X



Minecraftチラシの裏 33枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/13(火) 08:54:21.90ID:0wf4INoU
ようこそ Minecraftチラシの裏 スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 32枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1539672621/
0676名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/29(木) 22:53:55.98ID:bR/G2pln
湿地バイオームテラコッタで覆い尽くしたら一応可能なんじゃないか?w
温泉みたいなの自分も作りたいな
0677名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/29(木) 23:10:09.56ID:gRb+6uV2
>>674
全部じゃなくて特定のエンチャントの消去できるならいいね
とげよ…お前のことだ
0680名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 00:12:43.64ID:zWrcsDYQ
拠点付近整地勧めてくれた人ありがとう
丘削ったら綺麗な渓谷出てきたわ
ちょうどいい感じ
0683名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 01:49:22.61ID:Sogmmb08
先月からはじめて、最初の地図の範囲にひとつも村のない世界で静かに暮らしてたけど
ふと新しい世界作ってみたら賑やかな村がすぐそばにあってなんか泣けた
わし寂しかったんやな
0685名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 08:10:12.97ID:r8JY6qBg
スポーン地点に村があったり拠点作ったりすると重くなるって聞いて、シード値ガチャで村スポシードかなり捨ててしまったけど…
当たりだったのか…勿体無いことした
0686名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 08:16:09.49ID:mDnxHv77
スケルトンの急加速はマジでウザい、それを支援する棘の鎧も
0687名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 08:23:32.95ID:n7+hOjab
スポーン地点に村があると序盤楽だし、安定した遠征準備が整えばその時にその村を破棄すればいいだけ
0689名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 11:24:03.07ID:K/0dOG7T
渓谷見つけたからちゃんと準備してもぐったら5分で探索終わって泣いた
0691名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 13:19:31.30ID:ecaYuYbr
新規ワールドで近場の洞窟潜ったりして鉄装備程度揃えて、さあここら辺の地形把握しようかなって
地図を右手に持って歩いてたら突然の落下死
なんで俺オフハンドに地図持たなかったんだろう
なんでやらかす前に気づけなかったんだろう
0695名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 14:54:21.58ID:X/KxAYU6
村がそうなってるのは楽しくなるけど海底神殿の足が渓谷にズドーンは泣きたくなった
0696名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 15:01:25.53ID:Jn04sQy1
豚とか羊とかmobの動物が川で水草に引っ掛かって陸地に上がれないの見てるとイライラする
潜って草狩りしてるけどまた違うに引っ掛かってモタモタ…
また助けるで作業が進まん
飼育してるの以外殺さないようにしてるけど殺したくなるわ
0697名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 15:04:27.10ID:epf799cN
一回殺しだすと気になるやつ皆殺しにしないと気が済まなくなっちゃうからな
0698名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 15:28:56.94ID:Zo/+QzKj
ダイヤ鉱石見つからない
そもそもダイヤある深さまである洞窟が見つからない
0700名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 15:47:28.60ID:Zo/+QzKj
何となくブランチマイニングやらずに来たからせめてダイヤ見つけるまではやらずにいたいけどそろそろ折れそう
0701名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 15:50:52.20ID:OHyLuFmr
ブランチマイニングやらないならマグマある渓谷探すのがいいかもね
0702名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 15:52:17.91ID:/WwjyhLG
ちょっと歩けば渓谷くらい見つかるだろ
それかツルハシ持ってボタン押しっ放しで直下掘りすりゃ済む話
0703名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 15:54:00.24ID:Zo/+QzKj
渓谷見つけて意気揚々と潜った結果が>>689
まあまた洞窟や渓谷探す旅に出るよ
