X



躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その50 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:18:40.86ID:CqZoZU/O
双極性障害(躁鬱病)に苦しめられた被害者の方も、
現在躁鬱で苦しんでるご本人の方同士の情報交換にもどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その49 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1502111549/
0900ちゃんドラ
垢版 |
2017/09/12(火) 21:42:11.32ID:P5tW3yIg
>>880
やめな。
意図も、間違いも混雑するんだよ。

お互い怪我したくないだろ。
0901ちゃんドラ
垢版 |
2017/09/12(火) 21:44:03.77ID:P5tW3yIg
>>881
いいかお嬢さん、あなたの声は出だし濁ってないからまだ優しいボブおじさんを保てるんだよ。

いいかい、出だしから音を濁らせてはいけないよ。
音を濁らせたらいけないよ。
0902ちゃんドラ
垢版 |
2017/09/12(火) 21:45:21.48ID:P5tW3yIg
>>883
医者には言いな。

やったらいけないよ。
汗まみれになるまで歩くんだ。
雑多な考えより体が「うるせえ、疲れてんだ」までに歩くんだ。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:04:59.95ID:Rkm9fUaw
ごめんなさいもう黙るからー
キャラ設定怖いから普通に戻ってー
0906ちゃんドラ
垢版 |
2017/09/12(火) 22:10:25.61ID:P5tW3yIg
>>904
ごみんね。
冗談だよ。

猫ちゃんとか好きだから大丈夫だよ。
0908優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:47:53.47ID:i75pp7/j
>>884
>>886
レスありがとう
特定の個人ではなく誰でもいいとう感じでどうしたものかと
働いてるけど落ち着く兆しがないどころか酷くなってきているような
最低でも安定させるのに1年なんて言われたけどこの調子じゃ狂いそう
いやもう狂ってるかw
0909優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:38.06ID:7rIot8oI
なんか、鬱というより、寂しいだけのような気がしてきた。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:35:00.65ID:FsAQXllU
>>908
働いているんだ。
それでは入院は難しいね。
いくつか知らないけど、再就職は大変だから。

応募を検討している会社のホームページが稚拙だ。
どうしたものか、悩む。
試用期間は時給なのも、気になる。
どこかに応募したい求人はないかな。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:45:33.52ID:g1Er+bhE
高校時代の友人は妊娠したらしいし元彼にはブロックされてるみたいだしもうなんかたまに生きてるのがすごく辛くなる
0915優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:58:19.33ID:i75pp7/j
>>911
>>913
現職はもう辞めたいどころか逃げたい
24歳だから早いうちにと転職活動を始めようとしたけど1ヶ月半の間何もできてない
休職となると副業のバイトができなくなってしまう
本業は無給の見習い当然社保無し

こうして書き込んでみると改めてやばいなと思う
0916優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:03:58.80ID:mBZQE1NN
>>915
>休職となると副業のバイトができなくなってしまう
>本業は無給の見習い当然社保無し

ちと意味不明だな
なんで本業を休職するとバイトもできなくなるん?
それと無給の社保なしって・・・それ、そもそも仕事なのか?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:47:54.95ID:5Kn4ybCk
一年半ほど前から毎日が楽しくて何でもやれる時期と誰にも会いたくなくて引きこもって泣いてる時期があるんだけど
これって躁鬱の可能性あるのかな
最近はまた気分が落ちてて人に会えば熱が出るし虚しくて泣いてる
0919優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 00:51:32.82ID:2HETC1sh
>>916
職人系の仕事なんで…
まあ休職してもバイトは勝手にやればいいけどさ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:42:17.75ID:mLiGFvS9
>>918
間違いなく双極でしょ
0921優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 03:09:24.47ID:tYv/ROXK
クローンのものです。
みなさんほんとに、ありがとうございます。
障害者雇用枠で仕事探してみたいと思います。また、気分が凹んだりしたらお話聞いてください
0923優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 04:52:24.12ID:Sg/ibfgP
>>874
もう32だから若くないよ。
バイト掛け持ちしてたのは昔の話。
派遣は販売とか服飾関係行きたいけどそれでも大卒に取られてしまうんだよね。服が好きだけど最近は着飾っても中身が空っぽなの分かってるから悲しい。
0924優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:10:08.50ID:UG2zGdoD
犬飼ってちょっと元気になった気がする
ごはんとかしつけとかトイレの世話とかでどうしても動かなきゃいけないから
可愛い子に幸せになってほしくて頑張ってる

