X



NG/死印 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ db25-C/bX)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:06:18.33ID:E6xpbTNq0
◆死印
【対応機種】PS Vita / PS4 / Switch / Xbox One
【ジャンル】都市伝説・心霊ホラーアドベンチャー
【発売日】2017年6月1日(木) ※Vita版
【価格】パッケージ版:4,800円(税別)
    ダウンロード版:4,000円(税別)
【CERO】D
http://shiin.jp/

◆NG
【対応機種】PS Vita / PS4
【ジャンル】裏御伽・心霊ホラーアドベンチャー
【発売日】2018年9月13日(木) ※Vita版
【価格】パッケージ版:5,800円(税別)
    ダウンロード版:5,000円(税別)
【CERO】D
http://no-good.jp

■前スレ
NG/死印 Part8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1589631875/

■次スレの立て方
次スレは>>980が立てて下さい。
>>980が無理な場合は981以降が宣言をするか代役に990を指名すること。
重複防止の為スレ立てする人は宣言してから立てて下さい。
次スレを立てる際に1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(「」内のコマンド)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0134枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c297-M7Q/)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:27:00.24ID:SOdzN+NV0
その程度の表現だったらユーザーサイドとしてはセルフジャッジして
配信してしまいたくなるし、メーカーも特に取り沙汰されなければ動かない
ラインだとは思うが…
0136枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 06ee-2Wka)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:01:17.24ID:yGWyi4Sb0
死印の赤ずきんは実況で全部見て開口器+蜘蛛エグくて最高だなと思って買ったけど
大体の人はDLCまで全部見て満足して買わないだろうな
あとホラーものは返校も全部見て音楽も内容もいいなと思って買った
0140枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 698a-2r7i)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:53:20.22ID:TRiOQfaN0
アクション苦手だからノベルアドベンチャーしかやらない人間もここにいるから大丈夫
それはそれとして楽しんだなら何かしらの形でお金落としなよとは思うけど
0141枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW c281-ZL8j)
垢版 |
2021/03/17(水) 16:09:13.85ID:XofPHdwE0
正直このシリーズの醍醐味ってキャラだけじゃなく、サプライズ的に現れる恐怖演出とか、
実際に自分が心霊スポットに足踏み込んじゃったような薄ら寒さだと思うから、
シナリオとかだけで満足するのはむしろ勿体ないんだよなぁ…
0145枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d2da-nYb9)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:55:36.62ID:J4b0VLPl0
死印は九条館に資料が山のようにあるうえに場所が判明したら一晩で解決させてるし、
赤ずきんでも場所を歓楽街にしたり体調が悪くて寝込んでたりとか頑張って昼間に動かない理由付けしてたように思う
NGは1箇所を何日もかける割に昼間のほうが怪しまれずにいられる場所でも調査しないし、理由付けも適当だったからイライラしたわ
日数が長いから毎回毎回体調不良で寝込ませる訳にもいかないって事情も分かるんだけど、
後付の死印で頑張れたんだから最初からそういう構造で作ったNGではもっと頑張っててほしかったわ
0151枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8525-6NWR)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:56:27.85ID:6jQ6mTev0
死印NGで独自の設定がない限り大体怪異やバケモノの時間は夜だからね
直接接触する必要がある場合・夜や夕方でしか手掛かりが得られないケースなんかを除けばまあ廃校や樹海による行くのはお勧めしかねる
死印の場合はたいてい時間自体がないから贅沢言ってらんないんだけど
0153枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d9aa-pPMv)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:13:29.49ID:F2IQOyZ00
まぁNGの方も最初の公園はともかく
廃屋やオフィスビルに昼間から部外者が入るの通報物だからね

首太郎は住宅街だけど、古井戸を昼間から開けるのはやっぱ怪しまれるかと
0157枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 49aa-6ED2)
垢版 |
2021/03/21(日) 07:58:59.02ID:kzDmSukj0
自分もホラー無理めだけどフラグ立てれば進むゲームだって気づけば怖さ半減したよ
そうなれば何がどうしてこうなったのかって真相究明に関心が向くようになるからヘーキヘーキ
0166枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sada-RPSz)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:38:40.81ID:xIEkl5LOa
>>116だけど教えてくれたゲームだいたいやりつくしましたー

