!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎
モラルを守って利用してください
■対応機種
Win10・11/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4・5
■Minecraft日本語公式ホームページ
https://minecraft.net/ja-jp
■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
▼トップページ
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki
■ 公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues
次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください
■前スレ
【統合版】Minecraft Part90【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1666362366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【統合版】Minecraft Part91【Bedrock Edition】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-z733)
2022/12/16(金) 12:15:11.72ID:9yY/ikXn0441名無しのスティーブ (アウアウエー Sa93-rd3h)
2022/12/30(金) 10:00:10.65ID:b1JcCAmLa >>435
建築も飽きるからな。最初は俺も頑張った。まぁ最近拠点に倉造りっぽいのを建築したが他は昔ながらのヘーベルハウスだわ
建築も飽きるからな。最初は俺も頑張った。まぁ最近拠点に倉造りっぽいのを建築したが他は昔ながらのヘーベルハウスだわ
442名無しのスティーブ (ワッチョイ 83ee-mPwl)
2022/12/30(金) 10:28:18.57ID:qRoO5SBU0 襲撃イベントを迎え撃つ為の簡易村を砂漠に作ってみたが
見渡しやすくする為に整地すると逆に湧きにくくなるんだな
・村の中心ではなくプレイヤーの位置によって湧き場所が変わる
・整地した場所には湧きにくくなる
・逆に、建築された場所には湧きやすい
時々、旗持ちの呪い(不吉な予感?)が勝手に消えるし
まだまだ分からないことだらけだわ
ttps://imgur.com/a/Jl8xlyy
見渡しやすくする為に整地すると逆に湧きにくくなるんだな
・村の中心ではなくプレイヤーの位置によって湧き場所が変わる
・整地した場所には湧きにくくなる
・逆に、建築された場所には湧きやすい
時々、旗持ちの呪い(不吉な予感?)が勝手に消えるし
まだまだ分からないことだらけだわ
ttps://imgur.com/a/Jl8xlyy
443名無しのスティーブ (ワッチョイ 250b-cZU8)
2022/12/30(金) 10:52:01.57ID:4QArXJKk0445名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b24-uXD6)
2022/12/30(金) 12:16:04.05ID:Izmxkr4Y0 Switchくんさすがにそろそろテコ入れしてくれないと色々とキツそうよな
画質はともかく処理落ちしまくるのは現実的に不味い
画質はともかく処理落ちしまくるのは現実的に不味い
446名無しのスティーブ (ブーイモ MMb3-ejFo)
2022/12/30(金) 12:55:01.99ID:Y4se78KtM447名無しのスティーブ (ワッチョイ 51ee-aH43)
2022/12/30(金) 15:27:45.05ID:Oa2Aq5Dy0 switchは一応改善したりはしてるっぽいけどね
ワイが建てた大規模コンブ施設、前はswitchで回してると3時間で容量不足エラーで落ちたりしてたけど
最近は半日回しても落ちなくなったりしてるし
ワイが建てた大規模コンブ施設、前はswitchで回してると3時間で容量不足エラーで落ちたりしてたけど
最近は半日回しても落ちなくなったりしてるし
448名無しのスティーブ (スッップ Sdaf-1Mcj)
2022/12/30(金) 15:42:50.45ID:LvKNtmRtd449名無しのスティーブ (ワッチョイ f38b-RIfR)
2022/12/30(金) 16:12:13.91ID:aUvz6xSz0 ゲームできるPC持ってても統合版で遊ぶんだね
Java版と並行してるとか?
Java版と並行してるとか?
450名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f01-nkYO)
2022/12/30(金) 16:37:48.18ID:MHe2ntT60 やっぱPCだったらJava版やった方が良いのかね?