>>702
それやるなら普通にブランチマイニングやるわ
0704名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 16:05:09.90ID:M7VNonMN
>>700
ダイヤなら難破船から宝の地図で高確率でとれるよ
ダイヤ鉱石そのものが欲しいならワンチャン海底峡谷のほうが深度稼げて可能性はあるかも
0707名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 17:05:19.99ID:WOegQyB5
難しいやっちゃなw でも縛りまでいかなくても大なり小なり自分なりのこだわりプレイみたいなの各々持ってるよな、マインクラフターだったら
0709名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 17:33:59.10ID:r8JY6qBg
何度ワールド作って進めていっても、見てくれる人いないしなあで続かん…
実況やっていれば建築にも力が入りそうなもんだけど、実況は勿論SNSもやってないし誰に見せるでもない建築するのが辛くなって来た
0711名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 17:42:27.93ID:KVi9RxeK
>>709
ときどき我に返るよね(´・ω・`)
このオークのフェンス、松の方がええな!材料取りに…色にこだわっても誰がみるんやろ……ってさ
0713名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:08.15ID:2oDsWvso
そういや数日前にwin10ベータ版から戻らねーってぼやいてた雑魚だけど結局ストア頼らず自己解決したわ
スッキリした
0714名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:08.44ID:fqzMNLyk
>>709
そういう人はマルチ向いてる気がする
動けばいい使えればいいみたいな人より活躍出来るさ
0715名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 18:33:01.97ID:IQ8yu4q9
俺も見せる人なんていないがそれでも装置作ったり整地したり冒険したりするのは楽しいからいいのだ
0716名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 18:35:53.45ID:Br5PPYzs
人に見せたいとかそういう気持ちになるのがわからん
一人でやるから楽しい
0717名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 18:56:21.10ID:djk2OpJP
貶すわけじゃないけどオナニーと考えれば人に見せなくても楽しめるよ
見せたいって人も中にはいるがwww
0718名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 19:08:34.21ID:mDnxHv77
巨大建築建てようと意気込んで新ワールド始める
→とりあえずシュルカーとビーコン手に入れるか

この間にいつものサバイバルになってる
0719名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 19:29:22.01ID:uUxyDsSO
見せたいけど見なくていいよ→TwitterにSS上げちゃえばいい。
つぶやきなんだからスルーされたって泣かない
0720名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 19:38:43.25ID:+QIZD8rB
結局クリエイティブで建築してサバイバルでロールプレイするスタイルに落ち着いた
頭の中の世界観に倣う為だけにちゃんと家で寝て起きて海で暗くなるまで無心で釣りしたり意外と面白い
0721名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 19:55:05.85ID:Jn04sQy1
釣り楽しいよな家の中に釣り堀あるわ
肩にインコのせて魚釣れたら猫にやって
たまにエンチャ出ると嬉しい
鞍も嬉しいトリップワイヤーフックちらない…
0722名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 21:42:47.21ID:vjQTGPIv
釣りしてたらこんなのまで釣れるのかよ!知らんかった!てものが釣れた
0724名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 23:01:41.77ID:iGRC/rVf
>>721
製鉄所を作るまでは俺の中ではトリップワイヤーフックもお宝だったよ…それも1.12.2までの話だったけど
0725名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 23:33:36.35ID:w8hgHR9x
>>720
時間ない日もあるしそれがいいよ
うちもそんな感じだわ
小規模は自分で集める大規模はめんどいから全部クリエです
0726名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 23:35:17.11ID:w8hgHR9x
>>709
連投すまんけどそのためのチラ裏なので見せて
0727名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 23:44:38.16ID:n7+hOjab
トリップワイヤーフック本来の使い方もオブザーバーでいいや感が
