X



【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart91 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001小鳥遊
垢版 |
2016/08/16(火) 19:48:26.86ID:v0nxB98c
メンヘルサロンのローカルルールを守って
和やかにお話しするスレです♪

・コテおkです
・荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょうw
・ヌクモリティを大切に♪

名無しさん、通りすがりさんの方も
大歓迎ですのでお気軽に書き込んでください
複数の話題の並行進行も大歓迎です

コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます

例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76

※次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね

※前スレ
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart90
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1470656824/
0172みゆ ◆namapoVE6Q
垢版 |
2016/08/17(水) 15:43:26.29ID:x6yksccy?2BP(1234)

>>171
あるあるをwwwww
熱中症ならないようポカリとか持ち歩いたほがいいねこの酷暑はをwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。
埼玉だけど体感40℃くらいですはいをwwwww
0175みゆ ◆namapoVE6Q
垢版 |
2016/08/17(水) 15:52:37.57ID:x6yksccy?2BP(1234)

うををををををwwwww
エアコンのリモコンの電池がきれかかってて運転切り替え押したら暖房になりやがた、ぎょわをををををwwwwwwwwww
0176みゆ ◆namapoVE6Q
垢版 |
2016/08/17(水) 15:53:56.33ID:x6yksccy?2BP(1234)

意外と予備がない単4電池ときたもんだをwwwwwwwwww
/(^ゆ^*)\
0177みゆ ◆namapoVE6Q
垢版 |
2016/08/17(水) 15:54:26.54ID:x6yksccy?2BP(1234)

みゆっきパニックだをwwwww
(^ゆ^*)/三三
0179みゆ ◆namapoVE6Q
垢版 |
2016/08/17(水) 15:58:56.79ID:x6yksccy?2BP(1234)

>>178
まわりガンガンにエアコンつけてるから余計かもだをwwwww

tk、単4電池買ってくるしかないかをwwwww
0180◆EcCgOA7Vw6
垢版 |
2016/08/17(水) 16:23:13.20ID:v+TXlLpy
イライラしていたり、モヤモヤしている時に家事をするとスッキリするという大発見。
案外、主婦に向いているのかもしれないな。
0182みゆ ◆namapoVE6Q
垢版 |
2016/08/17(水) 16:46:09.00ID:x6yksccy?2BP(1234)

>>180
ケンカした時に家事に没頭すると終わった頃には落ち着いてるそれと同じかしらを

激落ちくん片手に顔も見ずに没頭しちゃうねみゆっきはをwwwww
0183井戸端会議 ◆8qlyeXMqy2wT
垢版 |
2016/08/17(水) 16:50:33.39ID:um8w4h3j
>>181
なるほど、それで暑くなるのか。埼玉って盆地のイメージ無かったから気付かなかったよ(´・ω・`)
0184優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 17:11:23.81ID:KCOH2cbO
ヨガやった
めっちゃ開放的で落ち着く気分になるのはなぜなんだ
0185◆EcCgOA7Vw6
垢版 |
2016/08/17(水) 17:13:08.38ID:ObrC11b0
>>182
私も激落ち君片手に無心でお風呂磨いてましたw
やっぱり無心になれるのがいいのかもしれませんねー。
0186ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 17:19:17.93ID:9KItILl6
>>89-92
ν上弦の月さん、ご意見ありがとうだお。

旧「3本の矢」は「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「投資を喚起する成長戦略」の3つ
新たな3本の矢は(1)希望を生み出す強い経済(2)夢を紡ぐ子育て支援(3)安心につながる社会保障――の3項目。
0187みゆ ◆namapoVE6Q
垢版 |
2016/08/17(水) 17:21:57.15ID:x6yksccy?2BP(1234)

>>185
多分激落ちくん様々だをwwwww
怒りに任せて原形分からないほど磨いちゃうからワロをwwwww
0188ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 17:43:20.15ID:9KItILl6
今日も移行に行ってきました。
今朝はだるかったので、1本遅めの電車で行きました。

休憩を兼ねて少し面談をしました。
私は調子がよい時を基準にものごとを考えている、と指摘されました。

お薬の調整で体調が悪いときもあったけど、
基本体調はいいので…。

2ちゃんで叩かれると、それをリアルでも引きずるときがあるから、
それは注意しようと思います。
0189優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 17:54:22.42ID:KCOH2cbO
>>188
お疲れ様です
叩かれても悪口言われても気にしない人の図太さがあれば
もっと楽に生きれるのかもしれない
0190ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 18:04:09.33ID:9KItILl6
>>189
耳の痛い話しほどよく聞かないと…と思うんだお。
その話しをしてくれる友ほど、よい友達だお。

