X



【PC】Minecraft MOD総合.0.24.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワンミングク MMe2-uLMt)
垢版 |
2018/01/12(金) 22:01:31.86ID:tkFkQh4VM
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】  http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1499773452/

[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/

【FTB】 Feed The Beast 総合 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1422521967/

Minecraft避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/

■前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.24.6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1511687298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0167名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bf9-nCkt)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:05:08.89ID:jp2cdnzK0
>>164
うちの環境だとRftoolsの自動作業台がニコイチ修理に対応してたので
それとメタデータを参照するかどうかを設定できるランクのTE導管で仕分け
耐久戻ったのだけ特定のトコに流して残りは自動作業台へ還流
0170名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b47-mY0Y)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:01:30.07ID:CaQN2Dyr0
初めてExtra Cells触ったんだが、気体の扱い方が分からない…
mekのガスタンクに気体インポートバス貼ったけど、全然気体ストレージセルに搬入されないんだが、なんかやり方違うんかな?
0181名無しのスティーブ (ワッチョイ 75a1-weOF)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:29:50.30ID:nVsFo96/0
ふと気になって「ハムスター 発電」で検索したら
130wのテレビを見るのに3億2千5百万機の回し車を
一斉に回させる必要があると計算したブログがあった
0185名無しのスティーブ (ワッチョイ 632c-/b65)
垢版 |
2018/01/24(水) 19:09:48.62ID:fvA/HIUT0
進めなくなることはないだろうけど、そのタイミングじゃ本来得られないアイテムを持ってた場合面白さが損なわれる可能性はある
そこは好みで
0188名無しのスティーブ (ワッチョイ 23db-4p7H)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:39:38.78ID:wLOCaedJ0
TCまだやったことないしやってみようかな・・・
1.7.10とかの動画だと、他の魔術系と連携してるのが多いけど、単体でも結構ボリュームあるのかな
0189名無しのスティーブ (ワッチョイ e3b7-W6oD)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:56:26.91ID:dLnxbRbw0
TCはナンバリング変わるたびに別物になるからやるなら日本語解説もアドオンも超充実してるTC4(1.7.10)か要素は少ないが日本語対応してる5(1.8.9)のがいいんじゃねえかな
6はβになったばかりだしそこまで内容充実してるとは思えない もちろん1.10でやりたいなら止めはしないけど
0190名無しのスティーブ (ワッチョイ 65fd-KOA5)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:37:15.33ID:5J1x2RLc0
<(^o^)> お兄ちゃーん!
 ( )    TC6きたの!?
  ||

\(^o^)> TC6こないの!?
  ( )
   ||

┐(^o^)┌ なんだー1.12.2じゃないのかぁ…
  ( )     ざんねん…
 ┘┘

<(^o^)/ えっ!?TC6きたの!?
 ( )     1.10.2だけどきたの!?
  ||


      やったぁー!!TCできるんだ!!
  (^o^)/三  (^o^)/三  (^o^)/三  (^o^)/三  (^o^)/三
  /( )  三  /( )  三  /( )  三  /( )  三  /( )  三
    ||  三    ||  三    ||  三    ||  三    ||  三

      魔術していいよね!?ゴーレム術がやりたいな!
三\(^o^)  三\(^o^)  三\(^o^)  三\(^o^)  三\(^o^)  
三  ( )\  三  ( )\  三  ( )\  三  ( )\  三  ( )\
三  ||    三  ||    三  ||    三  ||    三  ||   
0191名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bd3-Kpyk)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:37:25.84ID:rf8QnjTp0
TC5はシルバーウッドゲーだったのは覚えてるけど他の要素覚えてないわ
動画見た感じvisはTC5と同じ感じっぽいし情報出来るまでTC5予習でもしてるかな
0193名無しのスティーブ (ワッチョイ e3b7-W6oD)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:04:22.95ID:dLnxbRbw0
そらさっきも言った通り「別物」だからだね そも1.10でしか出来ないMODもあるし
俺は牧場物語(HarvestFestival)しつつ鍛冶(MF2)しつつ魔術(TC6/Roots1/AstralSorcery)進めてドラゴン(MF2/I&F)しばき倒したいから1.10やるよ
Rusticとかも気になってたし入れてみっかな
0197名無しのスティーブ (ワッチョイ db78-l0SB)
垢版 |
2018/01/25(木) 02:08:27.86ID:zZi6oW0b0
TC6最序盤進め方

洞窟などでVisCystal採掘
→その後ベッドで寝ると、メモ本(勿論英語)が手に入る
→メモ本に書かれた通りにVisCrystal3種、火打石、赤石、ボウルをクラフトでSalisMundus入手
→SalisMundusを本棚に右クリでソーモノミコン入手
0198名無しのスティーブ (ワッチョイ db78-l0SB)
垢版 |
2018/01/25(木) 02:11:53.55ID:zZi6oW0b0
あと研究テーブルしばらくいじってたら、ワールドに干渉できなくなるバグ?も発見
(GUI開けなかったりとか、掘ってもドロップアイテム出さなくなったりとか)
0204名無しのスティーブ (ワッチョイ db78-l0SB)
垢版 |
2018/01/25(木) 11:51:33.67ID:zZi6oW0b0
英語読めて、不測のバグにもめげないならサバイバル始めてもいいんじゃない?
某動画サイト見た感じ外人は普通にサバイバルで始めて、ある程度のところまで進めてる

