X



【PC】Minecraft 528ブロック目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止 ©2ch.net (オイコラミネオ MM7f-N5ol)
垢版 |
2017/03/20(月) 19:02:13.30ID:izI+ZoWAM
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://www.minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト      .】 http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語) .】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)  】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki     】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ         .】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所       .】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://anago.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 527ブロック目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1488001808/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0026名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sddf-CGWf)
垢版 |
2017/03/20(月) 20:28:40.58ID:Ux1hTsssd
1.12.1まだですか(ばんばん)
0028名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sddf-CGWf)
垢版 |
2017/03/20(月) 20:31:28.09ID:Ux1hTsssd
>>27
普段スナップショットが出てから更新されるまでの期間ってどれくらい?
0061名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cfd2-UnlH)
垢版 |
2017/03/21(火) 22:10:04.47ID:tGFo/W5E0
山の壁くりぬいて入口だけ塞いだ自宅
5x5ぐらいの小麦畑と白樺植林場、ブランチマイニングの入口
ようやく生活基盤が出来た

・・・と思ったんだがプレイヤーによって
 生活基盤が出来た
って基準って全く違うよな
食料・木材・採鉱施設、これくらいでも規模が違うモンな
0074名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fe4-T0Ot)
垢版 |
2017/03/22(水) 18:55:30.19ID:UDgWuszJ0
/tp 29999950 80 29999950
ちなみに最近は描画がバグるとかはなく、ただ世界の端があるだけ(近づくと画面のまわりが赤くなる)
コマンドで世界の端の外側のダミーの地形に入るとブロックは置けず、サバイバルではある程度進むとダメージを受ける
そこは再起動とかリスポンとかするとバグる
最大は29999999
0103名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf8b-6cL1)
垢版 |
2017/03/22(水) 23:34:22.84ID:9vSr0Oxf0
非公式フォーラムとかでやってほしい
0104名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c322-JhdH)
垢版 |
2017/03/22(水) 23:34:26.91ID:424QYM+K0
なんだこの新参は
人が増えるのは嬉しいが村人はごめんだな

月額なんて取るわけないじゃないか
ていうかマイクラ動かないとかあなたのPCがポンコツなだけ
32Bit8GBの5年くらい前の自分のPCでも快適なのに
ノーパソかなんかかよ
0110名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd4a-KD7n)
垢版 |
2017/03/23(木) 00:32:51.46ID:Uv9+wEgSd
エイプリルフールネタは今年あるのかな
0126名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0abb-VHv+)
垢版 |
2017/03/23(木) 12:58:28.87ID:9rz7qU6Y0
なぜ>>117
→転載アフィで儲かる、偽装したスパイウェアを仕込んで儲かる
→なぜそんなものがこんなに蔓延してるの?
→警察の監視・規制が不十分だから
→なぜ不十分な状態になってしまっているのか?
→法整備が整っていない
→なぜ国は動いてくれないのか?
→あまりにもネットの世界が莫大で監視しきれないしコストも大きい
→じゃあネットは無法地帯なの?
→ヤクとかテロとか重大犯罪はさすがに監視してる
0146名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srd3-O8xH)
垢版 |
2017/03/23(木) 23:39:11.76ID:foNBNtCJr
エリトラでロケット花火を使って飛んだときに、マップの読み込みが遅くて突然目の前に大木があらわれて激突したりするんだけど、これはPCの何の性能が足りないんだろうか?
ちなみに普段は60fpsで問題なく動いてる
0148名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Saa2-VHv+)
垢版 |
2017/03/23(木) 23:44:19.36ID:ZvTyFiwsa
@DOSVPOWERREPORT

お子さんに「パソコンでマイクラやりたい」「影Modを入れて」「友達とネット経由で遊びたい」なんて言われたことありませんか?そんな親子は要チェックの、マインクラフト パソコン版はじめてガイド[Mod&サーバー対応]発売です!
pic.twitter.com/UnuD0EgCxA

こんなのが回ってきたんだがクソガキがMod云々なんて理解できるのかよ
0170名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1bcd-7HKf)
垢版 |
2017/03/24(金) 20:32:03.54ID:Yo/Ej8tp0
>>151
勇者のくせになまいきだ。の2か3の開幕でアップデートされた後の魔王みたいだ
0173名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 435c-xuK/)
垢版 |
2017/03/24(金) 22:17:05.73ID:T/JqKSDE0
>>171
これ窒息するから嫌

たいまつ置くと実体化するんだよな
0176名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fed2-BXGz)
垢版 |
2017/03/24(金) 22:46:07.28ID:O6DfqkEx0
第2段階の地図(4x4)の16枚
 ・http://www.gazo.cc/up/237342.png
地図埋め楽しい

でも地図拡張、次の第五段階で
初期リスポン地点(自宅)が左上に配置されて
地図中央付近でなかったのが残念…

この範囲で村1(東の砂漠)、馬さん無しなので
新規ワールドに旅立とうか若干悩み中
0177名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワンミングク MM9a-wyzt)
垢版 |
2017/03/24(金) 23:13:00.87ID:pOwDK3wXM
1.8で作ったワールドはもっと悪条件だったけど犬以外は拠点に持ってこれたから頑張れーと言いたいが
試しに別ワールド作って様子見も良いんでないかい?

