ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ
このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。
どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて
※前スレ
Minecraftチラシの裏 71枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1676790549/
Minecraftチラシの裏 72枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/22(土) 09:35:51.81ID:hnCIhWLp
2023/04/22(土) 09:38:02.57ID:hnCIhWLp
🏺
2023/04/22(土) 09:39:02.80ID:hnCIhWLp
🐫
2023/04/22(土) 09:40:48.41ID:hnCIhWLp
🐸
2023/04/22(土) 09:42:12.35ID:hnCIhWLp
🕷
2023/04/22(土) 09:43:45.57ID:hnCIhWLp
🌸
2023/04/22(土) 09:47:09.11ID:hnCIhWLp
🎋
2023/04/22(土) 09:48:20.07ID:hnCIhWLp
🐝
2023/04/22(土) 09:52:37.68ID:hnCIhWLp
🐑
2023/04/22(土) 09:53:28.92ID:hnCIhWLp
🐷
2023/04/22(土) 09:55:44.38ID:hnCIhWLp
🐺
2023/04/22(土) 09:58:43.70ID:hnCIhWLp
💀
2023/04/22(土) 09:59:48.23ID:hnCIhWLp
🦙
2023/04/22(土) 10:02:23.40ID:hnCIhWLp
💎
2023/04/22(土) 10:04:00.13ID:hnCIhWLp
⛄
2023/04/22(土) 10:06:22.58ID:hnCIhWLp
🐔
2023/04/22(土) 10:08:24.77ID:hnCIhWLp
🐬
2023/04/22(土) 10:09:44.80ID:hnCIhWLp
🥔
2023/04/22(土) 10:12:04.11ID:hnCIhWLp
⚔
2023/04/22(土) 10:13:06.71ID:hnCIhWLp
🛡
2023/04/22(土) 19:31:57.00ID:asUmOAmH
乙
23名無しのスティーブ
2023/04/23(日) 07:52:16.73ID:/AUsMDQ2 乙
2023/04/23(日) 15:44:44.99ID:EukbCej2
宝の地図、やたら岩山増えたな
しかも今んとこ石の中から見つかってるし
しかも今んとこ石の中から見つかってるし
2023/04/23(日) 19:07:49.41ID:0UEdQUA9
建築センスのなさに絶望してやる気削げる
サササッと作ってみました〜程度でも色の使い方とか装飾とか
思いつきがもう違いすぎるんよ
サササッと作ってみました〜程度でも色の使い方とか装飾とか
思いつきがもう違いすぎるんよ
2023/04/23(日) 19:21:24.85ID:yC8uxYDc
一乙
実況者とかさっとやってるようでクリエで練習してたりするからな
細かいところはだいたい海外ニキのパクリスペクトだし
とりあえず困ったら壁を1マス引っ込めてトラップドア貼り付けて植木鉢にサボテン刺しとく
実況者とかさっとやってるようでクリエで練習してたりするからな
細かいところはだいたい海外ニキのパクリスペクトだし
とりあえず困ったら壁を1マス引っ込めてトラップドア貼り付けて植木鉢にサボテン刺しとく
2023/04/23(日) 19:28:16.00ID:PtMKllbB
とりあえず動画やブログで紹介されてる建築を真似ることから始める
でそれらを組み合わせれば大きな建築もできるようになる
多分
でそれらを組み合わせれば大きな建築もできるようになる
多分
2023/04/24(月) 11:52:42.82ID:CbGEj9sX
誰も見ないから気にしてない
2023/04/24(月) 12:16:37.41ID:2IQAvjlh
全ロスして萎えて辞めてたけど最近またやりだした
忘れてるからやり直す度にワールド作り直すけど統合版とJava版どっちでやるかいつも迷うわ
MOD使わないし誰ともやらないから決め手がなくて困る
忘れてるからやり直す度にワールド作り直すけど統合版とJava版どっちでやるかいつも迷うわ
MOD使わないし誰ともやらないから決め手がなくて困る
2023/04/24(月) 13:47:28.81ID:HgDx2tEW
javaハードコア一択よ
2023/04/24(月) 14:59:36.90ID:zmHFbNu+
ピストラと発射装置入りフライング装置がもう手放せないんだな
2023/04/24(月) 16:31:21.59ID:fLxvQAZT
鯖側処理弄ったり仕様改変、アイテム追加するような大掛かりなmodじゃなく
UI補助、軽量化modだけでも全然違うしな
modなしで考えても統合版の仕様めんどくさすぎて嫌だ
UI補助、軽量化modだけでも全然違うしな
modなしで考えても統合版の仕様めんどくさすぎて嫌だ
2023/04/24(月) 16:36:06.52ID:6aP5My0L
PC以外でもやるならBE版でPCでしかやらないならJava版でいいんじゃない?
今は興味なくても後でMOD導入したくなっても大丈夫だし
マルチすることになることは…ないよきっと(適当)
今は興味なくても後でMOD導入したくなっても大丈夫だし
マルチすることになることは…ないよきっと(適当)
2023/04/24(月) 17:16:32.23ID:OlsYkhwW
最悪プラグインで無理やり統合版とネットワークプロトコルで互換持たせることもできるんだっけか
2023/04/24(月) 17:18:58.17ID:OlsYkhwW
まぁもう片方が必要になったとしても「もう一回遊べるドン!」って思えば
統合版とJavaを遊び比べるのも楽しいぞい
(ただしJavaから入った人は統合版に難色示すケースが多い)
統合版とJavaを遊び比べるのも楽しいぞい
(ただしJavaから入った人は統合版に難色示すケースが多い)
2023/04/24(月) 21:35:38.18ID:PnfIdFqy
シェーダー入れられるJavaよ
建築して遠征して風景ニヤニヤ眺めながら食う飯がうまい
建築して遠征して風景ニヤニヤ眺めながら食う飯がうまい
2023/04/24(月) 22:25:13.99ID:QLyWVGoJ
統合版にはRTXがある
2023/04/24(月) 22:46:48.52ID:GB6NvRTK
海外の統合版コンテンツクリエイター系情報筋によると近い将来(早ければ2、3ヶ月以内)に統合版でグラフィック関連の大きめのアプデの可能性があるらしい
レイトレで死んだサードパーティ影MODの復活(公式のサードパーティサポート)?,RTX以外の公式影MODが出る?etcとかの話が出てきてる
レイトレで死んだサードパーティ影MODの復活(公式のサードパーティサポート)?,RTX以外の公式影MODが出る?etcとかの話が出てきてる
2023/04/24(月) 23:56:45.77ID:/U6Q6/pH
統合版はF3機能もないしな
2023/04/25(火) 18:27:32.85ID:+efhZQ32
見つけてないバイオームきのこ島はわかりやすいから把握してるけど他の見つけてないバイオームがどれなのかがわからない
冷たい海も珊瑚の海もあるし
あー陸上の樹氷はまだかなぁ・・・
あとはもうわからん
冷たい海も珊瑚の海もあるし
あー陸上の樹氷はまだかなぁ・・・
あとはもうわからん
2023/04/25(火) 18:48:44.60ID:8gnjc05W
2023/04/25(火) 19:02:13.63ID:UN9sYQi/
途中からだと一覧見たところでどこにまだ行ってないのかもうわからんからな
俺は51/52でずっと止まってる
俺は51/52でずっと止まってる
2023/04/25(火) 20:11:17.40ID:KLNYfL050
ワールド保存フォルダのadvancementsの中身見れば踏んだのは確認できる
踏んでないのはバイオームリストと比較して見っけてくださいよと
あんなん正攻法でやるの時間の無駄
踏んでないのはバイオームリストと比較して見っけてくださいよと
あんなん正攻法でやるの時間の無駄
2023/04/26(水) 14:14:29.65ID:uBF1ydx8
ゲームってシステムデータや攻略サイト見ながらやるの是とする人結構多いけど
考察サイト見ながら映画鑑賞する感じでなんか不思議
考察サイト見ながら映画鑑賞する感じでなんか不思議
2023/04/26(水) 15:23:01.89ID:/VpRiT0+
けどマイクラってwikiや攻略サイト/動画無しだと難易度がかなり高い気がする(´・ω・`)
2023/04/26(水) 15:49:03.66ID:/Rumh7hN
偏見だけどシステムデータ、攻略サイト見ない人はやり込まない人って印象ある
マイクラで言えばエンドラ倒してエンディング見たらもうやらないみたいな
マイクラで言えばエンドラ倒してエンディング見たらもうやらないみたいな
2023/04/26(水) 16:10:57.54ID:cqx11by9
ゲームにもよるけどやり込みとか隠しほぼやらないで(まず存在に気付かない)
表面だけ最短クリアして楽勝みたいに言われるとモニョモニョするな
マイクラは別にRTAでもいいけど
表面だけ最短クリアして楽勝みたいに言われるとモニョモニョするな
マイクラは別にRTAでもいいけど
2023/04/26(水) 16:28:28.16ID:ObP9/LJo
だいたい導線もなにもないのに情報無し完全初見でエンダードラゴンとか倒せる人(出会える人)いるんだろうか
2023/04/26(水) 16:35:06.22ID:VCcj3VGA
察し力高くないとネザーすらきついと思う
54名無しのスティーブ
2023/04/26(水) 17:17:25.38ID:JRnFp6jE 統合版だとゲーム設定メニューに電子取説が付いてるから外部サイト見ないって条件ならエンドラ討伐はたぶんいけそう
それも見ちゃダメって話ならキツいだろうけど
https://i.imgur.com/UPriZi4.jpg
https://i.imgur.com/uLGKwrf.jpg
それも見ちゃダメって話ならキツいだろうけど
https://i.imgur.com/UPriZi4.jpg
https://i.imgur.com/uLGKwrf.jpg
2023/04/26(水) 17:57:39.83ID:Ea7gFOMB
昔のゲームは攻略本があるのは稀で投げっぱなしだったぞ
MISTっていう伝説のゲームとか
MISTっていう伝説のゲームとか
2023/04/26(水) 17:59:26.74ID:Zy88XWy7
避雷針のせいでスケルトントラップが避雷針の上で発動する
これ修正しなくちゃダメだろ
これ修正しなくちゃダメだろ
2023/04/26(水) 18:00:30.62ID:YMD/+2hr
昔と違って今は遺棄されたネザーポータル(だったっけ? 正式名称忘れた)がオーバーワールドにランダムに生成されて
そこのチェストに火打ち石と打金が入ってるからネザーには意外とすんなりと行けそうな気がしないでもない
そこのチェストに火打ち石と打金が入ってるからネザーには意外とすんなりと行けそうな気がしないでもない
2023/04/26(水) 18:25:26.77ID:btdC25a8
あーそうか避雷針トラップも呼び込んじゃうのか
壁で囲った拠点の敷地内にいくつか置こうと思ってたけど完璧に湧き潰した場所に敵が湧くのはやだなぁ
BEの避雷針の誘導性能がJEのそれと比べてゴミなせいでいらん苦労を強いられる
壁で囲った拠点の敷地内にいくつか置こうと思ってたけど完璧に湧き潰した場所に敵が湧くのはやだなぁ
BEの避雷針の誘導性能がJEのそれと比べてゴミなせいでいらん苦労を強いられる
2023/04/26(水) 18:27:12.41ID:vSJ1POGt
避雷針の周りを壁で囲んで出られなくしておけば良さそう
2023/04/26(水) 23:22:39.31ID:dLAO5bJC
MISTはファミ通の某編集長が「実質、攻略本がなければクリアできない難易度はどうなのか?」
ってレビュー出してたからワクワクしながらプレイしたら2日でクリアして今後ファミ通は読まないことを決意した
ってレビュー出してたからワクワクしながらプレイしたら2日でクリアして今後ファミ通は読まないことを決意した
2023/04/27(木) 00:09:37.36ID:GPIfRbKu
昔の攻略本て割と平気でデタラメ書いてたよな
複数社の本買って見比べても内容一致しないのそれなりにあったし
複数社の本買って見比べても内容一致しないのそれなりにあったし
62名無しのスティーブ
2023/04/27(木) 00:20:57.77ID:8XOEh+eD 一番ダルって思ったのはDQ7の公式攻略本には最終ダンジョンは途中まで
隠しダンジョンは一切情報がなかったこと
隠しダンジョンは一切情報がなかったこと
2023/04/27(木) 01:23:20.14ID:Y9tebTxu
FF7の攻略本も解体新書出るまでは途中ブツ切りのばっかでな
…けどその後の解体新書前提でゲーム作られる流れは最悪だった
…けどその後の解体新書前提でゲーム作られる流れは最悪だった
2023/04/27(木) 02:00:06.05ID:uBffy18X
>>56
避雷針の上にはスケルトントラップ出ない仕様になってる
って公式含めいろんなサイトに書いてあるけど
実際避雷針の上に骨馬立ってるの見ちゃったら・・・
何かに使えるんじゃないかとワクワクしてきますなあ!
避雷針の上にはスケルトントラップ出ない仕様になってる
って公式含めいろんなサイトに書いてあるけど
実際避雷針の上に骨馬立ってるの見ちゃったら・・・
何かに使えるんじゃないかとワクワクしてきますなあ!
2023/04/27(木) 02:47:19.10ID:b4iWfeBW
>>64
http://imgur.com/wWdqfwp.jpg
http://imgur.com/JLQ6T9e.jpg
これ記念撮影したやつ
エリトラで近くをかすめて飛んだらドーーンってトラップ発動した
http://imgur.com/wWdqfwp.jpg
http://imgur.com/JLQ6T9e.jpg
これ記念撮影したやつ
エリトラで近くをかすめて飛んだらドーーンってトラップ発動した
2023/04/27(木) 04:47:10.56ID:WlXqlhtq
>>61
そして企業攻略サイト(自称Wikiのアフィカスも含む)に移行してもそれは変わらないっていうね……
そして企業攻略サイト(自称Wikiのアフィカスも含む)に移行してもそれは変わらないっていうね……
2023/04/27(木) 07:53:38.87ID:7Mh+ZjnB
避雷針の上の湧き潰しどうなってるんだ
石のボタンとか置けるんかな
石のボタンとか置けるんかな
2023/04/27(木) 07:55:34.60ID:NiAz39NX
2023/04/27(木) 16:40:44.88ID:GPIfRbKu
>>68
ある特定のバージョンではそれが正しかったというケースもあるからなんとも言えんな・・・
ただ、ぱっと見では分からんし日付もバージョンも書いてないやつは基本的に嘘と仮定して他に同種の情報がない場合を除いて基本見ないことにしてる
ある特定のバージョンではそれが正しかったというケースもあるからなんとも言えんな・・・
ただ、ぱっと見では分からんし日付もバージョンも書いてないやつは基本的に嘘と仮定して他に同種の情報がない場合を除いて基本見ないことにしてる
2023/04/27(木) 21:29:23.68ID:E1eC4Cfo
スナップショットに新BGMと新レコード来たけどまた作曲家を変えたんだな
ネザーアプデの時のLena Raineっていう作曲家の方が曲調好きだった
ネザーアプデの時のLena Raineっていう作曲家の方が曲調好きだった
2023/04/28(金) 00:08:14.10ID:OiTTJYFu
長時間広範囲を探索してて気付いたらエンダーチェストをどこかに置き去りしたっぽいがどこに置いてきたかもうわからん 覚えてない
シュルカーじゃなくて良かったけど
こういうの見つけるいい方法ってあるんかな
シュルカーじゃなくて良かったけど
こういうの見つけるいい方法ってあるんかな
2023/04/28(金) 02:42:36.16ID:jtJISkXV
エンダーチェストは消耗品
2023/04/28(金) 08:30:52.41ID:OiTTJYFu
2023/04/28(金) 11:20:40.09ID:peOnaQYy
エンダーチェストは円グラフに反応は出るのかな
2023/04/28(金) 12:36:19.45ID:v4ZfYVsk
次のアプデで実装される考古学遺跡って住居跡みたいのばっかりなのね
激レアでもいいから金ブロックを沢山使った王宮遺跡みたいのもあったらもっと面白そうなのに
激レアでもいいから金ブロックを沢山使った王宮遺跡みたいのもあったらもっと面白そうなのに
2023/04/28(金) 13:11:34.43ID:X7LrSzzk
歴史建築で金閣寺作ってるんだけど金/黄色系ブロックでハーフや階段って
全然ないのね
マジでブロックしかないやつにもハーフや階段/柵増やしていって欲しいわ…
全然ないのね
マジでブロックしかないやつにもハーフや階段/柵増やしていって欲しいわ…
2023/04/28(金) 19:59:43.87ID:5NkTAjQ3
今回の遺跡も海底遺跡みたくバイオームごとの特色が追加されると期待はしてる
2023/04/28(金) 21:07:51.99ID:Ry1hzgT0
銅ブロックは階段やハーフあるから金や鉄もあってもいいかなとはたしかに思う
2023/04/28(金) 21:21:06.18ID:oCACtX7Y
切り込み入り銅にはあるが銅ブロックにはないからまぁ...
それよりコンクリにハーフ、階段よこせ
それよりコンクリにハーフ、階段よこせ
2023/04/28(金) 21:29:00.19ID:CJxn+cQp
ガラスハーフとガラストラップドアはよ
2023/04/28(金) 21:54:56.48ID:Pssj5UOD
ゴーレムが通れる大きなドアあれば屋内集会場にも普通のドアつけられるのになぁ
2023/04/28(金) 22:12:24.02ID:XsxJLRIF
工業MODほどとは言わないけれど、もっと色々な金属を増やしてツールの種類を増やしてほしい
実は高性能だけど脆すぎる金ツールみたいに種類に応じて色々な性能のツールがほしい
ダイヤ(ネザライト)まで行くと他ツールの出番がなくなるのが寂しいから
実は高性能だけど脆すぎる金ツールみたいに種類に応じて色々な性能のツールがほしい
ダイヤ(ネザライト)まで行くと他ツールの出番がなくなるのが寂しいから
2023/04/28(金) 22:24:11.69ID:abn57uKg
縦ハーフはモジャン的にアウトらしいけど普通のハーフとか階段とかはもっと種類あってもいいのにね
2023/04/28(金) 22:29:25.02ID:e/he/8Pq
ガラスハーフいいね
2023/04/28(金) 22:45:43.70ID:oCACtX7Y
某海外勢さんの苔式骨粉製造機を今更理解した
信号の入れ方弄ってトーチ削減出来たけどMSPTにほぼ差が無かった悲しい
10連結とかでかくすると差が大きくなるだろうけどそんな規模作らないんだよな
信号の入れ方弄ってトーチ削減出来たけどMSPTにほぼ差が無かった悲しい
10連結とかでかくすると差が大きくなるだろうけどそんな規模作らないんだよな
2023/04/29(土) 12:37:34.33ID:hsd6oe1N
ブレイズトラップがやっと完成しました。
完成までの間にブレイズロッドが数十本溜まっていました。
完成までの間にブレイズロッドが数十本溜まっていました。
2023/04/29(土) 12:42:51.23ID:W+bKPyr3
アイアンゴーレムトラップを拠点に作ったらドカンドカンうるさいので必要以外に拠点に近づかなくなりました。
89名無しのスティーブ
2023/04/30(日) 04:30:35.63ID:WkgVE/O/ また新しいワールドでやり直したくなってきた
今度はゾンビ治療にも挑戦してみよう
今度はゾンビ治療にも挑戦してみよう
2023/04/30(日) 10:32:34.05ID:MhWrzUO6
ドリップリーフが赤石の所にあるから何故か調べたら「信号を与えると倒れない」だって
何に使うんだw
何に使うんだw
2023/04/30(日) 11:34:04.79ID:GXUk+6Fb
ドロッパーくん、射出先がコンテナのときは空撃ちで音ならないようになってくれないかなあ
2023/04/30(日) 14:38:09.63ID:WtkMXA9W
拠点を4階建てにして、最上階にゴーレムトラップを4基作ったら音も聞こえないよ
2023/04/30(日) 15:29:40.50ID:WgpmCI3h
ゴーレムトラップで処理層だけネザーに作れば音は聞こえないんじゃない?