PC買ったけど細かい仕様の違いが面倒いから統合版やってるわ
PC買ったけど細かい仕様の違いが面倒いから統合版やってるわ
451名無しのスティーブ (アウアウウー Sa71-5xwV)
2022/12/30(金) 17:09:46.77ID:q8saJ/jia 衝撃のマイクラで拾った大空洞スポーンシードで遊んでるがにっちもさっちも行かんw
初期スポ及び拠点脱出用水流エレベーター作ろうとしてもエンチャもポーションも無いから手詰まり。
ポーション作ろうにもネザーのスポーンが玄武でなんとか玄武の中で要塞見つけたけど地獄だ。
でも大空洞最高だな
https://dec.2chan.net/up/src/f63840.png
初期スポ及び拠点脱出用水流エレベーター作ろうとしてもエンチャもポーションも無いから手詰まり。
ポーション作ろうにもネザーのスポーンが玄武でなんとか玄武の中で要塞見つけたけど地獄だ。
でも大空洞最高だな
https://dec.2chan.net/up/src/f63840.png
453名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-G17W)
2022/12/30(金) 17:16:30.18ID:yIAADMbx0454名無しのスティーブ (アウアウクー MM23-uXD6)
2022/12/30(金) 17:48:17.55ID:mJn95UerM なんかJava(アプリ?)って遅い?ってイメージあるんだけどそういうのは無いの?
455名無しのスティーブ (アウアウクー MM23-uXD6)
2022/12/30(金) 17:49:23.18ID:mJn95UerM あれ?AndroidアプリってJavaだよね
ならAndroid版も実質Java版だったり?
ならAndroid版も実質Java版だったり?
456名無しのスティーブ (ワッチョイ 83ee-mPwl)
2022/12/30(金) 17:54:00.44ID:qRoO5SBU0457名無しのスティーブ (スププ Sdaf-G17W)
2022/12/30(金) 17:54:54.69ID:HAk45k9Vd 知ったかするゴミ出てきて草
458名無しのスティーブ (ワッチョイ 83ee-mPwl)
2022/12/30(金) 17:59:04.23ID:qRoO5SBU0 >>451
いいね、地表近くはどんな感じになってるんだろ
こっちも大空洞が実装された直後は
しばらく地下の仮拠点で湧き潰し生活を繰り返してたなw
地底溶岩湖は黒曜石に変えて採取しまくったし
久し振りにどこか広い空間を探して旅に出たくなった
いいね、地表近くはどんな感じになってるんだろ
こっちも大空洞が実装された直後は
しばらく地下の仮拠点で湧き潰し生活を繰り返してたなw
地底溶岩湖は黒曜石に変えて採取しまくったし
久し振りにどこか広い空間を探して旅に出たくなった
459名無しのスティーブ (アウアウウー Sab3-tPBE)
2022/12/30(金) 18:07:53.34ID:3VD4q5//a 大昔のJava版はよく重いと言われていたが
最近はその手の話もあまり聞かなくなったな
統合版もレンダードラゴン導入後は結構重くなったから
今はそれほど大差ないかもしれんね
最近はその手の話もあまり聞かなくなったな
統合版もレンダードラゴン導入後は結構重くなったから
今はそれほど大差ないかもしれんね
460名無しのスティーブ (ワッチョイ a9e2-dxp0)
2022/12/30(金) 18:11:24.41ID:D+sJYmIt0 スマホで始めたからPC版も統合版だなぁ
461名無しのスティーブ (ワッチョイ f38b-RIfR)
2022/12/30(金) 18:19:57.58ID:aUvz6xSz0 家庭用PCだけどJavaは重くて遊べない、軽量化MOD入れてなんとか動くレベル
統合版は初期設定で60fps出るから問題なく遊べる
統合版は初期設定で60fps出るから問題なく遊べる
462名無しのスティーブ (ワッチョイ d316-g8xC)
2022/12/30(金) 18:33:04.14ID:Ijd0a+pF0 y座標拡張されて今のJEはバニラでも相当重いからなあ
463名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f01-yBL6)
2022/12/30(金) 19:59:16.60ID:ZURaUbGa0 javaはバグを容認されてる感じが合わない
464名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b43-aH43)
2022/12/30(金) 20:07:52.88ID:952QGBD+0 MOD入れてならJavaだけど、複数で普通に遊ぶなら統合版しかない。
465名無しのスティーブ (アウアウウー Sab3-tPBE)
2022/12/30(金) 23:16:48.75ID:3VD4q5//a Java版は初期スポーン地点から一番近い村を少し発展させたところで止まってるな
身内とマルチをするからどうしても統合版の方が付き合う時間が長くなるね
身内とマルチをするからどうしても統合版の方が付き合う時間が長くなるね
466名無しのスティーブ (アウアウウー Sa71-RFe5)
2022/12/30(金) 23:44:58.96ID:q8saJ/jia >>458
まぁ地上はまーまーデカ目の砂漠。ジャングルとメサ有りだが,自分で行ってみるのも一興かと
-2404910741640601849
·スポーンしたら左手に見えるマグマと混合の滝にダッシュして滝を登る
·登りきったら左側のちいさい崖を登り太い滝目指してダッシュし太い滝をのぼり地上到着
·x-420の村めざしてダッシュ
村を通りすぎたx-1000くらいの所に岩山がある
まぁ地上はまーまーデカ目の砂漠。ジャングルとメサ有りだが,自分で行ってみるのも一興かと
-2404910741640601849
·スポーンしたら左手に見えるマグマと混合の滝にダッシュして滝を登る
·登りきったら左側のちいさい崖を登り太い滝目指してダッシュし太い滝をのぼり地上到着
·x-420の村めざしてダッシュ
村を通りすぎたx-1000くらいの所に岩山がある
467名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f05-JUYV)
2022/12/30(金) 23:59:08.35ID:UunKeHYM0 好きなバイオームってある?
