主にFTBやCurseなどで配信されているmodを詰め合わせたmod packについて語るスレです。
それぞれのmod packは魔術中心、工業のみ、養蜂の学習、世界の再生など各々違った目的や世界観を持ったmod構成で作られています。
packによって追加される独特のレシピ変更や各MOD間の連携、config設定、バグ等の話題を幅広く扱います。
同梱MODに関する質問もこちらでOKですが、
まずは関連スレや、Wiki、FTBフォーラムなどを確認してください。
■CurseForge クライアント(Overwolf Desktop App)
https://www.overwolf.com/app/Overwolf-CurseForge
■FTB公式
https://www.feed-the-beast.com/
■FTBWiki
https://ftb.gamepedia.com/FTB_Wiki
■Minecraft日本語Wiki
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki
■Minecraft公式英語Wiki
https://minecraft.fandom.com/wiki/Minecraft_Wiki
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
【閉鎖】
https://forum.minecraftuser.jp/
【後継】
https://forum.civa.jp
https://minecraftforum.jp/
https://minecraft-forum.jp/
https://minecraft.yukkuriikouze.com/
■前スレ
【PC】MODPACK 総合 Part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1629596440/
■関連スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1645020851/
Minecraft Texture・ResourcePack・Skin総合 1x
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1411024715/
次スレは>>980が宣言して建ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PC】MODPACK 総合 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 47b0-a5JW)
2022/04/10(日) 10:09:05.22ID:XrGSkHLG0666名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp85-MYI5)
2023/03/17(金) 12:42:07.30ID:V7JFdWUIp ニトロディーゼルとか石油ガス系の発電は間で使えるぞ
667名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f1-7Rho)
2023/03/18(土) 00:55:28.55ID:+ZTsa8k/0 もうすぐ溶岩1万ブロックになるまでホースで設置してたのに
突然ホースの始点に溶岩設置しまくるようになって
進まなくなったげ
create astralで他に液体設置できる奴ってあるかな?
突然ホースの始点に溶岩設置しまくるようになって
進まなくなったげ
create astralで他に液体設置できる奴ってあるかな?
668名無しのスティーブ (ワッチョイ c9f3-upDo)
2023/03/18(土) 11:31:35.53ID:IPGlOjT70 ホースの始点一段上げればいいんでないの?
669名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f1-7Rho)
2023/03/18(土) 12:05:52.53ID:+ZTsa8k/0 上げても下げても
そのホースの始点に延々溶岩置いちゃうんすよね……
そのホースの始点に延々溶岩置いちゃうんすよね……
670名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-ijvT)
2023/03/18(土) 12:24:15.63ID:WMMLSLQF0 プーリーに無限化してるよって言われてない?
671名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f1-7Rho)
2023/03/18(土) 13:05:24.51ID:+ZTsa8k/0 いや出てないと思います
という無限化して機能停止したのかなと
何度か吸ってみても減っちゃうしで
そう、吸うのはできて
吸うと末端からちゃんと吸い出すんですけど
そこから設置し直しも
ちゃんと吸った分は末端から設置できるんですが
ある程度進むとそこから設置しなくなって
ホースの始点で延々置くようになっちゃう
設置限界数とかないよね
20×20×30の穴の
20×20×23くらいまで埋めて来てるのになあ
という無限化して機能停止したのかなと
何度か吸ってみても減っちゃうしで
そう、吸うのはできて
吸うと末端からちゃんと吸い出すんですけど
そこから設置し直しも
ちゃんと吸った分は末端から設置できるんですが
ある程度進むとそこから設置しなくなって
ホースの始点で延々置くようになっちゃう
設置限界数とかないよね
20×20×30の穴の
20×20×23くらいまで埋めて来てるのになあ
672名無しのスティーブ (ワッチョイ e1f3-F0re)
2023/03/18(土) 13:09:35.96ID:KKHvEz+o0 >>665
Resonantにupgradeして空いたスロットにFuel Catalyzerをマシマシにした宝石発電
あとは人工衛星を打ち上げて宇宙空間にtier8~wyvernのソーラーパネルをスパムする
