【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part60【統合版】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しのスティーブ (アウアウイー Sae7-Hwf9)
垢版 |
2021/02/19(金) 18:29:04.09ID:TQWaL20pa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part59【統合版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1612179906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/09(火) 10:37:15.91ID:ZUn6hVOId
>>898
ゾンビよりゾンビやんけ!
0907名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fdb-k3jM)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:18:41.98ID:UnKsyZWT0
シテ…コロシテ…
0909名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:03:00.12ID:ZUn6hVOId
そう言えば要塞入ってからエンダーアイ投げたことないからどんな動きするのか知らないわ
ポータルの目の前で投げてみようかな
0910名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f5b-8+U4)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:10:08.44ID:cTfAM0C90
エンダーアイは埋没して掘り返しても出て来ない辺りで直下か螺旋で掘っちゃうから地下で投げることないな
タイガ村法則が100%なのかはわからないけど、だいたいタイガ村セットで察しだし
飛んでって\コッチコッチ/やってる滞空状態しか知らなかった
何年やっても新たに学ぶことは尽きないな
0911名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:28:58.56ID:rNNWXN4jp
エンドと言えば本島にある黒曜石の塔って上からガッツリ削ってからエンドラ復活させたらクリスタルってどこに出るん?
0913名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:38:10.67ID:rNNWXN4jp
黒くて太くて大きそうだな
0915名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:57:47.29ID:ZUn6hVOId
>>912
2本根元にトンネル掘ってんだけどその場合エンドラ復活させたら埋まっちゃう?
0918名無しのスティーブ (アウアウカー Sacf-8+U4)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:52:00.86ID:X6VYAP5Na
黒曜石の塔の中は黒曜石復活で消える
塔の頂上の岩盤付近はクリスタルの再生時に消える
祭壇上部の岩盤周辺はエンドラの降臨で一部消える
エンドラ島のまわりの虚空エリアにはみ出てる物は消える
その他については岩盤、黒曜石、未加工エンドストーン以外がエンドラの体当たり直撃で消えるくらいで、エンドラが当たらなければ消えない
地下とか低空、あるいは限界高度付近でエンドラの旋回に被らない範囲に作れば大丈夫
ただ黒曜石で囲ってても、エンドラはすり抜けるから内部の物は水源だろうがチェストだろうが当たれば消し飛ぶ
0921名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp4f-YmqR)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:58:47.56ID:CIG7RFMjp
つべで露天掘りしてる人の動画で、エンドの黒曜石削り切ったあとにエンドラ復活させたらにょっきり黒曜石生えてきてたな
0925名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f5b-8+U4)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:10:32.02ID:cTfAM0C90
>>920
巨大なものは体当たり回避難しいだろうけど、倉庫やちょっとした探索拠点くらいならわりと平気だよ
いくつか限界高度から水垂らしておいて地上戦は祭壇に居るとき剣で叩くだけとかすれば、地下はそうそう壊されない
水流も消えるけど水流生きてればすぐ流れてくるし
そもそも自分が地下に逃げ込まなければエンドラが地面に突っ込むこと自体あまりないし

>>924
虚空リセットがどこからかははっきり調べてない
外周から繋げようと試みてた黒曜石の橋は綺麗に消え去った
0927名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:19:05.00ID:ZUn6hVOId
>>917-918
なるほど、やはり埋まってしまうか
まぁ当分エンドラ復活とかやらないだろうし良いか

所でエンダーマンって高い所に追いかけて来ないとかってある?
高所で作業中に下にいたエンダーマンとメガあって怒り散らしてだけど登って来ないんだよね
0929名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-MUCg)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:35:06.94ID:FQ6SAa670
>>925
いや当分予定してないけど動画や配信でたまにいるエンド建築とかやってみたいなあ思って
ありがとうエンドラと黒曜石タワーに用が無くなってから挑戦する
0930名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:55:44.40ID:rNNWXN4jp
黒曜石は今ならピグリン交換でアホほど手に入るぞ
0936名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:25:02.19ID:ZUn6hVOId
行商人が一箇所に2人現れたw
0937名無しのスティーブ (ワッチョイ eba9-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:55:14.59ID:YQC5KQZ80
>>935
北南の壁を溶岩にして東西の壁に看板張り付けて流れ出て来ないようにすれば
クモは溶岩の壁の所まで登っても落ちていく
ウィッチはそのまま下まで引っ掛からずに落ちる
0939名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:13:40.21ID:tpFHNl1/d
激流は水の中より雨の中の方が面白いね
上には飛ぶのが一番飛距離出る
水の中でももっと飛距離出たら良かったのに
0940名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f5b-8+U4)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:35:05.55ID:rDkPkW860
虚空のリセット範囲調べようと思ってクリエで道引き直してみたけど消えなかった
前の黒曜石の道はちゃんと保存されてなかっただけなのかもしれない
ただ道引き直してる時に0,-340あたりに謎の黒曜石が二つだけ浮いてるの見付けた
全く保存されてなかったわけでもないらしいのがよく分からない

