X



読書について語り合いましょう part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:46:49.82ID:+30dCVb9
読書について語り合うスレです。
今読んでる本、以前読んだ本、好きな本、気になってる本や作家、読書の環境など、
色々な話題について、まったりと語り合いましょう。
もちろん、読書に関する独り言や書評なども気軽に書いて下さい。
漫画、児童文学、ジュブナイルに関する話題は禁止です。


※現在のメンヘルサロン板におけるdat落ちの主な条件
【即死判定】
20レスを超えていない場合、1時間レスが書き込まれないとdat落ち
【突然死判定】
24時間レスが書き込まれないとdat落ち

前スレ
読書について語り合いましょう part19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1564362287/
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:07:00.49ID:49QPE/NH
なんかすごい高度な話ししてる…
といれっとぺーぱーマン
    ___
   @)__)
   ヽ|・∀・|ノ
    |,、,、 |
    ノ  ヽ

    ___
   @)__)
    \/
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:24:42.66ID:GgMhgL0d
自分はもう、そんなに若くないし、多分長くない。だから、
自分がこの世から居なくなった世界が
今より良くなってるといいなって、
最近は特に思う。
社会のあり方を考えさせられる本ばっかり
読んでるのもあるけどね。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:36:25.26ID:reo2cQMk
哲学なんて暇人の余興だな

万国の労働者達よ
さっさと消費に励め!

これがグローバルなスローガンだろ
0105優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:12:47.42ID:T5iJ0rjp
消費行動が活発にならないと生産性も上がりません
とある本に書いてあった
0106優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:18:41.63ID:l3o9q445
デカルト カントは自分には難しすぎてよく理解できへんかったんですがショーペンハウアーは読みやすいし内容も前者達よりは分かりやすかったんで言うてみました
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:40:26.76ID:uZvXK7e6
ヘーゲルの人気に嫉妬したショーペンハウアーさん
可愛いね。
ショーペンハウアーの本だと、幸福については
抜群に面白い
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:05:27.76ID:yqdHCG5/
マリファナ 関係の本を大量に借りて来た。今のナショジオの大麻特集しか読んでないが面白い。看護師立ち合いのもと服用みたいな形でもいいから解禁してほしい
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:15:27.12ID:dd410vGp
「あたしの脳の中で麻薬物質は止めどなく止めどなく排出されゆき」
その名も「モルヒネ」という歌で椎名林檎は歌っているが
そんなに良いものなのかどうかは不明です
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:05:56.96ID:e4V5S250
読書に合う音楽を考えて試してる。
ブライアン・イーノ、スティーブ・ライヒ、ジム・ホールは合うと感じた。
0113優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:53:10.97ID:qY9mHpSw
やっぱこの本読む前には聖書を読まなきゃだめだったかなと今思ったが
まぁあせっても仕方ないかなと
0114優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:27:51.94ID:MuAEYyui
ここの人はあまり小説読まないのかな?
幻想小説が読みたい
0115優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:48:04.81ID:wyVVcobq
最近
運動療法と栄養療法に興味があるのだが、
脳を鍛えるには運動しかない、しか眼から鱗が落ちたようないい本にまだ出会えてないのでオススメがあれば教えてほしい
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:52:38.60ID:CwHRQPyl
幻想小説てのがどいういうのさしてんのかわかりませんがフランスの19世紀幻想文学とかは好きで割と読みました
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:25:16.50ID:Ktkmelmt
幻想小説ではないけどね
幻想小説ってフランス書房とかあの系統の小説かな?
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:19:15.67ID:CwHRQPyl
幻想に分類されてんのかは分かりせんが、ゴーチェのスピリット ネルヴァルのシルヴィ 辺りは凄くオススメです
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:43:25.21ID:rJ/+lSQq
年中、読書だから関係ないですね。
本に始まって、本に終わる。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:17:55.40ID:Ktkmelmt
繁華街からただいま
ドトールで読書、ブックオフで買い物と充実した一日でした
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:52:08.49ID:t94BgzDB
私が頻繁に行っていた
ブックオフが、
今月閉店してしまう。