自分が犬のために動き回るから
家族に任せっきりにされてちょっとイラっとするけど
0925優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:14:38.84ID:viN3RT1d
>>920
やっぱりそうなんですね
つい最近そうなのかなって思い始めたから
はっきり言ってもらえてなんかスッキリしました
ありがとうございます
0926優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:57:23.97ID:tYv/ROXK
自分の場合高い買い物して、そのあと後悔する、
ってのを繰り返してます
一人部屋なのに60インチの4K対応テレビとか………
家族に謝ってるけど、、、、
0927優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:21:36.12ID:RQ6D7i5C
>>925
ここの書き込みだけで双極って診断できないよ
誰でも何かあれば気持ちがつられて波になる
ちゃんと病院行って診断してもらって下さい
0928優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:38:17.44ID:RQ6D7i5C
テレビで泰葉見たけど酷いね
関係者に包丁と犬の糞送りつけたって…
カミングアウトした人にこれ見て自分の事連想されるの辛いわ
0929優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 07:57:20.97ID:2rH68WNU
まず一生治らない精神病とみんなが理解するしかない
0930優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:00:41.70ID:YqPxJ3IS
泰葉はちゃんとした治療受けてないでしょ…
あの人はメディアから遠ざかって欲しい
本当に迷惑
0931優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:33:08.99ID:TX7aq8qg
>>924
うちも犬飼って症状劇的に良くなったよ
お世話は大変だけど、それ以上のものを返してもらってる
0932優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:49:08.00ID:Mxq7x4Gj
>>927
書き方が悪かったけど色々と踏ん切りがついたって感じです
その通りですね、ありがとうございます
0934優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:27:35.61ID:H25XElDX
うちも犬飼ってる、可愛くてめちゃくちゃ癒やされるけど。
ペットロスの悲しさ知ってるだけに、もう自分の年齢的に
この小が死んだら後追いするかもなって思う。
0935優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:35:49.06ID:tYv/ROXK
クローンです
クローン病スレもあるんですけど、あそこの会話の辛辣さに呆れて書き込めない自分がいます。
「その話いい加減うんざりなんでご自由にどうぞ。」とか… そんなこと言わないで話に乗ってあげて励まし合うのが普通かと思ってたら、自分の病状のほうが、いや私の病状のほうが!!!みたいな会話で、貶し合いっすよ…

逆にここの人たちは優しくて涙が出ます(;_;)
はけ口と言ったら言い方が悪いかもしれないですけど、勇気をくれるのはここの人たちだけな気がします。。。
いつも本当にありがとうございます。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:22:51.78ID:xxsImcbb
>>936
散歩もそうだし
犬みたいに色々予防接種やフィラリアとか要らないから
猫の方がメンヘラには飼いやすいかもね
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:50:32.01ID:L9xhFZDV
猫飼って安定したよ
それまで荒れに荒れてたけど、猫を譲り受けてからはこの子を育てなきゃいけない、守らなきゃで
怒ったり怖がらせることはしなくなった
餌代やトイレ代、病院代のためにバイトも初めて
その後結婚して新居に連れて来たら新しい環境に馴染めない猫見てるのが辛くて自分も病んだ
今は実家に戻して面倒みてもらってる
親も兄弟もよく可愛がってくれてるし猫にかかる費用や物資は都度送ってる
0939優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:54:47.18ID:L9xhFZDV
犬もいいよね、小学生の頃に飼ってただけだけど
きっと散歩行くのに嫌でも外出なきゃいけないしね
朝のお散歩好きな犬だったら更にすごそう
いいなぁ、また犬か猫飼いたい
0940優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:28:00.72ID:Hbld1v2w
>>923
契約社員が多いけど、接客業は転職サイトにもあるよ。
発症する前は服が好きだったから、
異業種から接客業に申し込んだけど不採用だった。
主治医にも接客業は向いてないと言われた。
同業種でやっていく自信がないんだよね。