前に統失スレで私を叩いた人がいたけど、
むしろその人とも友達になれればな〜と思うお。

その人は経済が得意らしいから、いろいろとお話しを伺いたいんだお。

もっとも、統失スレに行くのは勇気がいるけど…。
素で歴史・軍事・メンタルヘルスの話を私はするからね…。
0191みゆ ◆namapoVE6Q
垢版 |
2016/08/17(水) 18:13:54.33ID:x6yksccy?2BP(1234)

>>190
皮膚科と歯医者と心療内科は医師次第だから、良いかかりつけの病院みつけ早くよくなるといいねを
0192優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 18:16:16.52ID:KCOH2cbO
>>190
至らない欠点指摘とその人が気に入らないからただ悪口言いたいだけってありますし
耳に痛い話が欠点指摘ならいいけどただの悪口なら図太い神経ないとって思ってです
0193ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 18:29:48.13ID:9KItILl6
>>192
ありがとうございます。

私は「気に入らない」という感情は
擦れ違いから起こるものだと思っています。

悪口も、何か私に落ち度があるからだと思っています。

余程のことがない限り、話せば分かると思います。
0194風雅 ◆2AohT1EDJQ
垢版 |
2016/08/17(水) 18:36:02.77ID:Pv9QT8/2
さっき、一瞬停電しました。
まだ早いですが、本格的に停電する前にご飯にします。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 18:51:09.08ID:KCOH2cbO
>>193
その考えはいい考えで大切です
でもろくに話したことなくても理不尽に叩く人はいるって覚えておいて損はないですよ
例としては不美人が話したこともない美人を気に入らなくていじめるなんてよくある話です
美人に理由があるなんて不美人は言うけど大体理由を後付で決めてるだけですし
なんか偉そうでごめんなさい
0197ν上弦の月 ◆7Jy.wE72T388
垢版 |
2016/08/17(水) 18:52:56.47ID:1vxSyWGj
お昼寝してもうた(´・ω・`)

>>186
夢を紡ぐ子育て支援
これは無理かも少子化は止まらないとおも
寧ろ難民受け入れて人口増やした方が良いの
大企業が地方に工場建てるのは人件費が安いから
それでも その地方でその会社に入るのはエリート組

社会保障
高齢化で医療費破綻 ググってください
嘘ですからw
0200ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 19:02:57.93ID:9KItILl6
>>197

少子化対策は、岡山県奈義町 というところが成功したそうです。
もしかすると、全国的にも上手くいくきっかけになるかもしれないです。

>>大企業が地方に工場建てるのは人件費が安いから
>>それでも その地方でその会社に入るのはエリート組

それは、そう思うお。

>>社会保障
>>高齢化で医療費破綻 ググってください
>>嘘ですからw

医療費が安くなる方法って、ございませんか?
0201風雅 ◆2AohT1EDJQ
垢版 |
2016/08/17(水) 19:04:42.01ID:Pv9QT8/2
>>196
こちらは今がピークです。
雨は今のところあまり降っていませんが、風が強いです。
停電は今のところ、さっきの1回だけです。
0202かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/08/17(水) 19:06:34.38ID:5hKTPJCg
こんばんは(^^ゞ
皆様、今日もお疲れ様です

地元の日中はすごい暑さでした…
0210ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 19:18:49.04ID:9KItILl6
>>209
今日はお祭り最終日。
でも、行く気はないけど…。

移行の仕事でポスティングをするけど、
その際に人通りの多いところを通るんだお。
0214ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 19:30:10.05ID:9KItILl6
>>212
ポスティングよりも、屋内で内職する方が疲れます…。

向いている仕事はなにかな? と、サビ管は困っていました。
0215優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 19:54:27.65ID:KCOH2cbO
暑い中体動かしても大丈夫って結構なアドバンテージだね
0216ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 20:07:15.47ID:9KItILl6
文系の壁 理系の対話で人間社会をとらえ直す
養老孟司
p96〜97

藤井 脳というか、あらゆるシステムは、入力されるデータが多くなると、
   コストが高くなっちゃう。だから、普通の人は、まんべんなくサーッと
   見ているんだけど、たぶん、先生は虫しか見ていない。集中しているんです。

養老 それはすごく感じます。普通の人って、僕のようには集中しないですね。
   たとえば、僕は一時間でも平気で虫の標本をつくっているんです。
   本も読み始めるとずっと読んでいる。たぶん、普通の人は途中でやめると
   思います。よく、「お父さんの取柄は集中力だけ」って子どもに言われます。
   生意気言うなよって思う。(笑)
0218優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 20:11:21.79ID:KCOH2cbO
私は集中力ないし頭よくないから集中力ある人や頭いい人尊敬してます
0219ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 20:12:35.78ID:9KItILl6
>>215
職員さんに聞くと、「あなたに合わせると、利用者はおろか職員もばてる」と。

