X



物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ cf9d-HCyD)
垢版 |
2021/04/18(日) 21:57:47.68ID:jeuw4rXS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
  「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1612892643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しのスティーブ (ワッチョイ c1d3-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:38:21.93ID:bPb4zUCE0
>>797
タイトル画面では変更できました。
作成済みワールドには反映されず、
プレイ中の設定からコンフィグだと変えられなくなってます。

新しくワールド作るしかなさそうですね。
リンクまで貼ってくださってありがとうございます。
0801名無しのスティーブ (ワッチョイ 4d69-nvD9)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:35:43.97ID:NrMfJSIu0
>>790
地図で確認というのはどうやってやるのですか?
地図作って拡大してみたのですが自分中心の丸い範囲が見えるだけで
過去に行ったところが見えている感じではないのですが
0802名無しのスティーブ (ワッチョイ 869d-4XYe)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:01:07.27ID:tHv+L5uT0
普段から地図にマッピングしとけば
そこが初めて行く場所かどうか自然とわかるって事では?
0804名無しのスティーブ (ワッチョイ aa17-yyeK)
垢版 |
2021/06/10(木) 10:43:22.27ID:YpnRti9R0
iPadで統合版利用です
ワールドデータが20GBを超え、パンクしそうなので外部メモリ?にセーブできるようにしたいのですが
設定を開いても変更する選択肢が出てきませんでした。

質問1.iPadにメモリなりを接続していないと選択肢は表示されないのでしょうか
質問2.選択肢が出たとして、Lightning USB メモリでも外部ストレージとして利用可能でしょうか

詳しくなくて初心者な質問、説明も下手で申し訳ないですがわかる方いらっしゃればよろしくお願いします
0810名無しのスティーブ (ワッチョイ 15a9-Wnv+)
垢版 |
2021/06/10(木) 19:33:57.64ID:IIFQbUnd0
先日アプデあった後から特集サーバーに入れなくなりました。不具合でしょうか?スイッチ統合版です。同じ症状のかた居ますか?
0812778 (ワッチョイ 2da9-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 22:10:52.10ID:S+dSO9F90
あれから四苦八苦しながらも無事ゾンビトラップ完成しました
結局何とか建物をよけて塔のような水流エレベーターを作ったんだけど
高所恐怖症気味なんで怖かった〜
下に水を撒くスペース無いし…みんなよく天空トラップタワーなんて作れるなぁ
ともあれ助言をくれた方々ありがとうございました
0818名無しのスティーブ (ワッチョイ cf9d-gzeT)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:02:07.60ID:feE4TPA10
地下渓谷の高台で匠に吹っ飛ばされた時
広い範囲に散らばったアイテムのうち
虎の子のフルエンチャダイヤツルハシだけ見つからなくて
泣きそうになった事を思い出した

散々探して諦めたあと、そのツルハシは
消滅の呪い付きだった事を思い出して納得した

でも泣いたけど
0819名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-gVNt)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:19:04.30ID:gGxAyK5A0
地図の白い部分はまだデータは読み込まれていませんよね?
そこに行って新鉱石を探していますが、全く出ません。
新モブたちは湧き湧きなのに。
なんででしょう?
0820名無しのスティーブ (ワッチョイ 2358-YV5x)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:30:48.09ID:txyu3vMr0
>>819
地図は生成済みチャンクが勝手に表示されるものじゃないよ
自分で作って歩いて埋めて初めて載るものだから
とっくに生成済みでも埋め作業してなければ真っ白よ
0821名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-Eq2t)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:37:21.27ID:tKUy3Mtua
地図はホットバーに入れてるだけだと記入されないから地図埋め時メインハンドかオフハンドに持ってなかったりすると空白ができる
そのミスなきゃ未記入部分は未踏だと確定できるよ
0823名無しのスティーブ (ワッチョイ a369-7xaf)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:08:01.32ID:foU3dpxK0
縮小(拡張?)した地図でマップを埋めていくとしたら
マップのエリア外に移動してからまっさらな地図を手にもって新規に作った後に
製図台を置いて縮小したものを作って、歩き回って埋める
みたいにやるしかないですか?
Switchの統合版です
0825名無しのスティーブ (ワッチョイ 13d3-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 09:39:53.25ID:iGCTe4Vv0
工業化初心者なので質問させてください。
Java版1.12.2でBCとadditional pipes+etc...で遊んでいるのですが
パイプからあふれかえって自動化できません。
構造としては

  チェスト←←←←←←←←←
   ↓          ↑
   木パイプ       ↑
    ↓         ↑
   分配挿入パイプ×2   ↑
    ↓         ↑
    粉砕機→→→鉄パイプ↑

