X



物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/23(日) 11:50:04.15
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:none::1000:512

Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
  「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ61
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1535263783/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0185名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/27(木) 22:42:53.42
>>184
それってどこいじればいいです?
0186名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/27(木) 22:45:07.10
>>178
荒らしが立てたのはIPスレだろ
誰がIPおっぴろげ会場で質問すんだよ馬鹿か?
0187名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/27(木) 22:48:20.71
>>186
こっちは断定できないけど
向こうは確定で荒らしが立てたスレなんだよなあ
0188名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:04:40.22
>>185
管理者側で設定できるChat Box Client Componentの
messagettlの値を弄る(デフォルトでは10)
0191名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 01:41:42.08
>>188
えええっと、それはconfiguration.txtです?
0192名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 02:37:10.55
>>190
そりゃあれよあれ
来たわね
0193名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 02:55:35.74
greg6をやりはじめたんですが、錫鉱石探すのってY40より上を特定方向に直線彫りしていくぐらいしか方法ないんですかね?
拠点近くにBrown Limoniteの鉱脈があったので銅はすぐに見つかったのですが、rockを拾いつつ山岳バイオーム3つぐらい
移動しても露出した錫鉱脈がみつからなかったのですが、出やすい高度とか地層(大理石とか石灰岩とか)なんかご存知の方いないでしょうか?
0194名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 06:50:05.58
>>193
Y40以上なら偏りなく生成されますので
序盤ならブランチマイニングで集めることになります
発展していってNPCのDannna Manを召喚できたらすぐに集まります
0195名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 07:07:35.89
>>193
GT6 はGT5 とは全く異なる鉱脈生成なのでNEI とにらめっこしてどの鉱石から採れるか副産物含めてちゃんと調べて下さい
0196名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 12:22:36.49
すこればわかる😊
0199名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 13:59:17.02
>>198
日本語wikiより

湿地では、明るさが7以下であれば、y=50~70の夜にスライムがスポーンすることがある。スライムのスポーン確率は月の満ち欠けに影響し、満月が最大であり、新月では全くスポーンしない。
0200名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 14:10:14.41
統合版のスライム湧きにくい問題もう解決したのかな
スイッチの統合版で湿地を毎晩走り回ってたけど全く姿を見なかった
0201名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 15:17:51.43
すぼ〜ん(笑)
0202名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 15:56:47.19
統合版(Windows10)でプレイしています。