omniとnomiで若干差があるから違ったらすまん
Resonantにupgradeして空いたスロットにFuel Catalyzerをマシマシにした宝石発電
あとは人工衛星を打ち上げて宇宙空間にtier8~wyvernのソーラーパネルをスパムする
omniとnomiで若干差があるから違ったらすまん
673名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-ijvT)
2023/03/18(土) 14:06:12.53ID:WMMLSLQF0674名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f1-7Rho)
2023/03/18(土) 16:36:20.89ID:+ZTsa8k/0 下までホース伸ばして吸い上げたら
無限化のクエとアチーブ達成出来ました
お騒がせしました
無限化のクエとアチーブ達成出来ました
お騒がせしました
676名無しのスティーブ (ワッチョイ e1f3-F0re)
2023/03/18(土) 23:20:18.80ID:KKHvEz+o0 >>675
ごめん
Advanced RocketryのSpace Stationだった
もしくはDEのCelestial manipulatorで夜キャンセルしてとにかく常時ソーラーパネルを稼働させる
ごめん
Advanced RocketryのSpace Stationだった
もしくはDEのCelestial manipulatorで夜キャンセルしてとにかく常時ソーラーパネルを稼働させる
677名無しのスティーブ (ワッチョイ c9f3-upDo)
2023/03/19(日) 11:20:40.10ID:O/eOct8C0 それ電力の転送がボトルネックになってやめた記憶あるんだけど
次元間でそんな沢山電力送れるんだっけ・・・
次元間でそんな沢山電力送れるんだっけ・・・
678名無しのスティーブ (ワッチョイ e1f3-F0re)
2023/03/19(日) 14:03:50.29ID:UjczVxBk0 宇宙ステーションとOverWorldの間をQuantum Network BridgeでMEネットワークをつないでP2PTunnel(FE)でRF転送する
5%くらいロスするけど、MEネットワークのケーブルにRFを流せるからconduitを這わす必要がなくなって拠点内のエネルギー転送にとても便利
5%くらいロスするけど、MEネットワークのケーブルにRFを流せるからconduitを這わす必要がなくなって拠点内のエネルギー転送にとても便利
679名無しのスティーブ (ワッチョイ c9f3-upDo)
2023/03/19(日) 17:07:14.81ID:O/eOct8C0 ああそっか、普通にae2で送れたのか
なぜか全然発想になかったわ・・・感謝
なぜか全然発想になかったわ・・・感謝
680名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bee-F8Ow)
2023/03/23(木) 14:57:04.16ID:OviDsxX30681名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-7LVk)
2023/03/23(木) 18:04:28.46ID:N7pBBPfk0682名無しのスティーブ (スッップ Sd33-5oZV)
2023/03/23(木) 19:00:40.79ID:s/SXVSq6d omniとかのタイトル画面にあるオサレな構造物とか出来ないのがもどかしい……
勉強しよっかな……
勉強しよっかな……
683名無しのスティーブ (ワッチョイ 11aa-7Rho)
2023/03/23(木) 22:37:37.03ID:K8A5J3Bp0 DJDJ…
684名無しのスティーブ (スップ Sd73-tcQl)
2023/03/24(金) 22:41:12.46ID:YDDLGpBGd create astral面白いなぁ
ただ火星に来たものの火星はあんまりやることなさげ?
ただ火星に来たものの火星はあんまりやることなさげ?
685名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f1-RQ21)
2023/03/24(金) 23:02:18.75ID:pnfayC7W0 拠点の改装始めたら
なんかやる気がドット消え去った
なんかやる気がドット消え去った
686名無しのスティーブ (スップ Sdc2-8gIR)
2023/03/25(土) 02:08:02.62ID:6ZNWzIuQd create astralで焦げたレンガブロックで精錬炉作ったけど
インゴットでしか排出できないのは仕様?
鋳造盆地を置くと右クリックしても反応しないけどテーブルでインゴットの型を置いた時だけ反応してインゴットが作れる
ちなみに鉛と銀でやって両方とも同じ
インゴットでしか排出できないのは仕様?
鋳造盆地を置くと右クリックしても反応しないけどテーブルでインゴットの型を置いた時だけ反応してインゴットが作れる
ちなみに鉛と銀でやって両方とも同じ
687名無しのスティーブ (ワッチョイ c2f1-xIQZ)
2023/03/25(土) 02:19:33.12ID:zR666/wY0 groutの方で作ったあれに入れ替えて使ってみては
688名無しのスティーブ (スップ Sdc2-8gIR)
2023/03/25(土) 02:38:44.21ID:6ZNWzIuQd689名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-wHXu)
2023/03/25(土) 04:15:33.33ID:0KxfUcGva これまで完走したものなんてなくて
例に倣ってcreate astralも月面中盤でやめてしまった。
でもcreateでここまで自動化してこれたのはこのmodpackの面白さ故だと思う。2.0に上がる前はもっと序盤でやめてた。
飽き性なんだけど、完走できたっていう達成感を味わってみたい。そんな自分に合ったmodpackなんかないかな?
