X



【PC】Minecraft 542ブロック目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 4363-hE18)
垢版 |
2018/08/19(日) 13:28:34.23ID:VlIe9wA+0

レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 541ブロック目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1532268988/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0053名無しのスティーブ (ワッチョイ cb64-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 01:34:03.56ID:Wg2z1pCs0
>>52
ハイエンドPCだとしても重いけどみんな見栄張って使ってる
0056名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f86-n4wP)
垢版 |
2018/08/20(月) 03:20:25.65ID:S/3WDeux0
うちの放置釣り堀は押しっぱなし放置だと1時間もしないうちにメニュー出て止まるっぽい…常駐の何かが悪さしてるのかもだが
JTKからの連射ホールド放置だと今のとこうまくいってる
0059名無しのスティーブ (ワッチョイ dfa6-0Gel)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:33:51.77ID:u+UXj9gx0
川バイオームでそれなりに広さ確保できるところなんてねぇよぉ…
0061名無しのスティーブ (ワッチョイ ab21-3bXv)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:40:57.35ID:/DTYdI3K0
どうせ降りてくるのに時間かかるから1/4くらい掛かってればドラウンドトラップ自体は問題なく機能するよ
Realmsはバグってるせいで途中で沸かなくなるけど
0062名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-UJF8)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:35:54.42ID:tBbgVJacd
全自動鶏肉装置動かないわ
ヒナの時点で水に浮いてしまう
日照センサーでピストン窒息に切り替えないとダメか

あと親鳥待機場所の鶏達がいつの間にか全滅してたんだがなんでだろう
ふたしていたし窒息するような作りじゃないんだけどな・・・
0065名無しのスティーブ (スププ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:57:44.20ID:xZ7ADr2yd
丸石が大量に余ってるんだけど、どうしようね。
建築で使うのも良いのだけども、似たようなものばっかりになるのよね。なんというか牢屋っぽい感じの。

いい感じの建築アイデアorその他の消費方法ない?
0068名無しのスティーブ (スププ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:07:07.34ID:xZ7ADr2yd
>>66
いいね
0071名無しのスティーブ (ガックシ 067f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:03:36.46ID:NXQHHHAY6
丸石を捨てられなくなる時 #とは
0075名無しのスティーブ (スップ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:31:06.15ID:DiYWDAjWd
余ればすぐ焼いちゃうからいざという時に丸石ないは凄く分かる
石レンガ好きだからつい
0076名無しのスティーブ (ワッチョイ cbb8-7xDZ)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:32:12.95ID:SVV44uOh0
>>62
私オリジナルのつもりだけど、他でもやってるかな?
これならホッパーの上で窒息ダメージ入るの親鳥だけっぽい。
卵と生肉は自動仕分け機に通して、卵だけディスペンサーで投げてる。
羽根はごみ箱直行。
逃げないように天井で締め切って水流で一か所(看板の下でホッパー)。
https://imgur.com/a/rliPKep
効率悪いしごついけど1.13で動いてくれた。
0077名無しのスティーブ (ワッチョイ cbb8-7xDZ)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:34:04.34ID:SVV44uOh0
丸石問題は、石製造機つくってシルクタッチツルハシと違うツルハシとで使い分けたらどうだろう?
0081名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b5c-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:28:54.16ID:lUuQvfCX0
1.13でプリズマリンレンガに階段やハーフで来たんで、
機能性求めないとこだと石レンガからこっちに代わっちゃったな

たしかプリズマリンレンガって爆発耐性が丸石と同じなんだよね?
0084名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f18-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:56:22.77ID:ChTunzDg0
しかし、削ってみると洞窟や渓谷で大半の土や石は埋めるのに消えてしまうという…
0087名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f26-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:07:12.33ID:Hhusiikx0
第三回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全231名、2018年8月20日〜)

あなたの好きなVtuberは?(一人五票)
https://goo.gl/forms/T6beumT5Z5Uv021a2

・2018/8/20時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人五票です。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
・投票が終了するまでは投票内容を変更することが可能です。


第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日〜8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HqVp41DzLXPSuarWKkqNFZRyL20-nkMF5O5kkeEmqnA/edit?usp=sharing