例えば粉砕機×2が銅鉱石で満杯だと次にきた金鉱石が溢れます。
そのために鉄パイプでもとのチェストに戻している状態です。
出来れば粉砕機が満杯ならアイテムを送らないようにしたいのですが方法ありますでしょうか?
ロジスティクスパイプはcodechickenlib入れると起動できなくなるので使えません。

わかりにくいですがよろしくお願いします!
0827名無しのスティーブ (ワッチョイ 13d3-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 09:59:42.90ID:iGCTe4Vv0
>>826
ありがとう!
どっかでみたと思って名前が浮かばなかったから助かりました
いろいろ調べてみます!
0828名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-E0Y3)
垢版 |
2021/06/12(土) 10:31:19.26ID:x4SQPJYH0
BCのアイテムでパイプに張り付けるゲートとワイヤーというものがある
隣接したインベントリの内容を監視して空きがあればワイヤーに信号を送送る
ワイヤーに入った信号を元にエンジンへ赤石入力して
木パイプ繋いだチェストから搬出

一番簡単な機構だとこんな感じかな

ゲートによって条件が色々設定できたりするから試してみて
JEIでゲートやワイヤーの加工方法は見れるハズ
0829名無しのスティーブ (ワッチョイ 13d3-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:06:46.99ID:iGCTe4Vv0
>>828
調べてみたら作るのでさえ結構かかって
実際触ってみないと多分わからないからがんばってみる
ありがとね
0830マッチ棒 (ワッチョイ c3aa-7IWS)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:32:05.89ID:uy/+FlKb0
こんばんはいつもお世話になります。
Java盤をかったのですが
パソコン2台でマルチプレーをやろうとしています
両方にJava番をインストールまではやれましたが
マイクロソフトアカウントと、マイクラのアカウントの意味がさっぱり理解できんですよ
Xboxのアカウントまできいてくるし
ともあれ現状の問題としてはキャラの名前が同じなので同じLANワールドには入れないですよ
ひとつのマイクロソフトアカウントに複数キャラ名をひもづけることはできますかね
以上よろしくお願いします
0831マッチ棒 (ワッチョイ c3aa-7IWS)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:05:11.40ID:uy/+FlKb0
Windows10統合版なら2台でやれたので、てっきり複数ライセンス可能とおもつていたのですが
本当は2台同時はやれないのですかね
0833マッチ棒 (ワッチョイ c3aa-7IWS)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:49:27.24ID:uy/+FlKb0
質問をすこしシンプルにしますが
一つのマイクロソフトアカウントで2回Java版を買ったとしたら
あとで別々のキャラ名に振り分けできますかね
0834名無しのスティーブ (ワッチョイ 2358-YV5x)
垢版 |
2021/06/12(土) 14:05:25.92ID:4Yuu96rl0
>>833
もう持ってるでしょって言われて買えないんじゃないかな?ギフトコードは買えるけどね
キャラネームは1つのMS垢に1つで同ワールドに複数デバイスで同時ログインは出来ないよ
MS垢2つにしてもう一個Java版買うのが真っ当なやり方
0836名無しのスティーブ (ブーイモ MMff-nS46)
垢版 |
2021/06/12(土) 17:46:22.33ID:G+wMJHh4M
ブロックの設置について質問です
統合版ではブロックの設置の際にクリックしっぱなしでおなじ方向に並べることができたのですが、Javaで同じことは出来ますでしょうか?
0838名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-G2l7)
垢版 |
2021/06/12(土) 19:59:47.75ID:1WUreNpN0
>>835
統合版はアップデートしても全てのテクスチャとマッシュアップがそのままが使えるよ
ただテクスチャは新アイテムに対応してないと、それだけバニラの見た目になる
マッシュアップは新アイテムに合わせていずれバージョンアップするはず
0839マッチ棒 (ワッチョイ c3aa-7IWS)
垢版 |
2021/06/12(土) 21:27:24.95ID:uy/+FlKb0
こんばんはいつもお世話になります。
java版の件、返答くれたかたありがとうございます
二つ目のライセンスを購入したところです。
統合版とはコマンドがすこし違っていたりでなかなか移行がスムーズにいきません
で、コマンド解説の本をかいに書店にいきましたが統合版の本しかないですね
古本で探そうと思いますがオススメなどありますかね。
できればマルチプレーの解説もあるとたすかります
以上よろしくお願いします
0842名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-t88l)
垢版 |
2021/06/12(土) 22:52:59.91ID:boTjCF+B0
>>839
本は無くてもネットに解説してるサイトがあるし、コマンド作成支援サイトもある
マルチプレイの解説もネットのwikiとかで探すといいよ
余程難しいコマンドやCB並べるやつじゃなければ困ることないし、探せば見つかると思う
Java版の長所はMODで環境を自由に変えられることだと思うから、MODも検討してみるといいんじゃないかな
統合版と違ってコマンドもMODで増やせるのがJava版なので
0843名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-t88l)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:00:17.83ID:boTjCF+B0
>>841
Y座標マイナスは分割の影響で冬のアプデに実装予定のはず