oceanblockもわりと楽しく中盤くらいまで遊んでた。
例に倣ってcreate astralも月面中盤でやめてしまった。
でもcreateでここまで自動化してこれたのはこのmodpackの面白さ故だと思う。2.0に上がる前はもっと序盤でやめてた。
飽き性なんだけど、完走できたっていう達成感を味わってみたい。そんな自分に合ったmodpackなんかないかな?
oceanblockもわりと楽しく中盤くらいまで遊んでた。
690名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e58-vEF+)
2023/03/25(土) 08:43:03.83ID:2F4GASEB0 Ultimate Alchemyとか難易度高くないしいいんじゃね
1.12のパックだから情報も多いだろうし
1.12のパックだから情報も多いだろうし
691名無しのスティーブ (ワッチョイ ddf3-Ejar)
2023/03/25(土) 12:28:53.41ID:kJwNkEqN0 nether groutで作るテーブルとbasinは何らかのキャストが置かれてないと金属を注げないよ
自動化するときに片方の材料が足りなくても誤差どうしないから便利といえば便利
自動化するときに片方の材料が足りなくても誤差どうしないから便利といえば便利
692名無しのスティーブ (スップ Sdc2-8gIR)
2023/03/25(土) 14:46:02.73ID:6ZNWzIuQd693名無しのスティーブ (ワッチョイ e243-3uzD)
2023/03/25(土) 17:15:41.13ID:C0FWGhKL0 途中で飽きるのなら割と小さめのものの方が良さそうな気はする
特に候補は無いんだけども
特に候補は無いんだけども
694名無しのスティーブ (ワッチョイ c2f1-xIQZ)
2023/03/25(土) 17:45:10.09ID:zR666/wY0 まあ途中やりでも楽しめたならOK
ということでいいのではないだろうか
ということでいいのではないだろうか
695名無しのスティーブ (スッップ Sd62-D5Nx)
2023/03/25(土) 21:39:00.76ID:vLyghLa2d 軽めのならMechanical Masteryはどうだろうか
スカイブロック形式で工業ラインを組んでいく流れ
ProEのEMCから鉱石を産んで、インゴットにして、より高いEMCのアイテム作ってEMCを増やしていくラインに注力できる
スカイブロック形式で工業ラインを組んでいく流れ
ProEのEMCから鉱石を産んで、インゴットにして、より高いEMCのアイテム作ってEMCを増やしていくラインに注力できる
696名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-wHXu)
2023/03/26(日) 05:56:30.33ID:xy98it17a たぶん自分で求めてるのは
新鮮味があって
やりごたえがあって
短く終わるやつ
贅沢だな。
新鮮味があって
やりごたえがあって
短く終わるやつ
贅沢だな。
697名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e41-3uzD)
2023/03/26(日) 14:41:05.44ID:dk3ErgBn0 > Mechanical Mastery
知らなかったけどこれおもしろいな。
EMCを通貨にした加工貿易しているような感覚
知らなかったけどこれおもしろいな。
EMCを通貨にした加工貿易しているような感覚
698名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e93-ZNbT)
2023/03/27(月) 03:51:57.74ID:vZ06OOAu0 create astral触ってみようかと思ってるんだけどこのpackもしかしてコンテンツオブザーバーできちんと監視できるdrawers 的な収納ないのかな?
