X



【先祖】大逆転裁判 part82【元祖】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2f25-sAlb)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:46:55.52ID:maUj5lwm0
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-は8月3日発売!

■大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
ttp://www.capcom.co.jp/game/content/gyakutensaiban/info/topics/1091
ニンテンドー3DS 2017年8月3日発売

■大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
ttp://www.capcom.co.jp/dai-gyakuten/
ニンテンドー3DS 2015年7月9日発売
ディレクター:巧舟 プロデューサー:小嶋慎太郎

ストーリー
舞台は19世紀末の大日本帝国と大英帝国・倫敦
大日本帝国より司法留学生としてやってきた弁護士の卵 成歩堂龍ノ介と、大探偵シャーロック・ホームズ
この二人の出会いが倫敦の法廷に大逆転をもたらす

キャスト
成歩堂龍ノ介(なるほどう りゅうのすけ/CV:下野紘)逆転裁判シリーズの成歩堂龍一の先祖
御琴羽寿沙都(みことば すさと/CV:花澤香菜)法務助士の少女
亜双義一真(あそうぎかずま/CV:中村悠一)龍ノ介の親友 司法留学生
シャーロック・ホームズ(CV:川田紳司) 世界で最も有名な大探偵
アイリス・ワトソン(CV:久野美咲) 医学博士の少女 『シャーロック・ホームズの冒険』作者
バロック・バンジークス(CV:津田健次郎) 伝説の検事 通称「死神」
語り CV:菅生隆之

■前スレ
【先祖】大逆転裁判 part81【元祖】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1541231297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0041枯れた名無しの水平思考 (スップ Sdbf-0ex4)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:17:48.38ID:VXYAXOmQd
>>1
巨大掲示板にて、他人様にスレを立てさせた後、
のうのうと大逆転裁判における改変台詞を厳選し、
その後結局、乙だけで済ませる無礼…どうかお許し願いたい
0042枯れた名無しの水平思考 (ウソ800W abaa-dqsD)
垢版 |
2019/04/01(月) 01:13:05.41ID:sqLI2o670USO
なかなか面白かった、続編も出しやすいだろうし期待したい。それか昭和時代とかも面白そう
0043枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 919e-ASFE)
垢版 |
2019/04/08(月) 14:21:28.26ID:pNZ3enGA0
まとめてやったらいろいろすっきり回収してくれて面白かったんだけどバックにシャーロックホームズがついてるっていう事でこっちが追い詰められるって感じは全然なかったのは良し悪しやね
どうしても名前の存在感が強過ぎた
0044枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 39b8-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:00:56.36ID:4EuqbUdF0
ホームズの未来道具を使わずにヴォルテックスに勝つにはどうすればいいかと考えたら
変装した女王陛下を傍聴人に紛れ込ますみたいなまず無理ゲーな方法しか思いつかん
0046枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa5d-WMKV)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:29:59.97ID:aLbC3qgfa
あれ超技術すぎるのもちょっともやっとしたけど
本当に女王陛下からのお言葉なのか証拠がないのが一番もやっとした
せめて正式な文書を法廷に届けさせるとかしてほしかったな
というかあれだけしぶとかったヴォルテックス卿がその方向で粘らなかったのが意外すぎる
0050枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sa15-McA7)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:07:33.49ID:6kIL5jTpa
たしかに・・・←えっ
ヴォルテックス卿のしたことは許されることではない←わかる
だが法を守ってきたのも事実←まあわかる
ヴォルテックス!ヴォルテックス!←アホか
0054枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8125-BN3Q)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:48:16.39ID:XKDNNwxR0
でもたとえあの場は勢いで乗り切ったとしても
あそこにいた全員がずっと黙って秘密を守り通すのは無理だろと思った
ヴォルテックスはある意味全員に弱みを握られたようなもんだし
傍聴席をよく見たら白けてコールしてないやつとかいるわ絶対
周りに流されてコールしても家に帰ったら冷静になるやつとかもいるだろうし
0066枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd33-yBH7)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:44:38.50ID:hQggeAlod
>>65
それは良かった
でもこんな考え方もあるんだよ
待たされて募った想いの果てで得られた感動
立て続けにやったらここまでの感動を得られたかどうかはもう永遠にわからんな
もしかしたら勿体ないことをした可能性がある
もちろん戦時運命論と同じで
だから良かったとは言えないけどね
0071枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9929-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:47:55.23ID:JSC8rDy30
>>65
まだ甘い
謎ばかり残ったけどとりあえず話としては決着しているだけまし

