言いださないのがおかしいという話ではないし、そう望んでるわけでもない
ただ、「もしそう言い出したらどうなるか?」という話

>>286
作者の意図がそうでないことは知ってるよ、それがどうしたのかと
0288枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ edc1-O6T7)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:48:06.91ID:jaNNt9aF0
ミテルモンのぐるぐるまわる演出腹たつなぁw
唇おばけに変装してるのも
0302枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1fa7-DJU/)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:38:15.67ID:9OmHr/340
そうなんだよね、途中から調べられるようになるのがわけわからんかった、
一目見てもまずはわからないことを話の中で良く見てみたほうがいいで初めてそこに注目するとか、
最初に調べたときはその意味に気づかないけど、調べられることだけは事前にわかるようにするとか
方法はあったと思う
0303枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 7fd3-1mS0)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:09:42.14ID:lygVJXvT0
ある証言が必要を聞くまでは龍ノ介が気づいていなくて調べ切れてない感じだと思うんだけど
もう少しそこは上手にやってほしいよね
ってもヒント出されすぎもウザイし匙加減が難しいんだろうけど
0331枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW 9f64-Ou9u)
垢版 |
2018/06/26(火) 11:15:41.29ID:Xofd/bkv0
3あるなら日本舞台がいいな
0333枯れた名無しの水平思考 (ワンミングク MMdf-6Uon)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:06:05.99ID:c8rvoZHRM
最近スマホでクリアした
めちゃ面白かったけど最後の方はナルホド無双でアソーギがけっこうヘッポコだったのが残念だな
父親の残した言葉でカルマから最後の証拠を見つける見せ場くらいアソーギに譲ってやれよ
0334枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff9c-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:33:00.13ID:bGYmQxmd0
失礼します、ゲームは未プレイですが(いずれやりたいと思います。)イラストが好きなもので、大逆転裁判2の画集を買ったんですが、
どのたか無印・大逆転裁判の画集を持ってる方がいたら内容について教えていただけないでしょうか?
かぶりがなければそっちの購入も検討しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況