官能小説の独創性のほとんどがエロ漫画やエロゲーで描かれたことのあるものだとしても、
興味はある。

例えば、「あたしを性奴隷にして」というのは2005年のワンピースの同人誌でクリムゾンにあるが、
十年後の今はかなり流行っている。

読むなら、同人誌あっぷっぷで手当たりしだいにエロ漫画でも読んでみようかという気がしないでもないが、
AVソムリエになった方がマシだろうか。

漫画と映画やアニメが自宅でデータだけで購入できるようになってきたので、
そっちへ回帰してもいいのだが。
どうしたもんか。

真面目に学術書を読んでいくのがいちばんよさそうではあるが。


みなさんに質問です。
四十代男性が官能小説を読んでるのってキモい? 必ず抜くわけではないんだが。