この前始めた新規ワールドは同じくらいの範囲で村無しピラミッド3鞍3馬鎧無し
リスポン地点に羊牛豚馬が大量生息、目の前のタイガに狼生息で割と当たりだったな
難点はスポナーがクモばっかで天空作らんと矢の供給が絶望的ってくらいか
海洋神殿とメサが数km先で村もそこそこ遠いから少しメンドイけどご愛嬌で済ませられなくもない
0185>>157@無断転載は禁止 (ワッチョイ df22-7HKf)
垢版 |
2017/03/25(土) 12:09:30.65ID:fILsAWdz0
ワッチョイとか変わってるかもしれないけど
>>157の例のPCから来ました
このスレ中高生嫌がるかもしれませんがぶっちゃけ新高1なんです
小4の時に親に買ってもらってその時に父が何かいじくりまわしてました
で、今このスペックと。
現在もまだ無償でWin10の64bitが使えるようになる可能性があるみたいなので
Windows板でそのことについて質問しました
正直シングルでは影なし60fps余裕でしたがマルチの銃鯖などに行くと、
激戦区とかだとfpsが15くらいまで落ち込んじゃうので何とかならないかと思ってました
以上です長文失礼しました
0193名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2a8b-wYgW)
垢版 |
2017/03/25(土) 14:49:07.19ID:hADIn0W40
春休みはキッズばっかで嫌になるな
0209名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fed2-BXGz)
垢版 |
2017/03/25(土) 22:03:10.02ID:YI45fEbp0
初期地点付近に村がねーよ お馬さんがいねーよ
とぶーぶー言って始めたら
初期リス地点の丘の真横に馬羊が住んでる村があって
更に少し南に行ったら別の村があったん・・・

・・・でもなんか違うんだよなー
とリセットしてしまうモヤモヤ
こうなんかね・・・労せずして見つけるってのもなんかね・・・
0222名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (フォォーッ MM63-VHv+)
垢版 |
2017/03/26(日) 18:01:15.54ID:O+1ZtsmKM
拠点近くの村に行ったら修繕司書とシルク司書が居て鼻水フイタ
今のワールド大当たり引いたかも知れん

とか思ってたら駐馬場で愛馬が謎の窒息死を遂げた
拠点の壁にアンジェロしてたから壁を取り除いたけどダメ継続して助けられんかったぜ・・・
0238名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1bd3-7HKf)
垢版 |
2017/03/27(月) 06:15:10.43ID:H6jjUsrX0
君のツールにレボ☆リューション!
0261名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 435c-xuK/)
垢版 |
2017/03/27(月) 23:15:54.95ID:+kd8xWsM0
そろそろ新ディメンション追加されないかな
0262名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sdea-VHv+)
垢版 |
2017/03/27(月) 23:25:54.04ID:mJWz4ixKd
拠点そばのポータルは初期豆腐並に小さい祠の階段降りていった先の部屋に置いてる
松明乗せたレンガフェンス柱の間を通っていっていかにもRPGみたいな雰囲気で

しかしネザー側はというと機能オンリーの岩盤上の駅で風情も何もあったものではない
0263名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fd3-mEfp)
垢版 |
2017/03/28(火) 00:05:11.61ID:Cd4SbRHV0
4年ぶりくらいににやろうと思ったらログインできなくなってて、
問い合わせで出来るようにしてもらったら今度はマインクラフトを購入って出ているんだけど、
もしかして6年前くらいの15ドルくらいだった頃の購入じゃ出来なくなってる?
0265名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fd3-mEfp)
垢版 |
2017/03/28(火) 00:29:49.54ID:Cd4SbRHV0
購入したメアドでしたよ。
最初ログインできなかったから問い合わせたら、
「ミラーリングしたよ」
って帰ってきたからログインしてみたらマインクラフトを購入ってなって、???な感じ。
一応、問い合わせまた送るつもりだけど。
0274名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd4a-dH4G)
垢版 |
2017/03/28(火) 10:41:11.11ID:ClMpwWORd
地下に巨大仕訳機造っちゃった
0278名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd4a-dH4G)
垢版 |
2017/03/28(火) 12:09:09.51ID:ClMpwWORd
壁崩して水浸し
0283名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f58-MGZO)
垢版 |
2017/03/28(火) 21:46:43.75ID:nuCTgFod0
俺はネザー鉄道だな。
拠点と森の館をネザー鉄道で繋いだけど、それでも片道3分半かかる。
お陰でネザーラックが溜まった反面、トンネル造りに使った石レンガは底をついた。