在庫監視できる倉庫作ろうと思ったらチェストか保管庫しかないのか
在庫監視できる倉庫作ろうと思ったらチェストか保管庫しかないのか
699名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-AZ/c)
2023/03/27(月) 04:44:14.06ID:H5Dp3+kk0 GregTech Expert 2みたいな丁寧丁寧丁寧な親切パック求む
700名無しのスティーブ (ワッチョイ c2f1-xIQZ)
2023/03/27(月) 09:37:37.90ID:BNgdmxS60 storage unitあるでしょ
701名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e93-ZNbT)
2023/03/27(月) 11:07:06.91ID:vZ06OOAu0 >>700
あれアウトプットにある分は認識しないし内部にある分は6倍の数値に誤認するんだ
あれアウトプットにある分は認識しないし内部にある分は6倍の数値に誤認するんだ
702名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e58-vEF+)
2023/03/27(月) 11:51:54.08ID:DYc777pA0 drawerでもなんでも好きなmod追加しろ
703名無しのスティーブ (ワッチョイ 4158-vTXQ)
2023/03/27(月) 12:45:20.19ID:KnToklp50 進めていけばAE2作れるよ
嫌いだからRS入れたけど今のところ使う予定ないな
大して物量が増えないpackだからrose goldチェストで事足りる
嫌いだからRS入れたけど今のところ使う予定ないな
大して物量が増えないpackだからrose goldチェストで事足りる
704名無しのスティーブ (ワッチョイ 8258-wSlO)
2023/03/27(月) 16:25:35.72ID:ELIVLGNh0 Createの在庫スイッチでStorage Drawerの中身確認できないのホントに面倒
Create above & beyond のときに気付いて絶望した
Drawerのレッドストーンアプデと自作のシュミットトリガー回路で疑似的に在庫スイッチを再現しようとして、面倒になってやめた
Create above & beyond のときに気付いて絶望した
Drawerのレッドストーンアプデと自作のシュミットトリガー回路で疑似的に在庫スイッチを再現しようとして、面倒になってやめた
705名無しのスティーブ (ワッチョイ c2f1-xIQZ)
2023/03/27(月) 17:12:08.23ID:BNgdmxS60 アストラルの液体セルがセルとしか認識しないのめんどい
おかげでお気に入りに液体各種を登録する羽目に
おかげでお気に入りに液体各種を登録する羽目に
706名無しのスティーブ (ワッチョイ ddf3-Ejar)
2023/03/27(月) 19:39:00.72ID:nR2vAJlX0 液体関連のJEIほんと不便よね
火星行ったらcreate成分終わるしモチベ下がり気味
火星行ったらcreate成分終わるしモチベ下がり気味
707名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eee-GxDw)
2023/03/27(月) 19:54:16.74ID:aKb+PWKh0 C:astralは建築補助とか便利系mod少なすぎて無くてすぐ辞めちゃった
今はEnigmatica 9でのんびり建築ライフ送ってるわ
今はEnigmatica 9でのんびり建築ライフ送ってるわ
708名無しのスティーブ (ワッチョイ 6e41-3uzD)
2023/03/27(月) 20:14:32.23ID:cntiGFGM0 建築系、装飾系は進行に影響しないんだし自分で勝手に入れればいいやん派
709名無しのスティーブ (ワッチョイ ed11-oCXU)
2023/03/27(月) 22:45:36.53ID:dJaRUXHm0 effortless buildingだけは絶対に入れることにしてる
元々入ってるbuilding gadgetとかそれ系が死のうが知ったこっちゃない
元々入ってるbuilding gadgetとかそれ系が死のうが知ったこっちゃない
710名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-fCTq)
2023/03/30(木) 19:16:06.29ID:us65ErIZ0 cresteastralの鉱石テクスチャが周りに合わせて変わるやつすごく好き、何の機能なんだろう
711名無しのスティーブ (ワッチョイ 624c-pE8C)
2023/03/31(金) 15:59:12.54ID:9l92/AeM0 Create Flavoredが乗っ取られてポケモンになっちゃってるな
712名無しのスティーブ (アウアウウー Sa23-Z4M3)
2023/04/01(土) 19:53:00.57ID:07pq8O+za liftoffはチキンに
713名無しのスティーブ (ワッチョイ dff3-96K8)
2023/04/01(土) 21:31:05.02ID:lVfRRAfx0 curseforgeのセキュリティが悪かったりするのかね
714名無しのスティーブ (アウアウウー Sa23-Z4M3)
2023/04/02(日) 05:20:36.63ID:6UR6JZcma エイプリルフールだね
715名無しのスティーブ (ワッチョイ dff3-96K8)
2023/04/02(日) 07:23:05.80ID:WdGRuuUZ0 create astral、shadow steelの作り方全く分からんわ
もうピストンで岩盤掘ってしまおうか・・・
もうピストンで岩盤掘ってしまおうか・・・
716名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f58-9D+X)
2023/04/02(日) 07:54:22.86ID:dqXggSUB0 Shift押せばヒント書いてあるしcreateのアイテムだからcreate wiki見れば解決
717名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f4c-vqyU)
2023/04/03(月) 17:50:55.22ID:LcRqRZkC0 Create Flavorの乗っ取りは元オーナーの意図したものみたいで驚いたな
買い取りたいって人いたから売ったみたいだな
modpackの稼ぎよりは払いが良かったってことかね
買い取りたいって人いたから売ったみたいだな
modpackの稼ぎよりは払いが良かったってことかね
718名無しのスティーブ (ワッチョイ dff3-96K8)
2023/04/03(月) 20:34:41.40ID:BiULPM9Y0 本人はパックがちゃんとメンテナンスされると思ってたんだな
マイクラ辞める序でに管理を実績ある人に引き継げて一石二鳥だと思ってたらこうなったと・・・
再アップロードはされてるから大して問題でもなさそう
マイクラ辞める序でに管理を実績ある人に引き継げて一石二鳥だと思ってたらこうなったと・・・
再アップロードはされてるから大して問題でもなさそう
719名無しのスティーブ (スププ Sd9f-XUIc)
2023/04/04(火) 18:38:06.94ID:Cqea22opd seaopolis2で、松明を手に持ったら明るくなるのを止めたいんだけど何のmodか分かりませんか?
