X



【PS4】Minecraft マインクラフト Part52

0001名無しのスティーブ (ワッチョイ f2b9-Ak0r)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:35:57.71ID:eY29KjK30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で
プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
※PS3版購入者はVITA版無料、PS4版も格安になります(PS4版の割引は期間限定)。

■PC版wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/

■前スレ
【PS4】Minecraft マインクラフト Part51
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1580520505/

■関連スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1580225899/
【Xbox360/PS3/VITA/WiiU】Minecraft マインクラフト【シード値】 Part3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1499241262/
【PS4】Minecraft フレンド募集スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1413377811/
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part61
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1498671013/
【PS4】Minecraft マルチスレ 3ブロック目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1487173816/
【PS4】minecraftマルチサバイバルスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1562991702/l50

※次スレは>>980 が宣言してから建ててください。
※建てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0432名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e81-cJRX)
垢版 |
2021/11/23(火) 16:59:26.07ID:rDBgJjfq0
久しぶりに起動したら
UIいろいろ変わってるね

動作がクッソ重くなってたり
ゾンビスポナー装置が動いてなかったり
いろいろ悲しい…

あと1ブロックやりたかったけど
どれ買えば良いのかも分からんw
0433名無しのスティーブ (ワッチョイ abf5-L12K)
垢版 |
2021/11/24(水) 15:26:46.63ID:/P75Ssd90
他に何のソフトも入れてないのに表示チャンクや
シミュレーション距離を伸ばすと頻繁にフリーズするから
葉っぱの透けとかも全部オフにした…
0435名無しのスティーブ (ワッチョイ 97ee-H1gy)
垢版 |
2021/11/25(木) 19:09:02.02ID:ypzQv2A00
再発したエラーが無くなったのはいいがブロック破壊して音がしないのとパッと消えた時に突き進むとブロック壊してない事になって
窒息した。
0437名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-+88h)
垢版 |
2021/11/26(金) 10:36:03.73ID:GbvMXZfKa
やたらボートが消えてめんどくせー
海面で泡を見つけて壊れたポータルかと思って水中潜って見たらただの渓谷
で水上に戻ったらもうボートがない
このまえ小アプデしてから異様に増えた
3回に1回は消えてる感じ
0439名無しのスティーブ (ワッチョイ bf81-5FRT)
垢版 |
2021/11/27(土) 16:22:05.24ID:g4t2pAuI0
やっぱPC版じゃないとダメかね
0440名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f51-2ft1)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:29:56.49ID:xBhF+hl90
>>434
なんか重いね。
弓矢がうまく飛ばなかったり、しばらく前からロケット花火使ってエリトラで
飛ぼうとしてもうまくいかなかったり。
村人多いうちの環境のせいかもしれないけど。
1.18でさらに重くなったらどうしよう。
0443名無しのスティーブ (ワッチョイ ff3f-D8AZ)
垢版 |
2021/12/01(水) 12:26:52.21ID:+W+EPX4n0
ボートから降りたら一緒に乗ってた馬ごと消えた、と思ったら馬は残像を見せながら水平線と海岸の高速反復横跳びを始めた
リード投げてたら捕まえられた
0446名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f07-cSnS)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:06:06.56ID:l2zTwIbw0
アプデ繰り返してこの先も重くなっていくマイクラだけど、PSでこのザマなのにスイッチの方はどうなんだろ?
まともに動いてるんかな?
スマホはちょっと動いただけでも異様に熱くなっちゃうらしいけど
0447名無しのスティーブ (ワッチョイ d7b9-30H/)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:46:23.86ID:bYZU5Mh50
おいらは平和なエディションの世界でのんびりまったり(*´ω`)
0450名無しのスティーブ (ワッチョイ 77f3-UPmv)
垢版 |
2021/12/02(木) 07:57:43.65ID:V4ApS+MJ0
>>446
今バージョンまだやってないけど、海アプデ以降は海のボート移動で読み込み待ちのための待機が必要だったんだよね
最新版だと巨大洞窟読み込むのにもカクつきそう

