>>950
上のと文頭があってなくて違和感があったから整形した

Q. エラーログってどうやって出すの!?
  ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
  http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※Forgeの1.10.2と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

■公式ランチャーの使い方&forge導入まで
※ これはバージョンごとにフォルダを分ける方法です。MODの管理がしやすくなります

1. 公式ランチャーを起動し『New Profile』を押して開いたウィンドウの「Use version」で遊びたい(forgeを入れたい)バージョンを選ぶ
2. 下の『Open Game Dir』を押し、versionsフォルダ内に新しい名前でフォルダをつくる(以下、このフォルダを●●と呼ぶ)
3. 「Game Directory」にそのフォルダまでのパス(C:\Users\○○\AppData\Roaming\.minecraft\versions\●●)を入力
4. 『Save Profile』を押してセーブし、初期画面に戻る
5. 『Play』を押して起動を確認したら一旦終了
6. forgeを普通にインストールする
7. ランチャーを起動し、左下のProfileのドロップダウンリストから先ほど作ったプロファイルを選び、『Edit Profile』を押す
8. 「Use version」の項目の下の方に、forgeをインストールしたバージョンがあるはずなので、それを選択
9. 『Save Profile』を押してセーブし、初期画面に戻る
10. 『Play』を押して起動し、forgeがインストールされていることを確認。
11. ●●フォルダの中にmodsフォルダが出来てるから、そこにMODを(zipのまま導入できるものはそのまま)入れる
※ jarに直接上書きするタイプのMODは、各MODの説明に従って導入する
※ リソースパックは●●フォルダ内のresourcepacksのフォルダへ入れる