真の投げっぱなしとは、
話の途中で主人公が探偵を撃って
つづく
のまま会社が傾いて、なかなか続編を出ずに
やっと出せたらすぐに倒産することを言うんだよ
0079枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9304-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:20:26.81ID:mgW9I7fV0
5やった後だったからタクシューテキストだけで楽しめたなあ
事件自体はスッキリしないのばっかだったから悪評もしゃあないが・・
グレグソンも1だけだとほんとクソヤローだしね
0082枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8b3a-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:47.29ID:NioQanVT0
そらこないだまでジーナに冤罪吹っかけに行ってたはずなのに、
なぜか当のジーナに慕われてるんだからなあ
見直したというより、「何があった?」という感じだ
0083枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 09d5-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:50:04.01ID:oKRvBNTI0
グレクソン
まだ単なるロリコンの方がマシで自分の利益だけ考えるkz
→言わずもがな、心中考えると泣ける

ホームズ
ポンコツだけど実はやってることはすごい・・・のかなぁ
→天才!かっこいい!

スサト
トリックに絡むなw暴力・・・はあんまり気にしなかった
→リュウタロウ!ヒロイン!

ミコトバ
こいつ黒幕じゃね?バンジーが恨んでるのもこいつだろ
→チュウウウウウウウ!

1もプレイ中は楽しめただけに途中で物語を閉じたのは残念な気持ちは確かにあった
続編作ってくれればまぁ良いかなと思ってて批評する気にはならなかったな
0084枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd33-yBH7)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:24:30.52ID:oiyDDnIxd
どこにだって評価や認識を一般的なものと固着させたがる人はいるからね
その主張の内容自体は事実なんだけど
その動かない事実に対してどう思うか個人差があるんだよな

たとえ途中で終わっても仕方がないんじゃないかな
永い宇宙の歴史の中で全ての物語の行く末を見守る事なんか誰にも出来はしないんだからな
物語は繋がってるんだから始まりと終わりの定義も多角性がある
0087枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sa15-McA7)
垢版 |
2019/04/16(火) 11:03:21.85ID:GXX4epUAa
ミコトバは4話前半までが怪しさ全開で、
ホームズの家でドイツ国王にさせられて鼻歌歌わされた辺りから味方スイッチが完全に入った感じ
トドメのタップダンスとチュウウウウウウウウウ!!
0093枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8b3a-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:17:30.62ID:NioQanVT0
俺も思わなかったな
怪しいと言われても「せやろか?」って感じだった。そう思わせたいようにも見えなかった
まあ具体的に怪しい素振り何もしてなかったからかな
0101枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd33-rAOx)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:48:45.38ID:z6QzQjsGd
2章終わったーーーホームズマジイケメンやったはガイジとか言ってすまん
しかしアソウギ君お間抜けな死に方したけど、これこの先の章でまだどんでん返しがあるのかな
とても事故死とは思えないんやが
0116枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sab1-kIwW)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:44:04.13ID:jHPiICRTa
今まで推理ゲーで一番困ったトリックは「寝ようとしたら蛍光塗料にびっくりして心臓麻痺」とかだったな
だれもツッコまないしシナリオ自体はそこそこの出来だったから困った
0124枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5e3a-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:19:10.33ID:E6Rlu5CS0
ドレッバーのモーションは一度目はいいけど、カタカタカタピタッが二度三度来るとつらい
どうにかして新しい動き見せようと頑張ってくれるポットディーノとかのほうが好感が持てる

ただシズクは何やっても鬱陶しかったからバランスが難しいな
0126枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 19b8-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:09:19.05ID:eLQ5VKRV0
四字熟語は慣れると笑ってネタにできるけどノリが好きじゃないって人の気持ちもわかる
それよか画面に動きがあんまり無いのに長いってモーションがストレス
本家1のボケたジジイ演技の鼻ちょうちんとか6のナユタちょうちょヒラヒラとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況