X



【Java edition】Minecraft 556ブロック目【PC版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 53aa-0q3h)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:13:10.36ID:MY+m9VdF0
!extend:on:vvvvv:1000:512

レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
Minecraft 555ブロック目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1568759263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0091名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:55:20.09ID:bVz6LkKq0
1.15(次アップデート)は蜂とバグ修正のみの大型アップデートで、バグやパフォーマンスの問題が山積きしており、私たちが抱える全ての問題に対処すべき問題と判断したからです。


現状維持勢には朗報でよかったな。


For 1.15 there will only be Bees and bug fixes as announced previously.

Yes, bugs and performance issues has been piling up and we really needed to address all of the issues we have.


https://twitter.com/MiaLem_n/status/1180047777402904581?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b0-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:01:01.58ID:fh2r1fZI0
虫だけにな
0098名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a76-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:08:42.49ID:89nGPJNT0
>>91
1.15って剣とかツール類の攻撃リーチの長さに多様性を持たせたりする
PvP勢のためのアップデートだと思ってたんだけど
バグ直しに全力を注いでくれるのは嬉しいな〜
0100名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b0-3b1D)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:52:47.90ID:OryCbaAb0
実際レンダリング関係でバグが出まくってるからそこのバグ取りをちゃんとやってくれるならいいかな
ハチ関係はまあどうでもいいけど、いいアイデアがあるから楽しみにしておけって言ってた鍛治台や矢作台はどうなってるのか気になる
0101名無しのスティーブ (ワッチョイ 69b9-s+Le)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:11:04.63ID:zSMdoUF50
そう言えばマインコンで鍛治台とかの機能追加発表されなかったな 言われるまで忘れてた
1.14のssの前文みたいので次のアプデで実装するからみたいに言ってたのに
0105名無しのスティーブ (ワッチョイ 9eee-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:55:15.58ID:YTLcMf5w0
実際Java版のアプデとサポート打ち切って統合版一本でいきたいのがMSの本音やろ
Java版プレイヤーにとっては統合版がお荷物だし、MSにとってはJava版がお荷物
0106名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:57:48.34ID:amHl0WiY0
>>105
ちょっとちがう
MSにとってはチンタラ開発してる統合版チームがお荷物
・・・というのがMS自身の認識だが実際は統合版のグチャグチャ開発難ソースがお荷物
なんでもかんでも統合版で一本化しようとした結果バグだらけでもうSwitchとか悲惨なことになってる
0107名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-SxUP)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:58:12.47ID:ildFPkrB0
統合版の方が遥かに増えたとはいえjava版のユーザー数って切ったりお荷物扱いするほど少なくねえぞ
java版切ったからって統合版に流れてこないのだってMSも分かってるだろ
0108名無しのスティーブ (ワッチョイ 69b9-s+Le)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:00:46.75ID:zSMdoUF50
さすがにJava打ち切りはないと思うよ 統合はマルチとかクロスプレイとかのフットワークの軽さの利点はあるがJavaと比べたら自由度低い制約多い簡易版だし
コアユーザー多いJava切り捨てたらマイクラ自体終わる
0112名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:05:13.30ID:amHl0WiY0
つか統合版はハチどころかキツネも未実装
ウィザーローズも未実装、額縁の底面、天井設置も未実装、地図へのバナーマーキングも未実装
村人ゴシップ未実装

統合版はまだ村アプデすら実装完了してないんだよ
0113名無しのスティーブ (ワッチョイ 9eee-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:09:50.53ID:YTLcMf5w0
統合版やったことないから意識もしてなかったけどそんなに未熟なんか
modが使えないってだけで他は大体Javaに追いついてるのかと思ってたわ
0117名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-K1zK)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:45:31.16ID:v5ZCxlEf0
もうみんなJavaで動かせばええやん
0118名無しのスティーブ (ワッチョイ a56b-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:50:26.17ID:ebjKFIYw0
統合版といえば昔MSの\1,000セールに騙されて買って、
あとからJAVA版買えば無料で統合版も貰えるってのを知って怒りがこみ上げてきたのを思い出す

クソクソクソ
0120名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:25:46.23ID:/nzgh27A0
>>113
たしか海メインのアプデの時は統合版のが早かったよ

両方遊んだ感想としては、統合版の方がライト向けなんよ
例えばマップ作りまくってみるとわかるんだけど
Javaは森や砂漠のど真ん中に放り出される感じだけど
統合版って結構な確率でスポーン地点の近くにそこそこ大きな村がある
ボーナスチェストの中身も、統合版だとランダムな苗木はもちろんだがスイカorカボチャの種、ニンジンorジャガイモが入ってる
前知識なしの初心者に遊ばせて、どちらの方が定着率高いかって考えたら、たぶん統合版