アイアンゴーレムトラップを作成しようといくつかのサイトを参考しているのですが、どのサイトでも空中に浮かせるように作っています
(ホッパーで回収してきたものを収容したチェストが空中に浮いているような状態になっています)
これには何か理由があるのでしょうか
0203名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 15:59:54.83
>>202
構造が見えやすいように浮かせて作ってるんじゃないの
既存の村の影響を受けないように、高高度に作成する場合もあるかな
0204名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 16:00:04.80
タツナミシュウイチに聞いてください
0205名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 16:16:47.15
後々インゴット貯めるチェストを増やしたり鉄だけ残す仕分け装置追加したりインゴットを運び出す仕組みとか追加する予定があるかもしれないし
処理層周辺の空間には余裕がほしいかな
うちの製鉄所は湧き層増やしたせいで処理層搬出装置諸々が地下に埋まった
まーそのいくつかのサイトってのを見てないのでそちらの意図もそうなのかまでは分からないけどね
0206名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 17:36:47.43
Androidで再開したんだけどあまりに変わってて困惑。
テクスチャはリソースパック?になっんだよね?
以前の影modとかは使えないのかな。Sから始まる有名なのあったけど。
0208名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 19:46:53.23
ソウルサンドエレベーター式ゾンビスポナートラップが作れません
ここまでは作れるんですがhttp://or2.mobi/data/img/211565.jpg
白石を外すとエレベーターの水とエレベーターへ誘導するための水が
合流?してしまいゾンビが止まってしまいますhttp://or2.mobi/data/img/211566.jpg
ソウルサンドエレベーターはこんな感じになってますhttp://or2.mobi/data/img/211567.jpg
どうすればいいんでしょうか?
0210名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 20:10:30.99
すこればわかる😎
0211名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 20:24:56.60
>>208
一段下がったとこ(ソウルサンドの手前3マス)の床は氷ブロックにする
ソウルサンドの手前に看板を置き、残り2マスは水流にする
滑ったmobがエレベータに入ってく
0212名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 20:26:18.16
SHゆいち🙋
0213名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 21:06:07.13
神でございます('ω'`)
0215名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 22:58:07.54
このスレはだんなマンに関する質問以外受け付けておりません
0216名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/28(金) 23:06:35.44
とうふさんはすこか?😁
0220名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/29(土) 00:01:08.76
バイアグラのアプデか…
ごっくんボディが捗るな
0221名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/29(土) 02:14:51.88
神でございます
0223名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/29(土) 21:00:44.67
>>202
アイアンゴーレムトラップ 統合版マイクラ
で調べたやつは空中に作ってないんだけど、これが正しい
詳しく話さないけど統合版だと空中に作る意味があんまないからチェストの話なら床に置いてもいい
ゴーレムの湧き範囲から外すって意味で空中に脇き層を作るのは意味があると思う
0224名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/29(土) 22:18:28.86
マイクラってシングルでも鯖に接続してプレイするような構造なんでしょうか?
シングルなのにラグが発生したり一括破壊がちょくちょく機能しなくなったりするのですがオフラインプレイで治ったりするんでしょうか・・・
Java版Ver1.10.2/i5-6400/GTX1050Ti/8G
影MODは切ってるんですがMODが50ちょいなのでMOD入れすぎですかね?
ExUtil2、豆腐、竹、リトルメイドあたりは入れてるんですが大規模な工業とか魔術MODは入れてないです
0225名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/29(土) 22:46:05.07
エメラルド13で耐久力3のエンチャ本をくれる司書が出ました
これってかなり安くないですか?
0226名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/29(土) 22:52:35.20
>>224
ラグが発生するのは単純にPCのスペックが足らず、負荷がかかって処理が追い付いていないからだと思う
特に、大きな赤石回路を動かしてたり、mobが増えたり、ドロップアイテムが大量にあったりすると、負荷が大きくなる
modだと、大きな自動化施設だったり、複雑なモデルのmobを追加してたりすると負荷が大きくなる
対処としては、メモリの割り当てを増やしたり、軽量化modを導入したりすることで改善することもある
けど、PCのスペックやワールドの発展具合によってマチマチなので一概には言えんけど
0227名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/29(土) 22:59:19.48
>>225
英wikiによるとLv IIIのエンチャ本の価格はエメラルド11〜45個だから、良い方だと思うよ
0228名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/29(土) 23:19:23.60
とうふさんをすこれ!👿
0231名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 09:13:45.18
全部入りシードきたあああああ的な時代以来のプレイなんだけど、
無限ワールドで統合版になった今ってあまりシードは気にしなくていいのかな?
もしスマホ版でオススメのシードがあったら教えてほしいです。
0232名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 09:42:33.52
>>231
無限ワールドといってもリスポーン地点周辺のバイオームや地形、村や海底神殿といった建造物の有無など、ある程度は吟味する人が多いかな
ただ統合版(BE)は建造物の生成はある程度ランダムだったはず
おすすめシード値は…java版しかやってないので、分からん、ごめん
0234名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 11:18:45.72
そんなときは俺の銀行口座の暗証番号で始めると良いよ

4989

四苦八苦だ
0235名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 11:34:01.28
>>231
ちなみにSwitchEditionのシードを統合版に入れるとSwitchEditionを拡大したシード配置になるとかなんとか
SwitchEditionのシード値スレはないけどSwitch版スレにときどきシード値でてる

>>234
クレカの暗証番号友達の誕生日なら個人情報流出してもバレないだろうと思って友達の暗証番号にして申し込んだらクレカの最後の4桁がその暗証番号と同じだった
0236名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 12:18:51.83
>>232
>>233
>>235
ありがとう。軽く吟味した方が良いくらいでやはり昔みたいに厳選しなくていい感じなんだね。
これはありがたい。
0237名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 12:20:58.99
大事なこと忘れてた。スマホのテクスチャというかシェーダー?がまとめwikiにあったけど、
1.5ってなってたしまだ使えないんだよね?
何となく入れてみたら固まって起動しなくなった。
0239名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 14:32:26.65
>>238
了解です。
公式のストアにも良さそうなテクスチャとワールドあるし、
十分待ってられそうだ。
0240名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 15:42:03.49
最近ps4版を購入して始めました
オフラインですが子供と楽しくプレイしています
ただ2画面分割がどうも慣れなくて
モニター2台用意して其々に出力とか出来ませんかね?
0241名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 15:43:52.64
>>240
プロスタキッズ マインクラフトで検索
親子でマインクラフトが学べる体験もやってるからいいよ
プログラミング学習にもなるよ
0242名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 16:22:32.74
>>240
PS4を2つ、minecraftのソフトを2つ用意してマルチプレイをするしかないかと
PS4版だと他のプラットフォームとのマルチもできんし
0243名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 16:26:40.75
win10版のマイクラってマウスホイールでアイテム切り替えするときの反応が悪かったりしますか?

