X



Minecraft軍事部
0001Creeper
垢版 |
2014/09/20(土) 00:16:32.37ID:56KPpEW6
軍事部ってすごいよなー
0002Creeper
垢版 |
2014/09/20(土) 02:07:47.91ID:QE07wC9a
いや?
0003Creeper
垢版 |
2014/09/20(土) 17:48:09.41ID:S/p+30f6
特に。。。
0004Creeper
垢版 |
2014/09/20(土) 17:49:13.66ID:UPaKvAC5
あいつら何と戦ってるんだよ
0005Creeper
垢版 |
2014/09/20(土) 18:09:12.64ID:kE02PKEb
>>4
強力なモンスターじゃないの?
0006Creeper
垢版 |
2014/09/20(土) 18:22:43.59ID:aDN0OUSp
兵器を作っても倒す相手がいないっていう
0007Creeper
垢版 |
2014/09/20(土) 19:24:10.60ID:bn3SSYNY
ゲリラとかエイリアンとかと戦うんじゃね?
0008Creeper
垢版 |
2014/09/20(土) 20:14:26.77ID:4+l09lbQ
地形ぶっ壊す土木作業用兵器だからへーきへーき
0009Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 14:26:44.01ID:iMRWK/YG
軍事部にもピンキリあるからな 
もちろん例外もいるが、youtube勢はちょっと...
0010Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 18:22:07.51ID:QElPAphC
いや?
0011Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 18:24:36.85ID:F1jiBRG2
飛距離が凄すぎて命中精度が最悪なロマン砲とか
0012Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 18:28:00.74ID:Dx9PT9zJ
拡散型のTNTキャノンのが好き
0013Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 18:31:26.25ID:rjdYN4YP
拡散型って
ディスペンサーで四角形作って中に水入れてディスペンサーの上にレッドストーンパウダー
をおいてクロック回路につなげるあれか?
0014Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 18:46:24.99ID:Dx9PT9zJ
それ飛距離無いじゃん
0015Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 18:49:09.41ID:rjdYN4YP
まあまあ ある
0016Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 18:50:26.86ID:Dx9PT9zJ
1000いかないだろ
0017Creeper
垢版 |
2014/09/21(日) 19:06:36.14ID:rjdYN4YP
うぐう
0018Creeper
垢版 |
2014/09/22(月) 17:42:32.88ID:fEDWpQQ4
flansmodとかの話題はここではokかい?
0019Creeper
垢版 |
2014/09/22(月) 18:20:36.36ID:Oul7ZJ2W
ええんやで
0020Creeper
垢版 |
2014/09/22(月) 19:09:03.45ID:fEDWpQQ4
じゃあ、flansmod 1.7.10の火器の信頼性の話題だ。

洞窟内で使うにはflansmodの火器は当たってるはずなのに当たってなかったり
信頼性が乏しいと思うが、どうよ、皆の衆

サバイバルで使うには、実質、鉄インゴットを発射してるようなコストなのに、酷くないか?解決策はないのか?
0021Creeper
垢版 |
2014/09/22(月) 19:14:25.98ID:Oul7ZJ2W
まあ弾もエンティティだし洞窟内で使うのが間違い
砂漠とかでモンスターなぎ倒すのが一番効率いいんじゃね
0022Creeper
垢版 |
2014/09/22(月) 19:29:43.03ID:fEDWpQQ4
>>21
でも、弓矢は洞窟でも十分、信頼に置けるだろう?
0023Creeper
垢版 |
2014/09/22(月) 20:07:40.93ID:Oul7ZJ2W
modだしそこまでクオリティ求めなくてもよくね
0024Creeper
垢版 |
2014/09/23(火) 05:37:40.57ID:vmndAO3s
1.7.10対応の銃火器MODってFlan's Mod以外にオススメのある?
0025Creeper
垢版 |
2014/09/23(火) 06:36:08.47ID:vmndAO3s
flansmod 1.7.10 4.7.0 来てる

試したけど、洞窟内でも大分当たり判定が改善されとる
0026Creeper
垢版 |
2014/09/25(木) 10:24:11.56ID:2sukcFHJ
flansmod 1.7.10 4.7.0のWW2パックのトレンチガンって銃声がしなくないか?
0027Creeper
垢版 |
2014/09/25(木) 18:37:20.44ID:2J6gQVUx
村人と交易して鉄関連のものを集めて
リバースワークベンチで戻すとか
0028Creeper@転載は禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 21:12:06.15ID:SnaCm2WQ
>>24
1.7.10だとAVPの銃は割りと好きだな。追加mob出ない設定にして銃だけ使ってた。
俺の環境だとバグかなんかで実質弾無限だったし。
Flan's mod入れてからは、他のmodとの競合が気になってたのもあって抜いちゃったけど。

>>26
俺のは普通に出てるよ。

ww2パック4.4.0もだったけど、mp44とか一部の銃がリロードの挙動がおかしんだが。
configでリロード時間延ばしても一瞬で装填が終わって、インベントリにある
分だけリロード無しで連射できてしまう。
0029Creeper@ローカルルール議論中
垢版 |
2014/10/06(月) 09:27:12.94ID:zWGPpbo2
>>28
リロード中に手持ちアイテム持ちかえると、リロードは一瞬で終わるっぽいけど、その事?

それともリロードアニメーション事態がおかしいの?
0030Creeper@ローカルルール議論中
垢版 |
2014/10/06(月) 09:31:26.42ID:zWGPpbo2
flansmod入れて、新世界でサバイバル中だけど、最初の銃が遠いな
ww2packだけど、製鉄所と、ttが必須だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況