構成のしやすさとか雰囲気もあるけど
自分はマングローブだな BGMも
例外かもだけど海も好きで海洋都市とか造りたい
構成のしやすさとか雰囲気もあるけど
自分はマングローブだな BGMも
例外かもだけど海も好きで海洋都市とか造りたい
468名無しのスティーブ (ワッチョイ 6705-RQWH)
2022/12/31(土) 00:01:51.31ID:y7bILzzZ0 何気にBGM良いよねマイクラ
469名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-aYwv)
2022/12/31(土) 00:08:04.75ID:UgLzFwP8a 夜中に本を読むときは大抵マイクラの曲をヘッドホンで流してるな
クリーパーを倒してゲーム内で集めたレコードの曲も良い
クリーパーを倒してゲーム内で集めたレコードの曲も良い
470名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-Qp8E)
2022/12/31(土) 00:13:25.74ID:aBqykS6V0 眠くなる音楽ばかりだな
スティック倒したままウトウトして気づいたら壁や水に突っ込んでることはある
そのうちマグマにダイブしそう
スティック倒したままウトウトして気づいたら壁や水に突っ込んでることはある
そのうちマグマにダイブしそう
471名無しのスティーブ (ワッチョイ bbf3-ChaJ)
2022/12/31(土) 01:53:40.34ID:WofuV7H40 BGMだけミュートしてつべやすぽちのEDM流してるわ
QBK対策で効果音は出しとけよ
QBK対策で効果音は出しとけよ
472名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e57-TwI4)
2022/12/31(土) 02:24:36.87ID:5A4qBThn0 急に…Bが来たので…
マイクラのBってなんだろうな
マイクラのBってなんだろうな
473名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-bDkt)
2022/12/31(土) 02:29:37.79ID:AIWBsmJma ボンビ
ブケルトン
ブリーパー
ビグリン
ボグリン
ボンビピグリン
バスト
ビザースケルトン
ブレイズ
ブレイズ?
ブケルトン
ブリーパー
ビグリン
ボグリン
ボンビピグリン
バスト
ビザースケルトン
ブレイズ
ブレイズ?
474名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a1d-g/xF)
2022/12/31(土) 02:43:34.34ID:PbBc3b7f0 バスク
ブトレイ
ブィッチ
ビルバーフィッシュ
ブィザーブケルトン
ブィザー
バーディアン
ベルダーバーディアン
ベュルカー
ベンダーマン
ベンダードラゴン
ブォーデン
ブトレイ
ブィッチ
ビルバーフィッシュ
ブィザーブケルトン
ブィザー
バーディアン
ベルダーバーディアン
ベュルカー
ベンダーマン
ベンダードラゴン
ブォーデン
475名無しのスティーブ (ワッチョイ bbf3-ChaJ)
2022/12/31(土) 05:38:34.17ID:WofuV7H40476名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-rcNx)
2022/12/31(土) 09:07:51.05ID:v/utiZei0 >>472
恐らくプレイヤーに一番バカ野郎と言われたこと間違いなしのチビゾンビかな
恐らくプレイヤーに一番バカ野郎と言われたこと間違いなしのチビゾンビかな
477名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-sWuz)
2022/12/31(土) 10:32:16.01ID:74F4cdCu0 始めたばかりの序盤なら、チビゾンビとクリーパーにビビらされた想い出が多数
478名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-buCV)
2022/12/31(土) 10:38:01.12ID:fBsqAly/0 レルムズで遊んでるけど突然座標が表示されなくなってブロック壊してもブロックがアイテム化しなくなった
モブのアイテムドロップはある
ブロック壊してもアイテム化しない、は管理者設定にあったかな
モブのアイテムドロップはある
ブロック壊してもアイテム化しない、は管理者設定にあったかな
479名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-Qp8E)
2022/12/31(土) 15:54:23.40ID:aBqykS6V0 Mobや弾は防ぐけど、Mobの視界は遮らないブロックってある?