2023/04/30(日) 15:43:44.46ID:5bKSAG0t
ケチ派からするとガインガイン音が聞こえるとホッとする
2023/04/30(日) 16:04:39.39ID:iSTWLNRZ
村人拘束とかやりたくなくて、自由っぽいアイアンゴーレムトラップってないもんかな。
村長ベッド基準で湧き位置が決まるのはわかるけど、村人とベッドをギチギチに埋めて「最小簡単!」というのは、嫌なんだよね。
なんかこう、村人自由で鉄もちょっと溜まったりするよ的なのないかなあ。
村長ベッド基準で湧き位置が決まるのはわかるけど、村人とベッドをギチギチに埋めて「最小簡単!」というのは、嫌なんだよね。
なんかこう、村人自由で鉄もちょっと溜まったりするよ的なのないかなあ。
2023/04/30(日) 16:23:12.51ID:JxOPJiBW
普通の村の高さ3にマグマ下にホッパー用意しときゃアイゴだけ死ぬ
2023/04/30(日) 16:27:25.96ID:yixOGOlu
村水水村村村村水水村
土看板土土土土看板土
横から見たらこんな感じで村に掘を作って自然湧きゴーレムを掘に落として下の処理場に流すのはやったことある
落とすの手動にしてたけどゴーレムの頭の高さに感知するもの付けといて通ったらピストンで落とすとかできないかな
土看板土土土土看板土
横から見たらこんな感じで村に掘を作って自然湧きゴーレムを掘に落として下の処理場に流すのはやったことある
落とすの手動にしてたけどゴーレムの頭の高さに感知するもの付けといて通ったらピストンで落とすとかできないかな
2023/04/30(日) 16:32:02.10ID:MhWrzUO6
俺はマグマ+エンダーマイト置いて誘き寄せてたわ
100名無しのスティーブ
2023/04/30(日) 16:34:42.68ID:iSTWLNRZ そっかー。色々アイディアあるんだなー。頭固いわオレ(ヘッドロック・エディション←これでも結構頑張った)
102名無しのスティーブ
2023/04/30(日) 20:02:55.31ID:pdQj9cWZ ゴレトラのガコンガコン音は個別ボリューム設定の友好モブのSEボリュームを下げればいいんじゃないの?
自分は気にならないからやったことないけどアレ下げてもガコンガコンは消えないのかな
自分は気にならないからやったことないけどアレ下げてもガコンガコンは消えないのかな
103名無しのスティーブ
2023/04/30(日) 21:54:34.29ID:fZxKAVIP 村人は水に浮くから
村を水浸しにして分離というのも1つの手
地下深くに埋没させれば何も聞こえない
村を水浸しにして分離というのも1つの手
地下深くに埋没させれば何も聞こえない
104名無しのスティーブ
2023/05/01(月) 01:35:56.13ID:3XfVZl+5 ゴーレムは酸素いらないんだなあ
105名無しのスティーブ
2023/05/01(月) 02:54:06.72ID:A2E+nohr ポツンと一軒家な拠点より立ち寄った村の方が発展してしまった
やっぱりある程度の広さとベースがあった方が作りがいあるな
やっぱりある程度の広さとベースがあった方が作りがいあるな
106名無しのスティーブ
2023/05/01(月) 11:37:45.69ID:kNAtaBmI ポツンと一軒家(森の洋館)
107名無しのスティーブ
2023/05/01(月) 15:08:18.99ID:zBq3jqBL ポツンと一軒家(ほとんど地主か林業関係者/公務員)
108名無しのスティーブ
2023/05/01(月) 19:45:31.22ID:t8qhQgBx あやしい砂とあやしい砂利って、必ずアイテムが出るわけじゃないんだね。遺跡見つけて20個くらいコスったけど、何も出なくてげっそりしたわ
109名無しのスティーブ
2023/05/01(月) 20:38:56.30ID:4NT345sP ワッチョイやIPの偽装はバレるってのがこの板で知るとは思わんわ
110名無しのスティーブ
2023/05/01(月) 21:09:44.56ID:lc74HNaZ ウィザスケの湧きが増えてる気がする
111名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 02:45:05.02ID:gwvauyoF 進んでも進んでもソウルサンドの谷でつらい
ネザーのソウルサンド谷率たぶん97%とかだな
ネザーのソウルサンド谷率たぶん97%とかだな
112名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 09:55:39.51ID:IeHd7VH+ ガストは完全に1つの世界を無駄に殺してる
ガストが地形を壊さなくなるだけでネザーは全然変わると思う
地形を壊さないか、倒したら次の日まで湧かなくするか、特定の装備で攻撃されなくなるかしてほしい
ガストが地形を壊さなくなるだけでネザーは全然変わると思う
地形を壊さないか、倒したら次の日まで湧かなくするか、特定の装備で攻撃されなくなるかしてほしい
113名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 10:05:53.71ID:8R2m+64M ネザーの0,0がソウルサンドでくそめんどくさかった
意地でも0,0は拠点化したかったので爆撃を凌ぎながら頑張って簡単な要塞を作った
ガスト以外はスケルトンしか湧かないから明かりさえきちんと灯せばだいたい湧き潰しはできるんだよね
苔カーペット敷き詰めればガストも湧かない
意地でも0,0は拠点化したかったので爆撃を凌ぎながら頑張って簡単な要塞を作った
ガスト以外はスケルトンしか湧かないから明かりさえきちんと灯せばだいたい湧き潰しはできるんだよね
苔カーペット敷き詰めればガストも湧かない
114名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 10:08:25.67ID:8R2m+64M あと苔カーペット敷くと爆撃で地面が削れにくくなるんだよな
防爆仕様のコケ……
まぁ石系のハーフブロックでもいいんだけど
防爆仕様のコケ……
まぁ石系のハーフブロックでもいいんだけど
115名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 11:04:51.83ID:+5reICkF ネザーは地獄みたいなイメージなのにガストすら居なくなったらクリーパー出る現世の方が地獄だわ
116名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 11:15:55.23ID:7S95TADG 俺が気に入らない敵は存在するべきではない
・・・ということでいいのかな?
・・・ということでいいのかな?
117名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 11:16:59.66ID:EDXCz8VX ガストくんせめてドロップが溶岩に落ちて取れなくなるのやめてほしい
118名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 11:35:42.53ID:sBRNPo85 ネザーの拠点は天井裏にシュルカー閉じ込めてmob湧けなくしてるわ
119名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 12:08:50.59ID:CbP9Qijz 灯り置いてもネザー暗いから嫌い
いい方法ないかな
いい方法ないかな
120名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 12:41:01.69ID:YtF0iDkt ネザーはブロック自体が暗い色だから
頑張って他のブロックに置き換えるしか
頑張って他のブロックに置き換えるしか
121名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 12:46:39.08ID:8+GW8u0T122名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 13:41:06.10ID:7S95TADG ネザーアプデ前はネザー全域が赤黒テクスチャで赤が見えない人には何やっても一面真っ暗にしか見えないんじゃないかって雰囲気だったから改善の意思はあるはず・・・
アクセシビリティのとこにカラーシフトみたいな機能ついたらいいのにね
アクセシビリティのとこにカラーシフトみたいな機能ついたらいいのにね
123名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 13:46:07.20ID:8+GW8u0T124名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 13:55:51.75ID:EIjWCvYM ネザーで(水が不要な)作物とか育ててオシャレな家を立ててるやつもいるみたいだぞ
125名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 14:26:18.32ID:7S95TADG >>123
3色見える立場から見ると言うほど真っ暗でもないのよ
遠方の霧は黒くはなくてエンダーマンのシルエットや流れるマグマはちゃんと見えるくらいの明るさになってるし
要塞は暗い色ではあるけど目視で発見できないほど真っ黒でもないのよね
3色見える立場から見ると言うほど真っ暗でもないのよ
遠方の霧は黒くはなくてエンダーマンのシルエットや流れるマグマはちゃんと見えるくらいの明るさになってるし
要塞は暗い色ではあるけど目視で発見できないほど真っ黒でもないのよね
126名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 16:12:50.98ID:jvp85oVL128名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 16:36:32.94ID:EIjWCvYM >>126
https://i.imgur.com/uC5hbNB.jpg
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/%E6%AD%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E6%A3%AE
1.12.2は2017/09て……
惰性だけでずっとスレだけ見に来てるのか………?
https://i.imgur.com/uC5hbNB.jpg
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/%E6%AD%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E6%A3%AE
1.12.2は2017/09て……
惰性だけでずっとスレだけ見に来てるのか………?
129名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 16:58:45.99ID:xppn9G2P なんで意味不明な老人ほど質問に答えたがるんだよ
130名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 17:23:19.41ID:JnR77CiL 教えたがりおじさんってやつだよ
131名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 17:26:56.23ID:QpuB2y3I するやつも答えるやつもつっこむやつも俺も
チラシの裏になにを期待しているのか
チラシの裏になにを期待しているのか
132名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 17:33:22.54ID:8+GW8u0T 俺は何か回答を求めて書いているつもりはないけどな。だってここはチラ裏だから。
なにか正解を求めて書いているように見えたならばそれは俺の書き方が悪かったのだろうな。
なにか正解を求めて書いているように見えたならばそれは俺の書き方が悪かったのだろうな。
133名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 18:51:45.33ID:hgMfXQsZ 今迄、サバイバルだけどピースでやってて、ドロップが必要な時だけ、イージーにしてた。
で、ピースにしない縛りでスタートして、古代遺跡行ったら、すぐウォーデンにやられた。
あそこは、ピース以外で、チェスト周れる気がしない…
で、ピースにしない縛りでスタートして、古代遺跡行ったら、すぐウォーデンにやられた。
あそこは、ピース以外で、チェスト周れる気がしない…
134名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 18:59:36.94ID:tH+XsIjk 昔物質スレに現れてた変なヤツ思い出す文章だ…
135名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 19:24:40.66ID:YtF0iDkt136名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 20:47:32.90ID:sBRNPo85 1.12.2って言えば今でも更新されてる大規模改変MODがあるから永住してんだろうな
137名無しのスティーブ
2023/05/02(火) 21:33:05.85ID:iCkb2BKi 旧ネザーラックのテクスチャが懐かしい
138名無しのスティーブ
2023/05/03(水) 01:21:01.83ID:1Jd3+i5v クリエで村人で遊んでて気づいたんだけど
村判定ない状態だと村人は夜でも歩き回るのに対して
村判定ある状態でベッドよりかなり多くの村人配置すると夜間は立ったまま静止する個体が多いのな
あとベッドで寝てる個体は描画距離短い
村判定ない状態だと村人は夜でも歩き回るのに対して
村判定ある状態でベッドよりかなり多くの村人配置すると夜間は立ったまま静止する個体が多いのな
あとベッドで寝てる個体は描画距離短い
139名無しのスティーブ
2023/05/03(水) 13:22:27.81ID:pqxCHO8w 魚バケツって前から名前あったっけ?
140名無しのスティーブ
2023/05/03(水) 13:28:50.54ID:pqxCHO8w っていうかいつの間にか、魚に名前あんのか
141名無しのスティーブ
2023/05/03(水) 20:01:49.46ID:ziXWXAN70 ハードコア配信で死んだら秒で枠閉じる奴多すぎだろ
もっと続けろや
もっと続けろや
143名無しのスティーブ
2023/05/06(土) 17:36:52.27ID:xa7ehASk アレイの仕分け装置の情報あんまりないね
最初は水流で作ろうかと考えてたんだけどアレイが取りこぼし多いから試行錯誤してみた
水流でアイテムを運んで上から落下させ、アイテムが落ちてくる中央に蜘蛛の巣を縦に3~4段設置し、その周囲4マスに火を消した焚き火を設置(アレイが中央の蜘蛛の巣に入らないようにする)
蜘蛛の巣のさらに下はサボテンゴミ箱
※火を消した焚き火以外ではアイテム回収出来なかったりアレイが引っかかったりと上手く回収できなかった。アレイは逃げないように部屋作っておく
アレイの仕分けでゴミ捨てもやればいいんだろうけど、自分が使おうとしてたトラップのスタックできないアイテム種類多すぎてスペースの都合上ゴミ捨て用のアレイ仕分け機まで設置しきれなかったわ
最初は水流で作ろうかと考えてたんだけどアレイが取りこぼし多いから試行錯誤してみた
水流でアイテムを運んで上から落下させ、アイテムが落ちてくる中央に蜘蛛の巣を縦に3~4段設置し、その周囲4マスに火を消した焚き火を設置(アレイが中央の蜘蛛の巣に入らないようにする)
蜘蛛の巣のさらに下はサボテンゴミ箱
※火を消した焚き火以外ではアイテム回収出来なかったりアレイが引っかかったりと上手く回収できなかった。アレイは逃げないように部屋作っておく
アレイの仕分けでゴミ捨てもやればいいんだろうけど、自分が使おうとしてたトラップのスタックできないアイテム種類多すぎてスペースの都合上ゴミ捨て用のアレイ仕分け機まで設置しきれなかったわ
144名無しのスティーブ
2023/05/06(土) 19:22:20.16ID:q+QtCNcu >>134
ぱったり書き込みなくなったあたりでついに収容されたかとか推察大喜利されてたのおもろかった
ぱったり書き込みなくなったあたりでついに収容されたかとか推察大喜利されてたのおもろかった
145名無しのスティーブ
2023/05/07(日) 00:35:27.07ID:VX43AAS9 >>124
これで思い出したけど泥ブロックが隣接する耕地に水供給するのを見た気がするんだがどうだろう
粗い土→泥→粘土の量産中に間違って土を耕地にしたら水分供給されたんだが
閉鎖空間の地下で作業してたから雨の影響はないと思うんだが、雨天だと天井無視して湿るとかある?
これで思い出したけど泥ブロックが隣接する耕地に水供給するのを見た気がするんだがどうだろう
粗い土→泥→粘土の量産中に間違って土を耕地にしたら水分供給されたんだが
閉鎖空間の地下で作業してたから雨の影響はないと思うんだが、雨天だと天井無視して湿るとかある?
147名無しのスティーブ
2023/05/07(日) 01:53:10.74ID:HdaReVCl 地下は一マスマグマとか一マス水源あるからなあ
148名無しのスティーブ
2023/05/07(日) 06:49:08.88ID:UO9np4JK 初めてマグマキューブ見た
俺のネザーにはスケルトンとガストしかいないもんだと思ってた
俺のネザーにはスケルトンとガストしかいないもんだと思ってた
149名無しのスティーブ
2023/05/07(日) 08:25:13.40ID:nAjirdU5 夜をスキップできるけど
リスポーン地点の再設定が行われないやつがほしい
寝袋とか
リスポーン地点の再設定が行われないやつがほしい
寝袋とか
150名無しのスティーブ
2023/05/07(日) 20:29:26.37ID:FbL+kFnZ キャンプファイヤーはもうある
寝袋が来たらテントもほしいな(´・ω・`)
寝袋が来たらテントもほしいな(´・ω・`)
151名無しのスティーブ
2023/05/07(日) 21:04:19.37ID:lZy5Y8aa ハンモックでもいいぞ
152名無しのスティーブ
2023/05/08(月) 02:07:57.68ID:oOz3zv53 いつの間にかスケルトンホースが50匹以上たまってる
どうすんの、こいつら
どうすんの、こいつら
153名無しのスティーブ
2023/05/09(火) 08:46:29.96ID:gag2/URL なんか襲撃が終わった時に肉屋が花火みたいなの打ち上げてるように見えた
154名無しのスティーブ
2023/05/09(火) 16:15:04.89ID:HcWPpCf+ javaは花火打ち上げるんだっけ
実装当初はその花火にしっかりダメージ判定あって村人死んだんだよな
実装当初はその花火にしっかりダメージ判定あって村人死んだんだよな
155名無しのスティーブ
2023/05/09(火) 17:26:01.10ID:I/wPSip7 パァン!(絶命)
156名無しのスティーブ
2023/05/09(火) 18:52:43.65ID:1cAUAx0s いや統合版
157名無しのスティーブ
2023/05/09(火) 20:44:23.27ID:4kpi84h1 きたねえ花火だな
158名無しのスティーブ
2023/05/09(火) 21:05:33.20ID:tcDOekLj 襲撃イベント撃退成功すると村人が花火を打ち上げて祝ってくれる仕様はJava版だと4年前の1.14村アプデから実装されてた
統合版だと比較的最近のアプデで追加された
ただJava版だと花火打ち上げ以外にご褒美アイテムをプレイヤーにプレゼントしてくれる仕様があるけど統合版村人にはまだその仕様は導入されてない
統合版だと比較的最近のアプデで追加された
ただJava版だと花火打ち上げ以外にご褒美アイテムをプレイヤーにプレゼントしてくれる仕様があるけど統合版村人にはまだその仕様は導入されてない
159名無しのスティーブ
2023/05/09(火) 23:07:12.00ID:AKKXBVps 村人「ハァン撃退成功のご褒美は私のカラダで❤」(ファサァ…
160名無しのスティーブ
2023/05/09(火) 23:29:02.79ID:pe6YF1sm カチッ(火打ち石が鳴る音)
161名無しのスティーブ
2023/05/10(水) 00:09:47.38ID:tVEXqpKD え、JAVA村人ってなんか褒美アイテムをくれるのか いいなー(´・ω・`)
162名無しのスティーブ
2023/05/10(水) 01:07:34.53ID:jJc2/1xf ゴミ投げつけてくるだけだよ
163名無しのスティーブ
2023/05/10(水) 07:30:32.16ID:YH47eI2O 小麦の種とかね
164名無しのスティーブ
2023/05/10(水) 08:49:13.64ID:tVEXqpKD そうなのか
けどそういう特殊行動はあったらあったで特別感あって好きかも
ゴーレムが子供村人に花をあげるみたいな
けどそういう特殊行動はあったらあったで特別感あって好きかも
ゴーレムが子供村人に花をあげるみたいな
165名無しのスティーブ
2023/05/10(水) 17:54:18.67ID:AwYNq/bg 肉屋村人だったらステーキとかくれるからまだいいけど道具鍛治だと石ツルハシや石シャベルとかしかくれないからな
166名無しのスティーブ
2023/05/10(水) 23:37:27.79ID:UkqDZVzv おまえら1.20プレリリースが来たぞー‼
1.20正式リリースまであと少しや
たぶん6月前後くらいかなリリース日は
1.20正式リリースまであと少しや
たぶん6月前後くらいかなリリース日は
167名無しのスティーブ
2023/05/10(水) 23:50:33.69ID:yiEg9y8u 今回のアプデはなんか地味だなぁ
168名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 00:27:40.58ID:QvIaw3x3 派手さは別にいらないからコンクリとシーランタンとガラスの階段ハーフはよ
169名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 02:02:56.22ID:B7XdLVKI 統合版で盾と旗を合成できるようになったけどベッドにも旗の模様を付けられるようになったらもっと楽しめそう
170名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 03:00:17.86ID:OuMARFMM 寝るときは掛け布団の上に乗る伝統様式
172名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 07:50:13.36ID:Tb8e9nZS 羊毛と玄武岩と方解石もハーフはよ
173名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 09:24:31.10ID:15tRWn8i 石系はどの種類でもハーフ、階段、堀に加工できるようにしてほしいよね
174名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 09:33:28.59ID:E6zCfyuH 丸石じゃない深層岩がほぼなんもできないのどうにかしてほしい
175名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 11:32:07.85ID:GhHfHtN4 深層岩の処理がめんどくなるからオーバーワールドのブラマイではシルクタッチは使わんな
ネザーは金鉱石焼いた方が稼げるからシルクにするけど
ネザーは金鉱石焼いた方が稼げるからシルクにするけど
176名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 12:03:55.41ID:a0SqHKce 深層岩で鉱石の種類が増えたのに加え、ツルハシが幸運とシルクの二本持ちになったのが追い打ち
177名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 13:51:32.92ID:txXjdxjL 深層石も石工村人が買ってくれんかのう
期待していたバンドルは結局1.20でも来ないっぽいのか
期待していたバンドルは結局1.20でも来ないっぽいのか
178名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 13:55:45.92ID:KHtpVG5a 丸石深層岩から作る深層岩レンガはイメージ通りの見た目をしている
ブラックストーンレンガ、お前は駄目だ
ブラックストーンレンガ、お前は駄目だ
179名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 14:46:12.10ID:rR+tjHRa 石は石レンガ作れるのに
深層岩は丸石から磨かないとレンガにできないの謎謎オブ謎
深層岩は丸石から磨かないとレンガにできないの謎謎オブ謎
180名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 15:31:28.14ID:cyVov+Jj 硬すぎて1回砕かないと加工できないんでしょ(適当)
181名無しのスティーブ
2023/05/11(木) 15:45:32.25ID:OuMARFMM 多分だけどアスファルト的な素材なんじゃない?
