X



Minecraftチラシの裏 27枚目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/19(木) 23:11:32.68ID:1pRAncBH
ようこそ Minecraftチラシの裏 スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 26枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1521584725/
0894名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/02(土) 15:22:21.51ID:Uw5LrKVi
>>891
そうでもない
苗植えた瞬間木になってダメージ受けたことあるしカボチャ畑でいきなり真っ暗になってダメージ受けたことがある
あと自分の後ついてきたオオカミが生えてきたカボチャに埋まって死んだこともある
それ以来カボチャやスイカの畑に行くときはオオカミはおすわりさせてる
0897名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/02(土) 17:40:25.96ID:wgrPmKEv
初心者の頃洞窟探索とかで松明つけて砂利崩れからの窒息死よくやった マグマダイブとかより地味に多いかもしれない アイテム燃えないからダイブよりはココロ痛まない
0898名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/03(日) 18:59:50.34ID:yhbdbVyE
てす
0902名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 01:23:00.83ID:jK+wrPW6
2日かけて作った巨大チェスト村
村人増やそうと増殖機構作ってチェスト内で放置
なぜか死んでた
村に戻ってみたらチェストがボロボロ・・・雷か・・・
0903名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 16:32:22.24ID:7t3ZaVch
今までほとんど松の木使わなかったんだけど、松のトラップドアが装飾に優秀過ぎて植林開始
0904名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 17:40:02.51ID:dyk6FHtZ
木こりMod入れてると松しか使わなくなる
大木と木こりの相性が良すぎるねん
0905名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 18:04:54.37ID:0KqPR/Yx
ツルハシの事をピッケルって言うと狂ったように怒る人がいる
二つは全然違うものだから、と
別の例で、日本人の大半が信号機は青色で渡る、で通じると思うけど、実際は緑色
青と緑は全然違う色だけど狂ったように怒るんだろうか
本当にどうでもいいことだけど
0906名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 18:34:55.13ID:nT9ofSbw
>>905
ツルハシとピッケルはどうでもいいけど日本では元々青っていうのは緑色のことだった
0907名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 18:35:08.30ID:GLlyBD8I
公式にツルハシとなってるからツルハシ
ネザー石英を知っているかい?、今(のver)は水晶と言うと間違いなんだぜ
0908名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 18:35:22.69ID:IuA9xnML
村人の声をフゥンではなくヘァンと言うと村人はプン!するだろ?
そういうことだ
0909名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 19:01:18.19ID:0KqPR/Yx
日本でも最初は緑信号だったけど誰もが青信号っていうから青でいいやってなった
とかどこかで見たけどそれと同じで通じるならいいじゃないかと思うが
いやまあ、ほんとどうでもいいな、やめよう
0911名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 19:39:00.92ID:f7/YqE0W
青竹青葉青虫は緑なように昔の人は藍青緑をまとめて「あを」と呼んでたのさ
0913名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/04(月) 20:54:10.21ID:fPssaY4D
四足の獣以外で鳥でも魚でもないのは全部虫だった時代の感覚だから
0919名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 00:40:13.40ID:w/WEL7D+
スライムチャンク二つも掘ったのにダイヤが4つしか出なかった件について
0921名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 00:53:12.18ID:XuoazIMs
つるはしピッケル云々は某狩りゲーがだいたい戦犯
形は似ていれど「滑る表面に打ち付けて手がかりや支点とする」道具と「硬い岩石を突いて砕く」道具はちょっと違う…
だからピッケルは先端に滑り止めのギザギザが付いてたり細かな違いもある
まああと破裂音が多く流音で〆になる「ピッケル」って発音は心地良いものなのでそっち使いたくなるのもある
0923名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 01:16:43.24ID:9Kckl2B3
ピックアクスって単語はふつう知らない
ピッケルは耳馴染みはあるがモノの正確なイメージはない
結果「これピッケルでしょ?」で納得しちゃう人が多い
0925名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 10:32:21.87ID:dUUWGpO7
>>924
マイクラの場合プラットフォームで呼び名が違ったりするから
スケルトンをガイコツっていったり
0926名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 11:11:08.34ID:n1cv793J
つるはし(日) = Pickel(独) = Pickaxe(英)

登山用品
ピッケル(日) = Eispickel(独) = Ice axe(英)
0929名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 15:35:50.89ID:muSqHBZn
なるほど、ピッケルのことをピッケルと呼ぶのが間違いで
ツルハシのことをピッケルと呼ぶのは問題ないんだな
0930名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 15:47:56.39ID:cWRA0HG/
いや、ピッケルはピッケルだろ
ピッケルから派生したピッケルが日本でピッケルだけど、ピッケルをピッケルと呼んでもピッケルだから間違いではないよ
0933名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 20:25:37.88ID:ws3BGi4F
名前つけて2段の柵で囲ったんだが
馬、ロバ、鶏
全部消えた