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uaKoB3pJQHgC9VEkvg74v9OaSNW3Zvccr91mPN1lt5k/edit?usp=sharing
0094名無しのスティーブ (ワッチョイ dfa6-0Gel)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:49:51.20ID:HOm5jog30
前にここで教えてもらったコンブで水源化するやり方マジサイコーだわ
ありがとな!
0096名無しのスティーブ (ワッチョイ cbb8-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:22:06.10ID:pPHuP5Np0
1.13.1-pre2。
今週末に正式リリース来るのかしら
0100名無しのスティーブ (ワッチョイ cbb8-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:23:50.79ID:pPHuP5Np0
氷なら、水入りバケツとは違ってスタックできるからねぇ
1.13からは氷塊や青氷?にクラフトできるから持ってても良いかと。
0102名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f5c-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 23:46:09.92ID:4spNdOxQ0
水流に向かって成長して水源になるのはバグっぽいし修正するのわかるんだけど、
手動で設置したら水源になるのは残してほしいところでもあるね
0109名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b90-ipLS)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:33:07.59ID:SfM0D1SX0
>>103
スライムトラップなんて難しいことは何も考えなくていいんだぞ
一番上の湧き層をY39にしたら、あとは下に伸ばしていくだけ
岩盤までに7〜8層くらい作れるが、多くても3層までにしたほうがいい
7層なんて巨大なトラップ作ったら、いくらブロックにしても追いつかないぞ

pre2重い
0113名無しのスティーブ (ワッチョイ dfa6-0Gel)
垢版 |
2018/08/22(水) 13:23:33.60ID:EDqA2vc80
今日realmsで強制切断食らって30分くらい巻き戻されたわ
0118名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fc6-7xDZ)
垢版 |
2018/08/22(水) 15:50:52.29ID:U29nFC4B0
坑道を探すというより
スライムTT周辺のブロックをツルハシなりTNTなりで全部撤去してしまえば
細かいことを考えずに済んで楽だった

まあ自分はサバイバルで整地するほどの余裕がなかったから
TT作りだけはクリエイティブでやってしまったけど
0120名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b90-ipLS)
垢版 |
2018/08/22(水) 17:19:45.32ID:SfM0D1SX0
スライムTTは構造が単純で作りやすいが
ソロプレイで大規模なものを作るのはやめたほうがいいな
最初は楽しいがすぐに後悔することになる
0122名無しのスティーブ (スププ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:46:15.47ID:RqrmVTnCd
コンクリートブロックの階段と、ハーフブロックが欲しい
0123名無しのスティーブ (スプッッ Sd3f-Yt49)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:56.71ID:WqbbXL87d
俺の場合いきなり全力で岩盤まで掘り抜いてハーフ床12層のを作ったが
地上の湧き潰しすらろくにやってないのに使い切れない量取れて満足したわ
それ自体が初のトラップらしいトラップだったから楽しみで掘り作業含めて全く苦ではなかった
0124名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bd5-xQfD)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:39:28.57ID:lufP5hJP0
俺の今のワールドも1チャンク5層で水流並列溶岩で最小になったところを水流で集めてゴーレム処理してるだけだけどそれでも度々あふれてる
0125名無しのスティーブ (ワッチョイ eb5c-Soq1)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:31:31.05ID:zI7DA0010
>>107
水流式の半オリジナル海天空TTを1.12.2のときに作っていて、
1.13にアップデートしたら、
イルカが湧いて落下して断末魔上げて魚を落とすようになった。
かわいそうだが、仕方ない。
0131名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b92-nw3K)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:36:48.18ID:PsTAEYQU0
ちょうど昨日1チャンス12層のスライムトラップ作り終えたけど1日放置してスライムブロック8スタックはとれたわ
周辺の湧き潰しとかトラップ掘ってる最中に出てきた峡谷しかやってないけどわりと集まるのな
0137名無しのスティーブ (ワッチョイ a6a1-QNCn)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:06:40.38ID:cUnqC5eZ0
>>136
-Xmx4G -XX:+UnlockExperimentalVMOptions -XX:+UseG1GC -XX:G1NewSizePercent=20 -XX:G1ReservePercent=20 -XX:MaxGCPauseMillis=50 -XX:G1HeapRegionSize=16M

でござる。
昨日までは普通に動いてたんだけどなぁ。
0143名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ea4-4dUf)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:10:44.55ID:AKNQwWQT0
村人増えなすぎ問題
村人増殖施設に2人残してた村人が丸一日観察してもまったく増えない…
人参100%育ちの村人に持てなくなるまで人参投げつけて取引もしたのにずっと見守っててもたまにハートマーク出るだけ…
絶滅の危機感が足りないのかとちょっと前のバージョンでワラワラ湧かせた村人数十人とゴーレム数体を不幸な溶岩事故で全部焼いたのに

無数の扉に囲まれた空間で男二人居て通行人にじっと観られてるんだぜ。興奮してその場で子作りしたくなるものじゃないのか
ここまで増えないモノだっけ。この繁殖場でじゃんじゃん増やしまくってたのに
0144名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b1-4tvA)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:20:37.60ID:2pEAr4Yx0
・パフォーマンスの最適化
・死んだサンゴの追加
・魚殺すと5%で骨粉ドロップ
・イカは川と海バイームのみスポーン
・強制ロードチャンクコマンド追加
・バグ修正

適当に訳した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況