ネザーレンガで作ればよかったんだろうけど、あれ暗くて見にくくなるからなー。
0291名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sdea-VHv+)
垢版 |
2017/03/29(水) 03:31:57.79ID:yfZDBi4/d
>>283
どうせネザーラック出るんだからその分レンガにして使えばいいじゃんって思うと
全然足りなくなってむしろ余所から必死に掘ってこなきゃいけなくなる罠
あれ加工で消費4倍だからたっぷり在庫持ってたように思えて意外とすぐ底を突くのよな
0293名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd4a-dH4G)
垢版 |
2017/03/29(水) 12:19:43.83ID:qN0crpVJd
遠距離移動だけは
コマンドボタンでテレポーとだな

まってられるか!
0300名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd4a-dH4G)
垢版 |
2017/03/29(水) 17:17:14.93ID:qN0crpVJd
>>299
OS変えてみたら?
0323名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf2e-MBO3)
垢版 |
2017/03/30(木) 17:52:40.14ID:INaAfb7u0
https://minecraft.net/en-us/article/minecraft-snapshot-17w13a

Minecraft Snapshot 17w13a

The second snapshot containing 1.12 features!

Welcome to the second Minecraft 1.12 snapshot! It's been a while since the first one, sorry about that!
We've been busy working on some cool new stuff that we hope you'll find interesting! You might ask,
"what are those cool things?" and I would reply... try it yourself!

Changes in snapshot 17w13a
Found a new feathery friend
Advanced the game
Brought some new knowledge
Hired a new robot butler (ctrl+b)
Fixed some bugs!
Added some new ones!
0339名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf69-jHMp)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:03:25.12ID:ZUDhFc5C0
公式サイトに突然ログイン出来なくなった。
(エラーが発生して、リクエストが処理されませんでした)
JAVAの入れ替え、マイクラ本体の入れ替え、ネットワーク設定のリセット
セキュリティソフトのアンインストール、ブラウザの変更、パスワードの
変更、IPアドレスの偽装までやってみたが無駄だった。
ちなみに他のPCではログイン出来る。
(もちろんランチャーでもログイン出来ない。でも、公式サイトにログイン
するだけなら、マイクラ本体やJAVAは関係ないよね)
ヒントがなくてはや数日。誰かヒントを教えてください。
0342名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 735c-3+/Q)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:09:22.36ID:acZ0L1HT0
・なついたオウムを右クリックすると二匹まで肩に乗せられる
・オウムの色を決めているのはVariantというint型のNBTで、
 0で赤、1で青、2で緑、3で水色になる。
・/give @p knowledge_book で緑色の本が手に入るけど、まだ何にも使えない
・doLimitedCraftingというゲームルールが追加。デフォルトはfalse。
 trueにすると、アンロックしたレシピしかクラフトできなくなるらしい。らしい。
0345名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f78-agmj)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:18:15.55ID:pnFKq98J0
>>343
そゆこと
他のPCで出来てるんだからその問題のPCが悪いのは明らか
ブラウザの基本的な機能しか使ってない公式サイトにログインできないなんて余程のことがなきゃ起こらない
言い換えると、基本機能すら脅かされてるほどの自体なんだよそのPCは
0361名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 737d-kVPK)
垢版 |
2017/03/31(金) 03:52:39.46ID:EFyiiAzW0
ゲーム内でレシピ本作成もあればいいとは思う
レシピの1マス2マス抜けてて、それを元に自分で足していく、クラフトできたら上書きされる、みたいなね
バイオームや世界ごとで入手できるレシピ本が異なって、いい収集コンテンツになりそう
0379名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 735c-3+/Q)
垢版 |
2017/03/31(金) 09:45:32.08ID:+YNJoXNs0
>>342だけど、knowledge_bookの使い方が分かった。
RecipesというNBTを設定すると、手に持って右クリックした時にそのレシピをアンロックできる。
例:
/give @p knowledge_book 1 0 {Recipes:["minecraft:crafting_table","minecraft:enchanting_table"]}
このコマンドで手に入る緑色の本を持って右クリックすると、
作業台とエンチャントテーブルのレシピがアンロックされる。
0380名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 735c-3+/Q)
垢版 |
2017/03/31(金) 10:09:33.51ID:+YNJoXNs0
/recipe コマンドについて
/recipe give プレイヤー名 レシピ名
レシピをアンロックする。レシピ名で*を指定すると全レシピをアンロックする。
/recipe take プレイヤー名 レシピ名
レシピをロックする。レシピ名で*を指定すると全レシピをロックする。

