X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ bf4f-2d2s)
垢版 |
2018/12/02(日) 04:46:28.40ID:4swKgkaC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1541815783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0589名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fd3-VjUF)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:02:25.41ID:a28nBYsM0
以前できたレールの水中設置、今回も出来ず・・・
また出来るようにしてほしす・・・
0590名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fd3-VjUF)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:09:03.10ID:a28nBYsM0
あれ、何か勘違いしてた。
水流には置けないけど、水源には置けるのか
0591名無しのスティーブ (アウアウオー Sac2-sazq)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:37:42.88ID:VEhMb6AGa
基本は水源にしか重ねられない透明ブロックばかりだけど
コンパレータやリピーターは水流の中に置ける
ガラス系は水源と重ねられない
水源や水流に関しては他にも特殊な挙動を示すブロックあるかもナ

後、階段ブロックを水源と重ねると特殊な挙動を示す
階段側じゃない面から水が漏れない、L字化すると水漏れする面が二面だけになる
0592名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bd3-jtkf)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:43:44.07ID:HIQdE7AC0
暇なので裸でバグ出ししてたけどイマイチな結果。
リスポーン地点を特定の位置に移動後、end行って戻ると縦方向にズレる。
あくまで推測だけどロード時に縦ズレしてズレた先に存在出来ない場合に初期スポーン地点に縦ズレしてロードかもしれない。
0593名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e30-S6R4)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:48:06.82ID:v8eo6Q+Q0
なんかアップ後恐ろしいくらい近くの川とか海にドラウンドがうじゃうじゃ居る・・・
沸く速度も速くて掃除もままならない
あと自分の拠点の端に射撃場作ってMob撃ちまくれるようにしてるんだけど
沸いて後で倒そうと一瞬表示範囲外に出て戻ったらデスポーンしてるって現象にアップ後めちゃくちゃあう
スポンデスポの仕様も何か手入ったのかなぁ
0600名無しのスティーブ (ワッチョイ 233d-2dqZ)
垢版 |
2018/12/14(金) 01:30:48.11ID:VV+wycL20
ガーディアンのスポーン条件変わったのか分からないけど神殿内の水の無いところにワラワラとスポーンしてくる…

ネザー送りのトラップのほうにも普通にスポーンしてるので湧き数変わったのか条件が変わったのか不明
0603名無しのスティーブ (ワッチョイ 233d-2dqZ)
垢版 |
2018/12/14(金) 02:49:06.50ID:VV+wycL20
>>600
追記と訂正

水の無いところにスポーンするガーディアン放置すると最大6匹で打ち止め
その状態だとネザー送りトラップにも一切スポーンしなくなった

固定スポーンからブロックすり抜けてるわけでもなさそう
0606名無しのスティーブ (ワッチョイ 2316-dRHH)
垢版 |
2018/12/14(金) 07:44:01.57ID:KIwREUnk0
重いやん
0611名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-F1F7)
垢版 |
2018/12/14(金) 09:27:01.13ID:WQAZRtx3a
>>608
砂漠地下のスライムトラップ跡地を
照明除去してトラップドアつけて簡易TTとしていたんだが、

アプデ前はほとんどハスク、時々スケとクモ、まれにクリーパーだったのが
ゾンビが出るようになりクモがウヨウヨ、ウィッチまで出てくるようになった。

検証してるひといたけど自然スポーンのTTの効率が1.5倍くらいになったってさ
0614名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f4f-sazq)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:30:23.18ID:lYk59ELY0
泥iosでタッチ操作してる人じゃないとわからないかもだけど交易でエメラルドをタッチすると自動的にインベントリに移動してくれるのはいい改良だな
あと竹を破壊する時のSEが小気味よい音で耳触りが良くていいね
0618名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f4f-sazq)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:46:16.75ID:lYk59ELY0
気になって装備とかポーションなしで水中潜ってみたけど以前と視界変わらない気がするけど俺環なのか
あと検証用の新規ワールドやってたらさっき通算2回目のスカイダイブ
0625名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a5c-KyRI)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:04:10.61ID:IJGhpEAw0
ワープバグや見えない壁が発生しない代わりに首の寿命を終えた
それより拠点側の池に潜ったらイルカや魚が全部ドラウンドに変わってて二度見した後泣いた
0627名無しのスティーブ (ワッチョイ d35c-o2yp)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:07:34.00ID:HfHjjO2w0
ナチュラルテクスチャー使ってるんだけどアプデしたらボックス開けた時とかクラフトする時のタブ?内の画像が少し変になったんだけど自分だけ?
石とか鉄ブロックとかのっぺりして気持ち悪い
0629名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aa3-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:29:44.32ID:jUYojUI/0
村猫とか魔女猫系は、アプデ前に既に発見してる村ではやっぱりスポーンしないね
初めて発見した村には普通にスポーンして村人と戯れてる。
アプデ来る度に遠出しないといけないのは辛い
0630名無しのスティーブ (スッップ Sdaa-9bGi)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:44:48.04ID:ig+oqBl9d
>>610
さっきアプデしたら直りました
以前の件がいつかわからないけど普段ピースでやってるからドロップおかしいことに気づかずその修正アプデしてなかったのかも

いろいろ答えてくれた皆さんありがとうございました
0631名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ad3-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:31:03.25ID:UgJSDUz20
落下死で経験値30近く失ったから、手っ取り早く経験値トラップで回収した。
そしたら骨が余ったから紙に変えて村に行ってエメラルドに変えた。
そんで、今日うっかり開けたらまた落下死した。
なにこのエンドレス…
0634名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b52-5qKk)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:07:12.87ID:JcqZhSke0
エンドポータルのベッドで寝てからエンド探索したあとエンダーチェストに貴重品突っ込んで奈落ダイブしたら、現世の初期スポーン地点ですらないところ(-2000, 2000あたり)にリスポーンさせられた
死に直してみてもリスポーンはその場所で、でもコンパスが示す初期スポーン地点(0, 0)は今までと変わってない