手軽に起動できるのは利点なんだが処理能力面での厳しさを感じるんだよなSwitch版…
0452名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f51-2ft1)
垢版 |
2021/12/02(木) 13:25:33.52ID:fko0SQnp0
今までの世界はまともに遊べない重さになったな。今後のアプデで改善されるかどうか。
0454名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f51-2ft1)
垢版 |
2021/12/02(木) 14:40:16.92ID:fko0SQnp0
さすがにMojangも何か対策してくると思うんだよね。
このままじゃ失望して離れるユーザー増えると思うし。
それを期待して待つしかない。
0455名無しのスティーブ (アウアウキー Sa2b-/jua)
垢版 |
2021/12/02(木) 15:29:40.89ID:CLYXreYPa
PS3→PS4移行、PS5発表あたりは
もうそこまで変わらないじゃんってインパクト薄れてたけど
PS4で性能不足を感じるようになるってやっぱ時代は着実に進んでるもんだな
0458名無しのスティーブ (ワッチョイ b73a-11Gw)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:56:00.46ID:WO8VNu7E0
エラーエラーエラーエラーエラー
0461名無しのスティーブ (ワッチョイ 0a58-lkzs)
垢版 |
2021/12/03(金) 10:55:54.97ID:8/iAoTaD0
PS4が重いとき試してみよう!
PS4設定画面で
システム→「HDMI機器制御を有効にする」にチェックが入ってたら外す
サウンドスクリーン→映像出力設定→自動になっていたら1080pにチェックを入れる
サウンドスクリーン→RGBレンジ→自動になっていたらフルにチェックを入れる
電源を切る
しっかり電源が切れてることを確認したら、電源を長押しし、セーフモード(電源長押しピピっと鳴るまで)にする
データベースを再構築する
↓↓
キャッシュクリアされてPS4本体のカクカクがすこーし改善する
0466名無しのスティーブ (ワッチョイ e660-KkC5)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:19:28.67ID:oICCN9eW0
やるゲームないから久しぶりにマイクラ触ろうとしたが、最近アプデがあったんだよね?
神シードの情報がないから始められない
新しいバージョンの神シードはまだ出てないのか・・・
0467名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-umtT)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:41:22.86ID:bomH1BqJ0
>>465
最初は海洋の地図と間違えたのかと思って持ち物確認しても森の地図になってたしバックアップ取ってたからコピーしてやり直してやっても海の上だった
さすがにこれは萎えたわ…
0475名無しのスティーブ (ワッチョイ 16d4-EcDm)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:19:17.74ID:NtTaA80p0
アプデしたら、なんか表示がおかしいんだけど
所持してるダイヤのつるはしや斧がピンクと黒の格子模様(平面)に
あと建物の扉やいろんなものがピンクと黒の格子模様(立体)に

その前はエラー出てたし、こりゃ完全に余計なアプデだな
高さを変えたら重くなるのわかってんだから既存世界の高度は変える仕様にすんなよ
0478名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e51-19N2)
垢版 |
2021/12/05(日) 12:38:41.55ID:ZaMLhclM0
>>475
その格子模様はイメージデータがうまく読めてないんだと思う。うちもなった。
アプリ再起動しても直らなければセーブデータバックアップから戻してみるといい。
0480名無しのスティーブ (ワッチョイ 16d4-EcDm)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:37:04.52ID:E4Wpi6e70
アプデ前に岩盤の中に坑道ができてたんだけど、今見に行ったら床や壁はみな深層岩に置き換わってるけど、
坑道の天井にくっついてたやつは岩盤のままだな
なんでか知らんけど
0481名無しのスティーブ (ワッチョイ 16d4-EcDm)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:53:27.10ID:E4Wpi6e70
仕方ないからps4エディションで海面に浮かぶ難破船確保してから再出発するか
地下なんて部分的に行くだけでほとんど無駄なデータ量なのに
0482名無しのスティーブ (ガラプー KKc3-XgUX)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:42:56.89ID:pOuo95DOK
新要素追加もいいけど、いつになったらゲートバグ直すんだ
拠点隣に作ったゲートから入ったのに、帰宅したら拠点から少し離れた場所にあった壊れたネザーゲート(修復してない)に繋がったぞ
0483名無しのスティーブ (ワッチョイ f6ee-CYvG)
垢版 |
2021/12/06(月) 10:47:14.63ID:WTWe34E/0
新しく生成されたゲートが
たまたま壊れたゲートに重なるなんて
偶然流石にないだろうし
雷かなんかで知らないうちに火が
着いてたんじゃないの