結論としてはエンドラ島の特定範囲と旋回範囲を避ければ虚空エリアは建築し放題みたい
0943名無しのスティーブ (ワッチョイ cf28-C2Kq)
垢版 |
2021/03/10(水) 02:43:21.98ID:I2OW+jDw0
お…なんかアプデ来たな…
もしかして洞窟アップデート!?

>>801
その雑な図、分かりやすいw
前にどこかで見た図はさ、その外周が12個くらいの丸で描かれてたんだよ…
だからゲートウェイで飛んだ先もエリアに分かれてて、
エリア内を探し尽くしたらまた新しいゲートウェイが必要なのかと思ってた

土星の輪みたいな感じなんだね
無事エリトラゲットできたよ
ありがとう♪
0947名無しのスティーブ (アウアウイー Sa4f-/+K7)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:17:53.02ID:4aRMxWQHa
マケプレにユニクロとのコラボスキンパック(無料)来てるね
アプデして軽くやったけど設定の「画面の揺れ」をオフにしてるのに弓や
トライデント持ってるとき歩くと上下に揺れちゃう新しいバグあった
あと行商人の偽イカ墨のバグを修正したってパッチノートにあったけど直ってない気が
0948名無しのスティーブ (アウアウイー Sa4f-/+K7)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:27:29.93ID:Jy3UYvH4a
・同じシードで作成されたすべてのワールドで、同じチェストが常に同じ
コンテンツを同じ順序で生成するようになりました(MCPE-72432)

これって沈没船チェストでの竹ガチャとかピグリン要塞チェストのレコード
ガチャがもう出来なくなったってことかな
0952名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp4f-xbbS)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:10:31.57ID:8wsZ7oSxp
チェスト固定になると追々チェスト解析ツールなんてのも出てくるんだろうな
俺は全然構わんけど、実況で見たシードで自分も遊ぶみたいな人だとちと楽しみが薄れるかもしらんね
0953名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-5mnq)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:06:39.90ID:AzS/sn9K0
固定じゃなくて地形を読み込んだ時にランダムが決定されるってことじゃなかったっけ?
なので一応地形の読み込み範囲外でバックアップ取ってリセマラはやれんことはない
同じシードの同じ箱だと出る物一緒って意味じゃないよ
0954名無しのスティーブ (アウアウイー Sa4f-/+K7)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:34:34.02ID:q7mHeQ15a
いや、もうシードで中身が決まってる仕様だと思うよ 
さっき適当なワールドをクリエで新規作成してコピーして同じ村の同じ鍛冶屋の
チェスト開けてきたけど2回とも全く配置や内容一緒だった

誰かヒマな人検証してみて たぶんこの村の鍛冶屋チェストの内容はこれのはず
鍛冶屋は1軒しかない
https://i.imgur.com/WmXdulN.jpg

シード値 494843646
村の位置 x 220 z -260
0960954 (アウアウイー Sa4f-/+K7)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:30:53.19ID:gqtgnM5Pa
あれ? おかしいな コピーじゃなくもう一回シード値を直入で今行ってきたけど同じだった
謎すぎる
0962名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f83-5mnq)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:35:47.56ID:qJb7MB0Z0
PS4でやってるんですが、今日立ち上げたらPSNでサインインしてくれってなってそこからサインイン押しても反応ないんですがどうし
たらいいんでしょうか
0963名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp4f-xbbS)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:54:01.78ID:8wsZ7oSxp
>>960
うちも何度やっても配置まで全く同じだから安心しろ

