X



【PC】Minecraft 564ブロック目【Java】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 43b9-ja/R)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:26:19.03ID:MawpgZU40
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 563ブロック目【Java】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1597818366/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しのスティーブ (ワッチョイ 93aa-CXnf)
垢版 |
2020/10/30(金) 04:08:57.73ID:0dvCV1hc0
>>898
ゾンビ治療は永続の効果と一時的の効果の二種類が同時にかかる
永続の方は装備や本以外だと1回ごとに5個値下げして5回まで重複する
一時的の方は装備や本以外だと1回ごとに1.25個値下げして8回まで重複して、だんだん効果が下がる代わりにゴシップで他の村人にも伝わる

ゾンビ治療以外だと取引たくさんしたときの値下がりが消えたか、同じ取引を繰り返して値上がりしたか
0901名無しのスティーブ (ワッチョイ f95b-+dpI)
垢版 |
2020/10/30(金) 08:56:26.18ID:LopjAMmC0
詳しい説明ありがとう
村人3人いて最初に治療したやつだけプチ値上げしてたのは一時的の方のバフが切れたってことか
というか永続って重複するんだね今度からゾンビトロッコに乗せて名札つけとくわ
0907名無しのスティーブ (スッップ Sd33-0E4N)
垢版 |
2020/10/30(金) 11:57:56.03ID:BEZEhOxHd
治療村人が石2でエメラルド1の交換をしてくれるのだが、何度か交換すると値下げしてくる
試しに続けてみると、石1でエメラルド1の次は石37でエメラルド1になった
アンダーフローしたのかな
めっちゃ石を消化できて良かったわ
0908名無しのスティーブ (ワッチョイ 89aa-dNrz)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:30:15.81ID:zjeDbyKZ0
1.16.3用のforge入れたら1.15.2のフォルダを上書きして引き継ぎ予定のワールドが消えたわ
ディレクトリ見たら直前にプレイしてたワールドになってたんだけどバグか仕様か解らんぜよ
バックアップって大事だね
0910名無しのスティーブ (ワッチョイ 19aa-CXnf)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:15:19.22ID:3xzpGvcW0
天空トラップ作ってた時に目の前の1〜2ブロック前に行商人がポン!とスポーンして驚いたわ
まだ空中で床を張り始めたところで、ほとんど足の踏み場もないような状況で、あんな狭い場所にスポーンするんだな
0912名無しのスティーブ (ワッチョイ 89aa-dNrz)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:05:21.40ID:zjeDbyKZ0
>>909
少し前に別件でコピーデータを退避させてたの思い出して
整地が巻き戻ったくらいの処で復帰させられたから取り合えずは大丈夫
バックアップもだけど何か変更加えたら設定確認はしないとダメね
0913名無しのスティーブ (ワッチョイ 19aa-y5nD)
垢版 |
2020/10/31(土) 04:05:58.81ID:2UBYIm6v0
かまど経験値稼ぎってJAVAだとできない?
0919名無しのスティーブ (ワッチョイ 19aa-y5nD)
垢版 |
2020/10/31(土) 08:36:19.53ID:2UBYIm6v0
>>915
まじかー さんきゅ
0926名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b4f-L1Xi)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:31:33.22ID:zihcI8xJ0
>>920
違う
全部屋にエンパを保持させといて額縁の信号強度で信号送る部屋を指定して信号送ったらトラップドアを閉じてる仕組みなはず
到着時に必ずエンパ投げてるのは輸送じゃなくて保持して信号送った時にワープできるようにするため
0927名無しのスティーブ (ワッチョイ 9943-shJA)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:31:40.91ID:ejvLChnF0
溶岩以外で死んだ鳥肉を回収してかまどで焼く仕組みじゃダメ?
たとえば飼育範囲を狭くして卵を回収して投げ込む仕組みを作れば圧死した生肉がいつまでも生産されるけど

まぁこれだとどうしても燃料補充とか手動の部分が出てくるからロマンに欠けるかもしれない
0929名無しのスティーブ (ワッチョイ 89aa-s+Au)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:38:31.03ID:drNUXGj00
下向きに投げたエンパがソウルサンド水流のせいで水面を跳ねるように拮抗してる、信号でトラップドアを閉じてエンパを割ってる

って事だな把握した
0931名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b3a-CXnf)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:19:21.51ID:VyFgYco50
割と前からあるシステムじゃん
1.13でソウルサンドの泡できてから作りやすくなっただけで
確か以前は蜘蛛の巣だかスライムブロックとピストンとかで着弾判定でないように常に動かし続けてたんだよな
0932名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b4f-L1Xi)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:41:36.02ID:zihcI8xJ0
>>928
ソウルサンドの気泡でエンパが跳ねるようになってるんだ
だからトラップドア閉じるまで保持できる

>>931
ソウルサンドの泡でエンパが跳ねるようになったのは1.16.2か3からだけどな
0946名無しのスティーブ (ワッチョイ 1391-L1Xi)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:38:14.74ID:lTSaG0j50
完全安置な領地で生産取引してたからハロウィンイベント何て知らなかった…
0959名無しのスティーブ (ワッチョイ 89aa-s+Au)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:46:03.10ID:NuycUq5i0
経路誘導してピストンブロック窒息が主流だよな

面白ギミック好きな奴はスライムブロックの棒やフライングマシンで溝に落とすタイプ
少し古い人ならすり鉢状の感圧版ピストンで1箇所に落とす奴
0962名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bb9-gKHK)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:34:09.72ID:I4mk6yX60
ブロック出来るようになったんか
あんまり使わなそうだが
0974名無しのスティーブ (ワッチョイ 1107-B7j5)
垢版 |
2020/11/03(火) 17:10:26.00ID:5Mdluwef0
高度が上がったとして地面と水面の高さも今の64ブロックから上がるんだろうか
PVのでかい洞窟見るに64程度じゃどう見ても足りなそうだったが
0987名無しのスティーブ (ワッチョイ c158-YFxM)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:01:35.49ID:QB64PBjR0
別に岩盤で埋めなくて良くない?岩盤以下だけ生成し直せばいいような
制限を倍にするのはそう難しくないと聞いたし、負荷さえどうにかなればありえなくはなさそう
0990名無しのスティーブ (ワッチョイ b16f-D/bg)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:33:59.84ID:SQ7Bh8JP0
水流とかでアンロード範囲まで流されていったアイテムってアンロード範囲に入った直後に止まってるんかな?
・・・というどうでもよさげな疑問が頭にこびりついて夜しか眠れない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況