出れるわけ無いし、なんでやろ・・・
0935名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 21:38:06.61ID:pH/4bkwG
そうか、ピッケル大魔王って
違う道具の大魔王って意味だったんだ
0936名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 22:57:08.69ID:ws3BGi4F
>>934
柵狭すぎるかなぁと思ってたくらいなので、広さもないかな
順番に消えたし鶏最後だし、雷はないかな
犬と猫のが餌与えてないし、餌もないかな
0938名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/05(火) 23:10:36.99ID:VAFNApEn
順次消えてくとか怖いなw
実際目の当たりにしたことはないけど、読み込むたびにチャンク境界のはざまに消えてってるんじゃないの?
0940名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/06(水) 00:24:17.45ID:7thCcHhx
>>938
一直線上にあるトロッコもよく消えるし境界かなぁ
エンティティ増えすぎも無さそう、殆どいじってないところだし
0941名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/06(水) 00:24:55.29ID:SaBLHmrf
初めてスケルトンホーストラップっていうのが発生した
そういう名前ってのもwiki見て知ったわ
MODの力使って馬4頭捕まえたぜ
0942名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/06(水) 07:11:11.70ID:8XBCbSkP
骨馬、前のワールド9割以上不眠でday3000行ったのに一頭も出なかった。今のワールドday600で既に把握済みの個体が20頭以上いる
0945名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/06(水) 20:14:24.72ID:1dlESOWB
スケルトンホースは1.13から海底を走れるようになるらしいね
役に立つのかはわからんが
0946名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/06(水) 20:26:07.94ID:BbF9QtMZ
間に海や川を挟んでもほぼノンストップで突っ切れる馬として考えると良し
プレイヤー側の酸素対策とかは必要だけど
0947名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/06(水) 21:56:01.35ID:t8EZ+/y0
意図的に浮かぶこともできるなら神
そうでなくとも川渡りやすいのはいいね
0950名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/07(木) 02:14:40.18ID:WMP85R0W
マルチで雲の高さに天空のログハウス作って放置してたら骨馬天国になっていた思い出
0951名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/07(木) 12:49:54.11ID:d8KmqER5
Minecraftチラシの裏 28枚目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1528342860/
保守してから気がついたけどよく考えたら次980やったわすまん
というか建てたの自分じゃないし(言い訳)
0954名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/07(木) 13:43:58.06ID:+jYKmdRX
まあ保守してくれたから落ちないだろうし別に構わんでしょう
0957名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/07(木) 19:48:35.73ID:FL73eFnw
6月中にくんじゃないの?!
0958名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/07(木) 23:35:22.15ID:FaHJZtVi
去年の10月頃から始めたガーディアンTTがまだ完成してない俺w
完成どころか周りの整地しか出来てないっていう、ね
0960名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/08(金) 01:19:52.81ID:Doqv2XXc
ウィッチトラップも湧き潰し大変だった
イルマンゴーちゃんのツリーファームまだ完成してないなー
0961名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/08(金) 04:11:24.30ID:U+FfDw+0
遠征からホームへ帰る途中たまたまウィッチ小屋発見、ちょいと観察してたらヤラれた。Lv30溜まってたのに。地図、エンチャ弓矢ぁぁぁぁ
0962名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/08(金) 12:26:27.29ID:p67xEIdP
額縁ロックドアなんとなく全部作ってみたけど額縁リセット出来ないのね・・・
音符ドアのが安全やね
0963名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/08(金) 16:10:12.19ID:iCrCIRD8
くそーきのこでポータル消せなくなったのか
既に消してあるワールドなら砂無限問題ないけど
新しく始めるならズルせず砂砂利集めろってことか
0964名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/08(金) 17:35:17.69ID:Tr/itTqg
エンドラの卵でも消せなくなったの?
0965名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/08(金) 17:39:20.47ID:2FDu7xqx
最近やってなかったけど、よゐクラみたら久々にやりたくなった
新しいデータつくって1から開拓しようかなぁ
0966名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/08(金) 19:25:47.92ID:YQ7KuKge
マジか
もう一個ポータル発掘してキノコ作業だけしておくかな
0970名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/09(土) 10:07:53.31ID:N4fvV8e+
司書と製図家が同じ白色だと紛らわしいから
どっちかを緑村人に振り分けてくれないかな?
0971名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/09(土) 10:57:04.89ID:AsspHJF4
緑はそのうち木こりやりだすってことに自分の中で決まってる
0973名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/09(土) 14:55:34.19ID:TKgytaJb
色つき砂とか取引してほしいわ。多少レート高くていいから
0976名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/09(土) 15:34:25.75ID:o7Y7nb/z
事件のあった現場の近くにいた男は、「気づいたら村人が砂に埋まっていた」などと混乱した様子を見せており……
0982名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/10(日) 00:49:43.70ID:FrlgL2ny
村人が乗ったトロッコがたまたまピストン製圧迫装置のもとへ
0983名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/10(日) 02:30:58.58ID:Q/AVsWNL
13pre来てると聞いてもう辛抱たまらずやってみたけど
フェンス窓ガラスラージチェストが軒並み分解してて元に戻すのめちゃくちゃめんどくせぇってか途中で諦めた
正式版来たら変に弄らなくてもまた合体してるんだろうか
0984名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/10(日) 03:11:46.35ID:ZvgEKchO
また名前つけた馬消えた・・・
サヨナラ、青椒肉絲・・・
0989名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/10(日) 11:32:48.78ID:qQaWrJ0O
馬が消えた時はすぐその場から動かずにワールド入り直したらいるなぁ
JAVA版だが
0990名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/10(日) 12:14:45.29ID:KVHc19Fe
やっと見つけた羊を苦労して拠点が見えるところまで連れて来たらオオカミに食い殺されたわ
近所のオオカミは全部仲間にしたつもりだったのにまだ残ってたんかい
0991名無しのスティーブ
垢版 |
2018/06/10(日) 12:32:53.40ID:ITZM3eF6
新しくスポーンしたんじゃない?
自分の拠点もジャングルと森林バイオームに挟まれた平原バイオームにあるけどオオカミもヤマネコも結構湧く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況