壁越しにおびき寄せて落とし穴(トラップドア)みたいなことできる?
ガラスはなんでアレで見えないんだ……
壁越しにおびき寄せて落とし穴(トラップドア)みたいなことできる?
ガラスはなんでアレで見えないんだ……
480名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-+vig)
2022/12/31(土) 17:06:06.90ID:HC5BoZxJ0 自分でもわからん
481名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a8b-JAc6)
2022/12/31(土) 18:04:38.59ID:uhsSfGlo0 >>479
柵とかハーフとかで上手く弾が当たらない角度を探すしかないかなぁ
柵とかハーフとかで上手く弾が当たらない角度を探すしかないかなぁ
482名無しのスティーブ (アウアウクー MMfb-YGiS)
2022/12/31(土) 18:07:26.08ID:wEElb9rAM 天空トラップとかで溜まってるゾンビ共がガラス越しからこっち見ている風に見えるけど
見つかってる訳じゃないんだな
見つかってる訳じゃないんだな
483名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-buCV)
2022/12/31(土) 18:09:07.76ID:fBsqAly/0 モブの視界に入るのって目線の高さだっけ
柵はこっちを認識出来るのかなー ハーフなら間違いないけど矢とかは当たるな
柵はこっちを認識出来るのかなー ハーフなら間違いないけど矢とかは当たるな
484名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-e3bp)
2022/12/31(土) 18:40:37.02ID:ABX4IcRD0 水流は射線を曲げるからうまく使うと弾避けに出来る
ソウルサンドとかマグマブロックだとさらに水の流れが強くなって曲がる
発射距離が遠いほど水の壁は貫通されにくくなる
ソウルサンドとかマグマブロックだとさらに水の流れが強くなって曲がる
発射距離が遠いほど水の壁は貫通されにくくなる
485名無しのスティーブ (ワッチョイ 33ee-ChaJ)
2022/12/31(土) 18:41:26.46ID:baBPPAOd0 水源5マスぐらい通せば矢は失速して当たりづらくなるゾ
486名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-e3bp)
2022/12/31(土) 18:49:39.28ID:ABX4IcRD0 因みに粉雪ブロックやマグマも貫通するけど矢がマグマ通過すると火の矢になる
鉄の扉なら一応視認してくれるかな
鉄の扉なら一応視認してくれるかな
487名無しのスティーブ (ワッチョイ 766e-a715)
2022/12/31(土) 19:02:41.17ID:UIrx40Mr0 遊び始めて2年経った今でも、初探検の場所でチビゾンビに出会うと背筋がピーンと伸びて全身に緊張が走るわ
アイツ動きが速いうえに攻撃頻度も高いからマジで嫌
アイツ動きが速いうえに攻撃頻度も高いからマジで嫌
488名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-e3bp)
2022/12/31(土) 19:07:04.35ID:ABX4IcRD0 ガーディアントラップとかウィザスケトラップで沸き数上限無視するためにネザーゲート使うヤツあるけど
処理されるモンスター用のネザーゲートと人間が行き来するための人間用ゲートって離しすぎると良くないのかな?
近すぎるといつか混線してモンスター用ゲートにプレイヤーが放り込まれて中で一緒に処理されるって事故ありそうだからなるべく離したいけど
離したら今度はデスポーン距離の関係でネザーゲートに送った大量の敵MOBを現世で消えちゃうなんてことがあるのかね?
今作ってるネザゲ式トラップのモンスターがなぜか現世に一匹も届いてない
装置止めてプレイヤーが潜ると処理層に辿り着くから間違ってないはずなんだが
処理されるモンスター用のネザーゲートと人間が行き来するための人間用ゲートって離しすぎると良くないのかな?
