プルプァのプァが駄目だと言われてるけどドイツ語だと発音プァってそんなに珍しいものでもなくない?
そりゃ日本語表記ではあまりメジャーではないかもしれんけどさ

http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19910628002/k19910628002.html
それと文部科学省の発音一覧を載せてこれ以外はダメって論調だけど必ずしもこの通りにする必要もない
前書きやら留意事項を見たら分かるはずなんだけど…

あとこれはあくまで個人的な意見にすぎないんだけどプアプアとかプルプルだと語感が良くないと思う
そういうのが投票数に現れてるんだろうけど、何でまたそういう意見を無視してすぐに固定しちゃったのか分からない