いつの間にか、体力がある人になっっています。
小学生のころは、軍師に憧れていたんだけどなぁ…。

役回りが、例えるなら、中隊最先任上級曹長になってるお。
0220ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 20:15:20.12ID:9KItILl6
・普通の人は、まんべんなくサーッと見ている
・普通じゃない人は、コストを考えずに入力する

これは発達障害や統合失調症の頭の働かせ方にも言えるとおもうお。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 20:18:09.97ID:KCOH2cbO
>>219
そんなに体力あるなんて羨ましい
私のなりたい職業は体力がいるのでない私はその職業諦めました
0222優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 20:22:37.20ID:KCOH2cbO
発達障害の人はこだわりが実用的なもの[勉強とか)に向いたら健常者より有利になりそう
そううまくいくかって話ではあるけど
0223ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 20:23:10.63ID:9KItILl6
>>221
ランニングはしないけど、でもチラシの量が多い時は1万歩くらいを歩きます。

土日で天気がよく元気なときは、近所の通っている病院の庭を1万歩くらい、
二時間ぶっとうしで歩きます。

体力的には、そのくらい元気です。

私は精神疾患の既往歴で、自衛官と警察官を諦めましたよ。
0225ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 20:27:22.79ID:9KItILl6
>>222
普通の人が発達障害を理解して、発達障害者の方向付け…
つまり発達障害者の力が発揮できるようなお手伝いができれば、
Win−Win だと思うお。

その方が、社会に多様性があり、余剰や余力がある…
延いては、不確実な未来への備えになると思うお。
0227ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 20:35:44.23ID:9KItILl6
>>224
なりたかった職業への思いを、形を変えて昇華させたいものです。

現代社会をみなで生き残ろう、と思っていた節があるから、
軍事ヲタのピアサポーターをやろう、と思いました。

エースコンバット・ゼロ で使われた

生き残ること それが唯一の交戦規定だった

というセリフが好きだお。
0229ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 20:56:26.23ID:9KItILl6
エースコンバットZERO ZERO long ver.
を聞いてます。空中戦に夢中だったあの頃が蘇ります。

>>228
5とゼロをやりました。ともにPS2。
僚機を指示することが出来るようになりました。
5は4機編隊、ゼロは2機編隊。

ストーリー性もまぁまぁ。
特にゼロは、装備も優れた敵エースパイロットとの戦闘がアツくなります。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 21:14:22.42ID:KCOH2cbO
猫に猫じゃらし2本買った700円と126円のもの
126円の猫じゃらしにしか興味持ってくれない
700円損した気分
0232ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 21:16:21.96ID:9KItILl6
文系の壁 理系の対話で人間社会をとらえ直す
養老孟司
p131

養老 僕は一言、「あるものは、しょうがない」と言います。
   存在しているものに対して、けしからんと言ってもしょうがないですよ。

   これは、博物学の基本的な原理です。そこにあるものは、一応認める。
   それから、なぜこんなものがあるのかと考える。まず存在を許容しないと、
   一般理論は作れないですよ。実験で外れ値を排除すれば、当然きれいな結果が
   出てきます。だけど、僕は結果がきれいになればなるほど信用できません。
   おそらくそこから何かが抜け落ちているに違いないんです。
0233ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 21:17:39.78ID:9KItILl6
私の予想では、>>232のような考え方は、病気の受け入れに活用できる考え方だと思うお。
0234ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 21:19:45.39ID:9KItILl6
>>230
5は、上陸戦の近接航空支援をするときに交わされる地上部隊の通信が気に入ってます。
0235かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/08/17(水) 21:32:02.56ID:vbhSrBFS
ブンガクさんは幅広く読んでおられますね
私もようやく簡単な本なら読めるようになりました
0236ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 21:36:01.75ID:9KItILl6
>>235
社会科学に関するものが好きなんですよ。
特に、歴史、軍事、メンタルヘルス。

2ちゃんやりながら読んだけど、あんまり読めなかったお。

どんなものを読まれますか?
0237かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/08/17(水) 21:42:49.92ID:vbhSrBFS
>>236
小説と、ファンタジーが好きなオタク向けの本ですね
魔術や秘密結社とかに関する本ですね
あとは自己啓発書w
0238かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/08/17(水) 21:45:24.41ID:vbhSrBFS
小説はファンタジーと、村上春樹に三島由紀夫です
複数を並行して読みます
0239ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 21:49:03.76ID:9KItILl6
>>237
自己啓発は、軍事に関係するところがよくある記憶です。

リーダーシップ論や組織論に関係しますね。

私は研究畑には向いてないけど、実務畑にも向いていない、
ちょうど中間くらいです。
0241ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 21:51:24.29ID:9KItILl6
>>238
小説は、高校の頃に官能小説をよく読んだくらいですw

