X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/06(木) 12:03:36.84ID:aXY5QsnN0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.82
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1576802554/

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542454974/

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1533026003/

《関連サイト》
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/imperatorgirenv/pages/15.html
無印wiki
http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/
ギレンの野望@改造総合wiki
https://www8.atwiki.jp/gihren_greed/

《専用ロダ》
ギレンの野望@アップローダー
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/
pass:giren 
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0427枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/26(水) 15:50:28.70ID:BhBbpj1n0
令和のいまガンダムが作品として初出だったら
無人MS、遠隔操作orAIみたいになって
人口が少ないジオンわんちゃん
0434枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/26(水) 21:08:26.64ID:3Er8ZKJR0
エウー序盤でザクマリナー盗ってきたので喜んで6機ほど作った
別に無くても困らないと気付くのはしばらく後である
0435枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/26(水) 21:31:54.26ID:crzFLO9D0
何故ティターンズはズゴック差し置いてザクマリンタイプとか言うド産廃を発展させたのか
0436枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/26(水) 21:53:49.70ID:9ZD2Ebct0
このゲームだとマリンタイプとマリナーが隔世の感のある仕上がりだけど
MSVとかだとおそらくそこまで差がないよね?下手すりゃ差異自体ないよね?
リゲルグと同じ扱いというか
0439枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/26(水) 23:24:26.46ID:Dcea9zZC0
ティタの場合、純粋なザクマリナーというよりハイザックのパーツ使ってなかった?
0441枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/26(水) 23:55:06.14ID:fzuiUykR0
ザク・マリンタイプ=マリン・ハイザックのはず
海で戦うってシチュは少ないからズゴック系じゃなく整備しやすいザク系のそれを採用したとか
0442枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 12:20:43.45ID:VuW+z/tT0
メタな話すると、プラモの金型が流用できるからザクになった
0443枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 12:28:52.44ID:awA3ZnO50
そんなことは今どき小学生でも知っているので
ドヤ顔で知識をだされても。
0445枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 14:51:52.60ID:XWMUZLLI0
ザク・マリナーって技術レベル5の差があるのにマジでズゴックE以下の性能なんだな
開発元のグリプス期の連邦の水中系の技術力は一年戦争以下なのは草
海のないアクシズはカプール作れたのに
0446枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 15:03:52.66ID:O5gl30m40
だってガンダム一機でグラブロ沈められるから水中もガンダムでええやんってなったとか
0447枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 15:15:04.68ID:uV7kkA0I0
でも水ガン作っちゃってるんだよなぁ
水ガンも水ガンで、陸上まで踏まえると水ジムのほうが
使い勝手が良いからやっぱりいらないっていう
0448枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 15:17:25.72ID:uV7kkA0I0
あとこのゲームの場合、潜水可能な兵器はあるけど、
水上を行く兵器がないんだよな
水上艦はもちろん、ホバーやフロートで水も飛べるような兵器とか
ファンファンやホバトラにそういう適正あればな

それでいてグフフライトは上空高く飛びすぎw
0451枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 17:59:12.94ID:IhI15R9O0
ドダイとか立ちっぱで棒立ちだから
左手用の持ち手とかあったらいいのにな
0454枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 23:20:49.19ID:awA3ZnO50
グフフがあんだけ飛んだら
さいしょからホバーのドムをいじったらどんだけと飛ぶねん
ゲーム的にチートになりそう
0455枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 23:28:18.35ID:xzUoJsTM0
新規生産したほうが安いと分かってるけど連邦の貰える分と開発プランのペガサスやWBは愛着湧いてアルビオンまで改造しちゃう
0456枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/27(木) 23:32:11.06ID:VKsk+EJ20
んでズサブに沈められ、イリアのリゲルグに沈められ・・・とドゴスギアに世代交代していく
0458枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 03:43:43.24ID:N9qzLeEM0
グレイファントムへの改造は得るものが大きいからやるわ
アルビオンは懐と相談
0460枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 08:16:03.54ID:Vipz81qi0
リリーマルレーン、ザンジバル改だけど
シーマ艦隊の旗艦がグワジンって訳にもいかんからジオン系の艦は辛いな
0464枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 11:22:17.13ID:0J4Z/8DX0
グワジン系の戦艦好き
グワンバンとかの新型艦もいいけどサダラーンやレウルーラはなぜグワってつけてくれなかったのか?
グワラーンやグワルーラで良かったのでは?
0467枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:55.33ID:zPxIG0660
ムサイ最終型のデザインが美しすぎる
っていうか0080系の艦船は美しい
0469枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 12:19:34.75ID:Q6RnVMHj0
デザインといえばマゼランとかアルビオン、バーミンガムのデザインも好きだわ