ここ数年で、ブックオフはお店閉めましたね。
経営は黒字回復してるらしいので、
店舗は維持して欲しいですよ。
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:56:33.24ID:psHl8o9X
店舗数が市内に2店舗から1店舗に減った分だけ品揃えの密度はそこそこ充実したものになってます
売り場面積は減少したけれど
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:17:28.59ID:tk88zg++
ネットの新古本書店が定着して来てるのが響いてブックオフには厳しい状況
ある程度目利きの出来る新古本を買い取る書店が増えて在庫が入って来ないのも厳しい
近所のブックオフもそんな感じで掘り出し物が無くなりました
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:48:36.98ID:+I9aLyCP
昔インテリになりたかった人が売った古ーい岩波文庫を買い、旧漢字旧仮名のそれをじっくりと読む楽しみ
おつなものです
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:29:48.46ID:KkPS9cMs
>>130
人が昭和38年に90円で買った角川文庫をいま読むのは楽しいものです
ま、今の底値は110円ですが
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:44:24.99ID:KkPS9cMs
「しいたけ占い」という星占いの本を読みましたが、当たってないので占いが信じられなくなりました
0133優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:39:54.45ID:32wTT6cO
自分が生まれる前に流通してた本に出会った時は、
頭を垂れたくなりますね。
0134優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:19:04.76ID:C1Uy87wz
プロレゴメナ再読中
純理を断念した人もこれなら読めるかも?
0135優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:52:06.05ID:LBcyHD4Q
サドの美徳の不幸て澁澤訳の一番簡潔なんと新ジュスティーヌは読んだんですが澁澤訳じゃない加筆された美徳の不幸は読んでないんですが読む価値あるんでしょうか?
0138優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:03:36.18ID:pv4SEk61
おーミステリのシリーズ新作文庫書き下ろしで出たかと情報誌で発売を知る
早速買って読みたいが、サイフのヒモはかたい
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:17:07.49ID:v9VzS4WV
>>137
私も昨晩そうでした
パニック症ではないんですがパニック発作で
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:52:01.52ID:gWzsNe57
不思議の国のアリス(ルイス・キャロル)を読んだ
ほんとうに夢の話を聴いてるみたいなデタラメさだった
アリスだけが正気で回りは狂ってるひとだらけなのも面白かったです
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 06:48:54.33ID:Q+68DChZ
>>140
映画版だとアリスがチェシャ猫に「あなたはクレイジーよ」と言うとかw
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:23:48.20ID:4mO7lQ1q
アリスと言えばロリコンのエロ本
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:13.60ID:9MFnVw0P
蔵前ちくま書店行きたいけど、
お金がないから、冷やかしになっちゃうな。

筑摩書房、大好きな版元です。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:24:49.34ID:+/Ck2gGv
欲しい本をポチってはいけない
この山をなんとかしてから
0152優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:42:00.14ID:gJrwQaUr
何を積んでるか忘れるほどいろいろな本を積んでいる
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:01:36.08ID:mZjRdIJz
あー本は読み進まないのに首筋が凝って凝ってほぐすのが大変
0155優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:51:24.23ID:ziG9u96e
祖母が「「春のうららの隅田川」って歌は源氏物語の六条の御息所が詠んだ歌だって田辺聖子さんが言ってたと半藤一利が言ってたんだけどちょっと調べてくれる?」
と女学校時代にすてきな先生が音楽の時間に教えてくれたという滝廉太郎の「花」という大好きな歌の歌詞について出典を聞いてきたので
Google先生にきいたら同志社女子大の教授のブログがヒットして
「源氏物語」の「胡蝶」巻で六条院で春と秋の勝負を紫の上と秋好中宮がしたときにある女房が詠んだ歌が出典と見られる、ということがわかったので岩波文庫の「源氏物語」(三)の「胡蝶」を祖母に持っていった
0159優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:20:33.63ID:CcY+dUA7
>>156
出典の歌は六条院の女房が詠んだもので、その和歌には「隅田川」はないんです汗
0161優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:16.22ID:HgcT+bC+
読まない人が読む人の考え方を理解出来るわけないな
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:24:16.22ID:hMJe0mkt
>>160
そんな文を書くつもりはなかったのですが結果的にそうなったのです。。
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:37:12.76ID:Zfo6dH2z
>>162
文構造ってことばの選びが悪かったかな
べつに文章を茶化したつもりはなかったんだが
話に中継ぎが多くて少し可笑しかっただけでね