鬱転したみたいだ。
何もやる気がしない。
ハローワークに行くつもりが、行けてない。
ブラック企業じゃないかと思うとこわい。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:13:47.10ID:ewBggijx
生保しか選択肢がなくなった
でも抵抗感ある
でも餓死もばからしい
0942優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:45:13.97ID:H25XElDX
俺も7月の終わりから鬱転してしまった。8月のお盆過ぎた辺りから
調子良くなってたんだけど、昨日今日でまた落ちた。
なんか5年ぶりの鬱転だから長引くんかなぁ。。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:47:19.20ID:H25XElDX
5年前と決定的に違っているのは5歳年取ったってことだ。
なんか全然前に進めてないことを思うと更にウツになる。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:24:45.16ID:Hbld1v2w
>>943
5年間はフラットで働けていた?

8月、先週までは仕事を探せていた。
今週になってからは鬱転して、最低限の家事しかできない。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:29:49.02ID:H25XElDX
自営なんで、来た仕事は受けていた。
新規開拓とか営業とかはしてないけど。
今は来た仕事も無理な感じ。というか
もうこないと思う。
0946優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:41:15.77ID:Hbld1v2w
>>945
自営業はサラリーマンより大変でしょう。
もうこないとは納期を守れなかったとか?
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:46:12.44ID:H25XElDX
>>946
自分で自分に葉っぱかけないとならないからしんどい。
今更わかったけど、リーマンはかなり優遇されてるね。
もうこないのは無理そうと思って断ったから。
そもそも営業とかしないしできるようなタイプの人間
じゃないから。

自営と言ってもさして志があったわけじゃなく、家業を
ついだだけ。
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:59:32.94ID:Hbld1v2w
>>947
もうこないのは断っていたからか。
サラリーマンは分業されているからね。
零細はわからないけど、ひとりで営業やったり、経理やったり、
人事やったり、現場やったりは中小ではない。
0949優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:01:19.66ID:H25XElDX
>>948
そういう分業だからという部分もあるけど、
法律的にもかなり守られてる。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:11:07.17ID:Hbld1v2w
>>949
守られているとは?
ブラックの中小零細は社長の機嫌しだいで、簡単にクビにされるよ。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:15:52.48ID:H25XElDX
>>950
零細はそうかもね。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:16:49.43ID:H25XElDX
>>951
年金と医療保険は会社から半分出してもらえるからね。
0954優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:11:52.50ID:KSJHQIDv
>>944
最低限でも家事ができてるの偉いよ
そういう時は仕事のことを考えずに休んで
また少し浮上してくるときがくるよ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:49:27.05ID:tYv/ROXK
障害者雇用枠で大手病院?の本部に行ったことがあるけど、
俺があまりに苦しそうに仕事してるもんだから見かねて契約切ろうかーって言われちゃいました!
0957優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:50:51.31ID:Hbld1v2w
>>954
ありがとう。
テレビを見る集中力もないのに仕事のことを考えてしまう。
またブラック企業で働くことになるのか、不安だ。
履歴が汚れている。
どうすれば社会復帰できるのか、そればかり考えてしまう。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:04:41.29ID:ewBggijx
今日病院いけなかった
睡眠薬きれた
しかたない
他の薬はある
0962優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:46:52.67ID:tYv/ROXK
自分もナマポで暮らしたい
でもそれを許してくれない
0963優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:18:12.81ID:iWOsW9BP
>>961
いや無職
若いうちから生保はな〜って周りに言われて年金もらいながら
デイケアや職業実習でギリギリ生きてる
0964優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:48:26.82ID:Hbld1v2w
>>963
職業実習とは?