バーミンガムはvery easyでくれれば出番あったのに
0471枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 12:50:41.03ID:ccAIrSXF0
>>467
機体も美しいただのザクやゲルググだったとしても後期型だろうと美しい
量産キャノンの厳ついほど入れられ他ぶち穴なんて狂気すら感じる
0473枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 15:19:39.39ID:QLOKD7dU0
>>469
連邦初期配備のマゼランでも十分戦力だと思うので
バーミンガムがOT配備あったら相当な暴れっぷりなんだろうな
0474枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 16:12:16.89ID:pUVxaRu10
>>467
射撃に強くなったティベさんもまた素晴らしいポケ戦系統
そして好きなのに活かしきれないイェーガーさんの性能には何時も涙を流す
https://i.imgur.com/69e6Zu8.gif
こっちはただのザクとリクドとゲルとジムだよこれは、うん
0478枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 23:17:43.77ID:fOZE3BT80
>>473
でもザビ家とかが乗ったグワジン強いから油断するとマゼランでも落ちる可能性あるから意外とバランスは取れてると思う

というか大艦巨砲主義のはずの連邦がグワジンの砲撃を恐れるってのも面白い話だが
0480枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/28(金) 23:32:12.87ID:Y76h24Ud0
バーミンガムあったとしても強いマゼランって程度だろうしそんなでもないんじゃないかなぁ
航空機とやわらか戦車で戦うはずの時代のギャプラン達に比べればかすむはず
どうせ地上制圧するまで特別エリア攻め込めないし
0481枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 00:44:56.98ID:t4835q5E0
ガンダムWでギレンやったらオペレーションメテオ発動させて以降プレイヤーはリーオーで小競り合いするだけの地味な展開にしかならなさそう
0482枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 05:21:01.47ID:vYNQ6EvW0
>>424-426
なんかの雑誌で見たんだと思うけど、ハマーンの本懐は姉(や父)を死へ追いやったザビ家への復讐だったとか
だからミネバを洗脳して傀儡として利用するなんて、シャアですら嫌忌する様な真似ができたらしい
だとすれば、ザビ家アンチのハマーンが反ザビ派を取り込んで反乱するってのはあり得ない話ではないのでは?
そもそも父のマハラジャも本来はダイクン派だったらしいし、シャアの反乱も同じ理由で説明できるような
0483枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 05:25:29.47ID:HG1/1qL/0
ティベは索敵Aと射程5が便利でずっと残してしまう
さすがにレウルーラが出ると引退だけど
0485枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 06:36:05.80ID:u9NS/d/70
>>480
そりゃもちろんギャプランとかに比べればかすむとは思うよ
ただもともとの話はvery easyで貰えれば開発タイミングよりも出番あったって話だったわけで
0488枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 11:23:13.95ID:MmiBvl+H0
文字資料を信じるとしたら
監督か脚本の人の言葉くらいだなぁ
けっきょくガンダムではその手のは信じないけど。
0489枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 13:58:52.04ID:4g0AuGKt0
監督や脚本の話でも、そういう案があったとかいう
ボツネタも含んだりするだろうからまた難しい
そしてそういうネタすらも拾えるのがifのいいところでもある
0492枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 15:25:04.06ID:JMcly/Rf0
射程3
0493枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 15:31:34.33ID:s6ufoCqv0
射程距離も移動力も索敵能力も旧式のチベに負けてるってどういうことだよ
0494枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 16:59:14.85ID:pUt6lrKU0
アレキサンドリアとか作ったこと無いわ
0498枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 19:23:57.53ID:MoNteoqF0
アレキサンドリアは何かの関連機体でもないので開発すらしない人が大多数
資金が余りまくってたら、資源目当てで開発するかも
0502枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 20:45:55.06ID:u9NS/d/70
連邦だとバーミンガムを改造したドゴスギアとプランで作ったドゴスギア作れるから
それぞれにマゼランを4隻つけてそれぞれルナツー前とサイド6前に置いといて宇宙艦隊の雰囲気出すのとても楽しい
0504枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 23:27:45.75ID:wTPW/m8u0
>>500
オリジンドロスは一隻で10年分の資源使いきりそうだけどな