720名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ff3-icd+)
2023/04/04(火) 19:56:39.02ID:2Yc5k7nX0721名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f4c-vqyU)
2023/04/05(水) 13:36:55.84ID:KFI/iJ180 FTB Sky なるものでてきたけどやっぱり1.19.2なんだな
Createがそこ止まりなのが大きいか?
Createがそこ止まりなのが大きいか?
723名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ff1-HBHE)
2023/04/06(木) 02:32:08.82ID:9I4VFaE70 最近のftbって資源牛とか羊とか蜂が入ってて
なんかあんま好きじゃないのは俺だけかな
なんかあんま好きじゃないのは俺だけかな
724名無しのスティーブ (ワッチョイ 5faa-iIKp)
2023/04/06(木) 07:28:29.63ID:4FBW74gn0 そもそも1.19.4に対応するうまみがmod側にもあまりない
725名無しのスティーブ (ワッチョイ dff3-96K8)
2023/04/06(木) 08:13:15.98ID:ist5PL440 FTB Skies触ってみたけど凄い大味な調整だな・・・
726名無しのスティーブ (ワッチョイ 82ee-Ay2p)
2023/04/08(土) 00:16:14.16ID:Cc7r6wHx0 FTB Interactions 2.12.1
Creosote Oil の利用レシピを JEI で見ると Semi Fluid Fuel タブに Large Bronze Bioler と Large Steel Boiler が出てくる。
Boilerの燃料として利用できるとと思ったが、Creosote Oil だけを入れても蒸気生成しない。
Creosote Oil は燃料として利用不可なのか?
ならばJEIのあのタブはどういうことなん?
ちなみに、このPackに入っているGTCEのバージョンは 1.10.2.566
だれかこのモヤモヤをスッキリさせて
Creosote Oil の利用レシピを JEI で見ると Semi Fluid Fuel タブに Large Bronze Bioler と Large Steel Boiler が出てくる。
Boilerの燃料として利用できるとと思ったが、Creosote Oil だけを入れても蒸気生成しない。
Creosote Oil は燃料として利用不可なのか?
ならばJEIのあのタブはどういうことなん?
ちなみに、このPackに入っているGTCEのバージョンは 1.10.2.566
だれかこのモヤモヤをスッキリさせて
727名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-JNjT)
2023/04/09(日) 13:14:35.66ID:2Era6ahp0 ボイラーだから水は必要なんじゃ
728名無しのスティーブ (ワッチョイ 82f1-9MoB)
2023/04/09(日) 14:45:32.59ID:cVZwAcb/0 数年ぶりにForeverStranded更新されてたんだな
ちょっと触ってみたけど
てぃんかーてーぶるから
樽にアクセスして土大量ゲットバグ潰されてるし
湧き潰ししてても湧くモブも対処されてるのかな
ちょっと触ってみたけど
てぃんかーてーぶるから
樽にアクセスして土大量ゲットバグ潰されてるし
湧き潰ししてても湧くモブも対処されてるのかな
729名無しのスティーブ (ワッチョイ e1aa-74RH)
2023/04/11(火) 11:22:40.97ID:oaMSwru20 今更create AB触ってるけどティンカーの道具鍛冶台なくない?
730名無しのスティーブ (ワッチョイ 4258-/aea)
2023/04/11(火) 11:39:10.74ID:PjWHeHf00731名無しのスティーブ (ワッチョイ 6eb0-Ay2p)
2023/04/11(火) 12:09:45.71ID:+idfN+/70 1.12で大型道具を作るために必要だったTool ForgeはTinkers Anvilに変わった
TiCはマニュアルがあるのでそれを読んでね(1.16はほぼ日本語化されてないと思うけど)
TiCはマニュアルがあるのでそれを読んでね(1.16はほぼ日本語化されてないと思うけど)
732名無しのスティーブ (ワッチョイ e1aa-74RH)
2023/04/11(火) 12:44:14.24ID:oaMSwru20733名無しのスティーブ (スプッッ Sd82-EL/2)
2023/04/13(木) 14:06:03.52ID:I92EN53rd FTB Skies始めたんだけど
再起動プレイすると一定時間経過で応答なしになる
ver.1.0.4 mem10GB
ここから先は有料コンテンツか?