トルストイ「人にはどれほどの土地がいるか」を読んだ
直接的には何の関係もないんだが、
小林秀雄が「死んだ人間こそ人間の形をしているよ」みたいな話をしていたことがあって
強引な解釈だけどなんだかそれを思い出すラストだったな
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:09:42.03ID:my16al+K
ちみちみと十二国記を一巻から読んでます
小野不由美先生は建物や街をしっかり描写される方ですね
そういう空間を把握するのが苦手で苦戦してます
この苦手のせいで大体の推理物はトリックがちんぷんかんぷんだよ
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:07:35.49ID:teSz+zKE
ブックエンドをダイソーで買いました
デッドスペースを有効活用!
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:39:25.26ID:3mZDdAQd
無気力で読書もできなくなってしまった かなしいよ
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:46:52.20ID:ONCkECGV
私が今読書できないのは本の内容が難渋すぎるせいか
それとも風邪のひきはじめか
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:51:43.02ID:C5cdqfDX
高校数学の教材を読み直しているが非常に娯しい
よくこんな体系創ったなあとほとほと感心する
気づこうとすればするほど普段使ってる誰の思考や行為にも数学は潜んでるのが分かってくる
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 06:51:51.39ID:t+qvLmzv
今読んでる本で延々「あること」と「持つこと」について書かれてるのを読んでいて頭がスパークしそうです
わかりやすいところとそうでない部分の差がはげしい
0172優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:13:42.37ID:PotX5JYz
>>171
数学の記号は単純化や簡略化が歴史的に推し進められたいわばなれはての姿だからねぇ
効率性や扱いやすさを考えた場合すばらしく合理的なのだろうが、これはすでにわかってる奴にとってであってね
だからその特殊な表記法のルールに囚われて苦手意識もってる人がいたらもったいないなぁと思う
数学の根本の考え方は人間であればほとんど誰でも理解・到達可能なのに
ときには感情にすら訴えてくることがあるのにね
0173優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:27:28.36ID:YjaU2dt8
「赤毛のアン」のアンも自分ほど幾何のできない子は見たことないと先生に言われた、ダイアナのほうがまだ幾何ができる、私は幾何ができない!ってすげえ悩んでたもの
幾何には空想の余地ってものがまるで無いのよ!って
クイーン学院で首席になれるアンも大人になって結婚後に教師辞めるまで幾何に悩まされ続けた
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:55:27.19ID:PotX5JYz
>>173
アンが嫌ったのは幾何と言ってもギリシア式幾何学だね…
アンみたいな空想力に富んだ人にはよほど窮屈な凍りついた体系にみえたのだろう
公理系は数学のなかでも特に偶然性を排除するからね…
でも必然性のある思考や行為を重んじる観点にたった場合、あれほど理想的な範型もあまりない
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:03:53.25ID:4YjQWxbA
>>174
本編を読んでもその幾何とはどんな難しいものかわかりませんが
幾何に限らず高校以降の数学がまるでできなかった私にはアンの苦しみはよくわかるのです
自分より勉強ができないはずの妹のほうが数学ができることをあとで知ってショックを受けたもんでしたw
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:50:31.10ID:PotX5JYz
>>175
数学を理解することと学校の数学の問題を解くことは少し違うかなと感じます