石は砕いたらそれっきりだけどアスファルトは細かくしてから成形するし
英語だと丸石深層丸共にCobbleだけど
これは石造りとか敷石的な意味も含まれてて日本語の丸石より対象が広いし
統合版の日本語だと粗いディープスレートてなってて丸石でもない
石は砕いたらそれっきりだけどアスファルトは細かくしてから成形するし
英語だと丸石深層丸共にCobbleだけど
これは石造りとか敷石的な意味も含まれてて日本語の丸石より対象が広いし
統合版の日本語だと粗いディープスレートてなってて丸石でもない
182名無しのスティーブ
2023/05/12(金) 08:33:15.72ID:20AQcWB7 花崗岩レンガなんて最高やん
183名無しのスティーブ
2023/05/12(金) 08:35:27.78ID:3hKyC2Rf 初めてネザー要塞見つけた
ネザーちょっとミスると敵モブにタコ殴りにされるから怖くてちょっとずつしか進めない
ネザーちょっとミスると敵モブにタコ殴りにされるから怖くてちょっとずつしか進めない
184名無しのスティーブ
2023/05/12(金) 14:36:27.21ID:enI+sKVn ええんやで
185名無しのスティーブ
2023/05/12(金) 19:27:13.15ID:TamWtljS ちょっとずつでも進めてるだけマシ
進めないならボートドカドカ置けば心の余裕が出来る
進めないならボートドカドカ置けば心の余裕が出来る
186名無しのスティーブ
2023/05/12(金) 19:46:22.39ID:4z0iykl7 ネザー要塞ド定番の攻略法だけど高さ3ブロックの場所にブロックをところどころ設置しておけば背の高い黒スケルトンは入って来れないから生存率が上がる
187名無しのスティーブ
2023/05/12(金) 22:28:16.38ID:GDK0cwpw ネザー要塞って背景ブロックが暗くて通路とかわかりにくくて苦手だわ
ピグリン要塞もそうだけど
ネザー行くときはいつも明るさ設定を最大にしてる
ピグリン要塞もそうだけど
ネザー行くときはいつも明るさ設定を最大にしてる
188名無しのスティーブ
2023/05/12(金) 23:25:06.77ID:oF7kIn1s 安全地帯作りたいならハーフブロックかコケカーペット敷き詰める
簡単に増やせて視覚的にわかりやすいコケカがお勧め
羊毛カは燃えるからNG
簡単に増やせて視覚的にわかりやすいコケカがお勧め
羊毛カは燃えるからNG
189名無しのスティーブ
2023/05/13(土) 00:23:54.25ID:Y17o+Kd/ コケカ(こけぢから)って一瞬なんぞ?って思ってしまった
190名無しのスティーブ
2023/05/13(土) 00:31:26.72ID:XZ82uW/j コケの力蓄えて
開いたつばさ天に飛ぶ
開いたつばさ天に飛ぶ
191名無しのスティーブ
2023/05/13(土) 01:40:05.89ID:/j1E2d9F 苔むしたペガサス
なにかのキーアイテムっぽい🤔
なにかのキーアイテムっぽい🤔
192名無しのスティーブ
2023/05/13(土) 14:03:34.10ID:nK0u6Pwm あのゆらゆらってバグだったのか
193名無しのスティーブ
2023/05/13(土) 14:28:40.83ID:kYKpae6j スルーカ
194名無しのスティーブ
2023/05/13(土) 19:24:35.93ID:oKYV1apF195名無しのスティーブ
2023/05/14(日) 03:26:28.83ID:215bJLxK ブロック積んで上がってたら何もないとこでダメージ受けたんだが?
196名無しのスティーブ
2023/05/14(日) 09:29:01.50ID:MRQHNgsP java版で天空ドラウンドトラップ作ったけど処理場を上に作るの良くないんだね
湧き層下の水流で集める部分に達したときにはデスポーンチャレンジ始まってて半分くらい消えるみたいだったから
下の近めの場所で処すように作り直したよ
湧き層下の水流で集める部分に達したときにはデスポーンチャレンジ始まってて半分くらい消えるみたいだったから
下の近めの場所で処すように作り直したよ
197名無しのスティーブ
2023/05/14(日) 14:34:54.78ID:fSA/mbdR 苔むした俺の小宇宙
198名無しのスティーブ
2023/05/14(日) 21:52:42.81ID:RjRSznoE 苔生す幻想
199名無しのスティーブ
2023/05/15(月) 23:00:42.85ID:bKjojbRo コケ力一
200名無しのスティーブ
2023/05/16(火) 01:29:30.97ID:G0/xL+49 語彙力がクソ過ぎる
201名無しのスティーブ
2023/05/16(火) 16:42:38.83ID:NAhH2WMl なんだと?人をコケにしやがって!
202名無しのスティーブ
2023/05/16(火) 16:43:53.84ID:0FmHBzIw コケコッコー!
203名無しのスティーブ
2023/05/16(火) 17:13:15.95ID:cfFcfl1i チラシの裏じゃなくて
コケカの裏に改名しとけ
コケカの裏に改名しとけ
204名無しのスティーブ
2023/05/16(火) 17:17:27.64ID:GaUMOB1j 羊毛カも突っ込んであげたらいいのに
205名無しのスティーブ
2023/05/16(火) 18:32:10.97ID:tW+b0B7K 村人を増やして処刑するだけの装置を作りたい
206名無しのスティーブ
2023/05/16(火) 23:26:08.35ID:VLVQPXcw 子どもだけが通れる通路の頭のとこに溶岩敷いときゃ
大人は死んじゃうネバーランドは作れるな
大人は死んじゃうネバーランドは作れるな
207名無しのスティーブ
2023/05/17(水) 02:11:13.34ID:JrQXRcTi ガキもジャンプして死にそう
208名無しのスティーブ
2023/05/17(水) 11:07:17.59ID:I0qcDjAR 床にトラップドア敷き詰めて高さ3のところをマグマにしておけば子供と自分は歩き回れて大人だけ旅に出る
209名無しのスティーブ
2023/05/17(水) 14:06:20.59ID:fxkrpLvz マグマで処理するよりも敵モブに攻撃させて処理したいよね
210名無しのスティーブ
2023/05/17(水) 19:04:06.97ID:LS7YjYzM 選別必要だった頃に
必要なのだけ助かるトロッコでそれ以外はゾンビハウス直行の機構作ったわ
必要なのだけ助かるトロッコでそれ以外はゾンビハウス直行の機構作ったわ
211名無しのスティーブ
2023/05/17(水) 23:39:36.02ID:f5WrozO+ あの頃はコツコツ砂で埋めてた
212名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 02:45:23.07ID:imBYkcJs もしマイクラにエリトラが実装されず他の要素は史実通り実装されていたらどんな世界になっていただろう
氷ボートが主要な交通網としてトリッキーな活用方法が山盛り考案されただろうか
それとも馬が主要交通の地位を維持していただろうか
シュルカーボックスの重要度は今よりずっと高いかもしれないな
氷ボートが主要な交通網としてトリッキーな活用方法が山盛り考案されただろうか
それとも馬が主要交通の地位を維持していただろうか
シュルカーボックスの重要度は今よりずっと高いかもしれないな
213名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 04:41:17.19ID:glJKKypf エリトラなくても激流は使えるので雨降った時に飛ぶのが流行ってる
214名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 05:13:54.19ID:lAc6YG9s お気に入りの馬を柵につないでたのにマイニングから戻ったらいなくなってた
どうやら馬消失バグらしいと落胆していたのだが、3日後に遠くの崖の途中で立ち往生しているのが見つかった
世の消失バグって実はこういうケースなのかもな
どうやら馬消失バグらしいと落胆していたのだが、3日後に遠くの崖の途中で立ち往生しているのが見つかった
世の消失バグって実はこういうケースなのかもな
215名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 05:38:43.04ID:TBtrAiDk リードで繋いでおくのは個人的に信頼感0だから大事な動物ならちゃんと囲っておくようにしてるわ
216名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 09:16:46.15ID:dSJNKVB+ >>214
Switch勢がエンティティの描画おかしいってのは最近でも見るし
昔はjavaでも降りた瞬間馬が消えてリログすると戻ってくるような不具合が割と頻繁にあったし
まぁマイクラは昔からそういうもん
Switch勢がエンティティの描画おかしいってのは最近でも見るし
昔はjavaでも降りた瞬間馬が消えてリログすると戻ってくるような不具合が割と頻繁にあったし
まぁマイクラは昔からそういうもん
217名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 10:02:46.92ID:smuFry2t ピグリン要塞の宝物庫(溶岩の海の真ん中にチェストがある部屋)ってどの辺りですか?
埋まってたので横から掘ったら最初の橋?の両壁から溶岩流れてる所に出て、そこからわからない
丁度真下…なら分かりやすいのですが
埋まってたので横から掘ったら最初の橋?の両壁から溶岩流れてる所に出て、そこからわからない
丁度真下…なら分かりやすいのですが
218名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 10:09:57.87ID:7hJV7jof 要塞ごとに構造は違う
219名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 11:17:55.10ID:ZZ7fz8Qv ブラックストーン迷路、橋、宝物庫のケースかな?
橋に金ブロックがあったならブラックストーンじゃない方に向かうと真ん中空洞で1階にあるはず
マグマキューブのスポナーがある
橋に金ブロックがあったならブラックストーンじゃない方に向かうと真ん中空洞で1階にあるはず
マグマキューブのスポナーがある
220名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 13:44:41.80ID:U91V0Q/g 模様付きブラックストーンの下にも何か埋まってるんやっけ?
221名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 14:16:39.41ID:smuFry2t ありがとうございます!
ちなみに砦全体が露出していれば、要塞と同じように掘らなくても移動出来る構造なのでしょうか?
ちなみに砦全体が露出していれば、要塞と同じように掘らなくても移動出来る構造なのでしょうか?
222名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 14:33:12.53ID:29ryKXuz 海辺付近を探索してたら、海岸沿いの草ブロックの陸地の一部が砂岩系の海底遺跡になってて草
ちょっと掘って宝箱漁ったら、中身が何もなくて二度草生えた
ちょっと掘って宝箱漁ったら、中身が何もなくて二度草生えた
223名無しのスティーブ
2023/05/18(木) 15:50:57.35ID:NkmlCz8K 誰が既に持っていったんだな
224名無しのスティーブ
2023/05/19(金) 00:34:59.69ID:cFUfCP5N チョッパリ国の壊滅をお祝います!
225名無しのスティーブ
2023/05/19(金) 08:45:10.60ID:DqmnxaaY 18以降海底遺跡が地上に露出してたり
村なんかに遺跡混じってたりよく見るようになった
村なんかに遺跡混じってたりよく見るようになった
226名無しのスティーブ
2023/05/19(金) 12:42:33.94ID:+QOwj1GK 次のアップデートで海底遺跡にも多少需要が出てくるのか
227名無しのスティーブ
2023/05/19(金) 12:56:19.04ID:rpRtydZq 村の土地余ってるけど何か作るもんないかな
井戸でも作るか
井戸でも作るか
228名無しのスティーブ
2023/05/19(金) 23:11:21.70ID:gBKDyVMr ダイヤ防具を着たレアゾンビを洞窟内で見かけたが見失った
スクショ取れなかった残念
統合版だとちょっと距離離れるとデスポーンするからそれのせいなのかな
スクショ取れなかった残念
統合版だとちょっと距離離れるとデスポーンするからそれのせいなのかな
229名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 03:26:40.05ID:XEUHu9VT 久々にロジパイプの環境組んだけどまだプラント組めるかな…
230名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 08:49:12.27ID:IY77ui0C ハチの巣マジでうぜー
樫の木植えるのが嫌になってくる
ハチも一度に湧いても3~4匹だからハチの巣そこまで要らないんだよな
巣箱のクラフトも意味ナシだし、少し前のレアなほうが遥かにマシだわ
樫の木植えるのが嫌になってくる
ハチも一度に湧いても3~4匹だからハチの巣そこまで要らないんだよな
巣箱のクラフトも意味ナシだし、少し前のレアなほうが遥かにマシだわ
231名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 09:32:38.00ID:oEKLEl/E 花でも植えてるんじゃないの?
232名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 09:42:38.75ID:oJy2HRvS 花が近くにあるか関係なくハチの巣が湧くバグってもう直ったっけ
233名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 11:32:03.99ID:lsTZt4r4 javaだが音符ブロックで曲つくってるけど
完成したの流すとなんか一瞬だけ音がカクつく
ちゃんと遅延も赤粉も楽譜通りで何も問題ないのよね
もちろんFPS出てるからスペックも問題ない
完成したの流すとなんか一瞬だけ音がカクつく
ちゃんと遅延も赤粉も楽譜通りで何も問題ないのよね
もちろんFPS出てるからスペックも問題ない
234名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 11:33:52.93ID:bvVtloId チャンクまたいでるとかない?
235名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 11:36:51.61ID:f9MKvjEO チャンクまたぎじゃないか?
演奏に合わせて移動すれば解決するかもね
演奏に合わせて移動すれば解決するかもね
236名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 11:58:37.56ID:lsTZt4r4 たしかにチャンク跨ぎが濃厚かも
他の人らの動画だとスムーズに聞こえてるんだがこれは仕方ないか
他の人らの動画だとスムーズに聞こえてるんだがこれは仕方ないか
237名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 13:25:17.56ID:sLQTomaO レイトレONにしてみたけど屋内暗すぎじゃない?
魂の松明の方が明るかったりでちぐはぐだし
魂の松明の方が明るかったりでちぐはぐだし
238名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 14:19:09.50ID:EBOgUULS239名無しのスティーブ
2023/05/20(土) 17:21:15.31ID:CMnwkA/1 マイクラは内部処理と画面の描画は連動していない
内部処理はTPSで表現され20TPSが処理落ちしていないときの動作
それとは関係なくGPUに余裕があれば見た目はヌルヌル動く
内部が処理落ちしてるときはmobなどの動く物体がスローモーションになる
内部処理はTPSで表現され20TPSが処理落ちしていないときの動作
それとは関係なくGPUに余裕があれば見た目はヌルヌル動く
内部が処理落ちしてるときはmobなどの動く物体がスローモーションになる
240名無しのスティーブ
2023/05/21(日) 15:41:35.36ID:3ZKW0V8k まれに蜂の巣がつくのって仕様じゃないの?
241名無しのスティーブ
2023/05/21(日) 15:44:29.09ID:cgaeJX7W 周囲に花があるときだけだと思ってたけど、なくても出てきた
242名無しのスティーブ
2023/05/21(日) 19:00:03.75ID:Sk1C/v4T 統合版の話ならバグ報告されてるな
近くに花なくても樫の木を植えると蜂の巣が生成されちゃうのは
近くに花なくても樫の木を植えると蜂の巣が生成されちゃうのは
243名無しのスティーブ
2023/05/21(日) 19:49:40.16ID:ntl2p2Aw 統合版ってバージョン選べない強制アプデのくせに致命的な不具合多いよな
244名無しのスティーブ
2023/05/21(日) 22:39:17.11ID:2XbbjXG6 統合版は正式リリース版でユーザーにデバッグさせてるからな
245名無しのスティーブ
2023/05/21(日) 22:41:50.25ID:eTbebpby0 apexかよ
246名無しのスティーブ
2023/05/22(月) 03:40:37.96ID:inIZoEYk 統合版はPC・スマホ・ゲーム機の各プラットフォームに対応させようとして無理してる部分があるからバグが多いんじゃないか?
247名無しのスティーブ
2023/05/22(月) 04:20:39.37ID:BfNAm54O 統合版勢はそもそものプレビュー版試そうって人自体が少ないんじゃない
248名無しのスティーブ
2023/05/22(月) 11:06:48.47ID:XbC3Pid8 それはあるだろうね
JAVA版と違ってライトユーザー層が多そうだからベータ版までやってみようっていうコアな人が少ない的な
それ以外だとSwitch版とプレステ版にはベータ版が実装されてないのも理由としてありそう
JAVA版と違ってライトユーザー層が多そうだからベータ版までやってみようっていうコアな人が少ない的な
それ以外だとSwitch版とプレステ版にはベータ版が実装されてないのも理由としてありそう
249名無しのスティーブ
2023/05/22(月) 12:26:21.83ID:/cmkkH7r 1.20アプデは来月頭あたりかな
プレリリース4まで来たし このあとリリースキャンディデートが来るはず
プレリリース4まで来たし このあとリリースキャンディデートが来るはず
250名無しのスティーブ
2023/05/22(月) 15:38:33.60ID:N2j1ZWG8 ディープダークバイオーム見つけたけど目に痛い
古代都市ないとほんとつまらんな
古代都市ないとほんとつまらんな
251名無しのスティーブ
2023/05/22(月) 19:54:12.32ID:fL0NS+rL 古代都市あっても正直そんなにおもんない・・・
252名無しのスティーブ
2023/05/22(月) 22:01:18.34ID:PWgqZvmb スニーク以外欲しいもんも無いし
253名無しのスティーブ
2023/05/22(月) 22:40:15.43ID:JwTUd/2X スニークなだけまだマシというか
糞ほどに面白くもないのに次から強制される灰要塞のほうが嫌
糞ほどに面白くもないのに次から強制される灰要塞のほうが嫌
254名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 01:34:03.92ID:HFXZIT18 エリトラ入手以降は胸装備がずっとエリトラになっちゃうけどチェストプレートとエリトラを合成できたらいいのにな
255名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 01:36:56.18ID:jyMGGDbJ それはずっと思ってるわ
単純に見た目も上半身だけ裸みたいになって嫌だし
古代都市は修繕無限弓くらい落ちててもいいのに
単純に見た目も上半身だけ裸みたいになって嫌だし
古代都市は修繕無限弓くらい落ちててもいいのに
256名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 12:49:40.28ID:7TXC7zUe 防御も強くて空も飛べるって万能タイプはmojangが嫌がりそうだからなあ
せめてエリトラにダメージ軽減でも付けれたらましにはなるが
せめてエリトラにダメージ軽減でも付けれたらましにはなるが
257名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 14:39:44.03ID:tijVghpe 現状でもエリトラ常時装備で困ってないし
不意に背後から爆破されたときの保険でもフル装備はなくて平気だしフル装備自体ボス戦専用感
お肌カチカチにしたいなら亀ポーションというのもあるし
ハードでこんな調子だから装備強化するならエクストリームモードみたいなの追加してほしい
不意に背後から爆破されたときの保険でもフル装備はなくて平気だしフル装備自体ボス戦専用感
お肌カチカチにしたいなら亀ポーションというのもあるし
ハードでこんな調子だから装備強化するならエクストリームモードみたいなの追加してほしい
258名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 15:28:09.00ID:bJK0ZJTX まあ、エリトラはマント枠欲しいわな
259名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 17:52:10.16ID:6PK4sJlO RS信号を1ゲームティックずらしたい時ってどうしてる?
260名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 18:16:40.28ID:Zt/N3ZZZ エリトラに模様つけたい
261名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 18:22:22.68ID:ZkZnVE96 webの動画で見るような、ポイポイとアイテムを投げてみたいと思う、泥スマホでプレイしている俺でした
262名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 18:22:30.34ID:tijVghpe >>259
そんな操作が必要な装置が思いつかないけど・・・
回路だけでやるのは多分無理
ブロック更新やスイッチ類からパウダーに伝わるまではGameTick分の遅延のはずだから
エンティティを経由とかして入力自体を50msぴったりずらすことができればいけるとは思うけど
安定稼働できるとは思えないし目的がわからないからなんとも
そんな操作が必要な装置が思いつかないけど・・・
回路だけでやるのは多分無理
ブロック更新やスイッチ類からパウダーに伝わるまではGameTick分の遅延のはずだから
エンティティを経由とかして入力自体を50msぴったりずらすことができればいけるとは思うけど
安定稼働できるとは思えないし目的がわからないからなんとも
263名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 19:27:59.52ID:6PK4sJlO >>262
この2段ピストン
https://i.imgur.com/cpKHHqK.png
右のピストンに11ゲームティックで信号遅れたら綺麗に動作するのよ10じゃ早い12じゃ遅い
これ自体は他の仕組みでどうにかなるんだけどね
って書いてて思い出したけど4gt fungus tree farmや幅1シュルカーローダーがピストンBUDで1ティックだけずらすの実用してたわ
これ応用すればどうにかなるのか
この2段ピストン
https://i.imgur.com/cpKHHqK.png
右のピストンに11ゲームティックで信号遅れたら綺麗に動作するのよ10じゃ早い12じゃ遅い
これ自体は他の仕組みでどうにかなるんだけどね
って書いてて思い出したけど4gt fungus tree farmや幅1シュルカーローダーがピストンBUDで1ティックだけずらすの実用してたわ
これ応用すればどうにかなるのか
264名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 19:39:02.62ID:JCg5u+oW265名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 19:45:30.75ID:6PK4sJlO266名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 20:02:14.03ID:6PK4sJlO できたできた
なんで足場感知にしてるのか謎に思ってた回路いくつかあるんだけど1ティックずれるからかぁ
なんで足場感知にしてるのか謎に思ってた回路いくつかあるんだけど1ティックずれるからかぁ
267名無しのスティーブ
2023/05/23(火) 21:54:19.27ID:Wd5aC5mn またベッドどっかおいてきた
別に減っても困るものじゃないけど悲しい気持ちになる
別に減っても困るものじゃないけど悲しい気持ちになる
268名無しのスティーブ
2023/05/24(水) 11:00:22.97ID:OuUl6Bnm ネコって雷に打たれて死ぬんかいや、マジかいや
269名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 08:32:30.36ID:chCH+k/Z クリーパーミニ冷蔵庫
https://twitter.com/jennaezarik/status/1638288352524001280?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jennaezarik/status/1638288352524001280?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
270名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 08:45:53.17ID:3UR6gkhG 2台重ねただけか
なんか雑だなぁ
なんか雑だなぁ
271名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 08:52:53.53ID:PN4yN9it YouTubeで見たけど重いMOBランキング1位はアレイ2位はカエル3位はウーパールーパーだってさ
272名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 09:46:21.04ID:Zv2d/fA9 PS4版をPS5でやってるけど、オフラインなのにネザーでたまに同期ズレみたいな遅延が入る
すげー怖い
すげー怖い
273名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 10:22:36.44ID:FoC2MdfI274名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 10:37:23.27ID:HxQCHAIJ カエルも近くのスライムかマグマキューブを探知してるだろうからソレとか?