再起動プレイすると一定時間経過で応答なしになる
ver.1.0.4 mem10GB
ここから先は有料コンテンツか?
734名無しのスティーブ (ワッチョイ 2543-1VkG)
2023/04/13(木) 20:44:38.59ID:+cuRwCsm0 MODPACK遊ぶならRAM10GBは少ないんじゃないか
735名無しのスティーブ (ワッチョイ 824b-jHmu)
2023/04/14(金) 02:57:07.45ID:uNQMTO1U0 メモリリークしてるとか?
736名無しのスティーブ (スッップ Sd22-O6iI)
2023/04/14(金) 07:52:25.72ID:j5mE4XsLd 初めて手付けたmodpackがATM8なんだがやっぱり10Gでも厳しいもんなの?
起動しっぱなしだとラグがじわじわ出てくる
起動しっぱなしだとラグがじわじわ出てくる
737名無しのスティーブ (スプッッ Sd82-EL/2)
2023/04/14(金) 08:53:37.97ID:F9pl3Hoed738名無しのスティーブ (スプッッ Sd82-EL/2)
2023/04/14(金) 16:15:22.83ID:ErWjLkpKd githubに報告が上がっていた #3093
atm8でも同じ事象ってことは1.19の問題かな?
atm8でも同じ事象ってことは1.19の問題かな?
739名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ff1-GSlL)
2023/04/17(月) 14:54:42.51ID:P+vfYsP10 creatAstral2.0.4bあったから入れてみたら起動しない……
エラー見るにirisがないと出てて
調べたらカースのirisページがnot foundで半自動dl失敗してたんだな
自前で探していれたら無事起動できた
いうてシェーダーなんて即オフにしちゃうのに
エラー見るにirisがないと出てて
調べたらカースのirisページがnot foundで半自動dl失敗してたんだな
自前で探していれたら無事起動できた
いうてシェーダーなんて即オフにしちゃうのに
740名無しのスティーブ (ワッチョイ df89-fr2f)
2023/04/18(火) 07:27:42.01ID:AvOgmMzM0 FTB Skiesの最新アプデをしてから
Dreadful Dirt上にモンスターがわかなくなった
ピタッとわかなくなったというより徐々にわかなくなってついには一匹もわかなくなったって感じで
他にも同じような人いるかな?
Dreadful Dirt上にモンスターがわかなくなった
ピタッとわかなくなったというより徐々にわかなくなってついには一匹もわかなくなったって感じで
他にも同じような人いるかな?
741名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f25-/dbz)
2023/04/19(水) 06:59:36.00ID:pK1oa+X/0742名無しのスティーブ (ワッチョイ df89-fr2f)
2023/04/19(水) 07:06:22.52ID:Wzmy7+Fd0743名無しのスティーブ (アウアウウー Sacb-cIUq)
2023/04/19(水) 08:06:55.02ID:9YEiaAi1a 徐々に…っていうならどこかにデスポーンせずにモンスターが溜まって湧き上限食いつぶしてる挙動のような気がする
トラップから離れたりリログすれば応急措置にはなりそう
一応gitに上がってる症状だとメガトーチが原因っぽいけど別っぽいしなぁ
https://github.com/FTBTeam/FTB-Modpack-Issues/issues/3119
トラップから離れたりリログすれば応急措置にはなりそう
一応gitに上がってる症状だとメガトーチが原因っぽいけど別っぽいしなぁ
https://github.com/FTBTeam/FTB-Modpack-Issues/issues/3119
744名無しのスティーブ (スプープ Sdff-fr2f)
2023/04/19(水) 19:57:30.11ID:5BXccUfFd >>743
まさにメガトーチが原因でした
Dreadful Dirtとは随分離れた部分のもの含めて全部撤去したら湧くようになりました
見えない光源を置くランタンも試しに置いてみたらやっぱり沸かなくなりました
少なくともDreadful Dirtの近くは通常の松明で湧き潰しして離れたところなら上記のランタンでも大丈夫って感じでした
お騒がせしました、ありがとうございます
まさにメガトーチが原因でした
Dreadful Dirtとは随分離れた部分のもの含めて全部撤去したら湧くようになりました
見えない光源を置くランタンも試しに置いてみたらやっぱり沸かなくなりました
少なくともDreadful Dirtの近くは通常の松明で湧き潰しして離れたところなら上記のランタンでも大丈夫って感じでした
お騒がせしました、ありがとうございます
745名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ff1-GSlL)
2023/04/19(水) 23:56:35.17ID:mz7KaYyz0 最近のモドパやったあとに昔のやつ触ると
レシピのお気に入りがないのが
すげー不便でやりづらくて堪んねぇわ
レシピのお気に入りがないのが
すげー不便でやりづらくて堪んねぇわ
746名無しのスティーブ (ワッチョイ 2711-y+I1)
2023/04/20(木) 01:28:55.27ID:ZUqC7r7P0 レシピのお気に入りってJEIのデフォ機能だっけ?