今は全く読まないなぁ…。

文学部社会学科出身だけど。
0243かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/08/17(水) 21:56:25.44ID:vbhSrBFS
>>241
官能小説ですか
そういえば軍事と性というのも切り離せないテーマですね
0245ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 22:03:18.53ID:9KItILl6
>>243
男女とも、性処理というのは大事な話です。
それは極限状態を生きているからだから、
上手くガス抜きさせないと統率が取れなくなるかも…。

陸自と空自では、統率を

指揮
統御(とうぎょ)
管理

この3要素からなる、と定義しています。
0247ν上弦の月 ◆7Jy.wE72T388
垢版 |
2016/08/17(水) 22:07:23.09ID:1vxSyWGj
元々の日本軍は海軍と陸軍しか無かったお
空自が出来たのは自衛隊になってからじゃ
エリート意識が高いんだおな(´・ω・`)
0248ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 22:13:50.93ID:9KItILl6
提督の決断2のやりすぎで海自の艦長になろうと防衛大学校うけたけど落ちて、
山梨の公立大に…そして学生時代にエースコンバットのやりすぎで卒後に
戦闘機パイロット(幹部)を受けたお…。

幹部候補生の試験前は予備自補と自衛官候補生、一般曹候補生を陸自志望で受験したお。
普通科でPKOか、衛生兵かで悩んだお。

結局は、前述の通り、付加価値の高い隊員になろうと空飛幹部を受けたお。
0249ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 22:16:26.72ID:9KItILl6
>>247
>>エリート意識が高いんだおな

空自、そうなんだ〜
知らなかったお

たまに真珠湾攻撃の説明で、「航空兵力」とでも訳すべきところが、
「空軍」と日本語訳してあるのをみると、とても違和感があるお
0250ν上弦の月 ◆7Jy.wE72T388
垢版 |
2016/08/17(水) 22:22:51.40ID:1vxSyWGj
>>249
基本 海軍の戦力だお
空母を失って大和3番艦を急遽空母化した
信濃は中途半端な空母じゃった
元々戦艦に付ける地名を持った最後の空母じゃ
0251ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 22:27:22.72ID:9KItILl6
第二次大戦後期は、

日本の水上艦は、米国の海軍航空隊に沈められる…
日本の海軍航空隊は、米国の水上艦に撃ち落とされる…

日本海軍は、詰んだ
0252ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 22:30:55.99ID:9KItILl6
他に、日本海軍の対潜能力の低さと、日本が潜水艦を上手く活用できなかったこともよく指摘されるね…
0253かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/08/17(水) 22:40:41.84ID:vbhSrBFS
ブンガクさんと上弦さんのお話面白いですよ〜
ところで、メンヘラが軍事について語るスレを
たまに家事について語るスレと空目しますw
0254ν上弦の月 ◆7Jy.wE72T388
垢版 |
2016/08/17(水) 22:42:56.20ID:1vxSyWGj
日本軍は航空機での攻撃が有効だと
余り理解して無かったんじゃな
元々日本軍が始めた航空攻撃じゃったのに
敗戦前に戦闘空母とか作ったが
使い物に成らんかった
0255ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 22:53:30.52ID:1V5kCaik
寝床に移動しました。

>>253
軍事に関係あるなら、家事の話もいいのではないか、と思います。
飯炊きの技能は、時代変わらずです。
0257ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 23:01:29.12ID:1V5kCaik
>>254
イノベーションがあるけど、
日本は有効な利活用が下手ですね。

日本海軍は日露戦争のスタイルを貫きますね。

頭がかたい悪玉にされやすい日本陸軍は、案外、現場の高級指揮官が柔軟。
水際防御を諦めるのだお。
0258ν上弦の月 ◆7Jy.wE72T388
垢版 |
2016/08/17(水) 23:01:31.16ID:1vxSyWGj
どうも戦闘空母でググると
宇宙戦艦ヤマトになる見たいじゃなw
【伊勢】辺りがヒットするんかの
3段空母も日本軍には実在したお(´・ω・`)
0259かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/08/17(水) 23:02:38.44ID:vbhSrBFS
あ、そうだ
自衛隊といえばカレーなんですよね?
0260ブンガク ◆3qjiX6plj2
垢版 |
2016/08/17(水) 23:04:00.60ID:1V5kCaik
>>258
三段空母は知らなかったお。

航空戦艦、発進はできても着艦できないお。
0261かぼす ◆eZ57HrZ0pE
垢版 |
2016/08/17(水) 23:05:20.51ID:vbhSrBFS
艦これのお陰で戦艦の名前でググると美少女絵でいっぱいですねw
0264ν上弦の月 ◆7Jy.wE72T388
垢版 |
2016/08/17(水) 23:07:52.95ID:1vxSyWGj
>>260
着艦は無理じゃから近くのベースに戻るか
フロート付きなら着水してクレーンで
持ち上げてたお(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況