近すぎるといつか混線してモンスター用ゲートにプレイヤーが放り込まれて中で一緒に処理されるって事故ありそうだからなるべく離したいけど
離したら今度はデスポーン距離の関係でネザーゲートに送った大量の敵MOBを現世で消えちゃうなんてことがあるのかね?
今作ってるネザゲ式トラップのモンスターがなぜか現世に一匹も届いてない
装置止めてプレイヤーが潜ると処理層に辿り着くから間違ってないはずなんだが
489名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-TwI4)
2022/12/31(土) 19:49:45.10ID:G/sxFKty0 沸いたのをすぐネザーへ送ることで次が湧けるようにしてるだけで湧き数上限無視してるわけではない
シミュレーション距離4は大丈夫だけど大きいとネザゲ通ったmobは消えるとかどっかで見たような
そもそもネザゲ利用のトラップは基本javaしか無理じゃない?
javaのネザゲは何か通るとゲートを中心に周囲のチャンクが一定時間読み込まれるが統合版はこの仕様がなかったはず
マルチで現世とネザーの両方にプレイヤーが待機してればjavaと同じ挙動するとは思うがぼっちだから試してないや
シミュレーション距離4は大丈夫だけど大きいとネザゲ通ったmobは消えるとかどっかで見たような
そもそもネザゲ利用のトラップは基本javaしか無理じゃない?
javaのネザゲは何か通るとゲートを中心に周囲のチャンクが一定時間読み込まれるが統合版はこの仕様がなかったはず
マルチで現世とネザーの両方にプレイヤーが待機してればjavaと同じ挙動するとは思うがぼっちだから試してないや
490名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e58-XoXm)
2022/12/31(土) 22:11:51.67ID:WCcUbALI0 >>479
開いた状態のトラップドアってどうだろう
開いた状態のトラップドアってどうだろう
491名無しのスティーブ (ワッチョイ 37ac-IvOk)
2022/12/31(土) 22:40:34.52ID:5RvgKaHI0 チビゾンビって動きもフェイントかけてくるよな
こっちダイヤフル装備でも緊張する
こっちダイヤフル装備でも緊張する
492名無しのスティーブ (ワッチョイ 6705-RQWH)
2022/12/31(土) 22:57:45.50ID:y7bILzzZ0 来年のマイクラは一つのワールドをきちんと発展させよ
ウィザーとウォーデン討伐も
みんな良いお年を
ウィザーとウォーデン討伐も
みんな良いお年を
493名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fe2-TwI4)
2022/12/31(土) 23:03:05.53ID:10MDZMDb0494名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-TwI4)
2022/12/31(土) 23:14:41.91ID:G/sxFKty0495名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fe2-TwI4)
2022/12/31(土) 23:31:46.10ID:10MDZMDb0496名無しのスティーブ (ワッチョイ 335d-TwI4)
2023/01/01(日) 00:07:53.72ID:IbKmOHz80 敵の魔法使い?毒投げてくるやつ強すぎ問題
クリーパーも怖いけど
クリーパーも怖いけど
497名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-aYwv)
2023/01/01(日) 00:13:58.91ID:IGnkP0qra ハードでやってるから装備を固めていても油断すると呆気なく殺されるな
敵Mobとガチ勝負をするときはウィッチもヴィンディケーターもエヴォーカーも地味に怖い
敵Mobとガチ勝負をするときはウィッチもヴィンディケーターもエヴォーカーも地味に怖い
498名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-aYwv)
2023/01/01(日) 00:15:34.74ID:IGnkP0qra あけましておめでとう
今年は新しい装置やトラップを沢山作りたい
ネザーに巨大な村を作るのもいいな
今年は新しい装置やトラップを沢山作りたい
ネザーに巨大な村を作るのもいいな
499名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-MweC)
2023/01/01(日) 00:18:01.04ID:FucxL01Q0 あけましておめでとうございます
今年は自分で家立てれるようになりたいです
今年は自分で家立てれるようになりたいです
500名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-7agu)
2023/01/01(日) 01:04:51.80ID:QmIKER+P0 2022はナントカ装置系を頑張ったから今年は役に立たねぇカッコイイだけの建物とか作りてぇな
501名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fe2-TwI4)
2023/01/01(日) 01:10:22.77ID:F0q1Ksl90502名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-sWuz)
2023/01/01(日) 10:56:46.99ID:aGBRJZaQ0 あまりワールドの読み込み済み範囲を広げたくないのだが
今年は『otherside』と『Pigstep』のレコードを入手したい
今年は『otherside』と『Pigstep』のレコードを入手したい
503名無しのスティーブ (ワッチョイ 9376-P+qm)
2023/01/01(日) 11:09:24.97ID:mgQhICnv0 なんか最近クリーパー弱くなった?