NEIには無かったよな確か
NEIには無かったよな確か
747名無しのスティーブ (ワッチョイ 47aa-n0om)
2023/04/20(木) 04:56:37.48ID:pm/EV0ZM0 1.7.10はGTNH版のNEIに入れ替えるといいぞ
1.12にもHEIってfork版があるからそっちも
1.12にもHEIってfork版があるからそっちも
748名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spfb-swoQ)
2023/04/20(木) 08:04:14.48ID:UZ52P9DLp modpackで改良されたUnofficial版
そういうのもあるのか
そういうのもあるのか
749名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-yhar)
2023/04/20(木) 08:44:05.48ID:g8Apj6aZ0 ae2とかも結構改良されてたりするよね
750名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-eY65)
2023/04/20(木) 20:05:28.04ID:T71EY4Z00 createAB、チャプター4まで来たがLaser lampのレシピがない上にズルして出してみても機能してなくて詰まったから断念
なんかバグっちゃったのかな?
なんかバグっちゃったのかな?
751名無しのスティーブ (エムゾネ FF7f-myEg)
2023/04/21(金) 23:49:44.60ID:slS4eU9iF GTNHにあるAE2の16マスのパターン登録できるやつ全てのGT5環境にほしい
Unofficial板にはターミナルあるけど動かない
Unofficial板にはターミナルあるけど動かない
752名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a4c-uRaE)
2023/04/24(月) 15:55:28.19ID:o1ec0YVT0 FTB Skies やってるんだけどニュアンス汲み取れない英文ついてる棒を与えられるのこれなんなの
単なるジョークなのかね
単なるジョークなのかね
753名無しのスティーブ (ワッチョイ a9f3-DrN7)
2023/04/24(月) 20:14:59.59ID:w3leDpYL0 文化の違いか面白くないからそれ含めイベント要らないのオフにしちゃったわ、ハチも無限に湧くし
754名無しのスティーブ (ワッチョイ 1576-fzJl)
2023/04/27(木) 21:06:17.48ID:V2NMBWDG0 初心者にオススメのmodpackってありますか?
あんまり英語読めない(ので調べながらやりたい)のと、ちゃんと普通の世界で過ごす(前に空島でやるやつやったら間違えて初期リスポーンの床壊して無限落下で詰んだことがある)やつがいいです
動画で見たので面白そうなのはエニグマティカ6?だったんですが、ちょっとやってみたら重くて……一応メモリは最大まで使う設定なのですが……
あんまり英語読めない(ので調べながらやりたい)のと、ちゃんと普通の世界で過ごす(前に空島でやるやつやったら間違えて初期リスポーンの床壊して無限落下で詰んだことがある)やつがいいです
動画で見たので面白そうなのはエニグマティカ6?だったんですが、ちょっとやってみたら重くて……一応メモリは最大まで使う設定なのですが……
755名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a01-RykB)
2023/04/27(木) 22:37:07.10ID:5v5wssCP0 skyが嫌というだけならstoneblockという手がある
初心者でもかなりやりやすい
初心者でもかなりやりやすい
756名無しのスティーブ (ワッチョイ c5f3-RykB)
2023/04/27(木) 22:48:54.21ID:37wNAYzv0 nomiとか簡単だしお勧めしたいけど、
以前知人に勧めたらタンク以降の物量倍々ゲームでマイクラ嫌いになりそうになったといわれたので結構人を選ぶらしい
以前知人に勧めたらタンク以降の物量倍々ゲームでマイクラ嫌いになりそうになったといわれたので結構人を選ぶらしい
757名無しのスティーブ (ワッチョイ 7911-Lb18)
2023/04/28(金) 01:33:46.73ID:NSLQnCFn0 初心者ならFTBアカデミーでいいんじゃね?