てか読み込みでランダムが確定するんじゃ、確定タイミングの違いだけで今までと結局変わらんやん?
それを「すべてのワールドで同じチェストが常に同じコンテンツを同じ順序で生成」と言うには無理があるかと
0966名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-6PDw)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:35:18.62ID:X808JP7B0
ゴーレムトラップを作ろうと、ガワ作って水流して
一旦放置して村人増やしてたら、いつの間にか鮭が泳いでた

なんなんコイツらどこから入った?
0968名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:27:39.96ID:Afxh/KoM0
Nether Brick now gives XP from being smelted.
これって、ネザーレンガは精錬すると経験値をくれるようになりました。だよね?
「ネザーブリックは、XPが製錬されないようにします」だとなんか違う気が…??
0970名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:16:25.18ID:t+4lNJWld
初のエンドシティ見つけた
意外と近くにあって助かった
エリトラとシェルカー回収してきて文明が一気に上がった
0973名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-VLwb)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:44:34.89ID:JUoOMYJSd
>>962
PS4の仕様忘れたけどゲームデータをクラウドにバックアップしといてアプリ消す
それから入れ直してもダメかな?
これでゲームデータは大丈夫かアドバイスお願い
0974名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-Lxqj)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:57:43.31ID:UOE+q7do0
自分にはエリトラなんて糞の役にも立たないがシュルカーボックスは革命レベルで役に立つな。
0981名無しのスティーブ (ワッチョイ fbb9-/+K7)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:04:47.71ID:yxPPL5rb0
水に沈められたTNTは再びサバイバルモードでプレイヤーを起動します(MCPE-47047)

バグトラッカーで詳細見てきたけどTNT式エリトラランチャーがサバイバルモードで復活したっぽい
0982名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b58-rdQr)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:21:43.51ID:hok5ZzjU0
>>938
どこから情報集めてるの?
耐火ポーション持ちのウィッチ対策知ってるとか知識深すぎでこわい
まさか自分で検証した?
左側の装置は耐火ポーションウィッチのためだけに作った矢の発射装置
0983名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp4f-YmqR)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:23:50.53ID:bxopq4u+p
>>970
エリトラのために天空トラップ作ろうか
あとアイテムボーナス3剣
0985名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp4f-YmqR)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:27:48.04ID:bxopq4u+p
蜘蛛対策は焚き火派
地味に糸が欲しい今日この頃
羊さん処しちゃったから蜘蛛の糸から羊毛作るんだ……



書いといてなんだがわけわかんねーなおい
蜘蛛の糸から羊毛っておま
0986名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp4f-YmqR)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:28:31.81ID:bxopq4u+p
そして>>984おつなの
0988名無しのスティーブ (スフッ Sdbf-NXRW)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:42:37.99ID:QoRQvyT/d
少し前にネザーレックを撤廃してじゃがいもに入れ換えたのに…
そんなものよりスティック暴走を最優先でなんとかしやがれですぅ
0992名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-+XrI)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:09:34.71ID:t+4lNJWld
>>971
エリトラ練習して予備取りに行きたいね

>>983
天空ってクリーパートラップ?
魔女トラップを作ろうかと思ってるけどどっちが良いのかな?
ドロップ3はもうあるよ
0993名無しのスティーブ (ブーイモ MM0f-LgrD)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:14:44.96ID:8OhsR5MYM
赤石やグロウストーンも貯まるのがウィッチの利点だな
長めに放置すればクリーパー専用じゃない通常TTでも十分な火薬は集まるとは思う
ぶっちゃけどのアイテム使いそうかの好みだと思う
0994名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b74-YmqR)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:17:41.69ID:LLLvMFbw0
水流式TTだとめっちゃ火薬溜まるよ
他のアイテムもざっくざく
足場たくさん使うけど_(┐「ε:)_
0995名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b74-YmqR)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:18:42.58ID:LLLvMFbw0
無理にクリーパートラップに括らなくてok
普通のTTでめっちゃ手に入る
0996名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b01-YmqR)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:27:37.73ID:NsynSed60
てかクリーパートラップみるかぎり、労力に見合わない気がする
0997名無しのスティーブ (ワッチョイ fbb9-/+K7)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:31:28.50ID:yxPPL5rb0
統合版の仕様上他の敵モブが湧かない分クリーパーが湧きやすいってことではないしね、クリーパー専用トラップ
火薬以外はゴミ、イラネって人は作ってもいいかも
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況