というか爆発しても石ブロック1マス破壊されるだけで被害がほとんどないんだが前からそうだっけ
というか爆発しても石ブロック1マス破壊されるだけで被害がほとんどないんだが前からそうだっけ
504名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-bDkt)
2023/01/01(日) 12:37:53.09ID:AR5KppoNa あんまり壊れないなと思ったけど偶然じゃなくて仕様か?
整地したいとこに湧いたからわざと爆発させたのに1ブロックしか壊れなかったな
整地したいとこに湧いたからわざと爆発させたのに1ブロックしか壊れなかったな
505名無しのスティーブ (ワッチョイ 33ee-ChaJ)
2023/01/01(日) 13:41:12.36ID:763phMIv0 知らん間にハニカムの回収楽になってない?
養蜂箱の左右と後ろをブロックで囲ったら6回やって全部前に飛んだんだけど
前はブロックで囲ってようがランダムな方向にドロップしてブロックに埋まったりしてたのに
養蜂箱の左右と後ろをブロックで囲ったら6回やって全部前に飛んだんだけど
前はブロックで囲ってようがランダムな方向にドロップしてブロックに埋まったりしてたのに
506名無しのスティーブ (スププ Sdba-AGL2)
2023/01/01(日) 14:21:14.28ID:2S+/9NjKd 前もブロックで囲んだら前に飛んでたけど
507名無しのスティーブ (ワッチョイ 33ee-ChaJ)
2023/01/01(日) 14:55:12.71ID:763phMIv0 一昨年ぐらいにやった時は、後ろのブロックに埋まるようにハニカムがドロップ(上に浮いても来ない)とかあったんよね
たまたま変な挙動があったタイミングでやってただけやったのか
たまたま変な挙動があったタイミングでやってただけやったのか
508名無しのスティーブ (ワイーワ2 FF12-aYwv)
2023/01/01(日) 15:17:01.90ID:0wRYz9ZVF しばらくハニカムを集めてなかったが
養蜂箱も蝋燭も余ってるし、何か新しい用途が欲しくはある
ハニカムブロックって普通は何に使うんだろ
養蜂箱も蝋燭も余ってるし、何か新しい用途が欲しくはある
ハニカムブロックって普通は何に使うんだろ
509名無しのスティーブ (ワッチョイ a343-ChaJ)
2023/01/01(日) 15:26:19.38ID:vvrxauzn0 >>508
ハニカムにも戻せないし建築にしか使えなくね?
ハニカムにも戻せないし建築にしか使えなくね?
510名無しのスティーブ (ワッチョイ 33ee-ChaJ)
2023/01/01(日) 17:15:49.14ID:763phMIv0 何回かやって、ブロックで固めた左右と後ろ側の裏にハニカムがドロップすることあったわ
養蜂箱の1マス下を中心に、3x3の範囲にブロック置いてると起こるっぽいから
結局水流を下に流すなりホッパー敷くなりするのが確実か
養蜂箱の1マス下を中心に、3x3の範囲にブロック置いてると起こるっぽいから
結局水流を下に流すなりホッパー敷くなりするのが確実か
511名無しのスティーブ (ワッチョイ b6b9-aYwv)
2023/01/01(日) 18:29:12.50ID:hWj37d810 ハニカムやハチミツの回収機構は幾つか作ったが
昔のタイプより最近の新型の方が回収が楽にはなってるな
昔のタイプより最近の新型の方が回収が楽にはなってるな
512名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-+vig)
2023/01/01(日) 21:51:07.71ID:0AwIAgdB0 そーなんだ知らなかった。
513名無しのスティーブ (スップ Sd5a-6pIY)
2023/01/01(日) 22:45:39.00ID:BobhWOCVd 地下にウィザー召喚したけど、地下のどっかに召喚されたらしく見付からない…
514名無しのスティーブ (ワッチョイ b6b9-aYwv)
2023/01/02(月) 13:00:55.81ID:rOEOTPza0 ウィザーって目の前以外に召喚できるのか
装置でも使ったのかな
装置でも使ったのかな
515名無しのスティーブ (ワッチョイ 97b8-ChaJ)
2023/01/02(月) 13:26:44.83ID:hRslYno30 ピストンでウィザスケの頭を遠隔で押したとかw
516名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b58-YGiS)