で、たぶん統合版の実装遅れは、実装後に大幅な変更が入るのを防ぐためだろうと思う
良くも悪くも人柱になる事に慣れてるJava版で難易度や遊び方を見た上で
ほぼ完成形にチューニングしてから統合版実装なんじゃないかな
ライト向けだとすれば、実装後にちゃぶ台ひっくり返すような調整は避けたいはず
0122名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:35:23.86ID:/nzgh27A0
>>121
バグはひとまず置いといての話だよw
あくまで調整の手法として
統合版が完成形という意味じゃなく
完成形としてまとまった要素を統合版に投入しているイメージ
バグは開発者も想定外のことだろうし、あくまで開発者が意図したアクションに対しての評価ね

最終的な拡張性の高さと、それによる良い意味での未完成感はJAVA版のが優れてるけど
初心者が慣れるまでのとっつきやすさは統合版かなって感じ
0123名無しのスティーブ (ワッチョイ a56b-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:09:26.83ID:ebjKFIYw0
キッズの人気者になりたいなら統合版一択!!

っていうイメージしかないんだよなぁ・・・
なんにせよJAVA版がなくなるとかまずないでしょ
なくなったらなくなったで追加要素のMOD作り出す猛者が出てくるよきっと
0124名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:08:47.45ID:Rk7kC2vj0
beエンドラ複数スボーンは今は修正された。
Javaの実験は、襲撃者がsnに実装されたときにパトロールが特定のbioにスボーンしつづけた時があったから、わかる気がするわ。
ネザーアプデもネザーに必ず何かしら問題起こると思うし、襲撃者よりは問題の度合い小さいかもしれんが。
0126名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 03:18:25.86ID:l5PqLW+S0
>>122
その調整の結果統合版側の村アプデはゴシップ無し、地図旗マーキング無しでまとまったわけか
調整っていうかスペック的にスマホじゃ動かなくなるからオミットしたってようにしか見えないがな
統合版ベータは上記の後追い実装もなくキツネの取り込みが始まってるからスルー確定してる
0127名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d15-SxUP)
垢版 |
2019/10/06(日) 04:26:14.70ID:Rk7kC2vj0
恐らくbeのオフハンドの仕様もコンソールのボタンの制限で実装出来ないだろうし、Javaも低スペでも動かせるけど、それ以上にbeは低スペのスマホを動かしているから、制限される仕様もあるだろうし、ハードコアとかの実装できる仕様はネザーアプデでつくだろうし
0128名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 05:23:52.06ID:l5PqLW+S0
>>127
その制限のせいでWin10版まで割を食ってるんだよな
花とか草の装飾オブジェクトが一定距離離れると描画されなくなるし
巨大な麦畑作っても遠が耕地むき出しの禿畑になっててアワレ
0130名無しのスティーブ (ワッチョイ 3a44-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:31:29.92ID:OteuwpI+0
亀の楽園化かぁ。素敵だねっと。

F3+Aとかで再読み込みさせてもダメそうだなぁ…
MOBが消えるってなんか挙動的におかしいよね。

こないだ牛が真っ白になったことあったけど(1.14.4)
PCから再起動したら直った。
0139名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ade-xtiQ)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:15:29.33ID:V+tjBxRX0
【悲報】カメさん、肉食に目覚める
0142名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a76-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:45:25.04ID:ps57oHNf0
>>141
自分はニワトリと鼻デカの子供が可愛くてしかない
ニワトリは家に匿ってる
子鼻デカはベッドでピョンピョンしてこっち向いて「ハァ」とか言うし
可愛すぎるな
0143名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a76-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:55:18.54ID:ps57oHNf0
>>129
男女ペアのyoutuberが
イカトラップを作った直後に1.14が来てイカが湧かなくなって悲しんでいたけど
その後mobを湧かないモード?(ノーマル縛りだから正確には分からない)に一旦してから
ハードモードに戻したら湧くようになったと言ってた

そういうバグがあるんだなと思った程度だからうろ覚えだけど情報として書いとくね
0147名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a76-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:20:15.33ID:ps57oHNf0
>>143だけど正確には

イカだけでなく水生生物が湧かない

レルムス鯖の設定で動物のスポーンのオンオフを切り替えたらちゃんとスポーンしたよ
(その代わり飼っていた馬他もいなくなったよ)