0728名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 23:51:16.48ID:DR480YG7
フック付けなくても糸にオブザーバー監視させれば反応するんだよね…
まあ目の前の糸だけだけど
0729名無しのスティーブ
垢版 |
2018/11/30(金) 23:57:34.76ID:iGRC/rVf
フック本来の使い方ってどんなだったっけ…トラップチェストの素材だと思ってた
0732名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 02:17:36.06ID:6DrLonhf
倉庫のトラップチェスト用に大量に作ったのに1.13でゴミになったフック
でも1.14でまた使い道増えたのはありがたい
0733名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 06:41:15.34ID:7AEcs3J7
>>730
あーいいね
どうせ防壁作ったら張り付くんだろうし
防壁1段目全部ディスペンサーにしよう
0734名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 08:18:02.23ID:YwwgjO1P
叩かれないならSSあげてみたい気はする
本当にショボい建築しかできないからね…
マルチも楽しそうだけど、すでに出来上がったコミュに入ってくのは勇気がいるね…
0735名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 08:28:54.41ID:SSNxKbqZ
>>734
別にべたべたするようなコミュニティばっかりじゃないし放置してくれるとこいくらでもあるっしょ
鯖上がってる時に入って建築して出来上がりとか見て欲しい時とかに鯖主呼んで見て貰えばいいのさ
鯖主=カメラマンぐらいの認識でいいよ
0736名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 09:23:34.75ID:VgITpBFL
最初のワールドは砂漠とサバンナ、海ばかりで動物も木も少ない。
村は1000、1000離れてた。ゾンビスポナーはさらにそこから500、500。
洋館は15000、15000。

一通り遊んで、新しいワールド作ってみたらスポーン前に大型の村があって、村内の地下にゾンビスポナー。
動物はワシャワシャ沸くし、村の畑は人参ばかりだし、食べ物に全く困らない。
あげく最初から修繕司書あり。
横に300歩いて蜘蛛スポナー。さらに100離れた洞窟に、ゾンビとスケルトンと蜘蛛のスポナーが10マスの近距離に3つあった。
0737名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 09:42:25.07ID:R3cUqBsu
孤島で陸が全然見えない場所が初期スポだった時は流石にリセットした
今だったら橋かけたり頑張って開発するのかな
0738名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 10:30:06.87ID:7fNmrHT5
>>709
私は「誰かに見て貰いたい」ってのはないけど「どうだったんだっけ?」ってのを残すために動画にしようかどうか考えている。
Youtubeあたりに「備忘録」として上げようかと。最初にテーマとか方針だけ字幕で入れて、その後淡々と作業だけの動画。
もちろんいらない所とかカットしたダイジェスト版だけど。
0739名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 10:38:13.51ID:ESiICZn/
ほんに探すと見つからない海底神殿、難破船や海底遺跡探してると見つけて
あー、ここだったのかと通り過ぎて忘れてしまいまた探す羽目に…
0740名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 11:24:10.93ID:7AEcs3J7
>>738
備忘録用クリエイティブワールドが
回路、大型回路、建築、大型建築
の4種類あるわw
0742名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 13:04:59.83ID:cZu5JPO8
>>733
これアイデア出したわけじゃなくジャングルの寺院の仕掛けのつもりでいったんだ
というかそれならワイヤーフックじゃなくて感圧板のが簡単
0743名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 13:38:21.08ID:0XrdiLxU
元になった英語と日本語のカタカナ表記の齟齬が気になって仕方ない
最近はConduitとコンジット
あえて書くならコンデュイト
あとQuarryはクァーリーじゃなくてカリーの方が発音近いんだよなあ
0748名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 14:20:55.10ID:6DrLonhf
quarryはクァーリーでもいいだろ
もっと正しい発音に近づけるならクォーリーやクウォーリーだけど(Walkをウォークって言う時のウォの発音と同じ)
カリーだと遠くなってるわ
シークヮーサーをシーカーサーって言ってるようなもん
そこは「カ」じゃねえよ

シーピクルスをナマコって言ってる奴にモヤモヤするって言うなら分かるけどさ
英語のカタカナ表記のブレなんて今に始まったことじゃないんだからそんなのいちいち気にすんなよ
0749名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 14:24:42.63ID:fffXlo9b
モヤンだけにモヤモヤするってかwww 英語読みだとモジャン