若いっていいな。
40過ぎると、どうにもならない。
非正規でも書類選考で落ちる。
キャリアがボロボロなのが原因かも知れない。

仕事にふりまわされて、両親を大事にできなかった。
苦労ばかりかけてきた。
0965トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2017/09/13(水) 22:08:02.51ID:6HTAyFyL
>>964
>仕事にふりまわされて、両親を大事にできなかった。

ことわざで、「親は無くとも子は育つ」とはよく言ったもので、逆に言えば「子は無くとも親は育つ」なのである……。

たとえば、地元を離れ、東京などの都市部へ上京している子ともが、「たまには親孝行でもしようか…」などと考え、長期休暇の際に実家に長く滞在したとする。
子どもにとっては親は喜んでいると錯覚しているかもしれないが、実は内心、親は「こいつ、いつ帰るんだ…?」と思っている場合もあるのであるw
君たちが長期休暇などで自分のペースが乱れるのを鬱陶しく思うのと同じように、親も自分たちのペースが乱れるをビミョウに感じているのである。

もちろん、親も子どもと久しぶりに顔を合わせてうれしい気持ちがあることは間違いないだろう。
しかし、「子は無くとも親は育つ」を念頭に置くことが大切なのである…
0966優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:23:25.28ID:Sg/ibfgP
>>940
あなたも服好きですか!
接客業は病気じゃない人でも気分にムラがある人は難しいですよね。嫌な客がきてもすぐに切替できないと。

こんなはずじゃなかった人生、早く終わらせたい。
0967優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:27:50.00ID:Sg/ibfgP
>>940
書き忘れ。
私も鬱転して一週間外に出てないから、今日家族に無理やり連れ出された w
顔洗うのも化粧するのもブラジャーするのもめんどくさい。

ブラック企業、怖いよね。昔、洋服の◯山いたけど半年で逃げるように辞めた。給料は良かったけど、働いている人みんな人格障害だったよ。
もしブラックに当たってもすぐ辞める自由はあるよ。
0968優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:38:41.71ID:Hbld1v2w
>>966
洋服は発症前はね。
今となっては虚しいだけ。
洋服を含めて散財せず貯金しておけば良かった。
エンか、デューダか覚えてないけど、
ネットの書類選考を通過して転職サイトのアドバイスがあった。
それによるとヒューマンスキルやコミュニケーション能力が
求められているようだ。
契約社員が多いと思うが、転職サイトや公式ホームページでも
中途採用の募集があるよ。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:39:11.04ID:FfOFVf7j
基本的に小売、飲食はブラックだらけだからね
0970優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:15.33ID:Hbld1v2w
>>967
洋服の青山?
ブラック企業を半年働いただけでも、すごいよ。
俺はそこまで持たないね。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 00:52:51.05ID:1rgJzajP
>>970
そうですよ〜
一緒に入った同期みんなバックレたり辞めたww
そこで鬱にもなった。ブラック企業はサイコパスだらけだからほんとに怖いよ。とにかく理不尽と怒りと人格否定の毎日でした。
0972優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 05:05:33.75ID:ZtJPcy1B
躁状態なんだけど、あまり外出しないのでぶっ続けでゲームやるぐらいだな。買い物はあまりしないほうだし。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 06:36:28.20ID:mmEygpvR
ずっと寝たきり
何のために生きてるのか分からない
もう若くないしやり直しも出来ない
寝ていてもつらい
起きていても滅入る
わずかな軽躁の時だけ少し動ける
人生のほとんどを寝て過ごすなんて生きてる意味がない
0974優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:24:47.58ID:pEOn7mbR
>>964
職場実習は
障害者枠の仕事を体験させてもらえる事があるんだ

若いのに大変だねってよく言われるけど
年を重ねている人のほうがよっぽど大変だと思う
積み上げているものや失うものが全然違う
0975優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:51:44.34ID:X1bPFvx0
おはようございます