だった
訂正します
0150名無しのスティーブ (ワッチョイ 5eda-8FNI)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:45:56.05ID:vvEWNb7p0
村人はかわいいって思わないけど子供村人はたしかにかわいいって思ってしまうの不思議 挙動と大きさだけで印象がこんなに違うのすげぇなぁ
0154名無しのスティーブ (ワッチョイ a56b-0RA9)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:18:55.11ID:MNB1DnB70
しかし村人は秀逸なデザインだと思うよ
ゾンビ感染させようが、略奪者に襲わせようが、自身の手で始末しようがほとんど心が傷まないという点において
0159名無しのスティーブ (ワイエディ MM12-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:54:07.19ID:eJgJSxbtM
>>147 >>155
私のところでも起きまして、1.13の時の
修正パッチをインストールしてましたが
数日ほど様子見て効果がないことが分かりました
しかも、名札付けたフグが消えましたし
たぶん報告にあった1.13のバグと類似した全く別のバグと思われます
0160名無しのスティーブ (ワッチョイ 7dd2-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:16:24.22ID:xBDcCxsb0
質問スレにも投稿したけど、水生MOBが湧かなくなって遠隔地のイカトラップが瀕死状態。(JAVA版1.14.4)
そんな時はスポーンチャンク近辺まで戻って右往左往すると、遠隔地のイカトラップでも湧くようになるんだけど、
訳分からん

ここから妄想だけど、スポーンチャンクと他の場所の水生MOB上限が合算されているという事はないよね…
例えばスポーンチャンクで沢山湧いている時は、遠隔地では湧かない
逆にスポーンチャンクにあまり湧いていない時は、遠隔地では沢山湧く みたいな・・・?

そんな挙動なんだよねぇ・・・
0167名無しのスティーブ (ワッチョイ 79b0-3b1D)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:52:51.85ID:tPIkAosZ0
ネザーは日光も水もないけど一応ゆっくり農作物は育つよね?
ネザー刷新でその辺もテコ入れされたりするのかな
溶岩で潤う耕した土とかあっても面白いかも
0170名無しのスティーブ (ワッチョイ 1135-H0pR)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:39:35.78ID:ZEBvMGma0
>>160
イカのスポーン上限って5だから、スポーンチャンクでイカが湧いたら別のところでイカが湧かなくなるのは仮説としてアリだと思う
だったらスポーンチャンクでイカが湧かないように湧き潰しをして、仮説が正しいか検証してくるのだ
0174名無しのスティーブ (ワイエディ MM12-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:21:50.41ID:1Xz3gfTKM
>>161
その1クッション前の「ピストンで押し出す」装置作ったら
そのまんま木が前に押し出されただけに終わって笑いました
アイテム化しないんですね

>>168
新しいmobって敵性なのかそうでないのか
ピースフルで消えないのかが気になるところ
0176名無しのスティーブ (ワッチョイ 3a44-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:14:02.98ID:T1/4tRtd0
1.15からTNTでの破壊時に全ブロックアイテム化するようになるんだっけ?

ピストンで押し出して水流スクリーンで囲める位置にずらして、
上からTNT落として爆破回収?

まぁ苗木植えるとこはどうしても手動になると思うけど。
0179名無しのスティーブ (ワッチョイ 66c6-aTPZ)
垢版 |
2019/10/07(月) 21:19:52.53ID:QPi90ZXb0
昨日、水生MOB沸かなくなったと言った者だけど
スポーンチャンクの牧場や養鶏場やペットを処分しても直らんし、
難易度変えたり遠出しても直らなくて結局よく分からない

そのうち修正パッチくるだろうってことで
釣りしたり亀と遊んだりしてしてまったり過ごすよ
0182名無しのスティーブ (ワッチョイ a56b-0RA9)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:15:15.83ID:HYEZ7ISn0
プレイヤーのために黙々と丸石を作り続け、ビーコンのもとになるネザースターも落としてくれる神のウィザーさん
一方でせっかくエンドに築いた建造物を虚無に消し去るどころか対して役にも立たないドラゴンブレスしか得られないゴミクズのエンドラさんと来たら・・・
0189名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a76-M8t1)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:03:49.50ID:mxaBC9Ch0
>>188
マジでw
1.14.4で新ワールド作ったから4回エンドラを倒したんだけど、
大した経験値じゃなかったんだよなぁ
レベル0から経験値を得たわけじゃないから正確じゃないんだけど

1万とかロマンだねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況