X



【PC】Minecraft MOD総合.0.22.6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ db9f-+Lqe)
垢版 |
2016/08/09(火) 10:28:26.22ID:cfIhx0S+0
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】  http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1467424412/
[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/
Minecraft避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/

■前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.22.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1469183603/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0617名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d341-xrP+)
垢版 |
2016/08/19(金) 19:13:36.55ID:pfmo6G8j0
StackSizeChangeというスタック数変更MODはマルチForge鯖に対応してますか?
また、鯖以外に参加者も導入する必要ありますか?
0633名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-qlub)
垢版 |
2016/08/19(金) 20:43:16.85ID:xspbuJw1a
RFtoolsで最小構成でディメンション作ってみたらバイオームまさかのエルドリッチだった
0637名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d341-xrP+)
垢版 |
2016/08/19(金) 22:10:08.65ID:pfmo6G8j0
>>617ですが導入はできました
しかし、マルチシングルともにポーションや牛乳入りバケツはスタックできませんでした
エンダーパールは可能でした。
解決方法教えてください(´・ω・`)
言い忘れてましたがver1.10.2です
0641名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d341-xrP+)
垢版 |
2016/08/19(金) 22:37:13.07ID:pfmo6G8j0
>>638
一応コンフィグ貼っておきます

# Configuration file

general {
# Armor Stand Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:ArmorStandMax=64

# Bed Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemBedMax=64

# Boat Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemBoatMax=64

# Bucket Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemBucketMax=64

# Cake Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemCakeMax=64

# Minecart Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemCartMax=64

# Door Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemDoorMax=64

# Egg Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemEggMax=64

# EnchantableBook Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemEnchantBookMax=64

# EnderParl Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemEnderMax=64

# Horse Armor Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemHorseArmorMax=64

# Record Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemRecordMax=64

# Saddle Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemSaddleMax=64

# Sign Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemSignMax=64

# Snowball Max Stack Size, min = 1, max = 64
I:itemSnowMax=64
}
0642598@無断転載は禁止 (ワッチョイ f327-NRoR)
垢版 |
2016/08/19(金) 22:52:25.80ID:pjw4614p0
今バイトから帰りました。

遅くなってごめん、
鉱石1個掘った時に幸運]エンチャの効果が発動して…

456個の粘土が出た。

スタック換算して7スタック+8個といったところ。
チェスト半分くらいと予想した人居たけど
期待させすぎてごめん。
0643598@無断転載は禁止 (ワッチョイ f327-NRoR)
垢版 |
2016/08/19(金) 23:02:52.15ID:pjw4614p0
余談だけど、近場に露出した粘土鉱脈を幸運]粘土ツルハシであれこれ掘ったら
最終的に高密度粘土(粘土ブロック9個分)5スタック分の粘土が集まった。

Botaniaの携帯作業台の自動クラフト機能を使うなど
工夫しないととあっという間にインベントリがパンパンになる。
0645名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef3f-TSPJ)
垢版 |
2016/08/19(金) 23:10:19.77ID:infspNWt0
なんてこった、Clayiumのレーザーをバニラ鉱石に当てたらそのままブロックになるとは
ただしクォーツは駄目みたい、他に石系ブロックの採掘の効果もあるようだ

粘土苗木への変換で他に機能は無いか気になって調べたがこれは強い
ただClayiumの進行にはあまり関係無いのがちょっと悲しい、いいから粘土だ!(謎)
0657名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d341-xrP+)
垢版 |
2016/08/20(土) 01:03:06.30ID:ZIAtvIrm0
>>653
まじですか…
ありがとうございます。

最後にですが、1.10でポーションのスタック数を変えるMOD、設定方法をご存知でしたら教えてほしいです(´・ω・`)
0658名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d341-xrP+)
垢版 |
2016/08/20(土) 01:11:18.91ID:ZIAtvIrm0
>>655
解凍出来てreadme確認できました。
ありがとうございます
0678名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef3f-TSPJ)
垢版 |
2016/08/20(土) 16:32:05.53ID:bQS5H13l0
>>661
九倍化だね、例えば設置された鉄の鉱石が鉄ブロックに変化する
バニラ鉱石とは書いたけど他Mod鉱石で出来るかどうかは分からない、Ticの鉱石は無理だった
変換に失敗はしないっぽいけど行き着くまでには結構な手間がかかるよ(Tier7)
0683名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3e1-HNW7)
垢版 |
2016/08/20(土) 21:57:21.22ID:tMdA9jRm0
>>666
rootsはまだまだ発展途上、その分Update頻度も多い。
魔法にウェイト置かれてるけど、botaniaのような構築要素は少ないかも。
完成形はwitcheryのドルイド版ぽくなりそうな予感はしてる。

他だと1.10.2のbloodmagicがスペル要素以外ほぼ整いつつある感じかな。
0686名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6741-D2ET)
垢版 |
2016/08/20(土) 22:58:07.00ID:zy6syZwO0
>>220 >>230
規制に巻き込まれて書き込めなかったので自分でも色々試しましたが解決しました。

蜂に夜行性をつけてvoidで飼育(常時夜判定)しておりいたのが悪さしていたようです。
(通常生産素材3種のみ生産し、canola seedとslippery combを生産してませんでした)

通常ワールドのバイオームで飼育したら、昼だけcanola seedとslippery combを生産することが判明しました
(夜は通常生産素材3種のみ生産)

rftoolsを追加して常時昼のdimensionを作ったら、無事常時上記2つの素材を生産してくれました。
0687686@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6741-D2ET)
垢版 |
2016/08/20(土) 23:10:26.48ID:zy6syZwO0
補足ですが、雨耐性をつけると雨のとき、居洞性をつけると上に非透過ブロックがあっても
問題ありませんでした。

レス下さったお二方ありがとうございました。
0688名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d34d-vwOZ)
垢版 |
2016/08/21(日) 00:20:47.95ID:PGXVwRrl0
AE2でFluix Crystalの自動化してる方どうやってます?
ネットワークに組み込み式で、
@水場の天井に設置したME Annihilation PlaneでFluix Seed投入
ASeedがCrystalになったら水場の地面に設置したME Formation Planeで回収
とか考えてるんですけどME Formation Planeの途中のケーブルにME Toggle Busで
レッドストーン信号OFFの状態はケーブル遮断しておいて、Project RedのTimerで一瞬だけ信号送ってもうまく動作しなくて。
全く別の方法でもいいので何かあればお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況