自分はクリエでちまちま調べるが
0206名無しのスティーブ (ワッチョイ 27a1-Pdni)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:30:22.20ID:AMmc2C+e0
1.10AM2の穏便な呪文作成中止ってどうやるんだっけ
天井の祭壇を右クリ・shift右クリも反応なしだったし本を乗せてる書見台を壊したら大爆発した
0216名無しのスティーブ (ワッチョイ 135c-1ipv)
垢版 |
2018/01/26(金) 02:54:36.91ID:RnYCPDbW0
>>213
公開停止した作者ってTC6の作者とは別人じゃないの?
TC6と連携しろとかでキッズが凸したとか?
0217名無しのスティーブ (アウアウエー Saf2-fPTX)
垢版 |
2018/01/26(金) 04:49:53.87ID:6UbFzIv1a
TC6クリエでちょろちょろと弄ってるんだが
錬金の項目進めるの結構めんどいなこれ
ほぼ全種のvisクリスタルをるつぼだけで作るとかだるいw

あとゴーレム術はタブはあるけどまだ未実装かな?

あとJEIアドオンが即出てたな
0218名無しのスティーブ (ワッチョイ 532a-fuuV)
垢版 |
2018/01/26(金) 05:24:52.58ID:2seojfVG0
みんないっつも勘違いしてるけどmodを公開停止して困る人間は誰もいない
mod作るのも要望を送るのも要望を無視するのもイラついて公開停止するのも全部自由
人の迷惑顧みずな人間に迷惑だと説いても仕方ないんだからそういうgm相手にして開発やめるくらいなら最初からしないほうがいい
0222名無しのスティーブ (ブーイモ MMaf-jUNc)
垢版 |
2018/01/26(金) 07:30:45.31ID:eYfN+QsiM
TC6が1.10なんだから1.12版の内容をバックポートしろオラって言われた感じかねぇ IEとかI&Fとかも似たような突き上げくらってそう
まあもともと移り気というか手広げすぎ感はあった人だから纏めてエタりそうだなとは常々思ってたけど
0225名無しのスティーブ (ワッチョイ 4be3-APt6)
垢版 |
2018/01/26(金) 08:31:36.03ID:ZAHEdYFJ0
I&Fは過去バージョン対応の要望をフォーラムで言ったら通報するぞみたいなスタンスじゃなかったっけか
まあそれが一番良いとは思うけどね

魔術を楽しむだけなら今は圧倒的に1.10.2だね……1.12.2に黄昏があるのが惜しい
0235名無しのスティーブ (ワッチョイ a3d2-ooxA)
垢版 |
2018/01/26(金) 13:33:56.72ID:31Xy6sme0
MCAは村人の見た目も変わるから毎回新規ワールドに入れてる
ハードモードで子供作っておけばゲームオーバーになった際子供がプレイヤーとして操作できるのが楽しい
0240名無しのスティーブ (ワッチョイ baa3-7ZJK)
垢版 |
2018/01/27(土) 07:14:26.91ID:CWo7+Vz80
1.7.10から1.10への移行の狭間あたりでmodに触れてなかったんだけど何か新しいModとか出てきました?
ログ辿ろうとしたけど何か月分も辿るのはきつかった
0243名無しのスティーブ (ワッチョイ ef0d-Pdni)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:19:52.97ID:IenZ0NBS0
Cavernって普通の洞窟だけのディメンションが追加されるだけだと思ったけど
ブランチしてたらいきなり馬鹿でかい渓谷にぶち当たってびびったわ
0244名無しのスティーブ (ワッチョイ 5392-Hc/G)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:26:50.50ID:YoJTuGUo0
Thaumcraft6、ある程度開発したら新しいバージョンに移行するらしいんだけど
TC4の時みたいな1.6と1.7でボリューム全然違うみたいなことは勘弁してほしいなあ……
せめていつものエンドコンテンツのダンジョンまでは追加してほしい
0254名無しのスティーブ (ワッチョイ bad3-7mFG)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:53:02.02ID:4vJtTEw30
>>243
過激な渓谷かな?
ノックバック無効な敵もいるしcavern1だと魔術もあるし、クレイジーなんとかっていうボスもいるで。
0255名無しのスティーブ (ワッチョイ 27a1-Pdni)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:14:13.41ID:CyyVfcRn0
mekanismの風力発電つかったあとにEIOのソーラーパネルとか使うとなんというかアレね・・・コストに対して生産量が・・
相手が悪すぎる気がしないでもない
0256名無しのスティーブ (ワッチョイ 16a5-rg87)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:40:41.17ID:dLAJ4TXj0
EIOは燃料発電が最強格だった印象 
まあ他で賄える機械は全体的に弱めだしEIOの機械はconduitとかバッファとかスポナーとかのユニーク機械の前提条件って感じがする
0258名無しのスティーブ (ワッチョイ 27a1-Pdni)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:28:02.54ID:CyyVfcRn0
バッファ2、3種あるようだが何に使うのか知らなくてググったらRS信号で搬出制御とかどうでも良さそうな情報が出てきた
これは実際に作って試してみないと見極められんな
0262名無しのスティーブ (ワッチョイ baa3-7ZJK)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:31:43.57ID:CWo7+Vz80
1.10以降で石材を追加してくれるModとかありませんか?
Chiselは入れます
地下生成でもクラフトでもなんでもいいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況