/advancementコマンドについて(まだ詳しくは分かってないです)
/advancement grant プレイヤー名 進捗?名
進捗を解除する。
/advancement revote プレイヤー名 進捗?名
進捗を解除されてない状態にする。
/advancement test プレイヤー名 進捗?名
進捗が解除されているかどうか確認する。/testforなどと同じ使い方。
0382名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 735c-3+/Q)
垢版 |
2017/03/31(金) 10:14:32.35ID:+YNJoXNs0
追記
・doLimitedCraftingがtrueだとアンロックされたレシピしか使えないのは本当だった。
・設置された看板とMOBヘッドがバグで見えない。
・コマブロを右クリックしても専用の画面が開けない。
 /blockdata ~ ~-1 ~ {Command:"time set day"} などとすればコマンドの入力は可能。
0386名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8364-uO4V)
垢版 |
2017/03/31(金) 11:44:07.97ID:ZvOJN+qo0
うちの甥は
クリエで「ほーらブロック好きなの置けるよー、家とか建てられるよー」
から遊び始めて興味持ってPEで遊びまくったらしく
数カ月後にあった時はyoutubeで動画見まくって
「サバイバルは敵が強い」とかでクリエ勢寄りの感じだったが
基礎のクラフトレシピは全部理解してたよ、当時小学校入学前。
黄昏、メイド、ゲリラぐらいの単語がポンポン出る程度にはどっぷりハマってた
0401名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b3a1-agmj)
垢版 |
2017/03/31(金) 14:53:06.86ID:QIoln0Wh0
「ワールド内ですごくいろいろ出来る」ってことさえ知ってれば
総当り的試行錯誤で何割かの人はある程度進めそうな気もする
が、そもそも全く前知識無いって状況がまずないだろうからほぼ確認しようが無いな
全くマイクラ知らない頭のいい人に与えて見てみたいよなw
0403名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf64-4kdz)
垢版 |
2017/03/31(金) 15:05:18.89ID:0p1o9wG30
まずインベントリ右上の四つのグリッドにアイテムを持っていくという発想が必要で、それが出来ても右クリックで一個ずつ置いて並べることに気が付かないと木材とボタンしか作れない
一度気付いちゃえば棒も作業台もすぐ作れるだろうけど
0407名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b3bf-eYWj)
垢版 |
2017/03/31(金) 16:42:36.35ID:HXkgvN5X0
>>404
レシピ無くてもいいって意見にすぐ詰むぞって話にお前がツルハシくらい見なくても誰でも作れるとかいうからそれはおかしいって話だよ
実績で存在が分かるってもレシピが分かる訳じゃないし
そもそもマイクラはレシピを試行錯誤するゲームじゃない
0416名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fba-ni2B)
垢版 |
2017/03/31(金) 17:40:11.47ID:ZJr56ojh0
ちなみにCS版は超丁寧で、初めて見る鉱石とかの解説が入ったり(例えばダイヤにポインタあわせると鉄ツルハシが必要とか)チュートリアルでマイクラのいろいろな要素が紹介されてる
ロード画面のヒントみたいなやつではMinecraftWikiの紹介もある
0417名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8364-uO4V)
垢版 |
2017/03/31(金) 17:43:57.71ID:ZvOJN+qo0
>>394
PCは触ってなかったよyoutubeでPC,PEの区別なく片っ端から見てて
面白そうと思ったのがPC版のMODのことだったってだけ
「どうやったらできる?」って質問攻めだったよ
しかし教えてない単語やら聞きなれない言い回しやらを子供から聞くとその学習能力にドキッとするよね
0424名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b3bf-eYWj)
垢版 |
2017/03/31(金) 18:21:09.27ID:HXkgvN5X0
というかこいつ否定したいだけだろ
今回の例えがツルハシだったから実績がどうのこうのって言えるけどツルハシ以外にも基本アイテムはいくらでもあるんだよ
否定されたからって苦し紛れの言い訳みたいのをだらだら言わなくていいんだよ
0425名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b3bf-eYWj)
垢版 |
2017/03/31(金) 18:26:26.82ID:HXkgvN5X0
>>423
俺はゲーム内にレシピがあるなしじゃなくてレシピ自体を全く知らなかったらどうなるかって話してたんだよ
それを知らなくてもなんとかなるって言われたからなんとかなる訳ないだろって言い返しただけだよ
俺もゲーム内にレシピを実装するのはどっちでもいいと思う
0427名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sddf-agmj)
垢版 |
2017/03/31(金) 18:31:57.37ID:I4iG/ZSRd
まったく無知の人間なんてツルハシ以前にそもそも作業台から作れないだろ
マグレで木材加工出来たとしても分割して並べるとかハードル高いわ
それ以前に>>389になって原木手に入るかどうかも怪しいが

大体基本ツールがなきゃまずゲームとして話にならないレベルなのに
そこから発見する楽しみとかはっきり言って無い
0443名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73d3-agmj)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:45:28.08ID:fnW5R3gP0
Javaとかwin10とかどっちでもよくね?どっちもスレタイ通り【PC】のマイクラなんだしさ

つか古参ってどこからが古参なんだろう
1.1β版からじゃないと認めないぞとか?w
俺は1.7.4がリリースされたばっかりあたりからだからまだまだ新参だわ
0460名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf78-agmj)
垢版 |
2017/03/31(金) 22:19:38.94ID:Y6ZR70xW0
ビギナー用っていわれると違和感感じたが分かった