2023/01/02(月) 13:36:18.84ID:LSwkdOSJ0 あれじゃね体力ゲージは見えるものの大空洞に逃げ込んでどこにいるのか見えないとか
517名無しのスティーブ (スププ Sdba-2W39)
2023/01/02(月) 14:27:59.51ID:2x7Of5hmd スマホの十字キーでよくやれるよな
ジョイスティックになれたら、十字キーがあまりにも不便でな。
ジョイスティックになれたら、十字キーがあまりにも不便でな。
518名無しのスティーブ (ワイーワ2 FF12-aYwv)
2023/01/02(月) 15:29:14.77ID:ib7iv+keF 見失ったウィザーってシミュレーションチャンク外に出たら止まるのかな
519名無しのスティーブ (ワッチョイ dbdc-CCVK)
2023/01/02(月) 16:05:41.30ID:cA2BHPmI0 壁際でウィザー作ると壁の向こうに誕生する方角あるよね。気づかずに放置してたらエンティティ化したブロックだらけになってワールド激重になった思い出
520513 (スップ Sdba-6pIY)
2023/01/02(月) 17:41:10.21ID:oryCHQ9Bd 深さ-58で5x5x5位の空間掘って手で召喚しました。
召喚後の爆発でどっかに消えて体力ゲージのみ表示されている。上に洞窟があったので探してみたけど半日探しても見付からず。岩盤の下とかないよね
召喚後の爆発でどっかに消えて体力ゲージのみ表示されている。上に洞窟があったので探してみたけど半日探しても見付からず。岩盤の下とかないよね
521名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b58-YGiS)
2023/01/02(月) 18:03:45.49ID:LSwkdOSJ0 岩盤は壊せないよ彼
たぶん地下の暗いとこで湧いた敵に攻撃してるかもね
たぶん地下の暗いとこで湧いた敵に攻撃してるかもね
522名無しのスティーブ (ワッチョイ cbee-zKHm)
2023/01/02(月) 18:57:24.06ID:1Z9gmhpG0 どっかでひっそりしてるかもしれない
砂利透視とかで探せるかも
砂利透視とかで探せるかも
523名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fe2-TwI4)
2023/01/02(月) 19:09:52.76ID:LzJuxmbM0 スペクテイターモード使えばいい(´・ω・`)
524名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-e3bp)
2023/01/02(月) 19:28:37.68ID:WBwDzf4ha ウィザー使って更地にすることってできるの?
でこぼこでいいからトラップ予定地の沸き範囲内のブロック全て壊したい
でこぼこでいいからトラップ予定地の沸き範囲内のブロック全て壊したい
525名無しのスティーブ (ワッチョイ cbee-zKHm)
2023/01/02(月) 19:46:43.15ID:1Z9gmhpG0 出来なくはない
念のためバックアップとってEASYにでもするといいかと
念のためバックアップとってEASYにでもするといいかと
526名無しのスティーブ (スフッ Sdba-AGL2)
2023/01/02(月) 21:01:47.53ID:kAi39YRvd Easyで盾構えてやってるのは見たことある
ツルハシで掘るのに飽きたら良さそう
ツルハシで掘るのに飽きたら良さそう
527名無しのスティーブ (ワッチョイ 334a-e3bp)
2023/01/02(月) 23:02:45.63ID:VpmAXe/M0 イージーだと壊せないブロック出て来なかったっけ?
まあリスクとか考えてネザライト装備でいくか初めから死ぬつもりで裸で走り回った方がいいか聞きたいところだが
まあリスクとか考えてネザライト装備でいくか初めから死ぬつもりで裸で走り回った方がいいか聞きたいところだが
528名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-aM75)
2023/01/02(月) 23:23:28.71ID:f3xQHpDw0 氷製造機完成したから無限に氷取れるようになったわ
529名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-e3bp)
2023/01/03(火) 07:32:18.22ID:FZ5g9ZXH0 ネザゲの混線っていつの間にか戻ってたりすることってある?