ラビアンローズとジュピトリスは艦船の修理や補給が出来ると価値あがったんだけどね
0505枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/02/29(土) 23:56:07.40ID:uVc/5HlW0
ドゴスギアは移動7なのが唯一の不満
ペガサスとその派生やラーディッシュが8なだけに
0508枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 03:40:34.24ID:q+wK7Tk10
ムサイもコムサイ外れればガンダム未満だから

ジオンの専用機や単騎って、案外とムサイ越えが壁なんだな
0509枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 09:05:30.76ID:Z58fFpxM0
ゆで理論に突っ込むような無粋はやめてゲームだからと割り切るのが一番やね
0510枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 10:42:03.04ID:ISNeOJY10
キャノンてダムよりHP低いよね
運動上がたらHPも上がるのかな

でもキュベみたいに運動極振りのもおるよね
百式よりはデブく見えるのに
0511枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 11:49:16.31ID:n/LKIWMy0
生物じゃないんだから
中身がつまってるわけでもないとか推測できないの?
幼稚なの?
0512枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 12:44:01.77ID:ISNeOJY10
百式よか重いし
スカスカにしてふくらましても当たり判定増えるから
良い事ばかりじゃないけど
0513枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 12:51:56.42ID:ISNeOJY10
ダムとキャノンのさ的なアレなら
サイズで何割回避補正付けるのもHP増やすのも同じだから
F91とかもHP増えてもいい訳か 判定少ない分

キュベも判定でかいぶんHP減るという解釈もあると
ジ・Oは耐久型だけど
0514枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:29.07ID:TORjQCg+0
ジOはデカくて重そうだけどハマーンの全力攻撃を回避できる
高機動型のMSだからなあ
0515枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 16:33:20.60ID:hphZOdzV0
確かガンキャノンはガンダムよか装甲厚い設定だから
このシリーズの耐久値はゲーム的な都合だろうな
ジOは最低限の火力の代わりに重装甲と高機動を両立させてる機体だから大体OK
0517枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 17:02:30.15ID:q+wK7Tk10
ガンダムとガンキャノンは、ゲーム的にはシールドと運動性で
耐久方法の違いを出し切ってほしかった感はある
ガンダムが全部上ってのは主人公機とはいえやりすぎ

初代の、ジムスナ2とキャノン量産型みたいな関係好きだったな
0518枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 18:14:24.70ID:ISJFzwC50
連邦で水機が不甲斐ないズゴック羨ましいってよく聞くけど
案外どうにでもならんか?潜水艦使ったり色々
0519枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 18:30:22.73ID:778hjkVZ0
水面に攻撃ってGファイターではできるけどコアブースターにはできないって納得できん。
0520枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 18:44:21.68ID:GLwOLpI/0
ガンキャノンにしてもグフにしても、B武装にすると移動下がるのが解せぬ
接近戦仕様なのに矛盾してる
ガンキャノンBが移動6のままなら手数の少ないガンダムの後ろで打つのにかなり使えたと思うんだが
0522枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 19:02:51.83ID:ISNeOJY10
コアファイター自体のミサイルは使えてないんだな

GファイタもGスカイも同じミサイルなのに
スカイのが適正低いてのもアレだな
0523枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 19:34:48.59ID:qqEbiZ0m0
ジOは重装甲じゃない(機体各所各方向にバーニア満載の高機動機)し、
火力も犠牲にしていない(ライフルも同時数本運用のサーベルも同世代最高出力)
派手な武装は要らないパイロット技能でどうにでもするからっていう、ナルシスト機
0524枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 19:38:59.18ID:778hjkVZ0
スレチは承知で言う
今さっき知った「ボトムズ」の主題歌、織田哲郎が歌ってたんだな。
0525枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/03/01(日) 20:25:04.14ID:unutdOj50
>>499
あ、ほんとうだw
ドゴス・ギアの関連機体条件がアレキサンドリア&バーミンガムだった
ゴミふたつ作って出来るのが宇宙専用の微妙な空母なら、
ラー・カイラムまでアルビオンでしのぐわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況