朝から激鬱なんですがなんとか電車乗って会社に向かってます
朝はホントにダメ。仕度が出来ない
だから起きたらパンかじって着替えだけして
とりあえず早めに家出て、会社の更衣室で化粧する
いい歳のババアがスッピンで出歩くのは犯罪に近いけど
仕方ない許してくれ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:53:02.03ID:y2JcV+57
また旦那に内緒で仕事休んでしまった…
鬱が酷くて動けな
0978優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:44:14.39ID:8s58JUIo
躁転か混合に突入したかも
ネガティブな長文LINEをガンガン送り付けて、返事がないと腹が立つ
ハッと気づいて謝罪のLINEを送ってデパス飲んで横になってる
本当に迷惑な人間で申し訳なさでいっぱい
0979優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:12:24.07ID:s91in5Q9
薬切れて死ぬかと思ったけど無事生還
お腹の中まで痙攣おこしたの初めてで自分でもちょっと笑っちまった
眠りに落ちそうってタイミングで痙攣かけてきて起こされる
ほぼ寝てないし本当に今回は懲りました
0981優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:11:51.99ID:2Zqd7h4r
次スレ立てれる人いる?
自分立てた事ないのですみませんがお願いしたい
0983優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:40:13.03ID:uwEVZkYq
薬でおねしょ
耳栓しないと何も出来ない
テレビなんて次元外だよ
0984優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:42:59.81ID:s91in5Q9
>>980
有難う
もうこのまま目を閉じて眠りに入れば二度と起きなくていいとさえ思ったわw
でも痙攣に起こされてぜんぜん寝てない
0986優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:21:32.95ID:2Zqd7h4r
>>985
ありがとうございます

みんな即死回避保守たのむ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:52:23.29ID:8s58JUIo
昨日から躁転してしまったみたいだ
大好きな人にぐだぐだとどうでもいい自分語りのLINEをガンガン送り付けてしまって激しく自己嫌悪
今朝起きてから躁転かもって気がついてとにかく落ち着かなきゃと思ってデパス飲んで横になってたらしばらく眠ってた
いつも感じている体の重だるさがなく、サクサクと動ける
動けるだけなら本当に嬉しいし有難いんだけど奇行に走るのが自分で耐えられない
今まで躁転でたくさんの友達を無くしてしまった
ラミクタールを飲み始めてからは激しい躁転はしていないから大丈夫だと思うんだけど…不安です
0989優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:54:05.70ID:8s58JUIo
うわ…私、朝から同じ内容の書き込みしてる
申し訳ない
スルーして下さい
本当に躁転嫌だ
0990優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:08:42.00ID:QFvh1yKg
2017年、9ヶ月間ほぼ寝たきりもしくはスマホいじりで終わった。
こんなのガラケー時代からやってる。
過去の普通に生きてた自分が幻のようだ
0991優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:13:28.86ID:IpszhcUV
>>990
ガラケー時代からやってるって、過去の普通に生きてたのって何年前?
0992優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:38:27.21ID:wBIGsDp9
>>975
こんにちは。
おつかれさま。
この病気で働けるのはすごいよ。
朝はダメだね。
動けない。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 14:44:45.24ID:JIEAHlya
今週かなりしんどくないですか?
一日中寝てること多かった
0994優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:43:22.90ID:8s58JUIo
すごくしんどい
私も寝てばっかりだったよ
特に午前中が全然ダメだった
0995優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:02:28.80ID:8s58JUIo
みんな新スレに書き込んでるね
ここは埋めた方がいいのかな
0996優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:04:01.72ID:wBIGsDp9
>>971
半年よく耐えれたね。
俺だったら、3日が限界。
ブラック企業大将にノミネートされても、おかしくないよね。
0997優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:07:26.46ID:wBIGsDp9
>>990
似たようなもの。
少しでも元気な時は再就職探し。
今は鬱転して何もできない。
0999優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:19:11.66ID:8W/FnXm7
先週の水曜〜昨日まで欠勤していて、昨日先生にその話をしたら「毎日じゃないか!」と呆れられ、辞めるなとも言われ
やっと今日出勤できた

>>991
きついよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況