反応が遅くて1つ隣に行きたいのに2つ隣に行ったりするんですけど。
0244名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:16:03.19
vitaは本当に水アプデが最後なんですか?
1.77って奴が来てるのでベリーとかパンダも来るんじゃないかなって
0247名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 17:41:29.12
>>240
ここに書き込んでるのはPCかスマホだよね?
2台使ってプレイするならスマホ版かWin10版にするのは?
少なくともPS4を2台よりはずっと安くつくはず
0249名無しのスティーブ
垢版 |
2018/09/30(日) 19:30:33.59
すこれば出る🙆
0254名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/01(月) 07:36:30.30
クアーリーとかで掘ると溶岩とかのあとでよくそうなるな
F3 とかで光度15のとこ探してブロックで上書きしてやれば消せるけど根本的な対処法は知らんわ
0255名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:45:56.45
>>254
ありがとうございます
そこまで頻繁に起こるわけでもないので都度探してみます
0256名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/01(月) 22:33:29.10
会場にアイアンゴーレムトラップを作ったのですが、3匹ほど湧いたあと、一切湧かなくなりました。

・読み込み時の位置ズレで村人が減った
・アイアンゴーレムが湧き層外で沸いて海に沈んだままになっている
・その他

おそらくこの辺りだと思うんですがどのように改善したら良いですか?
0258名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/01(月) 22:39:26.51
>>256
すこればわかる😊
0260名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/01(月) 23:09:34.19
真面目に聞きたいんだけどこっちで質問に答えるメリットある?
今後IDワッチョイなしで立ち続けるならNGもしにくい荒らしに延々悩まされ続けると思うんだけど
どっちがいいかは分からないけどどっちかに誘導するべきじゃない?
0262名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/01(月) 23:22:01.72
>>260
IP丸出しガイジスレで自作自演オナニーでもしてろよ乱立荒らし
0263名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/01(月) 23:25:21.70
IPなしでワッチョイだけのやつも立ってなかったか?
別にそっちでもいいんだけど
0264名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/01(月) 23:35:46.15
>>260
そもそも質問に答えるメリットなんて全く無いと思う
誘導したって質問は来るだろうし、質問があれば答えればいいだけ
0267名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 00:23:57.91
結局ここが1番機能している件 荒らし来る前から質問スレは過疎気味だったしjavaの質問はjavaスレで統合は統合スレで聞く人も多か
ったから質問スレ自体最近需要が少なくなってきてるような NGしやすいのは確かだけどそれで荒らしが来なくなるわけでもないし気にし始めたらキリがない
なんかもうこのままでもいい気がする つけるとしても今まで通りIDのみの方が気楽でいい
0270名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 07:01:23.86
>>253
光源の場所じゃなくはみ出てる方に松明とか一旦置いて撤去すれば直る
リログすれば直る一時的なものだからあまり気にしなくてもいいけど
0271名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 08:15:06.41
>>269
なるほど
0273名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 10:32:03.22
Java版1.13でMCEditって対応してますか?
ワールドの引越しを考えているのですが…
0275名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:03.96
くこけ?🐔
0277名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 12:51:10.57
>>276
してないぞ
0278名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 12:52:35.53
工業MODを始めたいのですがいい目標が思い浮かびません
工業MODならではのいい目標があったら教えてください
0279名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 13:05:52.54
>>278
どのmod導入するかで話は大分変わってくるけど

・鉱石の採掘&加工処理の自動化
・資材&機械の自動クラフト
・大量のエネルギー生産設備
・エンドコンテンツとなるアイテムの作成

このあたりがパッと思いつくものかな
自分で決められないなら、クエスト形式のmodpackをやるのも手かと
0280名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 13:25:27.65
タツナミ禁止
0281名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 14:42:43.72
>>279
代表的な工業MODのエンドコンテンツになるアイテムってどんなのがある?
自動化してその先に何をするかイメージが湧かないもので
0283名無しのスティーブ
垢版 |
2018/10/02(火) 15:21:15.55
>>282
IPスレ使わせたいガイジ君!その手には乗らんぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況