275名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 10:54:54.00ID:cClRhyWO そういう意味合いだったらキツネとかの方が重そうだけどな
キツネはニワトリとか魚をハンティングするけど逆にオオカミからは狩られたり
キツネはベリーを採集したり何か口に咥えたりもするし
キツネはニワトリとか魚をハンティングするけど逆にオオカミからは狩られたり
キツネはベリーを採集したり何か口に咥えたりもするし
276名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 11:26:50.36ID:FoC2MdfI 特定のmobを探知して攻撃するのはカエルの他にもいっぱいいるし
それでカエルだけ重いとも考えづらいが探知範囲や仕組みが違うのかな
それでカエルだけ重いとも考えづらいが探知範囲や仕組みが違うのかな
277名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 12:44:40.92ID:tcGphHzT スライムかマグマキューブを倒すとアイテム落とすからその関係の処理?
278名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 12:50:15.73ID:Q5mOw4qH アニメーションが多いとか?
279名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 13:13:55.71ID:HwRwJr7s エンド要塞に行ったのにポータルが見つからん
行き止まりを一つずつ潰して行くしかないか
今日はここまで
行き止まりを一つずつ潰して行くしかないか
今日はここまで
280名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 13:59:01.27ID:QD8jjr9w スライム特有のビヨ〜ンって伸びたり縮んだりする時のアニメーション描画が意外と重いんじゃないかとワシも思う
281名無しのスティーブ
2023/05/26(金) 15:02:26.93ID:ctQptn6c フワフワしてるmobが重い傾向なのは座標計算し続けるからじゃない?
マイクラのmobはクライアントが勝手に処理する見た目のフワフワじゃなくて
マルチでもちゃんと同じ位置に同じ向きで当たり判定も同期した動作だし
座標動き続ければ毎フレーム索敵、探索動作が入るだろうし
初期mobが敵いないとき頻繁に立ち止まるのや正面に入らないと反応しないのは当時はそうしないと重かったという事情もありそう
マイクラのmobはクライアントが勝手に処理する見た目のフワフワじゃなくて
マルチでもちゃんと同じ位置に同じ向きで当たり判定も同期した動作だし
座標動き続ければ毎フレーム索敵、探索動作が入るだろうし
初期mobが敵いないとき頻繁に立ち止まるのや正面に入らないと反応しないのは当時はそうしないと重かったという事情もありそう
283名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 00:02:01.36ID:pFIkQ8UH フレームで細かく動き回っていても索敵、探索処理はティック毎でしか行われないだろうし関係薄そうに思うけどなぁ
284名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 03:49:19.22ID:pcZ/bvHS 今の洞窟って広めの空洞が多いからスライムチャンクとそういう空洞が重なるとスライム
が大量湧きしてたりして制圧がめんどくさいときあってウンザリすることある
が大量湧きしてたりして制圧がめんどくさいときあってウンザリすることある
285名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 07:23:02.15ID:V03VO0Qy 地下の仕様変えたんだからスライムの仕様も弄れよな
沼地にしか出なくてもいいから
沼地にしか出なくてもいいから
286名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 08:03:43.72ID:4+6WZ69f 対応するバイオーム意外に作ったスライムトラップがタヒぬからやめて
287名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 09:22:59.77ID:C4z7Tj/S 雷鳴ると離れた場所に座らせた猫がワープしてくるんだがこれ何?
288名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 09:23:09.63ID:9QM2mFFI スライムスポナーだけ作れるようにするか
289名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 10:16:56.33ID:Ut9lw2r+ 知らんけど謎バグはだいたい統合版だろうな
290名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 11:21:53.57ID:Cn0s+ylr 10年くらい前のjava版でも地下探索してたら自宅に座らせてた狼が全部ワープしてきて
マグマに突っ込んでしばらくトラウマになったの思い出した
マグマに突っ込んでしばらくトラウマになったの思い出した
292名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 14:37:23.18ID:tpv1VtVq マインクラフト 日本公式 / Minecraft Japan
@minecraftjapan
旅路と物語アップデートは
6月8日(日本時間)にリリースされます!
スニッファーの孵化🥚
サクラの林の探検🌸
防具の装飾など👔
あなたの物語に
命を吹き込む準備をしましょう🌬📖
詳しくはこちら🔽
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/trails-tales-update-coming-jp
https://i.imgur.com/bgECrTH.jpg
https://twitter.com/minecraftjapan/status/1662247246073856000?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@minecraftjapan
旅路と物語アップデートは
6月8日(日本時間)にリリースされます!
スニッファーの孵化🥚
サクラの林の探検🌸
防具の装飾など👔
あなたの物語に
命を吹き込む準備をしましょう🌬📖
詳しくはこちら🔽
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/trails-tales-update-coming-jp
https://i.imgur.com/bgECrTH.jpg
https://twitter.com/minecraftjapan/status/1662247246073856000?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
293名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 15:02:38.02ID:khPR7DD9 自動焼き鳥機とか羊自動処理装置とかは平気なのにアイアンゴーレムトラップだけ可哀想に感じてしまう
家畜は食べるために育ててるから食べるための加工は平気なんだと思う
家畜は食べるために育ててるから食べるための加工は平気なんだと思う
294名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 15:18:37.42ID:Ktp4gZZ+ 村人を守るためにやってきたのにね
それもこれも鉄を要求しすぎるMojangが悪い
それもこれも鉄を要求しすぎるMojangが悪い
295名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 15:23:21.07ID:ityPRfKL ベータとかやってないから知らないけど次のアプデで来る壺?みたいなのってただの装飾品で特に用途ってないんだよね?
なんかモノを入れることが出来たらいいのに
なんかモノを入れることが出来たらいいのに
296名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 16:38:42.69ID:8T9y53W4 ドラクエの壺みたいに壊さないと中身が出てこないとかあっても面白いかも
壺の中を毒ポーションで満たしといてフレンドとかに壊させるとかのイタズラできそう
壺の中を毒ポーションで満たしといてフレンドとかに壊させるとかのイタズラできそう
297名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 16:42:22.70ID:pFIkQ8UH 装置や回路には使い道がありそうな判定やら仕様持ってるって動画見た気がするけど忘れちゃった
298名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 17:10:57.93ID:NUoUDPRS 使えない壺よりもバンドルをくれ
299名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 17:32:52.97ID:U4encA0d 村アプデの時良くわからず襲撃起こしてしまって
一緒に戦ってくれた野生ゴーレムのお陰でなんとか乗り切れた
ゴーレムはポピーになってしまったけど未だにゴーレムトラップは作ったことない
一緒に戦ってくれた野生ゴーレムのお陰でなんとか乗り切れた
ゴーレムはポピーになってしまったけど未だにゴーレムトラップは作ったことない
300名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 19:48:10.94ID:r8QbkhH1 拾い物だけど…
次のアプデで導入される防具装飾のテンプレートは全部で16種類あるけどそれぞれのテンプレートがどこで入手出来るかの早見表みたいなやつ
https://i.imgur.com/XNCUhYO.jpg
*ダイヤツールやダイヤ防具をネザライトにアップグレードするためのテンプレートはピグリン要塞
ピグリン要塞は4種類あるけどマグマキューブスポナーがあるタイプの要塞の最深部チェストには100%の確率で入っている それ以外の要塞だと10%
*装飾テンプレート「Tide」だけはチェストからの入手ではなくエルダーガーディアンからのドロップ
各種テンプレートの入手確率 wikiより
https://minecraft.fandom.com/wiki/Smithing_Template?so=search
次のアプデで導入される防具装飾のテンプレートは全部で16種類あるけどそれぞれのテンプレートがどこで入手出来るかの早見表みたいなやつ
https://i.imgur.com/XNCUhYO.jpg
*ダイヤツールやダイヤ防具をネザライトにアップグレードするためのテンプレートはピグリン要塞
ピグリン要塞は4種類あるけどマグマキューブスポナーがあるタイプの要塞の最深部チェストには100%の確率で入っている それ以外の要塞だと10%
*装飾テンプレート「Tide」だけはチェストからの入手ではなくエルダーガーディアンからのドロップ
各種テンプレートの入手確率 wikiより
https://minecraft.fandom.com/wiki/Smithing_Template?so=search
302名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 20:39:55.22ID:+qZXQZvH Armor trim関連だったら自分もおすすめサイトを一つ紹介したい(´・ω・`)
このサイトだとゲーム内でまだ実際にテンプレートを未入手でも色んな組み合わせをお試しシミュレーションできて超便利
ゲーム内で実際に作る前にテンプレート,防具の材質,装飾用金属の組み合わせを色々試せちゃう
https://i.imgur.com/6VBZcTu.jpg
https://i.imgur.com/YiJCSXP.jpg
https://i.imgur.com/9wtYvZx.jpg
https://i.imgur.com/7hMe20D.jpg
https://armortrims.com
このサイトだとゲーム内でまだ実際にテンプレートを未入手でも色んな組み合わせをお試しシミュレーションできて超便利
ゲーム内で実際に作る前にテンプレート,防具の材質,装飾用金属の組み合わせを色々試せちゃう
https://i.imgur.com/6VBZcTu.jpg
https://i.imgur.com/YiJCSXP.jpg
https://i.imgur.com/9wtYvZx.jpg
https://i.imgur.com/7hMe20D.jpg
https://armortrims.com
303名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 21:01:52.15ID:+qZXQZvH 古代地下都市のお宝チェストから入手できる「silence 」はチェストに入ってる確率がめちゃくちゃ低い激レアのテンプレートだった気がする
けどけっこうカッコいいんだよね
けどけっこうカッコいいんだよね
305名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 21:56:50.24ID:91e/Qlwh 装備してもスキンが隠れないタイプの装備も増えたらいいのにな
306名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 22:03:13.08ID:AwPFuHt6 流石にそこはデータパックで個々別にやればいいんじゃないか
307名無しのスティーブ
2023/05/27(土) 22:03:23.36ID:WJIP2aMr 日本語名静寂はまともにネザライト装飾しようと思ったら一番需要高そうなのにレアなのか
308名無しのスティーブ
2023/05/28(日) 05:13:30.69ID:p8h8lWcA 開発者の人曰く1%らしいよ(´・ω・`)
スナップショットで導入された時のツイートによれば
左側の新しい「Silence」アーマートリムは入手が最も困難なトリムとなり、古代都市で出現する確率は宝箱ごとにわずか1%です。獲得するのは間違いなく挑戦になるでしょう!
https://twitter.com/kingbdogz/status/1638580472962850831?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スナップショットで導入された時のツイートによれば
左側の新しい「Silence」アーマートリムは入手が最も困難なトリムとなり、古代都市で出現する確率は宝箱ごとにわずか1%です。獲得するのは間違いなく挑戦になるでしょう!
https://twitter.com/kingbdogz/status/1638580472962850831?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
309名無しのスティーブ
2023/05/28(日) 08:16:17.64ID:ColLPLYX Mineplexサーバーが突如閉鎖になったと思いきや復活宣言してて草 迷走してるな
310名無しのスティーブ
2023/05/28(日) 16:17:10.47ID:WMBJmhkL 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒18:00~
【Minecraft】1か月ぶりのホロ鯖~!どれだけ変わっているのか…!?【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/Xxv64nRND8M?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/nRRte3g.jpg
https://twitter.com/towa/status/1662702197082304512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
🕒18:00~
【Minecraft】1か月ぶりのホロ鯖~!どれだけ変わっているのか…!?【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/Xxv64nRND8M?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/nRRte3g.jpg
https://twitter.com/towa/status/1662702197082304512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
311名無しのスティーブ
2023/05/28(日) 18:54:44.41ID:nkOnH6kR 前作ったエンダーマントラップに行ったら
知らん間に板ガラスの上にテレポートするようになってて装置不能になってたオオン
知らん間に板ガラスの上にテレポートするようになってて装置不能になってたオオン
312名無しのスティーブ
2023/05/28(日) 19:28:31.35ID:7Yi1/Bd7 エリトラ入場専用の水牢トラップにしよう
313名無しのスティーブ
2023/05/28(日) 20:10:51.08ID:gn+l8Q6v 板ガラスの上にテレポートしてこないバージョンなんてあった?
もともとエンダーマンがテレポートしてくるのを防げるのは流体と岩盤と2枚重ねのカーペットだけだったと記憶しているが
もともとエンダーマンがテレポートしてくるのを防げるのは流体と岩盤と2枚重ねのカーペットだけだったと記憶しているが
314名無しのスティーブ
2023/05/28(日) 21:04:07.75ID:92EUnQdK エンドで鮭が釣れた不思議
315名無しのスティーブ
2023/05/29(月) 00:30:25.56ID:2DByt6i6 やっとエンドポータルが見つかったので一旦拠点に帰ろうと思ったらここどこ?
ぼくの拠点そばのゲートどこ?
ぼくの拠点そばのゲートどこ?
316名無しのスティーブ
2023/05/29(月) 01:26:58.93ID:uGHfzkb9 ネザーあるある
入る→知らないところに出る→戻る→更に知らないところに出る→やたらと遠い
入る→知らないところに出る→戻る→更に知らないところに出る→やたらと遠い
317名無しのスティーブ
2023/05/29(月) 08:56:44.08ID:5QfTyTI4318名無しのスティーブ
2023/05/29(月) 19:01:55.78ID:u/GBKUnz 最新は1.20-pre6
正式リリースは10日後
これもう新ワールド始めちゃってもいいんじゃないか
今更そんな大きな変更も不具合も出ないだろ
もう我慢できねえよ
やるか・・・やっちまうか・・・へへへ・・・
正式リリースは10日後
これもう新ワールド始めちゃってもいいんじゃないか
今更そんな大きな変更も不具合も出ないだろ
もう我慢できねえよ
やるか・・・やっちまうか・・・へへへ・・・
319名無しのスティーブ
2023/05/29(月) 21:50:53.69ID:CV2QeqPU 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒22:00~
【 Minecraft 】古代都市…?なにそれ~~~!!楽しそうだから行くか!【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/0_VpHZEe4U8?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/wvfdNbS.jpg
https://twitter.com/towa/status/1663129652549001219
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
🕒22:00~
【 Minecraft 】古代都市…?なにそれ~~~!!楽しそうだから行くか!【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/0_VpHZEe4U8?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/wvfdNbS.jpg
https://twitter.com/towa/status/1663129652549001219
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
320名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 02:18:39.73ID:18KW3/ew どうせすぐ1.20.1が出るパターン
321名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 04:25:16.59ID:Kmd/6Eya バグ直すよならともかく
いつぞやみたいに小アプデでブルート追加しましたとかやめて欲しい
いつぞやみたいに小アプデでブルート追加しましたとかやめて欲しい
322名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 04:56:21.51ID:hTIvY4fv マイナーバージョンアップでもそういうのしていくって宣言してたからやってくるだろうな
323名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 05:19:36.79ID:4RH8R3+t ネザーアプデのドットアプデでピグリンブルート追加したのはちょっとしたサプライズでワイは好きやったけどな
ピグリンブルートは前年のマインクラフトライブで実装を事前予告されてないシークレットモブだったし
ただしブルートは1回倒しちゃうと2度とスポーンしない&金の斧以外はドロップ品がないのでその仕様を知った時はちょっとガッカリしたけど
ピグリンブルートは前年のマインクラフトライブで実装を事前予告されてないシークレットモブだったし
ただしブルートは1回倒しちゃうと2度とスポーンしない&金の斧以外はドロップ品がないのでその仕様を知った時はちょっとガッカリしたけど
324名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 06:20:50.34ID:66ek69Jp ブルートってピグリン要塞の生成と一緒にスポーンする特殊なモブ
海底神殿の生成と一緒にスポーンするエルダーガーディアンと似てる
だからアプデ前に一度読み込んでしまった要塞にはスポーンしない
なので未読み込みのピグリン要塞の為に無駄にマップを拡げなきゃいけなくなるのが嫌ってニュアンスじゃない? >321の人の言ってる事は たぶん
違ったらゴメン
海底神殿の生成と一緒にスポーンするエルダーガーディアンと似てる
だからアプデ前に一度読み込んでしまった要塞にはスポーンしない
なので未読み込みのピグリン要塞の為に無駄にマップを拡げなきゃいけなくなるのが嫌ってニュアンスじゃない? >321の人の言ってる事は たぶん
違ったらゴメン
325名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 06:51:56.93ID:YJTJH2xR ブルートいないと要塞探索平和すぎてアホらしかっただろ
326名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 08:03:59.37ID:p5+1KSGU MOB動物園作っているからMOB種類増加はして欲しいな
現世にピグリン呼び寄せてもゾンビ化しない方法とかないものかな
現世にピグリン呼び寄せてもゾンビ化しない方法とかないものかな
327名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 15:37:43.08ID:F4xMZoKG アレイ1匹って上がふさがっていないホッパー何個分くらいの負荷なんだろ
328名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 16:47:01.72ID:Ftu4hMVc 敵、友好どっちも含めてモブはもっと欲しいわ
バイオームも 特に地下はもっとバイオームの種類あってもいい
バイオームも 特に地下はもっとバイオームの種類あってもいい
329名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 17:10:27.77ID:hTIvY4fv330名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 17:21:00.48ID:azPzrqdM 重すぎて草
アレイ式自動倉庫はやめておくか
アレイ式自動倉庫はやめておくか
331名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 17:21:48.32ID:lYkPWuxf 検証助かる…
332名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 17:27:44.61ID:hTIvY4fv アイテム持たせてないアレイの場合で持たせた場合との差異は見てない
ちなみに軽量化modのlithium入れてると
ホッパー1万個 MSPT0.9~1.0
アレイ250体 MSPT7.7~8.2
ホッパーは驚異的に軽くなるけどアレイを始めエンティティは6割減ってとこだからエンティティの重さが際立つね
ちなみに軽量化modのlithium入れてると
ホッパー1万個 MSPT0.9~1.0
アレイ250体 MSPT7.7~8.2
ホッパーは驚異的に軽くなるけどアレイを始めエンティティは6割減ってとこだからエンティティの重さが際立つね
333名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 18:59:42.89ID:exnHX/iI いろんな動画で検証されてるけどアレイは群を抜いてくっそ重い模様
334名無しのスティーブ
2023/05/30(火) 19:15:05.26ID:YJTJH2xR Entityは存在するだけで重い
335名無しのスティーブ
2023/05/31(水) 03:45:20.04ID:s0AKit+o336名無しのスティーブ
2023/05/31(水) 20:48:17.58ID:hlBf/l3G アレイの使い所が未だにわからない
安定性で言えばホッパーだし
アレイが絶対的に優位に立つケースが見えない
安定性で言えばホッパーだし
アレイが絶対的に優位に立つケースが見えない
337名無しのスティーブ
2023/05/31(水) 22:10:06.42ID:BUBvP5HC ホッパーは鉄コストが高いからゴーレムトラップ等を作らないと量産できない
アレイは見た目が可愛いから映える装置に向いてる
アレイは見た目が可愛いから映える装置に向いてる
338名無しのスティーブ
2023/05/31(水) 22:12:52.86ID:ZX1YZicu アレイにはスタック不能アイテムの仕分けができるという唯一性はある
スタック不能アイテムを仕分ける必要性があるかについては考慮しない
森林伐採中に苗木拾わせる仕事やらせるとそれなりに便利
スタック不能アイテムを仕分ける必要性があるかについては考慮しない
森林伐採中に苗木拾わせる仕事やらせるとそれなりに便利
339名無しのスティーブ
2023/05/31(水) 22:23:35.07ID:s0AKit+o 伐採・砕氷のときには便利
砕氷は海中に落ちた氷拾おうとしてめんどくせえことにもなるけど
砕氷は海中に落ちた氷拾おうとしてめんどくせえことにもなるけど
340名無しのスティーブ
2023/05/31(水) 23:50:21.90ID:gRKdo0UU >>337
今は鉱脈だらけだから探索趣味だと鉄に困ることはあまりないかな
1.17以前はブラマイ拠点とかよく作ったけど最近はネザライトくらいしか積極的に穴掘ってないや
今一番確保に困る素材は木だと思う
今は鉱脈だらけだから探索趣味だと鉄に困ることはあまりないかな
1.17以前はブラマイ拠点とかよく作ったけど最近はネザライトくらいしか積極的に穴掘ってないや
今一番確保に困る素材は木だと思う
341名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 00:05:51.81ID:I8ara78i ホッパー多用もそうだが、趣味で鉄道とかアイアンゴーレム軍団とか作り出すと足りなくなるけどね
ゴーレムを自動精錬(物理)する作業が始まるお……
ゴーレムを自動精錬(物理)する作業が始まるお……
342名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 07:35:14.70ID:Ny9YQ6m9 アレイは1スタックまでアイテム回収できるから、少なくともホッパーのパイプよりは輸送早いのよね
装置の回収部分を設ける必要が無くなるから、装置を小さくできるし見た目もスッキリできる
広範囲にアイテムが拡散する(回収部分が巨大化する)ケースとかも1~数匹連れてくだけでいいのは便利
装置の回収部分を設ける必要が無くなるから、装置を小さくできるし見た目もスッキリできる
広範囲にアイテムが拡散する(回収部分が巨大化する)ケースとかも1~数匹連れてくだけでいいのは便利
343名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 08:41:45.59ID:NaZcAhZs そろそろアプデ前にダイヤ量産したいけど、みんなどうやってダイヤ確保してるの?