数学の問題を解く難しさはどこにあるかを一言でいうならば、それは逆の秩序をたどる難しさだと言えるかもしれません
一つの数式が提示されたときに私たちの解く手が全く止まるのは、その数式はある理解可能な単純な形から発して、ある自然な秩序に従い変換してあるからです
なのでここで解答者がぶつかる困難は、この秩序の紐を逆にたどり直し、最初の理解可能な形を見いだすところにあります
しかし人間には秩序を逆にたどることはできません、人間には好む秩序の自然な流れがあります(演繹法というものです)
数学が苦手だという人も自然な秩序の流れをたどることはできるはずです
古い数学ではこのタイプのものばかりでした
数学ができる人も秩序をそのまま逆にたどルことはできません
ではどうするのかというと、デカルトが見いだしたことですが、問題が解けたと仮定するんです
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:52:22.06ID:J5UjPucL
>>177
まったくそのとおりです
そこにはつねに公案のような労苦が伴います
もちろん解法暗記という手もありますがね
0181優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:30:36.21ID:xMS1+pNg
'処方薬依存症の理解と対処法'を借りに行ったが予約待ち2人だった。もう5年レキソタン飲んでるから減薬への心の支えとして読もうと思った。しかし処方薬依存の人案外多いんだな
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:50:25.56ID:pghn99Eq
>>181
え、私は昔、2年飲んでいたレキソタンを突然やめても差し支えなかったですよ
まぁデパス(いまは公立の病院だから問答無用でジェネリックのエチゾラム)はずーっと飲んでるけど
0183優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:45:10.00ID:VKv4cb0R
好きな作家のトークサイン会で2冊にサインしてもらいました
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:01:01.99ID:VKv4cb0R
1冊は新刊で、後ろにある本にもサインしますって言うから持ってないの買っちゃった
どのみち読む予定だからいいけど、してやられた感
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:57.29ID:9fWinqf2
>>180
まあ何にせよ人類と六千年以上の付き合いのある学問なのであまり嫌わないであげてください
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:18:11.04ID:d2rWo7KN
>>187
嫌いたくないので数式のみで理解させようとはしてない数学者の歴史に関する本はできるだけ読みたいと思ってますよ
テレビのドキュメンタリーで見たポアンカレ予想についてのものはおもしろそうでしたね
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:24:32.87ID:d2rWo7KN
あと11ページで読み終わる!というとこまできて
諸事情で中断
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:52:05.73ID:P0HvYj5j
ポアンカレ予想の本持ってますわ
気が向いたら再読してみます
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:43:45.46ID:MFrjjg8A
「生きるということ」(エーリッヒ・フロム 佐野哲郎訳 紀伊國屋書店)を長い時間かけて読み終えました
原題は「To Have or To Be?」で「持つこと」と「あること」についての様式を述べ、1976年に出版された本ですが(ブックオフで110円で買いました)
痛烈な現代社会への批判と我々は「持つこと」から「あること」に移行しなければ人類は破滅するという主張とそれを防ぐ対策案が具体的に説明されてます
現代、ソ連はもうないですが核兵器はまだあるわけで
大量消費社会からの脱却を提唱しています
老子、キリスト、エックハルト、仏陀、マルクスの思想も引き合いに出されてます
「持つこと」にこだわり物を大量消費するのをやめようという本は他にもたくさんありますが
この本はそれだけでなく人類全体のあり方を高めていこうという理想を掲げています
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:31:14.25ID:dX0aHoOq
人間がモノを作るようにモノは人間を作る。
ー ダニエル・ミラー
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:22:45.98ID:4AuDsqyY
コンドーム使わない男はあいさつできない男と一緒です
加藤鷹
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:59:40.49ID:dX0aHoOq
グローバルに考えろ、ローカルにふるまえ
 ー出典者不詳
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:02:50.54ID:NrJW2c/r
「もっとなりたい自分になるための100の方法」という本を読む
こまごましたちょっとした工夫で生活は変えられるんだなと思いました
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:03:06.23ID:C16RbuRr
漢方薬やツボなどの治療を行った際に脳に起こる変化を詳しく書いた本が出版されればなあ。ssriはセロトニン再取り込みを阻害云々みたいな。確かに効果はあるし気持ちいい感じはあるんだけど脳内でどういう風に神経伝達物質が変化するのかとかの話は論文でもあまりないので。。
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:29:12.88ID:o/CXX5CA
サイン本ってどう保管してる?
俺はサインのページを切り取ってそれだけ保管してる
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:32:39.01ID:C16RbuRr
鍵が本当は欲しいけど、絶対に使わない引き出しに入れてる。鍵云々は開ける前に大切に読もうとか、しみじみするとかサインしてもらった時の感覚を追体験出来る、その感情が強まるから儀式的な感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています