X



【PC】Minecraft 563ブロック目【Java】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ b325-uKxv)
垢版 |
2020/08/19(水) 15:26:06.41ID:HMeYJ3QU0
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 562ブロック目【Java】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1593028235/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0235名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:15:51.90ID:2O3LuLeh0
明るくしてても暗くしてもスライムが湧く
普通の敵Mobは明るいと湧かない
スライムだけ湧かせたいなら明るくすればいいだけ
つまり湧かせたくないなら半ブロック敷くなりしないとダメって話
0241名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:43:44.76ID:THXA9TOp0
村人増殖の装置だけど、子供が生まれたらすぐに、下へ落ちるみたいなの出来ない?
Youtubeやブログに載ってるようなのを、いろいろ試したけど上手くいかないなぁ

繁殖には、どうしても実際に寝ることが可能なベッドが必要みたいで、
子供が生まれてもその上でポンポン跳ねて遊んでて他の場所へ行かないことが多い

仕方ないので、子供が生まれたらすぐに手動で下へ突き落してるわ
0244名無しのスティーブ (ワッチョイ bfc8-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:47:56.67ID:vcwy5PNU0
子ども用のベッドへ行く道にトラップドアで落とし穴作って、かつ大人が通れないようにすれば夜までには必ず落ちるのは作れるな
生まれた瞬間に落とすってなると、農民を壁で仕切って繁殖する場所を固定して、生まれた瞬間に水流で落とすってやれば行けそう
0246名無しのスティーブ (ワッチョイ e725-Ti7e)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:51:33.63ID:IQb0OCPJ0
村人の子供は高さ1の隙間を作って落ちる所にトラップドア付けてても
大人になるまでベッドで跳ねまくってることもある
なのでうちでは隙間の上をフェンスゲートにしといて
増えすぎてきたら大人も落とせるようにしてある
0248名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:52:03.29ID:THXA9TOp0
>>242-246
レスさんくす

出来た出来た
単に大人を水流で固定するだけで、いけた
水流の上で子供が生まれた瞬間、即座に高さ1.5マスの溝に吸い込まれていくw
こんな単純なことに気づかなかったとは・・・
0255名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 16:36:14.26ID:EzJVxODr0
1チャンクサイズでスライムトラップ作ったら消費が全く追いつかない件
湧き潰すのも面倒だし可能なら完全停止では無く休止状態にしたいけどそんな方法有るんだろうか?
まぁ回収しきれない分は放置でも良いんだけど気分的にね
0257名無しのスティーブ (ワッチョイ bfee-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:28:11.16ID:Z4QEl2U70
小麦自動村人装置作ったけど
種ばかり溜まる なぜ
0261名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 22:16:40.99ID:gaUI9TBC0
スライムトラップ止めるのには水が一番手っ取り早いか
となるとチャンク全体に回す方法と回収地点から制御する回路考えなきゃだけど頭が足りない不具合
とりあえず少し頑張ってみるけど結局放置しそうw

>>256>>258
アイデアありがとさん
0263名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 22:54:22.92ID:gaUI9TBC0
それは真っ先に思いついたけど最下層が拠点とダイレクトに繋がってるのと
一部地下渓谷をかすめてるおかげで立地的に少し厄介なんよ
どうせ使い切れないなら湧き層ぶち抜いて減らすのが一番手っ取り早いけど
折角作ったんだし残したいと思っちゃうのは人情なので少しだけ考えてみる所存にございます
0265名無しのスティーブ (ワッチョイ e7a0-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:30:01.58ID:ovXfFo+O0
徹底的に湧き潰した土地を別種のトラップの湧き切り替えて使い分けたいとかならまだしも
まず放置しておくデメリットがなさすぎる、負荷なんて水流してる方がよっぽどってなものだし
0268名無しのスティーブ (ワッチョイ 27fd-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 01:53:20.32ID:wM8mvIwM0
菱形の湧き層にして中央から水流制御するか湧き層を水流が届く範囲に減らしてトラップドア開閉式水流制御するか
菱形だと四隅にゴーレム隔離しておいて魂の焚き火乗せたホッパーで回収するようにすると見た目も面白い
そういえば焚き火って水流じゃ消えないんだな
0272名無しのスティーブ (ワッチョイ e725-Ti7e)
垢版 |
2020/09/06(日) 06:45:44.33ID:5IGNhsfa0
焚き火の左右にトラップドアを立てて上に鉄のトラップドアを乗せると
バーベキューセットみたいになってちょっと見た目が良くなった気がする
0273名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 08:14:54.55ID:KjA+xBBa0
それにしても村人のガチャ要素が面倒だなぁ
赤色の染料の羊飼いが出るまでやってんだけど、司書と違ってレベルを上げる必要があるからダルすぎる
転職させる→赤色出ない→溶岩で処分を延々繰り返してるわ
0281名無しのスティーブ (ワッチョイ bfee-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:22:29.58ID:DVJmO3EJ0
アイテム整理とか木こりとかmod入れたいけど
1.16.2に対応するのがない
0284名無しのスティーブ (ワッチョイ bfee-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:55:14.15ID:DVJmO3EJ0
最新パッチだとほしいmod入れれなくて腹立つわ
0285名無しのスティーブ (ワッチョイ bfee-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:55:58.86ID:DVJmO3EJ0
猫も採掘場までついてきてイラつくし
チェストの上のったり線路塞いだり
頭にきてぶん殴って消した
0287名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f4e-YnK0)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:16:03.60ID:d3laH9CO0
うっかり行商人を殴ったら、連れてる家畜につば吐かれて、それが
通りすがりのゴーレムに当たっちゃったら、家畜瞬殺されて、革と
リードが残りました……俺か、俺のせいなのか?
0288名無しのスティーブ (ワッチョイ 27ce-BraN)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:40:24.37ID:DP0xpAbI0
マイクラを楽しみ直したい
0289名無しのスティーブ (ワッチョイ bfee-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:06:47.90ID:DVJmO3EJ0
ForgeとFabricを同時に入れることは無理?
0290名無しのスティーブ (ワッチョイ bfee-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:11:48.71ID:DVJmO3EJ0
村人自動小麦装置作っても村人が居なくなる なぜ
0297名無しのスティーブ (ブーイモ MMab-+8x9)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:32:36.00ID:GGZFcXMaM
ネザーの拠点に子供ピグリン連れ込んで飼ってる同志おらん?
0305名無しのスティーブ (ワッチョイ 6728-5D5O)
垢版 |
2020/09/07(月) 15:52:09.73ID:kmTSKkL60
でもガーディアンとか何かを守ってる風だったのにあれから何もないし
それっぽいバックストーリーを散らばせておくから後は勝手に設定でもストーリーでも膨らませてねって感じだと思う
0311名無しのスティーブ (ワッチョイ c7aa-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 20:04:52.50ID:w+Ijpd+e0
間違えて村人を高所から落とした上、3発程殴っちゃったんだけど、
これって、ほっといたら体力は回復してくれるのかね?
後一発殴るか、高所から落ちたらおそらく死ぬから心配でならない
0324名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-+8x9)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:03:39.72ID:YWl6cSJvr
子ピグリン捕まえて観察すんのめっちゃ楽しい 
あいつらハシゴとドア使えるし豚肉も拾うんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況