アプデ前にマップ広げたくないから拠点地下のブラマイ一択になってるんだけど、全然出てこなくて泣きそう
アプデ前にマップ広げたくないから拠点地下のブラマイ一択になってるんだけど、全然出てこなくて泣きそう
344名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 09:29:11.38ID:sGx3JLvj それでも…掘るんだ!!!
345名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 09:35:35.77ID:hoyqVBfu ダイヤには残骸みたいなお手軽採掘法はないもんな
346名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 09:56:19.77ID:6wRXZJjo >>343
「読み込み範囲を広げたくないけどダイヤは欲しい」
この葛藤を巧く解消する手軽な手段が欲しいよな
1.20が来たら、絶対に足りなくなるのが目に見えてる
以前の分布のままなら脳死ブラマイに没頭できたのに
マイナス高度は石が硬いし石炭も出ないしでマジ面倒
「読み込み範囲を広げたくないけどダイヤは欲しい」
この葛藤を巧く解消する手軽な手段が欲しいよな
1.20が来たら、絶対に足りなくなるのが目に見えてる
以前の分布のままなら脳死ブラマイに没頭できたのに
マイナス高度は石が硬いし石炭も出ないしでマジ面倒
347名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 10:10:32.24ID:Qm0jsDW2 そこでテラ○リア式ワールド跨ぎアイテム持ち込みですよ
でもこの話が出る度になぜかマイクラ民には不評なんだけども
でもこの話が出る度になぜかマイクラ民には不評なんだけども
348名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 10:38:37.04ID:zOP22mxi コケがもうちょっと有能ならなあ
349名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 10:44:05.94ID:hoyqVBfu 苔に要求するのって横方向に生えるパターンでしょ
深層岩もこれで剥がせる
深層岩もこれで剥がせる
350名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 10:51:43.49ID:yqRQmMvf0 レス見るに統合版はチャンクデータ個別に消せないんすかね
351名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 11:00:36.24ID:xJVDD+DA Javaなら個別にリセットできると言ってもああいうのに頼りたくない気持ちも理解できるし
352名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 11:19:19.25ID:gE4zgQoI アイテム持ち込むぐらいならもうクリエでいいや
ダイヤはケチる、鍛冶型もケチる
ダイヤはケチる、鍛冶型もケチる
353名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 11:33:06.06ID:hoyqVBfu どっちもやらなくっちゃいけないのがクラフターのつらいところだな
覚悟はいいか?
おれは出来てる
覚悟はいいか?
おれは出来てる
354名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 12:27:13.99ID:hwXevBZr サブで資源用のワールドを作る、そこで手に入れたダイヤの分をコマブロやクリエでメインワールドで出す
みたいな自分ルール作ってやったらいいんじゃね
みたいな自分ルール作ってやったらいいんじゃね
355名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 13:54:49.01ID:J2DnXlxJ 新ワールドにするくらいの更新か?
というので悩んでる
というので悩んでる
356名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 14:01:23.16ID:4pLKG1vc 桜バイオームがどうなるかくらいじゃないの?
あとテンプレは開けてないチェストからしか出ないんだっけ?
あとテンプレは開けてないチェストからしか出ないんだっけ?
357名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 14:38:59.72ID:xJVDD+DA Javaは昔からシード値依存だからアプデ前に生成されたチャンクのものなら未開封だろうが新要素は出ない
統合版はチェストを開けた瞬間に中身が確定してたけど、けっこう前にJavaと同じシード値依存の同じ仕様になったんじゃないっけ
統合版はチェストを開けた瞬間に中身が確定してたけど、けっこう前にJavaと同じシード値依存の同じ仕様になったんじゃないっけ
358名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 14:40:02.01ID:MukvnD5u 既に読み込んでしまったチャンクのチェストはアプデしても中身は更新されないと思うけどどうなんだろ
359名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 16:22:06.39ID:8BUlgnIk 今回やり直すべきなのはラクダ欲しい人
360名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 17:22:19.71ID:FjUgsATL バイオーム追加とかあるから下手にマップ広げたくない
でも世界地図作るの好きだからマップ広げたい
でも世界地図作るの好きだからマップ広げたい
361名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 17:49:31.31ID:v7NUrpCP 絶景で感動した
https://i.imgur.com/UMrVJi6.png
https://i.imgur.com/UMrVJi6.png
362名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 18:17:59.34ID:zOP22mxi チェスト開けてからインベントリ表示されるまでやたら時間かかるときあるから開けた時生成じゃないのかなあ
363名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 18:33:06.60ID:3gIpMOb5 ラクダって砂漠行ったらその辺に湧いてるとかじゃないのか
364名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 18:36:23.32ID:yqRQmMvf0 未読み込み状態から読み込むから時間がかかる
中身はシード値依存で最初から決まってる、開けた時に中身が決まるわけではない
中身はシード値依存で最初から決まってる、開けた時に中身が決まるわけではない
365名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 18:57:19.45ID:TvUdLfBc Javaは知らないけど統合版だと以前はチェスト開けた時に中身が決まる仕様だった
だから開ける前にセーブ&ワールドコピーしてお好みの中身が出るまで粘ることできた
けど今はシード値で中身決まるようになった
だから開ける前にセーブ&ワールドコピーしてお好みの中身が出るまで粘ることできた
けど今はシード値で中身決まるようになった
366名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 19:00:59.15ID:TvUdLfBc367名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 19:04:35.51ID:NBZbrztY 基本新要素系は読み込み済みの所には出てこないわな
ウーパーやヒカリイカが例外的に真っ暗水辺で出るくらいで
ヤギも蛙も読み込み済みMAPには全然出てこなかった
ウーパーやヒカリイカが例外的に真っ暗水辺で出るくらいで
ヤギも蛙も読み込み済みMAPには全然出てこなかった
368名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 19:16:11.62ID:Ny9YQ6m9 どうせ大したもの入ってないと思って放置してたワイのマップのジャングルの寺院に鍛冶型入ってるやろか(ドキドキ
370名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 19:45:35.02ID:qmnipdIa >>350
Amuletとかいうの使うと統合版でもチャンク単位の削除はできたけど(読み込み済みチャンク消して桜バイオームが出せた)、なんか使いにくくてねえ
Amuletとかいうの使うと統合版でもチャンク単位の削除はできたけど(読み込み済みチャンク消して桜バイオームが出せた)、なんか使いにくくてねえ
372名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 19:59:07.60ID:xJVDD+DA374名無しのスティーブ(浮動国境)
2023/06/01(木) 20:45:12.11ID:Ofv4ZVRJ >>357-358
チェストは今でも開けた時判定だよ
チェストは今でも開けた時判定だよ
375名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 21:02:42.24ID:xJVDD+DA >>374
ちゃんと検証した?
500 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ff3-ucja)[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 11:06:37.46 ID:cgaeJX7W0
てゆーか気になって今試してみた。1.19.81で新規に作成したワールドでは、コピーしてガチャっても(3回しかしてないけど)チェストの中身は同じだった。1.16か1.17の頃に読み込んだチャンクの未開封チェストはワールドコピーしたら中身が毎度変わった。買ったとき1.16だったから、1.15以前に生成されたチャンクってことはない。まあ、古いチェストだけが例外的に中身が未確定っぽいみたいだ、残念。
俺も今ワールド作って試してみたけど中身変わらないし>>369ってオチじゃない?
ちゃんと検証した?
500 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ff3-ucja)[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 11:06:37.46 ID:cgaeJX7W0
てゆーか気になって今試してみた。1.19.81で新規に作成したワールドでは、コピーしてガチャっても(3回しかしてないけど)チェストの中身は同じだった。1.16か1.17の頃に読み込んだチャンクの未開封チェストはワールドコピーしたら中身が毎度変わった。買ったとき1.16だったから、1.15以前に生成されたチャンクってことはない。まあ、古いチェストだけが例外的に中身が未確定っぽいみたいだ、残念。
俺も今ワールド作って試してみたけど中身変わらないし>>369ってオチじゃない?
376名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 21:40:15.48ID:55d9qejB JAVAの場合は未開封の箱スペクテイターで近寄って開けようとすると
中身のアイテムがまだ生成されていないため、開くことができません。
と表示されその場で生成されていることがわかる
シード依存だからバージョン違っても生成方法変わらない間はバージョンまたいでも同じものが出るはず
統合版はスペクテイターだとそもそも開ける操作そのものができないから知らん
中身のアイテムがまだ生成されていないため、開くことができません。
と表示されその場で生成されていることがわかる
シード依存だからバージョン違っても生成方法変わらない間はバージョンまたいでも同じものが出るはず
統合版はスペクテイターだとそもそも開ける操作そのものができないから知らん
377名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 21:58:53.19ID:DkXvdGuj 統合版も今はシード値依存よ
チェストガチャは原則できない 375の人が挙げてるような特殊な例以外は
チェストガチャは原則できない 375の人が挙げてるような特殊な例以外は
378名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 22:27:40.99ID:rrVltbkT 魔法の本の内容だけは変化したように思う
379名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 07:40:06.17ID:rpdKA5bQ380名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 07:45:41.72ID:0ZK1S4At ついさっきネザライト装備全ロスした
残骸の在庫はない
残骸の在庫はない
381名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 08:18:00.69ID:UciIFIu1 オペ無い.comってなんのこっちゃと思ってしまった(小波
382名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 11:57:05.52ID:1aemoPel ビーコンとポーションで回復.com
383名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 13:13:20.09ID:WfGxEfsa 桜の板材やばい
何の変哲も無い家作ったのにめちゃくちゃファンシーになった
何の変哲も無い家作ったのにめちゃくちゃファンシーになった
384名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 13:57:06.03ID:Dne0Qe42 桜の板材はダークオークのドアつけたくなる
385名無しのスティーブ(浮動国境)
2023/06/02(金) 16:59:55.02ID:9G9eswpn ready sexercise!
386名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 17:16:23.11ID:K5VVtON7 アプデ後のチェスト開けが楽しみやんな
387名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 03:54:06.58ID:H8F/pK6E ネザライト集めキツい
388名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 04:02:42.54ID:QjqpiHK1 日も上らないうちから殆ど土しか出てこない鉱山で働くのは辛そう
389名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 07:05:50.63ID:etH8qcl9 統合版に実装されるカメラコマンドを使ったスターデューバレー風マイクラ
https://twitter.com/hirxs_mc/status/1664464430090911746?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hirxs_mc/status/1664464430090911746?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
390名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 10:38:39.23ID:LT8qKRPU cameraコマンド見下ろし視点にできるのはいいんだけど操作がFPSのままだからくっそやり辛いのが玉に瑕
いつか対応してくれるかなモヤン
いつか対応してくれるかなモヤン
391名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 15:27:55.73ID:tM1d9XpU 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒18:00~
【 Minecraft 】動物園!!!!つくろう~~~!【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/TLjSqtWH_L0?feature=share
@YouTube
より
#トワクラ
https://i.imgur.com/dH9ZNUi.jpg
https://twitter.com/towa/status/1664842322125918208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
🕒18:00~
【 Minecraft 】動物園!!!!つくろう~~~!【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/TLjSqtWH_L0?feature=share
@YouTube
より
#トワクラ
https://i.imgur.com/dH9ZNUi.jpg
https://twitter.com/towa/status/1664842322125918208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
393名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 21:22:20.94ID:snQWjnck 古代都市を攻略して宝箱を10何個か回収して、
中にダイヤ装備が入っててダイヤのくわ4本・ダイヤのレギンス4つだったんだけど、
なんでこんなに偏ってんだよ
中にダイヤ装備が入っててダイヤのくわ4本・ダイヤのレギンス4つだったんだけど、
なんでこんなに偏ってんだよ
394名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 22:09:16.78ID:jPCcIVQ8 >>393
wikiの情報によればダイヤ関連ではくわとレギンスしか入っていないことになっているから、その実例は別に偏ってはいないことになる。
そもそもくわとレギンスしか入っていないことを偏っていると言っているのであれば、なんでかね。羊毛とかカーペットとかが生成されまくるから対応するくわと、スニーク速度上昇のエンチャント本に対応するレギンスが置いてあるってことかね。
wikiの情報によればダイヤ関連ではくわとレギンスしか入っていないことになっているから、その実例は別に偏ってはいないことになる。
そもそもくわとレギンスしか入っていないことを偏っていると言っているのであれば、なんでかね。羊毛とかカーペットとかが生成されまくるから対応するくわと、スニーク速度上昇のエンチャント本に対応するレギンスが置いてあるってことかね。
395名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 22:17:46.11ID:r7Sv14UM くわはスカルク系ブロックじゃない?
396名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 23:29:27.93ID:snQWjnck スニークエンチャはレギンスなのか
ブーツかと思ってた
ブーツかと思ってた
397名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 23:53:30.28ID:TLIYuwEt ブーツだとエンチャてんこ盛りになっちゃうからね
398名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 23:57:53.95ID:JPGYkn7M 中腰は膝に来るから
399名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 00:05:38.58ID:ChRMRz2c スニークが膝立ちの可能性
400名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 00:12:57.00ID:FwGRqQXV ツールや防具にそういう特殊系のエンチャントっておかしいと思うんだ
形を崩さないように掘ったり、高速でツールを振り回したり、カサカサと忍び足したりはどう考えてもすてーぶさんの身体能力次第だと思うんだ
形を崩さないように掘ったり、高速でツールを振り回したり、カサカサと忍び足したりはどう考えてもすてーぶさんの身体能力次第だと思うんだ
401名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 00:23:53.06ID:hkcwqfIF 普通にナイフで切ると切り口ガタガタだけど
超音波カッターならなめらかな切り口になる
みたいなの普通にあるし道具の力は偉大だよ
超音波カッターならなめらかな切り口になる
みたいなの普通にあるし道具の力は偉大だよ
402名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 00:25:50.00ID:ChRMRz2c エンチャントは魔法の領分だしな
なんか光ってるし
なんか光ってるし
403名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 06:44:37.43ID:ltbCyNvz 小ネタ・トリビアネタだけどスニークエンチャがベータ版で最初に実装された時はブーツ
専用エンチャだったけどレギンスにしてくれっていうユーザーの声が多くてレギンス用エンチャになった
https://twitter.com/kingbdogz/status/1494703844823126017?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
専用エンチャだったけどレギンスにしてくれっていうユーザーの声が多くてレギンス用エンチャになった
https://twitter.com/kingbdogz/status/1494703844823126017?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
404名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 07:34:22.91ID:jHDFzDYV 無限やら忠誠やら明らかに物理法則無視してるなかシルクタッチにツッコミが入るとはモヤンも思わなかっただろ
405名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 13:21:46.87ID:2VVoXXif そもそもブロックが浮く時点で
ところでこのゲーム、1日が我々の世界線ではで20分だけど、
ゲーム内の世界でもそのまま20分なんだろうか
仮にゲーム内の世界だと1日24時間だとしたら、我々は72倍速の世界を見ていることになる
その場合、スティーブさんの走る速度は、我々の世界線では秒速5.6メートル(時速20キロ)だが、
ゲーム内の世界だと1秒で8センチしか進めない
ところでこのゲーム、1日が我々の世界線ではで20分だけど、
ゲーム内の世界でもそのまま20分なんだろうか
仮にゲーム内の世界だと1日24時間だとしたら、我々は72倍速の世界を見ていることになる
その場合、スティーブさんの走る速度は、我々の世界線では秒速5.6メートル(時速20キロ)だが、
ゲーム内の世界だと1秒で8センチしか進めない
406名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 16:30:36.36ID:9Bm9j1RY アプデは今週の木曜日か 桜の季節には全然間に合わなかったが楽しみだな
407名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 17:46:37.32ID:hkcwqfIF >>405
単純に1日が20分の世界で回るように進化した結果があの移動速度なんじゃない?
村人の仕事にしても集会にしてもこの時間で毎日十分こなせてるし
村人を殴れば多少離れててもゴーレムに伝わるし
腐豚を殴れば壁面の向こうからでも集まってくる
普段の意思疎通の手段も我々に馴染み深い音声を用いた近距離無線通信よるものではないのだろう
単純に1日が20分の世界で回るように進化した結果があの移動速度なんじゃない?
村人の仕事にしても集会にしてもこの時間で毎日十分こなせてるし
村人を殴れば多少離れててもゴーレムに伝わるし
腐豚を殴れば壁面の向こうからでも集まってくる
普段の意思疎通の手段も我々に馴染み深い音声を用いた近距離無線通信よるものではないのだろう
408名無しのスティーブ
2023/06/04(日) 18:33:37.40ID:6aZ7/3IA もう動いてないけどこういうスレがあったな
Minecraftの理不尽な点を強引に解釈するスレ4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1577042638/
Minecraftの理不尽な点を強引に解釈するスレ4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1577042638/
409名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 00:24:03.93ID:XUzECu/j やったエリトラゲットした
エンダードラゴンよりエンダーマン(いっぱい)の方が強くね?
エンダードラゴンよりエンダーマン(いっぱい)の方が強くね?
411名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 05:09:44.66ID:ouOYDxV9 ネザライトインゴット24個・・・
もうゴールしてもいいよね?
もうゴールしてもいいよね?
412名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 08:28:02.65ID:OJuhRRvC エンダーマンはカボチャ被ってればガン付けでキレられない定期
なお視界悪いから三人称視点でプレイする形になる模様
なお視界悪いから三人称視点でプレイする形になる模様
413名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 10:32:07.82ID:wvhnFgeG 流行りに乗って古代の瓦礫集めてはみたけど
何につけたら良いのかよくわからん
防具全般につけたら良いんかな
何につけたら良いのかよくわからん
防具全般につけたら良いんかな
414名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 11:26:18.08ID:hEL7tGnh 桜バイオームってレアめなのかな
けっこう遠くまで行かないといけないとかならちょっと面倒くさい
行商人って桜の苗木を売ってくれるのかどうか
けっこう遠くまで行かないといけないとかならちょっと面倒くさい
行商人って桜の苗木を売ってくれるのかどうか
417名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 14:55:26.21ID:kuTlLSYh >>414
リリース当初はレアめで、アプデごとにだんだんレアじゃなくなると思ってる
リリース当初はレアめで、アプデごとにだんだんレアじゃなくなると思ってる
418名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 16:35:13.62ID:P0BlSwf+ まんこやね
419名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 17:19:03.99ID:NhNwqGen >>414
自分のワールドでは全くレアじゃなかったよ
そこかしこにちょこちょこと小さめのバイオームとして生成されてる
あとマングローブの時も苗木売ってくれてたからサクラの苗木も売ってくれる、というかスナショでは売ってくれてるので正式アプデでも大丈夫でしょ
自分のワールドでは全くレアじゃなかったよ
そこかしこにちょこちょこと小さめのバイオームとして生成されてる
あとマングローブの時も苗木売ってくれてたからサクラの苗木も売ってくれる、というかスナショでは売ってくれてるので正式アプデでも大丈夫でしょ
420名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 17:50:42.18ID:Cx9bAtP4 飾り用防具村人使わず量産しますとか鉱石見えたけど危ないからスルーしますとかない限り
静寂探しでダイヤ余りそう
静寂探しでダイヤ余りそう
421名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 20:45:09.68ID:+C8TGi1n 行商人からお目当ての木の苗木をゲットするのって木材の種類が増えた昨今ではかなりきつそう
正直チャンクベースとかで座標調べて行った方がいいのではと思う
そういうのを使わない縛りしてるならあれだけど
正直チャンクベースとかで座標調べて行った方がいいのではと思う
そういうのを使わない縛りしてるならあれだけど
422名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 22:36:51.09ID:BLN2ajIq レス乞食死ねよ
なに流れるようにパチこいてんの
マジねえわ
なに流れるようにパチこいてんの
マジねえわ
423名無しのスティーブ
2023/06/05(月) 23:53:38.98ID:6q4OSlpR 大きなバイオームでやってるとちょっとお出かけの距離感が10キロ以上あるの普通だから
実況とかで○万メートル移動しても見つからないとか嘆いてるの見てもピンとこない
実況とかで○万メートル移動しても見つからないとか嘆いてるの見てもピンとこない
424名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 03:19:04.96ID:E+ZU1psc ちょっと10000ブロック?凄いね
425名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 03:24:17.70ID:iZS37NrQ チャンクベースがないとアホくさくてやってられんよなこのゲーム
426名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 03:37:41.78ID:DRkTBkj9 >>424
初期スポから最寄りの拠点はだいたい1キロくらいの距離だし
日常の伐採は10キロくらいのところにあるジャングルと森みたいな距離感だけど
そもそも平原が数キロ四方とかあったりするから
大体ただまっすぐ進むだけで迷うとか探索とかそういうのはないし
ネザーインフラ整えてるから伐採所くらいなら片道1分とかからない
初期スポから最寄りの拠点はだいたい1キロくらいの距離だし
日常の伐採は10キロくらいのところにあるジャングルと森みたいな距離感だけど
そもそも平原が数キロ四方とかあったりするから
大体ただまっすぐ進むだけで迷うとか探索とかそういうのはないし
ネザーインフラ整えてるから伐採所くらいなら片道1分とかからない
427名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 06:47:35.31ID:wVX0DWRg 行商人って販売だけでなく買取もしてくれればいいんだけどなー
エメラルド安定供給先が整ってないゲーム序盤だと行商人が来ても革とリード交換券にしかならない
自分は序盤だとけっこう釣りするのでサドルや使わないエンチャ本なんかが余っててそれをエメ交換できればいいのになって思う
ゲーム中盤以降になると施設が整って探索も進んで行商人が全く用なしなりがちで結局行商人を活用できない
エメラルド安定供給先が整ってないゲーム序盤だと行商人が来ても革とリード交換券にしかならない
自分は序盤だとけっこう釣りするのでサドルや使わないエンチャ本なんかが余っててそれをエメ交換できればいいのになって思う
ゲーム中盤以降になると施設が整って探索も進んで行商人が全く用なしなりがちで結局行商人を活用できない
428名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 08:50:09.04ID:qr/ec06k アプデは明日か 楽しみ(´・ω・`)
大きな不具合がない事だけ願う
大きな不具合がない事だけ願う
429名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 09:25:06.43ID:J790dDxB 日本時間だと明後日じゃなかたっけ
430名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 10:58:37.80ID:fdAuMj1c 桜もバイオームにするほどじゃないような
まあ桜より竹だな
まあ桜より竹だな
431名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 11:05:57.63ID:sPk2uOTU 別に多くても困らんからもっとバイオーム増やしてくれてもかまわんぞ
432名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 11:34:48.45ID:KDFUFTVY >>428
それは願うだけ無駄よ
それは願うだけ無駄よ
433名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 12:17:55.30ID:Ld676E1B 地味に青竹ブロックが追加されたの嬉しい
最初はベージュ色の竹ブロックしかなかったから
あの色合い・質感のブロックって今までなかったし
最初はベージュ色の竹ブロックしかなかったから
あの色合い・質感のブロックって今までなかったし
434名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 13:13:56.46ID:ZgIrtgZC アプデ前で慌てて古代の瓦礫あつめしてたけど
やっぱりブラマイ楽しい
適当な作業場過ぎて豚が頻繁に侵入して肉も捗る
やっぱりブラマイ楽しい
適当な作業場過ぎて豚が頻繁に侵入して肉も捗る
435名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 13:15:29.03ID:6Z0iRK36 なんで皆古代集めしとるん?