これバグ???
0636名無しのスティーブ (ササクッテロ Spa3-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:15:37.18ID:so88v74tp
>>625
喰われたんやな…
0637名無しのスティーブ (スップ Sdaa-RaPU)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:52:33.87ID:qxA6CZ4Od
スイッチでマイクラ起動したらスティーブのスキンだったキャラがアレックスに勝手に変わってた
変なバグ多いね今回のアプデ
バグが多いままリリースした癖にホリデーとか腐ってんなMojangはw
0642名無しのスティーブ (ササクッテロ Spa3-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:06:06.22ID:so88v74tp
>>637
ホリデーに仕事したくないから中途半端でも正式リリース
0646名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6b-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:23:35.40ID:36qZslkDa
Switchでやってる人いる?
視点動かしてないのにぐわーんて上向いたり下向いたりなるんだけど、携帯モードの時のみ。
これジャイロが反応してるのかな?
0650名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6b-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:32:35.13ID:36qZslkDa
>>649
盲点だった。ありがとう。
スプラで酷使してるプロコンはそうでもないのにジョイコンが先にいかれるとは…
0658名無しのスティーブ (ワッチョイ fbc1-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:49:06.83ID:KTwG3TJn0
>>655
そうなのか、修理だるいなあ、でも教えてくれてありがとう。

つーか水アプデ後にワールド作った人いる?ブランチマイニングしてる?空洞多すぎてはっきょうしそうなんだが
0665名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-6/cD)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:03:48.17ID:upHW/bkHM
統合版はまだ樽は来ないのかな。
java版では大量に設置しても描画が重くならないって動画を見たので、欲しくなった。

大量のホッパーより大量のチェストのほうがフレームレートが落ちるのは予想外だった。
0669名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a5c-KyRI)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:25:47.28ID:lVQLS/Z00
アプデでバイオームの判定変わったのかな
拠点の池をドラウンド池にされてから魚とドラウンド狩りまくって少し経ってから池潜っても
ドラウンドの群れと何処にでもいる魚の群れでイルカもイカも亀も一向に湧かないんだが
池が海バイオームで通常魚以外も湧くから気に入ってたのに最悪だ

池中心に拠点作ってサンゴ礁から色々持ってきて池を装飾する計画がぶち壊された
ムカつくから池のドラウンドに八つ当たりしようと起動したらワープバグで死んだ、クソが
0674名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a5c-KyRI)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:50:36.14ID:lVQLS/Z00
ピースフルにして魚狩りまくってもやっぱりよく見る魚しか湧かない
海の沖方面にはイルカ居たから陸近くには湧かなくなったやつなんかな
イルカ湧かなくなったならドラウンドしかいない池とか何の価値もないわ新天地探そ…
0675名無しのスティーブ (アウアウエー Sa82-ig/e)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:02:29.13ID:qomYvDjsa
トライデントロストしたからドラウンド狩りでもするかと海潜ったらとんでもない数のドラウンドが海底をびっしり埋め尽くしてて鳥肌立った
目的のトライデントは沢山手に入ったからいいがなんだったんだあれは
0678名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a5c-KyRI)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:18:49.94ID:lVQLS/Z00
他の敵mobは多めに湧いてもいいけどドラウンドだけは邪魔でしかないから前のに戻ってほしい
湧いても多くて2、3体だったのがアプデ後約10体とかドラウンド湧きすぎ
0679名無しのスティーブ (オッペケ Sra3-3WBx)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:28:01.60ID:icAy/VOCr
落下バグ来た…一瞬ワケわかんなくなるな
かなり高いところからゆっくり落ちてるイメージだけどどのくらいなんだろう
初期スポに拠点立てたし近くで探検してたからまぁいいけど経験値キッツい
初期スポ周辺池にすべきなのか
0682名無しのスティーブ (オッペケ Sra3-3WBx)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:35:06.01ID:icAy/VOCr
>>681
景色眺めながらあーこれかぁって思う余裕はあったし星空きれいだなぁってのんきに思ったからゆっくりだったと思う
走馬灯なのかね?今思えば水バケツあったからどうにでもできたはずなんだよなー
いきなり死亡画面だとそれすら無理だけど
0683名無しのスティーブ (ワッチョイ dea3-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 03:19:18.37ID:WVRqOTou0
ガーディアントラップ 逆ピラミッド式に変えたほうがいいのかな
0684名無しのスティーブ (ワッチョイ c676-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 04:21:59.62ID:s8p4uztP0
トラップはコロコロ仕様が変わるから改装するより別の場所で作り直す方がいい気がしてきた
作る行為が好きだからやってられるけどそうでなかったら人離れそうだなこの状況
0687名無しのスティーブ (ワッチョイ 07d2-ylXL)
垢版 |
2018/12/15(土) 04:40:52.90ID:4diClH++0
難易度ピースにすれば敵mob問題は解決する筈だが
湧きすぎでストレス抱えるくらいならつまらない意地やこだわりは捨てても良いんじゃないかな
難易度固定…はPC版のみの機能だっけか?
0688名無しのスティーブ (ワッチョイ 83d2-6/cD)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:00:53.88ID:1aK3Rxuf0
ピースにすれば解決というのはチョトチガウ。
モブがバランスよく湧いてほしいんだ。


足場ブロック便利すぎるなぁ。
地下倉庫の出入り口とかこれだけでいいし、空から地下まで万能すぎる。
そのうち弱体化されないといいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況