それかダイアウルフ…はクエストないのか
それかダイアウルフ…はクエストないのか
758名無しのスティーブ (ワッチョイ ea92-ASru)
2023/04/28(金) 01:41:31.33ID:xPDYjUW60 FTBアカデミー始めたけど英語で挫折した
今はgregtech完全攻略やってるけど目当ての鉱脈全然でなくて挫折しそう
今はgregtech完全攻略やってるけど目当ての鉱脈全然でなくて挫折しそう
759名無しのスティーブ (ワッチョイ 7911-Lb18)
2023/04/28(金) 01:51:14.58ID:NSLQnCFn0 俺も英語はアレだからクエストブックの文章がやたら長いときは諦めてgoogleレンズ使ってるよ
760名無しのスティーブ (スップ Sd0a-iiGm)
2023/04/28(金) 07:51:24.73ID:f/6oMwzXd stoneblockはクエストラインは初心者でいいんだけど、modの説明になるかはちょっと微妙だなぁ
それこそFTBAcademyになるんだろうけど、英語だからね……deepl+画像テキスト取り込みで読んでいくくらいかな
それこそFTBAcademyになるんだろうけど、英語だからね……deepl+画像テキスト取り込みで読んでいくくらいかな
761名無しのスティーブ (スップ Sd0a-iiGm)
2023/04/28(金) 07:53:35.03ID:f/6oMwzXd nomiはマイルドばgregということで、初心者向けじゃぁないと思う…
greg初めてだけどやりたいならおすすめする感じ
greg初めてだけどやりたいならおすすめする感じ
762名無しのスティーブ (スプッッ Sdea-DrN7)
2023/04/28(金) 08:12:37.32ID:b5S1D1kkd 日本語のmodpackなんてgregtech expert2?だったかくらいしか知らないな
modpackなんて日本語でやるもんじゃないよ
modpackなんて日本語でやるもんじゃないよ
763名無しのスティーブ (スップー Sdea-J2wF)
2023/04/28(金) 09:25:11.19ID:1n9FSznrd それを決めるのは君じゃ無い
764名無しのスティーブ (ワッチョイ b5aa-hsEJ)
2023/04/28(金) 10:31:44.00ID:r84nYeSV0765名無しのスティーブ (ワッチョイ a6ee-CjgH)
2023/04/28(金) 11:11:07.48ID:ZEwNTPyP0 Enigmatica 6というか1.16.5以前のmodは起動時間含めてかなり重いから今勧めるなら1.18.2や1.19.2かなぁ…
上に上がって無いのでやったことあるのだと
Enigmatica 9
レシピ改変ほぼ無しのキッチンシンク系
techopolis
レシピ改変ありで自動加工ライン伸ばして次の素材解禁を目指していく感じ
ワールド生成時に地上以外にスカイブロック選べるけど奈落落ちても空にとばされるから奈落死は無し
FTB Skies
スカイブロック系だけど落ちても死なないのはtechopolisと同じ
最近の流行りなのか動画が割と多い印象
上に上がって無いのでやったことあるのだと
Enigmatica 9
レシピ改変ほぼ無しのキッチンシンク系
techopolis
レシピ改変ありで自動加工ライン伸ばして次の素材解禁を目指していく感じ
ワールド生成時に地上以外にスカイブロック選べるけど奈落落ちても空にとばされるから奈落死は無し
FTB Skies
スカイブロック系だけど落ちても死なないのはtechopolisと同じ
最近の流行りなのか動画が割と多い印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】不二家平塚工場、チョコレート形成機に挟まれ男性死亡 点検中に動き出したか [おっさん友の会★]
- 湖池屋「ポテトチップス のり塩」60g→55g スナック16品を減量 [おっさん友の会★]
- 【独占告白】フジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領「日本の財務省をぶっ潰す、どうせ犬だから逆らえないだろw日本国民に財務省がやってるようにな」👈これ [943688309]
- 【🍙】ファミリーマート「鮭のおにぎり」を199円に値上げ。 晋さん、もうすぐ定番おにぎりすら200円超えそうだよ…… [485983549]
- 安倍政権の悪政で打線組んだwwwwwwwwwww [635630381]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]
- 【悲報】中国、トランプ大統領の行動への報復として米国輸入品に34%の関税を課すと発表、一方日本は遺憾の意砲のみw [733893279]
- 【始まる】世 界 恐 慌 [458340425]