436名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 13:21:18.93ID:jS/CcPBQ 次のアプデでネザライト装備作るのに追加アイテム必要になるから
今のうちになるべくがれき集めして装備作りたいんやろ知らんけど
今のうちになるべくがれき集めして装備作りたいんやろ知らんけど
437名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 14:05:46.74ID:h7SXz2h7 『マイクラ』を『Stardew Valley』風にするModが制作中―斜め上からの視点を実現するため“斜めに生える”木々
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/06/130667.html
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/06/130667.html
438名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 18:37:25.76ID:pVtiTNYv よくわからんまま瓦礫だけ集めてたらネザーの読み込み範囲広がって1.19ピグリン要塞増えて後から20ピグリン要塞探しに苦戦する
要る分だけ探せ
要る分だけ探せ
439名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 19:37:15.76ID:wlCgxezC チェストの中身はチェストに割り当てられた独自のシード値と初めて開けた時のバージョンで決定されるので、ワールドのコピーでは中身は変わりませんがバージョンアップでは中身が変わる
440名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 20:30:22.16ID:cgETnCBZ 統合版のメジャーアプデって絶対やばいバグが出るのがお約束だから1.20.0はスルーしてその次の1.20.10とかのマイナーアプデまで待つ予定
441名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 20:46:29.82ID:IpTkz6CI バグを楽しめるのは最初だけなんだ
バックアップ取ってガンガン行け
バックアップ取ってガンガン行け
442名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 22:15:18.95ID:LJvFtMEN 昔のyマイナス座標なかった頃のワールド開いて歩いてみたけど
鉄やら石炭やら多くて掘るの楽しかったなあと思い出したわ
鉄やら石炭やら多くて掘るの楽しかったなあと思い出したわ
443名無しのスティーブ
2023/06/06(火) 22:18:54.99ID:/69xr5ez なんか気が付いたら持ってた地図のアイコンが変わってた
本来の地図のアイコンは文章の入った紙切れみたいなだけど、変わったのは画像みたいになってる
で地図のコピー元とくっつかない別個の存在になってる
何もしてないはずなんだけど、何に変化したんだ
本来の地図のアイコンは文章の入った紙切れみたいなだけど、変わったのは画像みたいになってる
で地図のコピー元とくっつかない別個の存在になってる
何もしてないはずなんだけど、何に変化したんだ
445名無しのスティーブ
2023/06/07(水) 13:48:25.84ID:lb/CFLPh446名無しのスティーブ
2023/06/07(水) 17:24:33.21ID:9kkp/e7Z 面白い系バグならいいんだけどね
統合版はたしか1.18.0でダイヤの地中生成率が極小になる致命的なバグがあったのでパッチ来てからワールドを作り直した記憶
統合版はたしか1.18.0でダイヤの地中生成率が極小になる致命的なバグがあったのでパッチ来てからワールドを作り直した記憶
447名無しのスティーブ
2023/06/07(水) 18:31:55.48ID:/O6AYJ6H 昔のワールド今開くと全体的に規模が小さくてなんか物足りないな
1.17は1.7の頃に実装された地形だし8チャンク表示でエリトラなしで丁度いいゲームバランスになるように作られてたんだなぁと
(バージョンはjava版の話ね)
1.17は1.7の頃に実装された地形だし8チャンク表示でエリトラなしで丁度いいゲームバランスになるように作られてたんだなぁと
(バージョンはjava版の話ね)
448名無しのスティーブ
2023/06/07(水) 19:03:55.71ID:vPxRIf1p Sodiumアプデ待機組
450名無しのスティーブ
2023/06/08(木) 07:28:47.87ID:PFORAmGl Optiアプデ早ぅ頼む
451名無しのスティーブ
2023/06/08(木) 11:58:35.73ID:vnRr4Nkn 吊り看板、ズル剥け原木6ってどういうことやねん
452名無しのスティーブ
2023/06/08(木) 12:39:48.49ID:m0PxtSgz ズル剥けって言い方いやらしい
453名無しのスティーブ
2023/06/08(木) 13:08:36.58ID:thyUW638 桜の木にミツバチの巣ができてた
落ちる桜中々きれいだね
落ちる桜中々きれいだね
454名無しのスティーブ
2023/06/08(木) 13:22:16.43ID:rjcIkTqj 超久しぶりにやったら自キャラがスティーブじゃなくキモい女になってた件
スティーブじゃないとマイクラじゃないんだよなぁ…しかもネットオフだからなのか、変更出来ないし
スティーブじゃないとマイクラじゃないんだよなぁ…しかもネットオフだからなのか、変更出来ないし
456名無しのスティーブ
2023/06/08(木) 15:26:37.21ID:eFxKPVfv PC買い換えでマイクラやらなくなる前は1.7.10永住民だったんだけど久々に起動してみたらここまでのアプデ内容だけで情報に溺れかけてる
統合版独自要素とかも触ってみたくてわくわくしてきた
統合版独自要素とかも触ってみたくてわくわくしてきた
458名無しのスティーブ
2023/06/08(木) 22:29:05.06ID:NC8HKpZO ランチャーのアイコンが土からクリーパーの顔になってて焦った
マルウェア話題になってるときにこんな変更するんじゃないよまったく
しかもよりによってこいつの顔とはな
マルウェア話題になってるときにこんな変更するんじゃないよまったく
しかもよりによってこいつの顔とはな
459名無しのスティーブ
2023/06/08(木) 23:54:12.45ID:vnRr4Nkn たまに宝の地図いくらがんばってもチェスト見つからないときあるんだけどそんなもん?
がんばるっていってもせいぜい深さ10くらい掘るがせいぜいだけど
がんばるっていってもせいぜい深さ10くらい掘るがせいぜいだけど
461名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 00:29:00.77ID:Y/B7tzrR チャンクの真ん中ってうわさは聞いたことがある
462名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 03:54:50.33ID:Adnby/zH 座標が8の倍数がなんたらかんたら
463名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 04:02:05.13ID:S63KchKj Java版でいわゆるチャンク内座標9_9にあるのは知ってるんだけど、
9_9を地図の×マークからそこそこ離れた場所で掘ってみてもダメで、
どこやねんってときがたまにある
9_9を地図の×マークからそこそこ離れた場所で掘ってみてもダメで、
どこやねんってときがたまにある
464名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 09:09:46.65ID:Ta9D9jlQ スニッファーの卵とやらが全然見つからないと思いきや暖かい海の海底遺跡から出るのね
ずっと冷たい海探してたでござる(´・ω・`)
ずっと冷たい海探してたでござる(´・ω・`)
465名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 11:44:37.93ID:HT5/aIPq 今頃カエル見つけたりディープバイオームしてるので
1.21の頃に桜が見つかるかも知れん
1.21の頃に桜が見つかるかも知れん
466名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 11:50:30.87ID:gGalGqmo さてアップデートもしたことだしアメジストジオードでも探すかな
467名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 12:08:34.57ID:MduBNvr4 宝の地図なんかなくても砂浜テキトーに掘り返してたらそれなりに出てくる
468名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 12:13:50.03ID:LLEXea49 アメジスト採掘場での回収があまりにも面倒だから最近アレイ君連れてきた
469名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 12:48:31.71ID:sOpm7dd3 新ワールド始めて岩山スタートから目の前に方解石で驚いたけどアメジストは無かったわ
普通に生成されるようになったのね。相変わらず使い道はないっぽいけど
普通に生成されるようになったのね。相変わらず使い道はないっぽいけど
471名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 12:59:16.20ID:MduBNvr4 サバイバルだと使いたくても使えるほど量がないのよね
壁一面全部みたいな使い方しようとしたらだいたい足りない
壁一面全部みたいな使い方しようとしたらだいたい足りない
473名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 14:00:43.28ID:bToDj2kk 岩山に層状の方解石は前からあるぞ
レアだけど
レアだけど
474名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 15:00:13.72ID:PwXc7qLL 拠点の整地が適当すぎて庭の一角に空洞が出来てたらしくテレポートでそこにはまりこんだらしいエンダーマンがずっと鳴いてる
掘り起こす勇気は無い
掘り起こす勇気は無い
475名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 16:32:35.52ID:STZyrt05 拠点から離れたらデスポーンするんじゃない?
476名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 16:50:32.54ID:4j/OBEWG ウィザスケ頭確率上がった?
479名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 18:54:27.76ID:3xmIbNCU スニッファーの掘り出す2種類の古代植物って染料以外に特に用途はないのね
それ使って特殊効果のあるポーションとか作れたらいいのにって思った
それ使って特殊効果のあるポーションとか作れたらいいのにって思った
480名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 19:52:33.63ID:f/XOlgSX たしかムーシュルーム牛にトーチフラワーを食わせて木のボウルで乳搾りすると怪しげなシチュー(暗視効果)をゲットできたはず
まあ数秒間くらいの短い効果時間だけど
まあ数秒間くらいの短い効果時間だけど
481名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 19:55:06.63ID:Y/B7tzrR 1.20になって宝の地図のお宝見つからない説あるな
今日youtubeに上がった動画でも見つかってなかったわ
今日youtubeに上がった動画でも見つかってなかったわ
482名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 19:57:40.62ID:va+gUnVt 桜はまだ見つけられてないけど、初めて前哨基地とピラミッドを見つけられたから良し
あと見つけてないのはきのこ島(あと桜)だけかな、ゆっくり楽しむ
あと見つけてないのはきのこ島(あと桜)だけかな、ゆっくり楽しむ
483名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 20:33:35.99ID:0M89OrV3 未だにどんなseedで遊ぼうか悩んでて始められない
485名無しのスティーブ
2023/06/09(金) 23:04:28.11ID:CdqJRSEw487名無しのスティーブ
2023/06/10(土) 01:46:01.09ID:OgFmINyE ランチャーのアイコンがクリーパーになっててビックリした
やめてよ古いノートPCなんだから不吉よん
やめてよ古いノートPCなんだから不吉よん
488名無しのスティーブ
2023/06/10(土) 02:04:56.91ID:qZ5ZO9vb シード値で思い出したがどのバージョンか思い出せないが殺害予告をシードに使ったら初期スポのすぐ隣が村とかあったな
489名無しのスティーブ
2023/06/10(土) 02:49:13.71ID:gHMQv33L >>488
java版なら大枠の地形は ~1.6、1.7~1.17、1.18~
の3つに大別できてそれぞれの中ではそれほど違わないはずだから
途中で追加された新バイオームに重なってなければテキトーでも割と平気
java版なら大枠の地形は ~1.6、1.7~1.17、1.18~
の3つに大別できてそれぞれの中ではそれほど違わないはずだから
途中で追加された新バイオームに重なってなければテキトーでも割と平気
490名無しのスティーブ
2023/06/10(土) 10:16:51.05ID:RgCmybv2 今アプデ以前にゲットした地図のとこ行ったらチェストあったわ
491名無しのスティーブ
2023/06/10(土) 12:04:42.75ID:lza6Gi6e ひまこりんのおまんこりん♪
492名無しのスティーブ
2023/06/10(土) 23:28:01.20ID:cbn3BzrE やばい考古学ゴミばかりでめんどくせえ自分に合わないわ
でも新アイテム欲しいよお
でも新アイテム欲しいよお
493名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 02:00:05.78ID:+A34vCFk ブラシでサッサッサッ…石炭!エメラルド!木のくわ!
宝探し好きだから楽しいけど単純にサバイバル建築のオブジェクトとして欲しい場合は手間か
砂ちょっと見分けづらいよな
宝探し好きだから楽しいけど単純にサバイバル建築のオブジェクトとして欲しい場合は手間か
砂ちょっと見分けづらいよな
494名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 07:11:27.12ID:TyDXy+Nh アイコンがクリーパーになってちょっと怖いんだよね
PCの中で破裂しないでくれよ
PCの中で破裂しないでくれよ
495名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 08:26:53.57ID:OP1YRlmB ベッドは赤が人気なのだろうか
最近赤紫のベッドお気に入り
最近赤紫のベッドお気に入り
497名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 09:14:27.30ID:yJ8iodLX ウィンドウの左上はたしかにクリーパーなんだが
起動したときの下のバーに出てるアイコンはクリーパーじゃないんだがなんで?
起動したときの下のバーに出てるアイコンはクリーパーじゃないんだがなんで?
498名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 10:41:04.28ID:QXuiQPcZ 今要塞4つ目、ネザー要塞の型が見つからんのよ
499名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 12:07:44.70ID:o7zlEO3P >>496
ヤメテ
ヤメテ
500名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 14:00:28.66ID:BWBge7xX 既に見えてた風景に桜バイオームできてたわ
上書きなんかな
上書きなんかな
501名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 15:07:11.55ID:3OQmqU/H ラクダも馬みたいにブリード個体は移動速度やジャンプ力がランダムになるのかな
ラクダのジャンプは前方向に10ブロック前後らしいけどランダム数値になるとしたら前方向だけ?
段差は1.5ブロックみたいだけどブリードで変わるんだろうか
ラクダのジャンプは前方向に10ブロック前後らしいけどランダム数値になるとしたら前方向だけ?
段差は1.5ブロックみたいだけどブリードで変わるんだろうか
502名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 19:02:43.63ID:bHyVZauv 鍛冶型は完全に趣味の範囲のやり込み要素で洋館に行く意味出来て良かった
503名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 20:07:56.37ID:n5aWLFns ピースフルでピクリン要塞に行こうと思っているんだけど、宝箱を開けたら襲ってくるかな?
504名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 20:13:01.28ID:NSyPUsvP 拠点も整ってきたしそろそろ桜でも探しに行くか
と思ったら行商人が苗木(エメ5)持ってきてくれた
あ、ありがとう・・・
と思ったら行商人が苗木(エメ5)持ってきてくれた
あ、ありがとう・・・
507名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 21:34:06.71ID:kOu3j+KN Arkだけじゃなくマイクラもセーブ実行にエラーを吐くのか
Arkと違ってコマンドでセーブ出来ないし結構怖いな
Arkと違ってコマンドでセーブ出来ないし結構怖いな
508名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 22:42:46.78ID:D6DMhTWU しばらく離れていた(飽きてた)けどアプデが来てた(さっき気付いた)からまた新しいワールドで始めるよ!
何やら考古学とかいう俺好みの面白そうな要素が追加されてるじゃないのさ!
ところで、みんなは新しく始めるときシード値を厳選する?
俺は何度か繰り返して(クリエで周辺を下見して)ある程度住みやすそうなシード値を引くまで粘るタイプだけど
『どんなに不便な環境に生まれても1発目で引いたワールドで生き延びてやるぜ!』みたいな人もいるんだろうね
何やら考古学とかいう俺好みの面白そうな要素が追加されてるじゃないのさ!
ところで、みんなは新しく始めるときシード値を厳選する?
俺は何度か繰り返して(クリエで周辺を下見して)ある程度住みやすそうなシード値を引くまで粘るタイプだけど
『どんなに不便な環境に生まれても1発目で引いたワールドで生き延びてやるぜ!』みたいな人もいるんだろうね
509名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 22:46:19.96ID:Z1scYGu7 リセマラはせず最初の縁に任せる派
510名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 23:05:49.55ID:wBXoPfrR 便利であれば便利であるほどやることがなくなる
…とは言ってもあまりにも不便な場所だとそれはそれで困る
…とは言ってもあまりにも不便な場所だとそれはそれで困る
511名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 23:33:28.16ID:l9phNy+s 一発目少しやってみるけど延々草原とかだとリセマラする
512名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 23:49:47.23ID:QXuiQPcZ 考古学の所行ってみたけど、ストレスMAXやな…
513名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 23:52:38.98ID:/DKiVR+a 白樺畑のど真ん中で行けども行けども何もなしって状況だとリセットしちゃうな
514名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 23:58:44.73ID:7b4C1oK7 クソデカバイオームのど真ん中は俺もリセットする
数分適当に歩き回るだけでいろんな景色見れるようなところの方がいい
数分適当に歩き回るだけでいろんな景色見れるようなところの方がいい
515名無しのスティーブ
2023/06/11(日) 23:58:57.61ID:qAlQHiKQ その時ハマってるゲームのキャラの名前とかシード値に入れてる
不便でもその時はその時で
不便でもその時はその時で
516名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 00:51:34.88ID:wLbRUVtr 拠点のすぐ近くに新しいバグった建物と畑の村できてた
こんなの初めてだわ
そこだけ歩いたことなかったのかね
こんなの初めてだわ
そこだけ歩いたことなかったのかね
519名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 14:07:35.62ID:9a/Xq/Hz 敵対的(難易度ピースフルでは友好的)
と公式書いてるから大丈夫やろ
と公式書いてるから大丈夫やろ
520名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 14:16:30.21ID:t0Y1C8KZ 安心してたらバグで殴られたりして
521名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 14:59:52.03ID:H/YXlOd5 敵は湧くけど襲われない、の方が楽しそうではある
522名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 16:09:31.68ID:IDkmjnoZ 新規で始めるときリセマナもしないしチャンクベースとかも見ないかな
最初からどこ行けば何があるってわかってるのは種明かしされてるみたいでつまらないし
最初からどこ行けば何があるってわかってるのは種明かしされてるみたいでつまらないし
523名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 16:13:22.13ID:7rp6wcLE ピースフルやったことないんだけどブレイズロッドとかってどうするの?
524名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 16:27:29.70ID:t0Y1C8KZ525名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 16:32:40.68ID:imutxLX7 トラップなり欲しい時だけ難易度動かせばいいだけだし
別に
別に
526名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 17:00:58.06ID:EWFlvQqy ピースフルでもお腹減ってほしいな
527名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 17:04:25.35ID:EWFlvQqy 自力で全ハマりの要塞探せばクリア行けるな
確率は知らんけど
確率は知らんけど
529名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 17:29:22.24ID:Ty8+tZg4 507だけどテラリアもエラーを吐くのかよ
PS4の寿命かゲームのデータ量が多くなった弊害のどっちかわかんねーな
PS4の寿命かゲームのデータ量が多くなった弊害のどっちかわかんねーな
530名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 21:17:46.16ID:W7HElKDm 空き容量が足りてるなら、HDDかSSDが壊れかけてるんじゃないの
531名無しのスティーブ
2023/06/12(月) 21:34:39.58ID:cB0OMNGy えらーこっちゃ
533名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 02:49:09.32ID:6jvQmkTS 1.20.1が来とるw
534名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 02:50:24.31ID:84oKcnfH 一体何が変わったって言うんです?
535名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 02:57:48.14ID:04pSpI7A バグ修正じゃろ
536名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 07:59:49.88ID:Za9Z/VTV このバグ解決済みになってるけど直ってないね
https://bugs.mojang.com/browse/MC-260348
1.20.1でもスニッファーが地表にある泥ブロックから種を取らない
地表というよりも泥ブロックの周辺にスニッファーが種が掘れるフルブロックがあるとダメ?