俺たちが初めてマイクラやったときレシピ機能なかったが今見ての通り問題なかった
これから初めてマイクラやる人はレシピ機能が無いとダメだとしたら、人類の退化というもっと深刻な事態が今若い世代に起きてるのではと
0465名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sddf-Jdmd)
垢版 |
2017/03/31(金) 22:28:58.74ID:uE8pssuAd
ネトゲとかじゃ割とあるあるだよな
、改善・緩和が入る度に無意味な選民意識だけ高まるの
俺達こんなに苦労してたんだぜって不便自慢してるだけなら可愛いもんだけど
変えるな、新規にも同じ思いさせろって押し付ける連中はコンテンツの癌以外の何物でもないから全スルー安定
0481名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 735c-3+/Q)
垢版 |
2017/04/01(土) 07:07:53.56ID:X1WIqndr0
最新スナップショットの17w13bについて
・設置された看板とMOBヘッドが見えないバグを修正
・コマブロを右クリックしても専用の画面が開けないバグを修正
・オウムに関するさまざまなバグを修正
・新しい色のオウムを追加。白い体に黄色のくちばし。Variant:4
・シュルカーボックス登場時からずっとあるすり抜けバグは健在
0484名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 935c-tFEc)
垢版 |
2017/04/01(土) 13:07:23.69ID:jJqOxBvK0
革装備って色混ぜて中間の色作れるんだな
0496名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 935c-tFEc)
垢版 |
2017/04/01(土) 17:48:46.10ID:jJqOxBvK0
>>485
あ、マジ?そんなにあるのか…
赤×オレンジで感動してたのに
0502名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 735c-jsM4)
垢版 |
2017/04/02(日) 11:23:49.46ID:nZIeff2h0
フォント変えたいのに昔のやり方じゃ変えられなくなったのか?
めんどくせよもう・・・
0506名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d3-X46Q)
垢版 |
2017/04/02(日) 13:43:42.53ID:oi+FDcAz0
ワラニュー楽しみの声多数!
ななななんと!
ずんぐりミステリアスかわいい!という新ジャンルを確立!
A「このアニメは人生の教訓になる」
B「何毛に可愛い、そして深い」
C「原作のファンですが、普遍性のあるアニメだと思う」
D「見たことないけどブラックユーモア凄そう」
E「ざまああああああ!が出来るアニメだよね?確か」
などなど老無く男女と、その他人外に好評!

笑 ゥ せ ぇ る す ま ん N E W
4月3日より放送スタート!ドンミッシッ
公式サイトで『ドーン危険度診断』『無限∞ドーンボタン』実施中
https://i.ytimg.com/vi/4R6rZkOE_Aw/maxresdefault.jpg
http://warau-new.jp/chara/images/chara_stand_moguro2.png
http://warau-new.jp/chara/images/chara_stand_moguro1.png
0536名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf0d-3+/Q)
垢版 |
2017/04/03(月) 13:45:47.66ID:YIu1Lmu20
平原のそばに高い雪山があるバイオームでやってたけど
雪山の上に高い木たくさん植えとけば迷わなくなった
0542名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73d3-agmj)
垢版 |
2017/04/03(月) 16:16:27.54ID:LBLUgbeO0
某動画の生主に誘われて生主鯖の自宅訪問した
生主の家もそうだったが、他のフォロアーの家ってのも四角い
豆腐かダイワハウスかってぐらい四角い
そして沸き潰しがほとんどされてなくてあっちこっちに匠の仕事跡が見受けられ居た堪れなくなった
適当に やっぱ四角い方が使いやすいですよねーとか言って褒めといたけど
あれを「じゃじゃーん!我が家でーす」とかドヤられても反応に困ったわ
0585名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ efc1-jsM4)
垢版 |
2017/04/04(火) 13:59:59.76ID:DZuuI/zk0
G-tuneのゲーミングデスクトップPCの一番安いのが現時点ではGTX 1050を積んでるね
それで影MODがどれくらいになるかはわからんけど
うちのオンボでi5のパソコンは15fpsとかだったか
(Optifine環境をどこかにやってしまってすぐには確認できず)
0592名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73ee-agmj)
垢版 |
2017/04/04(火) 17:42:29.90ID:mhOgXl/Z0
今やってるマップはメサと砂漠が半分以上占めててあとはほとんどサバンナ。
白樺見つけるのに苦労した。松はいまだに発見できない。なおダークオーク材
だけは廃坑の中で大量に見つけた。

ジャングルはAdmistで調べたらマップ2枚先にあった。
たどり着くのにかなりかかりそう。
0612名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sddf-GY94)
垢版 |
2017/04/04(火) 22:55:20.77ID:ImHFct/od
もしかしてスレチですかね…?申し訳ないですがもう少しお付き合い頂けると嬉しいです

大体14万前後で抑えたいんですが、pcの(ゲーミング)専門店的な所で店員さんに聞けば一式出してくれるのでしょうか??