近い方に繋がるのは仕様だよ
0491名無しのスティーブ (ワッチョイ 3261-DIdF)
垢版 |
2021/12/06(月) 23:35:42.30ID:mqcocapR0
いつだったか、前まではワールド作成の時にデフォでチャンク8だったのに
今6だから重くなってんのわかって作ってんだろうなと思う
ついでにスイッチは4になってた
それが今のアプデでさらに重くなった
0493名無しのスティーブ (スプッッ Sd9e-JVJE)
垢版 |
2021/12/07(火) 07:25:51.72ID:PgCwFDC4d
アップデート後は例のピンクと黒のチェック柄や新エリアでセーブすると世界の破損で再開できない等々でまともにプレイできません。
もはや商品として成立してないような…
0495名無しのスティーブ (ワッチョイ c015-EcDm)
垢版 |
2021/12/07(火) 08:20:32.66ID:UHLFozxO0
ほとんどの地形は移動するだけで地表だけだろ
それで地下のデータ増量されてもな
高さが必要な奴は最初のワールド作成時に選択させりゃいいんだし、既存世界は通常選択として置いとけばよかったんだよ
0496名無しのスティーブ (スッップ Sd70-oHE9)
垢版 |
2021/12/07(火) 10:12:32.38ID:rZ8jN7P0d
大穴を覗き込んだらほぼ最低高度まで続く地下渓谷が広がってた
水流に乗って100ブロック以上降りて探索してるけどクッソ楽しいな
元々探索メインで遊んでたから渓谷は好きだったが、大空洞が合体して今までのセオリー通用せずに事故りまくるのが楽しい
石炭の入手が今までみたいに探索と両立しにくいのだけはなんとかならんかね…
0497名無しのスティーブ (ガラプー KK5f-XgUX)
垢版 |
2021/12/07(火) 11:04:36.29ID:Ph4IdHyVK
地下にだだっ広い洞窟生成されるようになって石炭需要今までよりむちゃくちゃあがったのに、石炭生成が増えたどころか下手したら減ったの制作はなに考えてんねん
0499名無しのスティーブ (ワッチョイ 0cb5-V8wn)
垢版 |
2021/12/07(火) 11:51:42.31ID:3T2GL90W0
木炭いいよ
廃坑に柱みたいに原木できてる
0500名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e41-l5iW)
垢版 |
2021/12/07(火) 13:32:14.71ID:Zoy6pgAW0
アメジストブロックなんでこんな脆いんだろうな
良いピッケル使うと欠片採取するとき勢い余って壊れるのクッソイラつく
何でわざわざ木のピッケルつくらにゃならんのや
0506名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-umtT)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:00:21.62ID:Tapc04OM0
とりあえず重いのどうにかしろ
フリーズみたいになってビビる
ブロック壊してる時に無音になってしばらくしたらブロック復活するとかさすがにナメてるわ
0507名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eee-5x/J)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:02:23.71ID:eQngFABt0
ピンクと黒の格子のテクスチャが発生して、容量が足らないとかのエラーが出て
起動しなくなるバグ、一応発生しなくなった。
マインクラフトのセーブデータをオートアップロードから外すと出なくなった。
0508名無しのスティーブ (ワッチョイ 24f3-oHE9)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:13:03.90ID:b28WR2C+0
今バージョンになって特段重くなってないんだよなあ違いは何なんだろ
画面分割マルチの相手がクラフト画面開くと軽くラグるのはある
前バージョンではブロック破壊時の無音からの復活は頻発してたけど今回は起きてないんだよなあ
0512名無しのスティーブ (ワッチョイ 0eee-Oe0c)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:33:57.91ID:oIrogCEb0
>>492
アプデ後データー破損で最初からやってる。
リスポーン地点から少し離れた所に
巨大洞窟発見して拠点作った。
近くに難破船と炭鉱と村があった。
今回のアプデ、裸からの冒険が楽しいぞ。
0513名無しのスティーブ (ワッチョイ 0eee-Oe0c)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:38:06.91ID:oIrogCEb0
ブランチマイニングの時代は終わった。
冒険の時代のはじまり。
大後悔時代。

ラフテルがあるかも

ドン!
0517名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e41-l5iW)
垢版 |
2021/12/08(水) 16:41:01.83ID:ozb/IwCc0
エディション版の時に作った露天掘り床無しタイプのガーディアントラップが統合版移行で動かなくなったから半分だけ床有りタイプにしたんやが今回のバージョンで改良してないもう半分の方でまばらながらガーディアン降ってくるようになった
ガーディアンの沸き条件変わったんか?
0525名無しのスティーブ (ワッチョイ df51-mAMt)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:15:18.46ID:QSKgA6SP0
1.18.2になってさらに悪化して、プレイできないことが多い。
1.17のデータで運良く開けても、やっぱり拠点壊れてるし。
0527名無しのスティーブ (ワッチョイ df51-mAMt)
垢版 |
2021/12/10(金) 15:58:14.02ID:QSKgA6SP0
>>525
マイクラ再インストールしたら治ったっぽい。
このまま安定してほしい。
0529527 (ワッチョイ df51-mAMt)
垢版 |
2021/12/10(金) 19:01:01.51ID:QSKgA6SP0
>>528
マイクラ再インストールと一緒に、壊れる前のバックアップを戻してみた?
どっちみちまだ不完全なんだろうねえ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況