泥ブロックがフルブロックよりほんの少し高さが低いから起きるバグと思われる
空中に6ブロック離して6x6以上?で泥ブロックだけを敷き詰めてやれば掘る
https://bugs.mojang.com/browse/MC-260348
1.20.1でもスニッファーが地表にある泥ブロックから種を取らない
地表というよりも泥ブロックの周辺にスニッファーが種が掘れるフルブロックがあるとダメ?
泥ブロックがフルブロックよりほんの少し高さが低いから起きるバグと思われる
空中に6ブロック離して6x6以上?で泥ブロックだけを敷き詰めてやれば掘る
537名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 11:22:51.46ID:bMQuCptL 桜いい感じのキタ━
538名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 11:22:59.31ID:bMQuCptL540名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 13:33:10.36ID:Le/bE20i 桜ってアカシアみたいにランダムな感じで幹枝が伸びるし効率的な植林がちょっとやりにくい
541名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 15:07:05.52ID:QMiuvI6m 初骨粉したらブイの字みたいに2方向に伸びて
良いんだが悪いだか
良いんだが悪いだか
542名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 16:49:08.12ID:5UnvnDdy 崖にモリモリ自生するような生態の品種ってなんだろう
ヤマザクラは平地だとブロッコリーみたいに全方位にもりもり広がる感じだし20m越えるし
アメリカンチェリーは30mとかなるらしくてもっと違う気がするし
セイヨウミザクラも20m級だよな
あまりメジャーな品種ではなさそう
ヤマザクラは平地だとブロッコリーみたいに全方位にもりもり広がる感じだし20m越えるし
アメリカンチェリーは30mとかなるらしくてもっと違う気がするし
セイヨウミザクラも20m級だよな
あまりメジャーな品種ではなさそう
543名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 16:51:18.47ID:hO71NYSG モヤンがそこまで検証して実装するわけなかんべ
544名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 18:29:59.55ID:g1b7CeNb 隙間なく一直線に桜を植えて
拠点の壁にしようかと思っていたんだが
拠点の壁にしようかと思っていたんだが
546名無しのスティーブ
2023/06/13(火) 22:39:01.48ID:i4bfVVO0 古代都市一つ目で型が見つかって良かった
桜の下に古代都市がある確率が高い気がする
桜の下に古代都市がある確率が高い気がする
548名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 08:14:07.63ID:NiA/moW8 生成地が1/3被ってるからかな
549名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 09:55:31.12ID:3WglA/eP 古代都市って-53掘ってて見つかるものでしょうか?
550名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 10:16:29.81ID:lBWsu1kP 床が52だから目線のところに出てくるんじゃない?
551名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 13:22:27.78ID:adQCDq3F なんならダイヤ推奨の-54でも問題ない
552名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 18:40:28.37ID:vR2aTjRU 双頭ラクダバグ草
553名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 18:40:54.19ID:SLTkLBh1 なにそれ見たい
554名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 18:41:58.92ID:pfD/xaeL 洋館も一発で見つかって良かった
アレイもいて二倍お得だった
アレイもいて二倍お得だった
555名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 18:53:47.85ID:3E2csX75 野良マルチ難しいな
自動化し過ぎるとつまんないは分かる
やり過ぎなきゃいいよ!じゃ何もわからんわくそが
自動化し過ぎるとつまんないは分かる
やり過ぎなきゃいいよ!じゃ何もわからんわくそが
556名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 21:05:19.81ID:BESHyrEV マルチ自動化施設は不要な人は使わなきゃいいだけなのでは
サーバー負荷とかの話なら別だけど
サーバー負荷とかの話なら別だけど
557名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 21:05:53.25ID:TBvFh5Dq 今回のアプデは今まであんまり用事がなかった構造物(砂漠/ジャングル寺院、海底遺跡etc)に行く意義を持たせたのは地味に評価できる
558名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 21:13:17.32ID:48EamK9K マルチは統合版ではやらない
559名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 21:24:06.87ID:TBvFh5Dq 知人友人とやるマルチならいいけど野良マルチは地雷多めだからな
560名無しのスティーブ
2023/06/14(水) 23:12:53.25ID:z8DVeqAU 静寂やっと見つけた 3つ目の地底都市
もっと時間かかるかなって予想してたからちょっぴりうれしい☺
もっと時間かかるかなって予想してたからちょっぴりうれしい☺
561名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 01:07:19.12ID:CG54DBwg 俺のおまんこJS4
562名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 07:00:44.35ID:iZFsXd68 原鉄ブロックって自然形成されるんだな
563名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 07:15:22.16ID:M/7KfnLg 確定演出よ
564名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 07:36:16.98ID:3nnuIShg 鉱脈は鉄か銅しかないんだっけ
ダイヤの鉱脈とかあったら最高だろうな
ダイヤの鉱脈とかあったら最高だろうな
565名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 07:38:25.90ID:eIXkLpJ9 古代の残骸鉱脈
566名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 14:10:35.52ID:dKX5kUc5 クソでかい空間とか鉱脈は結構あるけど都市はまだ無いな。コマンド打ってしまうか…
567名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 16:24:20.90ID:mUQ7CpGM アプデ関係ない建築勢だが
https://i.imgur.com/kf2wePM.jpg
↑を作りたくて見よう見まねではじめたけど
80時間で心折れた。
https://i.imgur.com/wbTvQJc.jpg
1建築に1000時間費やす猛者はどないな精神構造しとるんやろか
https://i.imgur.com/kf2wePM.jpg
↑を作りたくて見よう見まねではじめたけど
80時間で心折れた。
https://i.imgur.com/wbTvQJc.jpg
1建築に1000時間費やす猛者はどないな精神構造しとるんやろか
568名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 17:00:55.43ID:c8pY44Jv マイクラに限った話じゃなくどんなジャンルでも当てはまると思うけど自分のキャパの遥か上のモノを手本にしようとしても三日坊主で挫折するのは当たり前
もっとハードル低い身近なとこから始めた方がいい
もっとハードル低い身近なとこから始めた方がいい
569名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 17:09:29.19ID:M/7KfnLg こういうのサバイバルでやる奴はガチだと思うけど
クリエだとこういう繰り返し構造多いのは部品単位でテンプレ作ってコピペのプレハブ工法よ
クリエだとこういう繰り返し構造多いのは部品単位でテンプレ作ってコピペのプレハブ工法よ
570名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 18:07:24.92ID:X86Hrfvv0 それな
ツール有りき
ツール有りき
571名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 18:20:20.98ID:k96EHthO ワイなら2枚目の奥の宮殿建ててるあたりで折れるね
572名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 18:59:27.41ID:xkvBr+d+ ワイなら材料集めで挫ける
573名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 19:04:34.23ID:oEPo7Osk こんなん年単位でコツコツやるかマルチじゃないの
574名無しのスティーブ
2023/06/15(木) 20:26:56.83ID:JHFjLuUo だよなあ
年単位覚悟か。。
仕事辞めたら考えてみるよ
年単位覚悟か。。
仕事辞めたら考えてみるよ
575名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 00:12:43.02ID:jDsC+yzU アーチや尖り屋根やドームなど基本的構造を作れるようになってからだなー
576名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 01:47:54.67ID:Dz5axRVh 見当違いも甚だしい
マウント取り雑魚
マウント取り雑魚
577名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 02:23:10.74ID:TRzS6Gvp 毎日ちょこちょこ進めるのがマイクラの楽しみよ
youtubeでも流しながら気長にやるといい
youtubeでも流しながら気長にやるといい
578名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 10:04:17.79ID:YHfKj+pL 女子小学生とアナセしたい
579名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 10:43:43.59ID:3pMdk3Rl アプデしたら整地してた読み込み済の山の上に不完全な形で生成された村ができた…
ドアを開けたら目の前に崖ってクイズ番組かよ
ドアを開けたら目の前に崖ってクイズ番組かよ
581名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 16:35:11.36ID:1XKITm7Y デフォルトでアンプリは戻して欲しいよな
村がとんでもない事になってる
村がとんでもない事になってる
582名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 17:21:30.76ID:sUZjlUZI マイクラでもトーレルーフ使いたい
と思ったけどコイツ天井自由に掘れるんだよなあ
と思ったけどコイツ天井自由に掘れるんだよなあ
583名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 19:57:23.87ID:TRzS6Gvp 掘らずに通りたい時だってあるんじゃよ
なお一マスマグマ
なお一マスマグマ
584名無しのスティーブ
2023/06/16(金) 23:41:23.68ID:Jbw3mXLO ゴレトラや取引所で職業ブロックに村人が結びつかなくて
探し回ったら旅路の遺跡が埋もれてたとかおこりそうだな
探し回ったら旅路の遺跡が埋もれてたとかおこりそうだな
585名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 00:25:26.24ID:U/S+YSvR けどマイクラってクラフトゲーだからそういうエクストリーム地形にできた村を整地して村人が住みやすい環境に変えたりするのが醍醐味じゃないのかね
586名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 02:02:36.78ID:MBrhwI0k 程度によるな
崖の上や谷の底に1人だけ孤立してる程度の村なら何度も見てきたけど
村の中の岩肌に露出してた石炭を掘ってみたら何故かアカシアの階段が出てきて
なんじゃこらと思って掘り進めてみたらニート村人が家ごと完全に埋もれてた、なんてこともあったし
闇を感じたねアレは
崖の上や谷の底に1人だけ孤立してる程度の村なら何度も見てきたけど
村の中の岩肌に露出してた石炭を掘ってみたら何故かアカシアの階段が出てきて
なんじゃこらと思って掘り進めてみたらニート村人が家ごと完全に埋もれてた、なんてこともあったし
闇を感じたねアレは
587名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 02:07:05.05ID:BGuc+iTy replaymodマダー
588名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 15:38:54.73ID:x0pEB5Jd ちょっと細かいツッコミかもだけどクラフトゲーっつうかサンドボックスゲーじゃね?
言いたかったのはもしかしてそれなのでは?って思った
言いたかったのはもしかしてそれなのでは?って思った
589名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 15:57:22.31ID:AfAzO5bS どちらの表記も見られるしそれで挙げられるタイトルも概ね同じラインナップ
地形の造り変えっていうとクラフトよりサンドボックスと言う方が適切な感じがしなくもないが
地形の造り変えっていうとクラフトよりサンドボックスと言う方が適切な感じがしなくもないが
590名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 19:40:41.33ID:4QfQdwwz 5×3×6の仮拠点設営だけで無駄に達成感を感じてる自分には大規模建築とか夢のまた夢すぎた
でもラージチェストとかまど9個ずつとベッドと作業台と無限水源をこのスペースに詰め込んだのは頑張ったと思う
でもラージチェストとかまど9個ずつとベッドと作業台と無限水源をこのスペースに詰め込んだのは頑張ったと思う
591名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 19:46:51.81ID:6G5uY5XX 村人自由・効率は問わないアイゴートラップの作例教えれ
592名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 19:48:05.40ID:MBrhwI0k 壁の下に水源を隠して部屋の角に無限水源作るよね
593名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 19:49:41.22ID:QVyiTRU5 階段水源埋めるの結構好き
594名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 20:43:18.03ID:AfAzO5bS596名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 20:53:43.79ID:n1Ef6+ye Javaのゴレトラはコンパクトに作れるの羨ましいわ
統合版の村人にもゾンビ近くいるとゴーレムのスポーン率が上がる仕様欲しい
統合版の村人にもゾンビ近くいるとゴーレムのスポーン率が上がる仕様欲しい
597名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 20:54:18.38ID:7ualqqfk ここで聞くよりYouTubeとかみたほうがいいとおもう
598名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 20:59:03.87ID:8fnBhrIy0 新ワールド30分後ぐらいに作って以後快適ライフよなあ
599名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 21:11:09.00ID:fPGNo97A 旅路の遺跡掘るのくっそめんどかったな
実質鍛冶型ガチャだから緩くしろとは言わないが壺ガチ勢辛そう
実質鍛冶型ガチャだから緩くしろとは言わないが壺ガチ勢辛そう
600名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 21:45:15.01ID:QVyiTRU5 ラージチェスト一個なんてすぐ埋まるやん
どうせなら途中で分けて骨粉も自動で作ろう
どうせなら途中で分けて骨粉も自動で作ろう
601名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 21:47:52.60ID:YnDTfF0w 「壺」「ガチ勢」「辛」で某ラーメンチェーン店の激辛壺ニラ食いたくなったじゃねーか 訴訟
602名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 21:55:28.95ID:NL4kx2Hg603名無しのスティーブ
2023/06/17(土) 23:08:40.32ID:qIbUrbzb 花月より日高屋っしょ
604名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 01:01:28.30ID:OReedOZS そういえば桜って花びら舞い散ってるけど負荷結構あるの?
605名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 01:03:55.39ID:S2KZi+i+ 旅路の遺跡は無心に掘れて怪しい砂も分かりやすくてよかった
海底遺跡オメーはだめだ
海底遺跡オメーはだめだ
606名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 01:47:25.23ID:FMVPYWLG >>604
舞ってる花びらの座標まで管理してるとは思えないし
パーティクルの部分はGPUが勝手にやってるだろうから大した負荷はないと思うけど
多分ネザーで舞ってるダストのパーティクルの方がまだ重いくらいだと思う
舞ってる花びらの座標まで管理してるとは思えないし
パーティクルの部分はGPUが勝手にやってるだろうから大した負荷はないと思うけど
多分ネザーで舞ってるダストのパーティクルの方がまだ重いくらいだと思う
607名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 04:45:13.36ID:gfJb89UR 全種植林場をバランスよく配置しようと思ったが難しそうだ
巨木に育つの3種類あるとかだし左右に並べるとかキツいね
巨木に育つの3種類あるとかだし左右に並べるとかキツいね
608名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 08:04:04.95ID:BDWpMeif ps5だけどLANケーブル繋いでない時、セーブ時エラーがやたら出る
609名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 08:24:56.52ID:Hy9QuQqJ おケツセックス平和聯合会🕊
610名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 14:19:12.16ID:q7e1BDj2 コロナ陽性になってしもた
やりたいこと色々あるのに元気がなくて手が付けられん
しょんぼし
やりたいこと色々あるのに元気がなくて手が付けられん
しょんぼし
611名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 14:24:46.59ID:OReedOZS 政府が収束させただけで何も変わってないから油断は禁物なのだ
うちの職場も事務所密閉環境なのにゲホゲホやってて風邪薬の実ながら
仕事続けてるのばっかで怖い
あとピグリンの頭難易度高過ぎ問題
うちの職場も事務所密閉環境なのにゲホゲホやってて風邪薬の実ながら
仕事続けてるのばっかで怖い
あとピグリンの頭難易度高過ぎ問題
612名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 14:34:11.54ID:mnIDKsZE 人によっては後遺症がやや長くつづくから大事にしろよ
俺はもー1~2ヶ月くらいは咳止まらんくて咳止めもらってたは
俺はもー1~2ヶ月くらいは咳止まらんくて咳止めもらってたは
613名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 17:13:18.75ID:S2KZi+i+ 古代都市見つけたはいいが上空過ぎて飛び降りるしかないんだが
周り探したらその高さで入れる道あるもんなのかな
周り探したらその高さで入れる道あるもんなのかな
614名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 18:03:45.24ID:+mTbzo2U 近くの洞窟と繋がってることが多い気はするけど、上に出たのなら水を垂らして降りるのがいいかも
615名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 18:19:23.94ID:z+Hmaf3+0 見つけた瞬間何も考えずにレスしたような内容だな…
616名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 18:47:56.24ID:BDWpMeif むしろ上空というか天井に拠点だな
古代都市がある程度見渡せていいし
グローベリーの蔦を設置して降りれるようにして
で、オーデン来たら急いで上に逃げて弓で始末する
古代都市がある程度見渡せていいし
グローベリーの蔦を設置して降りれるようにして
で、オーデン来たら急いで上に逃げて弓で始末する
617名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 22:51:24.92ID:YXdnV+gM パラセールがあれば…
618名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 23:15:38.26ID:okUzOSCu 調律スカルクセンサーのおかげで作れるようになった神装置とかある?
619名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 01:23:09.28ID:7AaKBKRl conohaの2GBでやってるけどマイクラ自体が重くなったせいで最近重い
4GBプラン変更考えているけど料金が倍になるので頭痛い
昨今は電気代上昇のせいで維持調整費も増えて余計に高い
というかSSLセットとシンプルセットの違いもよく分からん
何かのタイミングでVPS割引きっぷのセールやった時に長期で買うしか
ないのかしら?
4GBプラン変更考えているけど料金が倍になるので頭痛い
昨今は電気代上昇のせいで維持調整費も増えて余計に高い
というかSSLセットとシンプルセットの違いもよく分からん
何かのタイミングでVPS割引きっぷのセールやった時に長期で買うしか
ないのかしら?
620名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 03:04:20.19ID:6AlsY5aI マルチハードコアで熟練者が鉄トラップ作らないのはさすがに配慮だろうな
効率化しすぎても初心者のためにならないし
効率化しすぎても初心者のためにならないし
621名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 03:10:39.82ID:DvzhK1oT テキトーに掘れば鉱脈出てくるしよほど無駄遣いしなけりゃトラップいらなくね
622名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 03:34:12.70ID:uN9faNle 何やるか次第でしょ
慎ましく暮らすならトラップも装置も全部いらんが
効率化していくならホッパーいくらあっても困らんし鉄トラップがないと始まらんわ
慎ましく暮らすならトラップも装置も全部いらんが
効率化していくならホッパーいくらあっても困らんし鉄トラップがないと始まらんわ
623名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 05:22:04.94ID:s8XHm9WW 小規模の鉄トラップならそんなに影響しないと思うけどな
624名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 08:46:54.11ID:8mcOc6U/ エメラルド交換し放題になるので
取引の初期苦労は無くなっちゃうかな
取引の初期苦労は無くなっちゃうかな
625名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 09:38:33.69ID:jgH1JDAa 鉄トラップ無いなら無いでエメ集める手段もあるんだろうが
自分が作るとなるとホッパー使う奴しか思い付かんので結局アイゴだわ
自分が作るとなるとホッパー使う奴しか思い付かんので結局アイゴだわ
626名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 09:53:05.42ID:nKr3niXP 棒・各種農作物・紙・肉・石あたりがホッパーなしでもそれなりに取りやすいのかな
627名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 09:54:04.32ID:agxXtuZi 完全手動で粘土を量産する苦行とかもあるぞ
628名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 10:30:45.98ID:6AlsY5aI 序盤は畑と棒
エンチャ進んでからはシルクタッチでブラマイして石工に石を売るのがエコで良かったけど
ダイヤが深層岩の高さになっちゃったから整地くらいでしか石取れないな
エンチャ進んでからはシルクタッチでブラマイして石工に石を売るのがエコで良かったけど
ダイヤが深層岩の高さになっちゃったから整地くらいでしか石取れないな
629名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 10:39:58.77ID:nKr3niXP 製鉄所縛りなら鉄鉱石探しで石はそれなりに手に入るかと
630名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 11:23:43.38ID:IcWhdn8F そこでゾンスポ取引ゴレトラハイブリッドよ
631名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 11:41:50.76ID:7a3NpRT0 スイッチでそれやったらクッソ重くなったわ
632名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 20:57:28.48ID:dmlOKdFa いつも
じゃがいも人参→交易→ダイヤ装備→ネザー→ガーディアントラップ→魚交易
だなぁ
じゃがいも人参→交易→ダイヤ装備→ネザー→ガーディアントラップ→魚交易
だなぁ
633名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 21:20:00.72ID:rBOkwTtR0 鉄→瓜→全て
634名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 21:28:23.48ID:MazVzU5s 山削って鉄、ブラマイで少数の金確保、村から鉄路であれを引っ張ってきてゴレトラ
635名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 21:58:20.66ID:nKr3niXP 地図34枚分探索しても砂漠がみつからないってどうなってんだこのワールドわあ
636名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 22:55:34.09ID:6AlsY5aI ジャングルサバンナメサがある暖かいバイオーム周辺に砂漠もあるイメージだな
種類が増えた分砂漠に当たりづらくなった説ある
種類が増えた分砂漠に当たりづらくなった説ある
637名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 23:58:22.54ID:iPYD5/qt 地図34枚ってもしかして最大まで拡張した地図で34枚なの?