本当無知で申し訳ないです…。゚(゚´Д`゚)゚。
0616名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7378-agmj)
垢版 |
2017/04/04(火) 23:26:06.03ID:2gT3vaI40
>マイクラがどの程度性能を要求するか

そんなこと俺らでも分かんねえよ
いや、ある程度の経験則は語れるがそれは所詮おま環に過ぎない
14万という予算、ゲーム用、このキーワード持ってドスパラでも行けばいい
0617名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8393-MCV6)
垢版 |
2017/04/04(火) 23:28:14.36ID:8rc53ywT0
14万あればマイクラにはオーバースペックなのを買えるな
パーツ選びなんて経験者でも迷うからBTOでググってミドルレンジのゲーミングPC一式買っとけ
マウスやキーボードは安いのでいい、家の外へ持ち出す予定がないならならノートは避ける
0621名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sddf-XXyX)
垢版 |
2017/04/05(水) 07:45:54.21ID:TDoanuUyd
1年半くらい前に買ったG-tune13インチノートで十分動く。
適当なのでいいだろ。

ベース22万のカスタム28万だったが。
0644名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 935c-tFEc)
垢版 |
2017/04/05(水) 19:54:07.43ID:tTr/VNCC0
>>642
20秒は長すぎないか?
せいぜい2、3秒とかだと思うけど
0659名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d316-jsM4)
垢版 |
2017/04/05(水) 23:58:08.31ID:o8BgyKIk0
そうかぁ、地面を畑にしちゃったのが埋まる原因か

人口が1500人を超えたところでマシンスペックが足りなくなったんで
PCを変えて新たなゲームでまたチャレンジしてる

ゾンビの襲撃くらいじゃ人口は減らないw
0671名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ af5c-3bQH)
垢版 |
2017/04/06(木) 09:45:40.52ID:mIdtr1Ho0
ランチャー変わったのね。
クラッシュしたとか自動的にもじゃに行くの?
でもそれに対する対応ってあるの?
0673名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3e2-dxaC)
垢版 |
2017/04/06(木) 10:33:03.31ID:7jsr9Lxp0
>>666
MODやリソースパックに優しい統合環境を整備する前にそれらの製作者のほうが離れつつあるという
1.8のソースコードの大幅変更はそれも意識したものだったはずなのに

自転車操業みたいな新要素アプデしなくていいから
一度腰を据えて細かなバグ取りや安定化に注力すればいいのに
0677名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr57-3bQH)
垢版 |
2017/04/06(木) 16:10:42.18ID:YLB6OIKCr
1.7.10以降のバージョンの仕様なんか難しい…(´・ω・`)
0753名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ af5c-lIlP)
垢版 |
2017/04/09(日) 15:25:43.42ID:hP2yuxeV0
2.0で互換切って縦ハーフブロック、横ハーフブロック、
違う種類のハーフブロックを重ねたブロックの実装と
石ハーフブロックのデザインの見直しはやってほしいよな
今までの石ハーフブロックのデザインは
「磨かれた石」とか「滑らかな石」とかで残してくれると嬉しい
0767名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 139a-0hJK)
垢版 |
2017/04/11(火) 01:49:46.89ID:mh3BZiGh0
放置してた村に帰ったら村人が一人も居なくなってたんだが・・・
もしかしてプレイヤーが居なくてもそこのチャンク読み込まれてたらゾンビ沸いて殺られちゃうのか?
悔しすぎる・・・こんなことが許されていいのか・・・
0768名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (フォォーッ MMaf-D6lx)
垢版 |
2017/04/11(火) 02:01:11.98ID:wP03zDH0M
もしかしなくても湧き範囲内でチャンク読み込まれてたらそうなるだろ
TTの仕様を何だと思ってやがる

まあ敵MOB以外でも低スペPCとかだと位置ズレからの窒息とか
単純に落下死とか鍛冶屋の溶岩や水場で飛び込み自殺とか死ぬ要素満載なんだけどな
0772名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sd92-D6lx)
垢版 |
2017/04/11(火) 05:17:55.86ID:YuWkKgC7d
村人介護の整地か柵ガード徹底しとかないと、奴ら夜になる度に
高低差無視ダッシュで着実に落下ダメージ稼いでいくからな
おそらく位置ズレ窒息より遥かに自然死因のウェイトを占めてると思われ
自殺を誘うような座標のドアはまずは撤去が望ましい
0775名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b7-D6lx)
垢版 |
2017/04/11(火) 14:07:42.72ID:+qbeilCg0
村人にも人権を、とか言っちゃうスティーブは二流
奴らはスティーブによる管理を受けなくては生きていくことも出来ないカイコのようなもの
徹底管理こそ奴らの幸せなのだ

まぁ本当に一流のクラフターなら一部以外は放置だろうがw
0809名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 072a-WXQu)
垢版 |
2017/04/12(水) 10:59:05.26ID:2MOdNv0X0
鍛冶屋は家として認識される
ただし建物の内側より外側の屋根の方が広いので建物の内側が家の外として認識される建物の外側が家の内側として認識される
だから夜になると村人は玄関の前に集まることはあっても建物の中に入ってくることはないので安全(?)に寝ることができる
0815名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガックシ 062b-qYl2)
垢版 |
2017/04/12(水) 17:05:23.82ID:qadIc0Zc6
ダイヤ鍬って攻撃速度最高らしいんけど使い道あるのかな?
何で開発者がそうしたのかよくわからん
0823名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d278-D6lx)
垢版 |
2017/04/12(水) 18:58:44.82ID:vnxzgANB0
それはほとんどイースターだので、私たちはランチャーでスナップショットを隠されてきました!それはあなただけの「再生」にヒットするために確かに、それはすぐそこです、非常にうまく隠されていないのです。我々は試してみました。<3