0751名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 15:00:04.52ID:WUG7ETAR
>>743
カリーというかクァリーかな
まあクァーとは伸ばさん

Conduitはduitが1音節で、似た音が日本語に無いから「ジ」と促音で近い音を表現してる
Conduitの発音をカタカナで書くならコンデュイトが近いかも知れないが、逆にカタカナに従ってそのまま読んだときのduitの音はデュ・イ・トよりもジ・ッ・トの方が近い
0752名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 15:06:42.27ID:By/JK6SO
energyがエネルギーになって日本語として定着するくらいだしな そもそも日本語の5母音で外国語全て表現しようとすること自体無理矢理感ある
伝われば細かいことはわりとどうでもいい
0754名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 15:22:42.22ID:WUG7ETAR
まあ違いを気にして批判的になるより楽しむくらいで居たいね
だが滑空翼、てめーはダメだ
0755名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 15:31:59.43ID:vpn2+V0G
方弁?訛り?みたいに思えばいいと思う。
0757名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 15:50:44.61ID:vcrpfP3j
大学の時の留学生の友人は日本人と話す時に「テクニック」ってわざわざ言っていた
もはやコンジットもエネルギーも日本語なんだよ
0758名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 18:21:41.96ID:cZu5JPO8
やっと洞窟探索でダイヤ鉱石見つけたんだけど帰り道にドラウンドにトライデント投げられて死んだ
何とか回収できたけどマジで焦った
ボート破壊された瞬間何が起こったか理解できなかった
あいつダメージも大きいしこっちの攻撃届かないし強すぎない?
0759名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 18:23:06.44ID:TauFwD2I
発音は表記ゆれがあっても仕方ないかなと思うけど
エヴォーカーとかヴィンディケーターみたいな日本語としての意味が既にあるのにカタカナ英語を使用している方が気になる
0760名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 18:25:40.82ID:7k+OqgHL
伝わることのほうが大事
正確さに囚われて人に伝わらない喋りしかできないよりよほどいい
0761名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 18:26:12.25ID:N1GOWE0i
訳は通じればいいが、
JAVAとbedrockで訳語がちがうのをどうにかしてほしい
0762名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 18:30:48.81ID:J4PWMxZZ
ビレジャーは村人なんだから他も幻術士や略奪者でいいんじゃないかと思う
0763名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 18:51:35.06ID:6DrLonhf
_人人人人_ 
> 暗黒界 <

Mojang公式側でJavaとBEを統合しようって動きがある中で
翻訳だけ真逆のことやって統合する気ゼロなの笑うしかない
0764名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 19:00:19.31ID:TauFwD2I
>>762
自分で言っててなんだけどそうするとヴィンディケーターの訳が難しいんだよね
そういうこともあってカタカナにしたんだろうけどモヤモヤする
0767名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 19:21:47.14ID:vD3IqIGN
βから英語環境で遊んでるから翻訳で問題があるってのもいまいちピンとこないんよね
マインクラフトは本当に文字情報の少ないゲームで、手に持てるアイテムの名前が明示されるくらいだから、バニラ環境のプレイヤーがmobの名称を確認するのはスポーンエッグと頭くらいなのかな
0769名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 19:26:30.51ID:vD3IqIGN
そうか、スケルトンに射殺されたとか、クリーパーに吹き飛ばされたとか出るんだっけ
0772名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 19:51:36.12ID:frCu4WPI
Mojangのことモヤンって読むと知ったのつい最近
たまにモヤンと見かけても開発者の名前かと思ってた
モジャング…変な名前だなあ、ロゴマークも謎デザインだなあ、と
0773名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 20:06:52.76ID:7fNmrHT5
>>767
数LCのエンチャント本の中から必要なエンチャント拾うのが地獄。やっぱり日本語だと探しやすい。
0774名無しのスティーブ
垢版 |
2018/12/01(土) 20:08:48.68ID:bYfAVXIG
プレイ人工的にはもうノッチ知らない人が大半なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況