今ネザーにもオーバーワールドにも複数のネザーゲートが集中的に同じような場所に点在してるんだけど
繋がってるゲートが決まってて今まで別の場所に出たことないハズなんだけど最近のアプデの影響なのか安定してワープ出来なくなった気がする
ゲート壊したり新しく作ったりはしてないんだけど何でなんだろ?
今ネザーにもオーバーワールドにも複数のネザーゲートが集中的に同じような場所に点在してるんだけど
繋がってるゲートが決まってて今まで別の場所に出たことないハズなんだけど最近のアプデの影響なのか安定してワープ出来なくなった気がする
ゲート壊したり新しく作ったりはしてないんだけど何でなんだろ?
530513 (スップ Sdba-6pIY)
2023/01/03(火) 08:06:23.72ID:SLgQN8IUd ウィザーいました。お騒がせした。
坑道挟んで召喚した場所の反対側に穴掘って潜んでいた
坑道挟んで召喚した場所の反対側に穴掘って潜んでいた
531名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-Qp8E)
2023/01/03(火) 09:54:26.23ID:hI7J4Gll0 ネザーポータルって、ネザー側で作ってワープすると、オーバーワールド側は必ず地表になる?それとも少し広めの洞窟とかあったら地下に出ちゃう?
確実に繋げたい場所がネザー・オーバーワールド双方にあるんだけど、先にどっちかに出口ポータル作って点火しといた方がいいかなあ
(オーバーワールド側は)距離7000くらいある所だから往復面倒だお(´・ω・`)
確実に繋げたい場所がネザー・オーバーワールド双方にあるんだけど、先にどっちかに出口ポータル作って点火しといた方がいいかなあ
(オーバーワールド側は)距離7000くらいある所だから往復面倒だお(´・ω・`)
532名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-bDkt)
2023/01/03(火) 10:06:05.01ID:STLgh48Fa 海底の下の小さな空洞につながったことある
533名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e68-ChaJ)
2023/01/03(火) 10:32:56.12ID:PplD9gaz0 遠くの砂漠見つけてネザー経由で戻ろうとしたらマグマの海の上に出てガストに落とされて死んだわ
前はネザーに通路作って計算してゲート開いてたけど今回は雑にやってた
その時に限って耐火のポーションもトーテムも持ってかなかったんだよなあ
前はネザーに通路作って計算してゲート開いてたけど今回は雑にやってた
その時に限って耐火のポーションもトーテムも持ってかなかったんだよなあ
534名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fe2-TwI4)
2023/01/03(火) 10:33:30.64ID:O4vHluHn0 >>531
地下に出ても地上に這い出てネザゲ作って地下のを消すのが一番早い
地下に出ても地上に這い出てネザゲ作って地下のを消すのが一番早い
535名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fe2-TwI4)
2023/01/03(火) 10:35:33.17ID:O4vHluHn0536名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a8b-JAc6)
2023/01/03(火) 11:01:08.38ID:pwLQXhqB0 >>531
y座標が近い所に出るから比較的高い場所でゲート開いた方が地下空洞に当たりにくいかも
y座標が近い所に出るから比較的高い場所でゲート開いた方が地下空洞に当たりにくいかも
537名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-buCV)
2023/01/03(火) 12:32:00.32ID:6iJiCKvv0 wiki見て存在を思い出したが根付いた土から成る垂れ根って何も使い道が思い浮かばない
538名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a61-EhtN)
2023/01/03(火) 13:35:33.89ID:qZ32ZIob0 村人をボートに乗せて、首紐つけて引っ張ろうとしたんだけど、どうしても段差で紐がちぎれてしまう
統合版なら引っ張れるそうなので、自分のやり方が悪いと思うんだけど、なんかコツありますか?
統合版なら引っ張れるそうなので、自分のやり方が悪いと思うんだけど、なんかコツありますか?
539名無しのスティーブ (ワッチョイ d751-z/aK)
2023/01/03(火) 14:29:20.57ID:u0vSUuP/0 >>538
ゆっくり引っ張るしかないんじゃない?
ゆっくり引っ張るしかないんじゃない?
540名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a1d-g/xF)
2023/01/03(火) 14:34:21.14ID:MOIzj/Qx0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- ▶兎田ぺこらの中身とちゅーしたいよな
- 10年前の日本人、まだまだ元気いっぱいだった… [667744927]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- 💥💥💥米国株、爆発する💥💥💥 [782460143]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]