スナップショット17w15aの変更

・進歩への記述を追加しました&いくつかのタイトルを変更しました。それは完全に最後のではないのですが、私たちはそこに取得しています!
・色付きのベッドを追加しました!あなたは色のウールや白のベッドを死んでそれらを作ることができます
・プレイヤーはランダムになりましサーバから蹴ら取得してはならない、とレシピ本&進歩の両方がマルチプレイヤーで正常に動作する必要があります
・レシピ本は、うまくいけば、もはやアイテムを複製し、より多くの安定ではありません
・ナレーターを切り替えるためのトースト通知を追加しました
・唯一、オフチャット&システム、唯一のチャット、システムメッセージ:間のナレーターを切り替えるためのオプションを追加しました
・トーチ、フェンス、窓ガラス、壁&雪が適切にそれらに接続することができ、階段をもう少しソリッドメイド
・本のレシピを再導入。そのことについて申し訳ありません!
・アイテムがアンロックされた「レシピロック解除」トーストショーを作り、あなたが実際に新しいレシピをアンロックしましたときに表示されます
0824名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ af5c-lIlP)
垢版 |
2017/04/12(水) 19:03:05.37ID:pUpteshs0
ベッドについて調べてみた。
・素材となる3つの羊毛は全て同じ色でなければクラフトできない
・素材として使った羊毛の色が、完成品のベッドの色になる
・素材となる3つの木材は種類がバラバラでもよい(前からかもw)
・白いベッドのみ、塗料とクラフトすることで別の色にできる
・アイテムとして手に持っている時や地面にドロップしてるときのベッドのテクスチャが変わっている
・ベッドの色はデータ値によって決まる
0825名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ af5c-lIlP)
垢版 |
2017/04/12(水) 19:12:09.36ID:pUpteshs0
ctrl+Bを押すたびに、
チャットメッセージとシステムメッセージを読み上げるモード

チャットメッセージのみを読み上げるモード

システムメッセージのみを読み上げるモード

何も読み上げないモード

の切り替えが可能。切り替えた時に画面右上に通知される。
0826名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7e13-8Vmj)
垢版 |
2017/04/12(水) 20:46:17.58ID:6eF0g3pw0
某動画の生主に誘われて生主鯖の自宅訪問した
生主の家もそうだったが、他のフォロアーの家ってのも四角い
豆腐かダイワハウスかってぐらい四角い
そして沸き潰しがほとんどされてなくてあっちこっちに匠の仕事跡が見受けられ居た堪れなくなった
適当に やっぱ四角い方が使いやすいですよねーとか言って褒めといたけど
あれを「じゃじゃーん!我が家でーす」とかドヤられても反応に困ったわ
0829名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f75c-iYQD)
垢版 |
2017/04/12(水) 21:10:18.73ID:44WO50I/0
同色見つけなきゃいけないからな
ワールド作って最初に作るベッドって、なぜかいつも白白黒なんだよなぁ
0835名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b58-3MbB)
垢版 |
2017/04/13(木) 01:27:25.62ID:S7G0imZb0
スライムがまだ手に入らないのでシンプルな落下式TTでも作ろうかと思ってるんだが
下にホッパーを敷き詰めて、その下にチェストなり水流なり置いてアイテム回収をしようと
もくろんでるんだが、他にもうちょっといい方法ってないかな?
素直にスライムを求めて掘りまくったほうが早い?
0850名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp6f-2cSe)
垢版 |
2017/04/13(木) 12:52:13.56ID:/H/ZBneSp
>>835
質問の意味がよくわからなかったんだけどスライムボールを手に入れるために落下式ttを作ろうとしてるの?
0859名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2ba1-HE/W)
垢版 |
2017/04/13(木) 14:46:52.04ID:fIookSx90
ホットバー数字キーでの選択の代わりに
向いてる方角+特定のキーでツール選択できるなら便利そうかも
一周で9個分じゃぐるっと回るの大変だから全周4分割で1方角ずつ9個とかで
と思ったがホイールと変わらんか
0860名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sd3f-HE/W)
垢版 |
2017/04/13(木) 14:47:54.34ID:awfwOZE9d
>>850
それだと最後の行が繋がらんし、多分現状では粘着ピストン使った機構が無理なんだけど
とりあえず単純なTT作りたいって話かと
まあ今時自走式とか新規で作るぐらいなら野良でもスライムぐらい探すべきかとも思うが
0862名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f24-2cSe)
垢版 |
2017/04/13(木) 17:21:15.24ID:22nhKosV0
>>860
ああなるほど
自走式は確かに微妙だけどタイマー水流式ならある程度マシになるんじゃないかな、パルサーはピストンと砂にすれば粘着ピストンは不要だし
0876名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b20-pPcq)
垢版 |
2017/04/14(金) 12:26:07.15ID:lciDzOfD0
PS4版から来た身としてはマウスキーボードが快適すぎる
コントローラーって握る使用上片手で3つのボタン押すの辛いしダッシュが左スティック二回倒しでミスが多い
ダッシュをボタンに割り当てるにしてもボタン数が少ない上に握った状態で同時に押せるボタンの組み合わせも人間の作り的に限られてるしな
何よりハーフブロックやらカーペットを空中とかに並べる時に右スティックで照準合わせるのコントローラー投げたくなる
0888名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (フォォーッ MM6f-HE/W)
垢版 |
2017/04/14(金) 16:19:32.54ID:TGAxWhhtM
キーボード操作は最初はコントローラと違う筋肉使うから煩わしいけど馴れると楽
加えてマウスは親指トラボなんでSkyrimとか最初はキツかったけど今では大体何でも快適に操作出来る