PCのフリーホラーゲームにて出そうとしてるけどおすすめってありますか?
やっぱ昭和末期とか平成初期の雰囲気が好きかも
あとキャラが魅力的
0167枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9228-ARuw)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:51:58.25ID:rMrfdK+10
>>166
フリーなら「つぐのひ」シリーズかな
有料でもいいのなら「返校」とチラズアート製作のゲームがレトロな雰囲気

キャラ重視なら有名どころで「青鬼」や「Five Nights at Freddy's」とか
少しずれるけどアプリゲーの「まつろぱれっと」おすすめ
0169枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e5aa-xfeT)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:44:31.03ID:S2LABkWF0
夕闇好きだからシビトマギレもホント楽しみ

死印・シビトと夕闇のモデルは隣町で時代設定も同年代だし
シビトの横スクロールはシステム的にも似てるから懐かしい雰囲気で楽しめそう
0175枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7725-vWSz)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:53:11.04ID:A0wHh9v60
そういえば今年の夏なんだから8月かせいぜい9月いっぱいだよな
シャチョさんのTwitter見ても直接かかわってないとこがどこまで進んでるのかまではわかんないし
0181枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e7aa-jgfE)
垢版 |
2021/04/30(金) 06:16:01.54ID:9cMqoUmK0
調べてみたら真流行り神の方も2から旧作形式に戻ってたみたいで
評判も悪く無いみたいね

シビトマギレ発売までの繋ぎでやってみようかな

というか3の発売7月末だから場合によってはシビトと発売時期重なりそう
0184枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW c709-QpNQ)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:40:39.39ID:t9ffJ7Hm0
ホラーノベルがめっきり少なくなっちゃった昨今に流行り神とシビトで今年はタブルで楽しめそうで本当に有り難い
でもシビトは今回はポイントクリック式っぽい?
0188枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d301-9ns3)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:00:49.40ID:P2C8rAUO0
死印最初からやり直してるけどやっぱおじさん良いな
でも今はNGのが話は好きだ、死印からNG入ったときはちょっとキャラ設定痛い感じしたけど慣れればわるくないし雄叫び作家は素晴らしい
0193枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ea48-GTf7)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:28:40.35ID:RMRbRPON0
空良は最初に設定聞いた時に、押切の夕闇みたいな物理で怪異を殴る系と思って
割と期待してたら、格闘最強をそれほど生かせないままに終わって残念だった印象
おじさんなら避けられないだろうという攻撃を2回くらい回避してたくらいじゃないかね
0202枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW bbaa-Ew8w)
垢版 |
2021/05/12(水) 10:42:19.85ID:i2Fd27Lx0
前の人気の無い所主軸ならまだしもそれなりの出入りがある舞台では腕っぷしとか度胸とか展開には便利なスキルだとは思うよ
まあお前はホラーの主人公なんだからもうちょっとリアクションしろと言いたくなるのも確かだがw
0216枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 45ce-OZ/Z)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:51:09.75ID:Fqc5Q+HA0
死印赤ずきんを含め先程クリアしたけど久々に楽しめるホラーモノだったよ
NGも先に買っておいたので続けてプレイだ!
一言文句を言わせてもらうなら、、、
ずう先生の顔がスティッチとヒロインの女の子の
合体にしか見えなくて笑ってしまった事だ
0218枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 45ce-OZ/Z)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:09:22.54ID:Fqc5Q+HA0
アドバイスありがとう、もうグラフィックの雰囲気だけで好きなんで
きっと買った事を後悔はしないと思うんだが

死印で言えば、くちゃら花嫁みたいな都市伝説で
多少長目の話があると楽しめるんだけどなぁ
3章は怪異発生の原因がちょっと胸糞悪かったので
赤ずきん位のありそうでなさそうな感じが丁度良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況