>>799
Y座標マイナスが実装されると鉱石の分布も変わって、深いほどレア鉱石が出やすくなるとどこかで見た気がするから、たぶんそのことかも?
だからまだ変わってないと思う
0844名無しのスティーブ (ワッチョイ 73ed-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:13:37.49ID:mw2LXlzs0
コマンドについて教えてください。

自分からアマスタが10ブロック離れた時に、アマスタの上にエンドクリスタルを召喚するにはどうすればいいのでしょうか。
0845名無しのスティーブ (ワッチョイ 6325-QjMh)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:47:38.29ID:7vGWCi/Y0
>>843
サンクス
てっきり読み込み済みのマップで深さ拡張されてないのかと思った
y11で耐久3ダイヤのツルハシと耐久3鉄ツルハシ使い切るほど掘ってもダイヤが出なかったんや
0846マッチ棒 (ワッチョイ c3aa-7IWS)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:43:14.07ID:mMnDQEaT0
質問ばかりで恐縮ですが
Java版をLANで2人でマルチプレイしようとしてますが
2人ともバニラでないと無理なんですかね
バニラならLAN公開で接続できましたが
鬼滅MOD入れると接続時にエラーが出ますね
0848名無しのスティーブ (ワッチョイ 33f3-DYXm)
垢版 |
2021/06/13(日) 09:08:26.04ID:fIHEfkbh0
>>828
ありがとう
例えば、1.17以前、まだこれに対応してないマッシュアップだと
銅鉱石は出ないけど、それまでと同じように動作はするってこと?

Minecraftすげーな
0851マッチ棒 (ワッチョイ c3aa-7IWS)
垢版 |
2021/06/13(日) 10:50:27.22ID:mMnDQEaT0
>>846ですけんど
徹夜で試行錯誤していますがやはりMODがあるとマルチプレーは現実的でない感じですね
友だち何人か集まったときに同じ環境を再現するなんてとても無理ですよね
0852名無しのスティーブ (ラクペッ MM47-CrLU)
垢版 |
2021/06/13(日) 11:33:32.36ID:CkyLurE4M
砂ブロックについて質問です。
地上では積み上がった砂ブロックの最下部を破壊してすぐに松明を置けば上の砂ブロックを破壊できますが、水中で松明の代わりになるような物はありますか?
0854名無しのスティーブ (スプッッ Sd07-HtW4)
垢版 |
2021/06/13(日) 12:10:19.09ID:3sqZMTzcd
1.17で新しいモブ追加されてます?
黄色くて尻尾のある謎のモブが廃坑にいたんですが
水がなくなるとダメージ受けて勝手に死んじゃいました
0855名無しのスティーブ (テテンテンテン MM7f-Coud)
垢版 |
2021/06/13(日) 12:47:31.70ID:UPWNz3LUM
Switchでrealmsのマルチをやっています
ゾンビピグリントラップを作ろうと思っているのですが拠点の近くで作ろうと思ったら重くなりますよね?
テレポートコマンドで遠方に飛んでから作った方がいいのでしょうか
シュミレーション距離の範囲外でやった方がいいですよね?
0862名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-t88l)
垢版 |
2021/06/13(日) 15:32:01.82ID:796qass10
>>851
MODは他の人の回答を参考にしてもらうとして
他にもForge等のバージョンを更新するのを面倒に思う人もいる
そういう準備を嫌がる人がいるならバニラで遊ぶのが無難かもしれない
0865名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-+YID)
垢版 |
2021/06/13(日) 17:19:47.88ID:S02xwQlmd
マイクラ MakeCode にて、コマンド実行時に以下のメッセージが出てコマンドが実行できないのですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか

「不明なコマンド:run。このコマンドが存在し、これを使用する権限があることを確認してください」

■状態
・サーバー接続OK(接続後エージェントは表示されている)
・ブロックエディタ起動OK
・MakeCode 側で実行ボタン押してある(緑色の[→]ボタン)
・"run" でプログラムは組んである("aaa"などにリネームしても同じ症状)
・PC 2台で試しても 2台とも同じ症状
・/op @a (すでにop権限を持っていると表示される)

■環境
・win10 統合版 1.17.2.0
・code connection for minecraft 1.50.0.0
・win21H1(1904 でもダメだったためアップデート)