ただし、イースシリーズだけはコントローラじゃないとマジ無理
ナイトメアガルバランをマウスキーボードで勝てたら超人認定してやるわ
0890名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fba-Q+BN)
垢版 |
2017/04/14(金) 16:55:40.06ID:PdRJy6fE0
CapsLockを設定で無効にするとやりやすくなった
あとコントローラーはこのタイプだと直進しやすい
http://i.imgur.com/la8lRio.jpg
あと俺キーボードで基本Wしか使わなくて視点移動で向き変えてるんだけど1.9からのボートがやりにくすぎる
壊れないし二人乗りできるからよくはなってるけど
CSでも同じ仕様だし
0904名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9b56-k7E0)
垢版 |
2017/04/14(金) 21:37:06.02ID:q8/uDfqT0
最新のss
2種類の木材2つずつ用意
レシピの棒を2回クリック 棒8個作れる状態
木材2つずつ縦に並ぶでしょ?この時オークと白樺でやるとクラフトのマス?では白樺がオークになったりする
棒を作らず並んだ木材回収すると減ってる
0914名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9b56-k7E0)
垢版 |
2017/04/15(土) 05:21:05.03ID:tIN1o62j0
オーク木材
0915名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9b56-k7E0)
垢版 |
2017/04/15(土) 05:26:09.65ID:tIN1o62j0
途中で書き込んでしまった
例えばオーク木材と白樺木材2つずつ持った状態でレシピの棒1回押したらまずオーク木材が縦に並ぶ
その状態でも棒作れる
もう1回棒のとこ押したら白樺がオークに変化して縦に並ぶ つまりオーク2つが縦に並ぶ
棒を作らず木材を回収すると白樺は消えてオーク2つしか回収できない
画像は張ったことないからよくわからん
0934名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9b56-k7E0)
垢版 |
2017/04/15(土) 19:42:03.79ID:tIN1o62j0
>>928
オークと白樺2個ずつ持った状態でレシピの棒を2回クリックしてみて
レシピの様に並ぶからそれをクラフトせず回収
0938名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b5c-ViAu)
垢版 |
2017/04/15(土) 22:29:12.70ID:c8c2aL2Q0
というか全バージョンForgeが動かん
0939名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ efc1-V7Gz)
垢版 |
2017/04/15(土) 22:33:40.60ID:xbrmNs9w0
環境によって不具合の内容も違うのかな
こっちは既存のプロファイルで使用バージョンをForgeにかえたものがバニラに戻さないと起動できなくなった
それに対してForgeインストール時に勝手に作られたプロファイルはいけた
0941名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fba-Q+BN)
垢版 |
2017/04/15(土) 23:37:01.57ID:eIlC16rA0
いつもはプロファイルのディレクトリ設定が文字化けしてて直せば起動するんだけど怖いな
まあ作り直せばいいんだけどディレクトリ設定とメモリ割当設定がめんどい
メモリくらい他のソフト(ブラウザなど)みたいに勝手に食ってくれればいいのに
0942名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-dwy/)
垢版 |
2017/04/16(日) 09:35:13.63ID:/RaOhvMM0
>>937-938
ゲームディレクトリが文字化けしてるんじゃないの?
フォルダの名前とか日本語にしてたらランチャー更新時とかフォージインストール時に文字化けするらしい
でもこの場合フォージとして起動されないだけであって起動自体はできるから違うケースかもしんないけど
0960名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f24-2cSe)
垢版 |
2017/04/16(日) 21:49:24.18ID:RUXWR8LE0
>>957
爆発耐性の防具してれば死ぬことはないし意外とその方法便利かも
0970名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sd3f-OSGh)
垢版 |
2017/04/17(月) 12:46:08.84ID:QhhYvTbyd
518 名前:名無しのスティーブ@無断転載は禁止 [sage] :2017/04/11(火) 22:30:33.07 ID:nzIZsrmO
ネザーは時空を折りたたんだ領域
だから短い距離(空間)の移動で実世界での長距離の移動を実現している
時間を変更するベッドの動きは時空に作用するもの
時空が折りたたまれたネザーにおいてこの動きはエネルギーのオーバーフローを起こし
逃げ場を失った時間エネルギーが空間に一気に放出される
その結果が爆発として現れる
0991名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b5c-kPga)
垢版 |
2017/04/17(月) 18:51:25.71ID:YsTtYRME0
眠る(永眠)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 1時間 30分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況