■ワールド設定
・クリエイティブ
・チートの実行 ON
・Educatiin Edition ON or OFF

長々すみません 汗
よろしくお願いします
0869名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-gVNt)
垢版 |
2021/06/13(日) 19:42:58.38ID:KikcL3YZ0
質問です。
java版マイクラでサーバーに参加しようとしています。
初期描画中に「接続が維持できません。 タイムアウトしました」と表示されます。
サーバー自体はポート開放しています。
他の人は参加できているのでサーバー側には問題ないと思います。
スペックはjava16 マイクラ1.17.0 windows10 です。
ファイアーウォールも無効化しています。
回線速度以外の原因は考えられますか?
0874マッチ棒 (ワッチョイ c3aa-7IWS)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:50:37.05ID:mMnDQEaT0
こんばんはいつもお世話になります。
>>851の件ですけんど
.minecraftフォルダをまるごとコピーで参加者に置き変えてもらうことで
わりあい安定してLAN共有できることがわかりました
ひとまず解決です大儀であった
つぎはスタンドアロンサーバをたてるのをやってみますよ
0877名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-zhPz)
垢版 |
2021/06/14(月) 02:06:55.26ID:Kb1cBFKxa
地図を持って探索した結果、塗り潰される領域
=一瞬でもシミュレーション距離内に入った領域
=アプデで更新されないチャンク

この認識あってる?
0879名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-zhPz)
垢版 |
2021/06/14(月) 10:43:58.19ID:Kb1cBFKxa
>>878
統合版です
(Javaでは)一瞬でも描画されたエリアは、その時地図を持ってれば塗り潰され、その後のアプデで地形変更されないという事ですか?
0880名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-/HJ+)
垢版 |
2021/06/14(月) 11:04:12.24ID:FjxlYZF4a
地図はあくまで開いてるときのみ現在の自分の周りが地図に記載される
以前歩いた場所が勝手に記録されるわけじゃない
要は今回の件で地図なんぞ当てにならんということ
0884名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-t88l)
垢版 |
2021/06/14(月) 11:57:48.00ID:11owa0Re0
>>883
初期表示はそう
それ以降は掘ったり積んだりの更新分も含め記録したワールドデータから読み込み
地図はその時点の描画範囲の表示状態をまた別に平面的に記録するだけ

ワールドデータに地図データは影響しないけど
地図が作られてるところは結果的にワールドデータも生成されてる

分かってないと確かに混乱するかもなあ
0886名無しのスティーブ (ワッチョイ 13d3-tjD1)
垢版 |
2021/06/14(月) 12:15:18.71ID:gwCTsDNK0
Mechanismのパイプ系統の撤去が時間かかりすぎるのですが
レンチ等で素早く撤去できないのでしょうか?
0887名無しのスティーブ (ワッチョイ 13d3-tjD1)
垢版 |
2021/06/14(月) 12:15:18.82ID:gwCTsDNK0
Mechanismのパイプ系統の撤去が時間かかりすぎるのですが
レンチ等で素早く撤去できないのでしょうか?
0888名無しのスティーブ (ワッチョイ 0301-Coud)
垢版 |
2021/06/14(月) 12:28:59.09ID:QY1uX1KM0
minecraft 統合版のrealmsでマルチをやっているのですが、コマンドで自分だけクリエイティブモードにした時の弊害ってなにかありますか?
実績解除はもうコマンドオンにしているので諦めていますが、エンドラが消えたりするのはまずいので危惧しています
0889名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-+Tkl)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:38:19.28ID:tCc7dsV+0
質問、というか確認なのですが
3人でプレイ
Switch2台とXbox1台で同じワールドで遊ぶ場合
ローカルでは不可能で
Realmsを通せば問題なくプレイできる認識で間違っていないでしょうか?
よろしくお願いします
0892名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-y8wp)
垢版 |
2021/06/14(月) 17:28:36.94ID:9tKFr9mq0
>>889
それであってる
あと、おまけでホストをXBOXのひとがやると安定するって言うのは聞いたことがある
たまにSwitchの人はホストかどうか関係なくレルム安定しない事あるらしいからそこは割り切ってやるといい
0895名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-/JKM)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:59:15.32ID:lD1dpt/M0
Switch版です。逃走中やポケモンが遊べる外部サーバーはありますか?pokesagaなどいくつか接続を試しましたが、無効なIPアドレスですor世界に接続できませんでしたとなってしまいます。
0897896 (ワッチョイ c3aa-MM4b)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:04:58.19ID:xkIcxpW90
安価付けミスった鬱だ……

>>887
Mekのコンフィギュレーターはモードが複数あってレンチモードにしないとパイプを撤去できないから原子分解器で壊すのが手っ取り早い
0899889 (ワッチョイ 23aa-+Tkl)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:16:46.61ID:tCc7dsV+0
>>894
今Switch側2台はonlineに加入しているのですが
もしかしてXbox側もGoldに加入すればいけるということでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況