自分もまだ砂漠を見つけてないから不安になるなあ
自分もまだ砂漠を見つけてないから不安になるなあ
638名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 00:05:47.65ID:4m85cI1E 砂漠探しは海に限る
サンゴを見つけたら大抵そばに砂漠がある
サンゴを見つけたら大抵そばに砂漠がある
639名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 02:54:43.85ID:IUTqhC2r バイオームはバイオーム自体の区切りの上に大きな丸で温度帯の区切りがあるからな
最初はひたすら真っすぐ進んで温度帯近いのが出てきたらバイオームの縁に沿って進むと近い温度帯のは芋づる式に出てくることが多いね
最初はひたすら真っすぐ進んで温度帯近いのが出てきたらバイオームの縁に沿って進むと近い温度帯のは芋づる式に出てくることが多いね
640名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 07:27:45.04ID:4nUDFT/9 ぬるい海はぼちぼちみつかるけどサンゴ礁は1回しかみたことないわ
当然砂漠はなかった
そもそもメサもあんまりでかくない
一応メサの近くに申し訳程度(村10個分くらい?)の砂漠があった
当然砂漠はなかった
そもそもメサもあんまりでかくない
一応メサの近くに申し訳程度(村10個分くらい?)の砂漠があった
641名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 08:46:02.87ID:L+aus6Uh 1.19のバージョンは砂漠が極端に少なかった記憶がある
642名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 18:54:42.88ID:Vk5Y+VQO アマゾンが以前ほどレアなバイオームじゃなくなったのは助かる 竹はなるべく序盤に入手したいし
643名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 19:38:02.03ID:Jxt136rg アマゾン…?
ジャングルのことか?
ジャングルのことか?
644名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 19:52:33.18ID:2B1MYuuJ アマゾンは草
家電とかも入手できそうやなw
家電とかも入手できそうやなw
645名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 19:58:14.31ID:iYuSuv5g アマゾンバイオームと一緒にピラニアや蛇や変な虫とか実装はよ
646名無しのスティーブ
2023/06/20(火) 21:14:51.06ID:jmYIW+Bp モヤンはカピバラとか好きそう
647名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 00:18:22.62ID:GcH4Dd/T 仮面ライダーもいるかな?
648名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 07:42:27.56ID:+s0bMysW アマゾンバイオームw
食人族も実装されるかな
食人族も実装されるかな
649名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 07:56:43.30ID:zN3tishB 遺跡の謎を探るべく我々はアマゾンの奥地へ向かった
650名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 11:38:33.63ID:LvIrfwl4 頭は密林風がシンプルで使いやすいからアマゾンガチャしないと
651名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 11:51:56.41ID:NnGsR0Y8 マルチ参加しておきながらクリエモードにしてくれたら建築してあげる連呼するなよ
652名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 16:13:52.45ID:rzd2oyO0 古代恐竜魚「スポンジは渡さん!」
謎の地底人「ボコボコにしてやんよ!」
謎の地底人「ボコボコにしてやんよ!」
654名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 19:43:03.61ID:VAoQJbTr マルチで露天掘りが禁止されてるとこけっこうあるがその理由って景観保護だよな?
655名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 19:48:06.56ID:/CSr4+Vv 落下による事故防止とか?
656名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 23:22:33.15ID:fHEony1Q ベッドだけ残して周辺を岩盤整地する嫌がらせとかできるんだよなぁ・・・
657名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 23:32:01.75ID:uuB667+M でも実際ベッド壊して落下死したら次はゆっくり落ちて死なんのよ
スポーンチャンク露天掘りして冒険中に死んだ事あるから知ってる
スポーンチャンク露天掘りして冒険中に死んだ事あるから知ってる
658名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 23:41:04.70ID:86ezYvzJ 親方!空からスティーブが!
659名無しのスティーブ
2023/06/21(水) 23:45:13.81ID:ELyhaIyL0 へ~
660名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 10:09:28.44ID:6+oxulxM そ~
661名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 10:42:34.24ID:Gi1Tl/sQ 村ももっとバリエーションあったらいいのにな
見つけても素通りしちゃう
友好な村と敵対村とか商業国家遊牧民族とか
見つけても素通りしちゃう
友好な村と敵対村とか商業国家遊牧民族とか
662名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 11:35:12.35ID:zmU17X9I 現状でも村人殴りまくれば無条件にゴーレムが迫ってくる敵対村になる
敵対村に関しては信頼度の初期値ランダムってことにするだけでできそうだけど
実際のところ村判定消すだけでリセットできるし不便なだけで大した意味はないと思う
敵対村に関しては信頼度の初期値ランダムってことにするだけでできそうだけど
実際のところ村判定消すだけでリセットできるし不便なだけで大した意味はないと思う
663名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 11:56:33.81ID:Pq3Y463j やっと見つけた村が敵対とか勘弁してくれとなるから嫌だわ
何も面白くない
何も面白くない
664名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 12:01:24.83ID:2y30EaAw エンド8箇所 海底神殿3箇所 古代遺跡
6箇所 他は直ぐ見つかった
鍛冶型探しは疲れるが楽しかった
6箇所 他は直ぐ見つかった
鍛冶型探しは疲れるが楽しかった
665名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 12:27:26.80ID:DrnOcVdZ ハードコアもしくはハードのみにすればいいんじゃない@敵対村
666名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 12:43:03.49ID:zXrFnjAN 村人が運営するコロシアムとかどう
667名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 12:47:48.46ID:+wDIE3eB いや別に思いつき例で挙げただけだし
もうちょい動きに差があるNPCが欲しかっただけなんよ
どこ行ってもふんふんおじさんだし
もうちょい動きに差があるNPCが欲しかっただけなんよ
どこ行ってもふんふんおじさんだし
668名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 12:58:59.07ID:au+o78q6 敵対村というか邪悪な村人に制圧された村なら良いかもね
ドアが鉄格子になってて村人はその中に監禁されてて、デフォで襲撃イベント時の敵モブが何匹か村の中にスポーンしてる状態みたいな
ドアが鉄格子になってて村人はその中に監禁されてて、デフォで襲撃イベント時の敵モブが何匹か村の中にスポーンしてる状態みたいな
669名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 14:25:06.27ID:zXrFnjAN ホッパーからアイテム吸引能力が無くなった代わりに上方向にも搬出可能になってかつ搬出速度が4倍くらいになったやつがほしい
670名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 15:05:47.65ID:zmU17X9I ホッパー4個正方形に並べて中心にホッパートロッコ置いたらできる
671名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 15:49:48.11ID:oQB6CbD0672名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 15:50:25.57ID:zXrFnjAN それ4倍速維持するにはずっとホッパー4列に並べなきゃならんしそもそも上方向が無理
673名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 16:09:30.46ID:zmU17X9I674名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 16:14:55.42ID:bTXtnIPt 上方向運搬って水流かドロッパータワー以外で方法ある?トロッコ輸送も広い意味で上方向か…
675名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 16:24:56.04ID:eyVGb583 ガラスエレベーターがあるわよ
3x3のガラスの柱の中央下からドロッパーでアイテム送るヤツ
3x3のガラスの柱の中央下からドロッパーでアイテム送るヤツ
676名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 16:26:49.84ID:zXrFnjAN 水流って周りの壁含めたら幅3じゃない?
場合によってはホッパーとかが壁になってくれるとは思うけど
そもそも水流だとドロッパーカチカチ射出しなきゃいけなくてうるさいねん
ドロッパーエレベーターは上手くやれば無音にできるけどちょっとでかくなるしやっぱめんどいから、
クロック回さんでも上方向運べるやつほしいなって
場合によってはホッパーとかが壁になってくれるとは思うけど
そもそも水流だとドロッパーカチカチ射出しなきゃいけなくてうるさいねん
ドロッパーエレベーターは上手くやれば無音にできるけどちょっとでかくなるしやっぱめんどいから、
クロック回さんでも上方向運べるやつほしいなって
677名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 16:33:44.16ID:sw5H0rr3 アレイ運送だな
でかくなるし音も鳴るか
でかくなるし音も鳴るか
678名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 16:59:15.85ID:BSFggaJP 後出しであれこれ条件追加してきてウザいなw
679名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 17:10:18.42ID:zXrFnjAN 条件もなにも●●が欲しいとしか言ってないのに(´・ω・`)
680名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 17:14:51.38ID:eyVGb583 あとは上下往復のフライング装置にチェストなりチェストトロッコなりを運搬させるぐらいね
うるさいし幅も取るし回路も大きくなるけど、柱上の運搬路は作らないから景観にはいいかもね
うるさいし幅も取るし回路も大きくなるけど、柱上の運搬路は作らないから景観にはいいかもね
681名無しのスティーブ
2023/06/23(金) 17:55:50.13ID:r/JERMgn682名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 00:01:52.34ID:P/xvylnn ネザライトマイニングついでにハーフブロックで湧き潰ししてたら地下に3×10の巨大な空間ができた
なんかに使えるかもと思って整地風にしてみたが何作るか何も思いつかない
Java版なのでネザーで本格的な施設作るなら天井裏に作るのが習慣化してる
何かオススメの使い方ある?
なんかに使えるかもと思って整地風にしてみたが何作るか何も思いつかない
Java版なのでネザーで本格的な施設作るなら天井裏に作るのが習慣化してる
何かオススメの使い方ある?
683名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 00:25:42.68ID:svlshCNA 使い方つっても実用施設は天井裏縛ってないなら天井裏が最適解過ぎて低いとこに作るメリット皆無だしな
地下拠点としておしゃれに装飾するくらいしか思いつかない
地下拠点としておしゃれに装飾するくらいしか思いつかない
685名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 06:28:39.48ID:jxhiQ6bO うちの庭の桜の木の下に埋まっているエンダーマンは今日も元気に鳴いています
686名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 06:50:13.88ID:c8USMOir うるせえだろw
うちは埋まってても精々行商人ラマくらいだ
うちは埋まってても精々行商人ラマくらいだ
687名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 09:40:58.52ID:vv1uKOmy 桜の木の下ってのが闇深いな
688名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 11:40:32.20ID:xX/5bdDp 桜の木の下って梶井基次郎か
じゃあうちの所はゾンビでも埋めておくかな…
じゃあうちの所はゾンビでも埋めておくかな…
689名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 12:05:10.74ID:zkWzDsTW マジ行商ラマ邪魔だよなあ
入口のない洞窟で何十体単位で埋まってる事ある
デスポーンする様に変えてほしいわ
入口のない洞窟で何十体単位で埋まってる事ある
デスポーンする様に変えてほしいわ
690名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 12:08:24.73ID:1cCgF86u だいぶ前に行商人地下でスポーンしない&はぐれラマデスポーンする仕様に変わってるやん
そのアプデ以前に沸いたラマはデスポーンしないから手動で×す必要あるけど
そのアプデ以前に沸いたラマはデスポーンしないから手動で×す必要あるけど
691名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 12:24:05.14ID:Ahyvu2Zv きのこ島の地下にもモブ湧くようになったんだな
耐火直下堀りしてたらドサッシュッバーンされたわ
耐火直下堀りしてたらドサッシュッバーンされたわ
692名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 15:17:29.92ID:5uENDGky エンダーマンで隅の方の段差上る性質あるじゃん?
壁際に階段作って上の方に深さ1.5マスの庇付きの桶作っておいたらいつのまにかブロック持ってデスポーンできなくなったエンダーマン詰め詰めになってる
壁際に階段作って上の方に深さ1.5マスの庇付きの桶作っておいたらいつのまにかブロック持ってデスポーンできなくなったエンダーマン詰め詰めになってる
693名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 16:02:08.20ID:8xgMblah 行商わかなくなった
694名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 16:05:37.17ID:IlsTbqpb695名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 22:22:19.51ID:P/xvylnn697名無しのスティーブ
2023/06/24(土) 23:35:56.73ID:/Q3FWSIo ネザーって広い空間作るとガスト湧くからおもろくねーんだよなあ
698名無しのスティーブ
2023/06/25(日) 10:08:00.62ID:smRS34AS ネザーで整地は要塞だけやなぁ
ネザーレンガとガラス大量に作って
要塞整地してガラスで区分け
これで遠距離攻撃避けながらウィザスケ刈れる
天井でも要塞のとこならネザーレンガ敷けばウィザスケ出るんか?
ネザーレンガとガラス大量に作って
要塞整地してガラスで区分け
これで遠距離攻撃避けながらウィザスケ刈れる
天井でも要塞のとこならネザーレンガ敷けばウィザスケ出るんか?
699名無しのスティーブ
2023/06/25(日) 10:39:47.23ID:4wHk9SfQ 出ないよ
要塞の範囲は決まっててその中でしか湧かない
要塞の範囲は決まっててその中でしか湧かない
700名無しのスティーブ
2023/06/25(日) 12:19:41.26ID:WkVViayM そうだったのかこれまで天井までハーフ敷いてたわ
705名無しのスティーブ
2023/06/25(日) 17:53:51.68ID:KPbBEXR2706名無しのスティーブ
2023/06/25(日) 22:58:13.19ID:P1J6wZNs >>83
ピグリン要塞で全ロス。焦って回収しようとして予備もそのまた予備も全ロスして最後のエリトラ1枚は要塞前でなんとかエンダーチェストに入れたけどまた全ロス…どうしよう。バックアップはあるけどまたネザーガラス通路を作り直すのか…
ピグリン要塞で全ロス。焦って回収しようとして予備もそのまた予備も全ロスして最後のエリトラ1枚は要塞前でなんとかエンダーチェストに入れたけどまた全ロス…どうしよう。バックアップはあるけどまたネザーガラス通路を作り直すのか…
708名無しのスティーブ
2023/06/25(日) 23:11:26.47ID:xNhogVEV エリトラはエリトラを取りに行くためのものだろ?
709名無しのスティーブ
2023/06/25(日) 23:33:33.41ID:q4d4kilx710名無しのスティーブ
2023/06/26(月) 12:06:39.90ID:IA4hgggn ブルートは上から登道削りながら降りてくのが一番の攻略方なのかな~
712名無しのスティーブ
2023/06/26(月) 16:26:16.97ID:9hwmi1LV ボートで捕獲といえば、統合版でもエンダーマンに乗って欲しい
序盤だと天井作って誘導するのだるい
序盤だと天井作って誘導するのだるい
713名無しのスティーブ
2023/06/26(月) 18:48:55.18ID:TscSt/vv 久しぶりにプレイすると毎回画面酔いする…
3日もすれば慣れるんだけどね
3日もすれば慣れるんだけどね
714名無しのスティーブ
2023/06/26(月) 20:35:29.20ID:0VrEyziO 『マイクラ』PS5版が無いのはソニーのせい?開発キットが送られなかったためとXboxトップのフィル・スペンサー氏語る
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/26/131539.html
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/26/131539.html
715名無しのスティーブ
2023/06/26(月) 20:49:25.32ID:xCVmN3rt 例えプレイヤーに殺意を抱いていてもボートやトロッコが乗れる近さにあればとりあえず乗っちゃうのアホだろ
718名無しのスティーブ
2023/06/26(月) 22:10:48.31ID:/6DILLty0 天井から溶岩垂らすのが好き
耐火飲めば溶岩バリアも使える
耐火飲めば溶岩バリアも使える
719名無しのスティーブ
2023/06/26(月) 22:37:20.02ID:Hq0X6VlF720名無しのスティーブ
2023/06/26(月) 23:08:45.71ID:d0jKAN0d >>709
ありがとう全ロスした(と思った)後のセーブデータから最後のエリトラと透明化ポーションで戻ってみたら装備をなんとか1/3は回収できそうな目処が立ったんでそれで行こうかと
ありがとう全ロスした(と思った)後のセーブデータから最後のエリトラと透明化ポーションで戻ってみたら装備をなんとか1/3は回収できそうな目処が立ったんでそれで行こうかと
721名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 00:12:12.40ID:4WhpKeB0 自分は今気づいてしまった。
今までJava版をやっていたけど統合版もやってみようかなと思ってchunkbaseで良さそうなシード値を調べていたら、
同じシード値でもJava版よりも統合版だと生成される森の洋館の数が明らかに少ない事に・・・
今までJava版をやっていたけど統合版もやってみようかなと思ってchunkbaseで良さそうなシード値を調べていたら、
同じシード値でもJava版よりも統合版だと生成される森の洋館の数が明らかに少ない事に・・・
722名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 00:23:45.17ID:SPAcqbNI javaと統合版ってそもそも同じシードで同じようなワールドになるん?
723名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 00:32:38.31ID:DVtO30kb 1.18の洞窟アプデPart2でシード値が共通にはなったけど細かい所はまだ一致してない
例えば同じシード値で地形はだいたい似てるけどJavaには村が近くにあるのに統合には無かったりとか
例えば同じシード値で地形はだいたい似てるけどJavaには村が近くにあるのに統合には無かったりとか
724名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 02:08:13.72ID:Fs+43hIO725名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 02:20:48.04ID:hstIQnAP 訳あってJavaから統合、そしてJavaに戻ってきたが統合はおすすめ出来ない
726名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 06:20:35.29ID:tahdrZ3p ずっとJava版をやっている身からすると「統合版はUIが綺麗だったり左上に常に座標を表示する機能があったり他ゲームとのコラボスキン(だよね?)やイベントがあったりして面白そうだなぁ」と思うことが多々あるけど、やっぱり便利なMODが使えなかったり細かい仕様の違いに戸惑う事があるのよね。
727名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 09:04:28.01ID:aQ4W3k5W 装置開発しだすとディスペンサーとか動かせるの強すぎてjava版に行けなくなるぞ
サバイバルで大規模掘削や大規模沸き潰しが捗り過ぎる
サバイバルで大規模掘削や大規模沸き潰しが捗り過ぎる
728名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 09:14:16.87ID:uDuUxlmJ TNTduperあるjavaの方が捗らないか?
粘着ピストン引き剥がしにBUD回路、チャンクローダー、アップデートサプレッション
ディスペンサーらへん動かせるのは楽しそうだけどメリットとしちゃ弱いかなぁ
粘着ピストン引き剥がしにBUD回路、チャンクローダー、アップデートサプレッション
ディスペンサーらへん動かせるのは楽しそうだけどメリットとしちゃ弱いかなぁ
729名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 15:52:25.88ID:p2v57l0N Parityの名の下に近年は両バージョンの仕様を統一しようとしてるけどエンダーマンのボート拘束はどっちに合わせるんだろうな
統合版仕様に合わせてボート拘束できなくなったらJava民激オコなりそう
逆に統合版のピストラを使えなくしそうモヤンなら
統合版仕様に合わせてボート拘束できなくなったらJava民激オコなりそう
逆に統合版のピストラを使えなくしそうモヤンなら
730名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 16:04:19.49ID:SPAcqbNI 本当に仕様統一しようとする気あんのかな?
1.20の要素ですら結構違うみたいじゃん
1.20の要素ですら結構違うみたいじゃん
731名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 16:44:38.37ID:Fs+43hIO >>730
そもそも統合版は初期スポから離れたときに起きる様々な怪現象、かつてファーランドと呼ばた挙動が健在
ファーランドとは言わずとも色んなものがよく崩れるし
チャンク跨ぎの消失問題も相変わらず
低スペ対応のために意図的に内部処理の精度落としてる説ある
そもそも統合版は初期スポから離れたときに起きる様々な怪現象、かつてファーランドと呼ばた挙動が健在
ファーランドとは言わずとも色んなものがよく崩れるし
チャンク跨ぎの消失問題も相変わらず
低スペ対応のために意図的に内部処理の精度落としてる説ある
732名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 18:07:07.84ID:IHZrXg7m 統合版はつい最近のアプデでJAVA仕様に合わせてボートに馬やロバ乗せられなくなったのがかなり残念だったわ
馬の厳選とかでボート乗せられるのは地味に便利だったしエリトラ入手前の長距離移動手段としてボート+馬は重宝してた
首ひも付けて海上とかで引っ張れないことはないんだけど統合版の首ひもは切やすかったりするからなぁ
馬の厳選とかでボート乗せられるのは地味に便利だったしエリトラ入手前の長距離移動手段としてボート+馬は重宝してた
首ひも付けて海上とかで引っ張れないことはないんだけど統合版の首ひもは切やすかったりするからなぁ
733名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 21:57:01.32ID:y3fY3Nx7 コロナ騒動で予定が大幅に遅れていたマイクラの映画の撮影が8月からニュージーランドで始まるらしい
https://twitter.com/discussingfilm/status/1673015034870484993?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/discussingfilm/status/1673015034870484993?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
734名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 02:39:27.15ID:insNeacp 素手で木を切り、頭に矢が刺さっても平気で飛び跳ねる映画か
736名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 08:07:32.71ID:OT2rkgnI >>728
ところでBUD回路って、ブロック置いたりかまどの製錬始まったり終わったりするたび稼働する回路のこと?
それならブロック2個とトーチとパウダーで組めるすぐ焼き切れるクロック回路でもできるゾ?
ところでBUD回路って、ブロック置いたりかまどの製錬始まったり終わったりするたび稼働する回路のこと?
それならブロック2個とトーチとパウダーで組めるすぐ焼き切れるクロック回路でもできるゾ?
737名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 08:10:16.27ID:OT2rkgnI 統合版でもできる、が抜けてたわ
738名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 08:56:17.57ID:5EWl++oK 1.16からやってなくてひさしぶりに始めたらi色々変わってて大変だわ
鉄と石炭がこんなに出なくなってるとは
高い山探して崩すしかないのか
鉄と石炭がこんなに出なくなってるとは
高い山探して崩すしかないのか
739名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 09:04:23.56ID:Juazva9E740名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 12:24:57.52ID:6RW7nwCQ 砂漠の村から連れてきた村人を砂漠と関係のないところで繁殖させたら普通の村人が生まれまくった
安心して繁殖させていたら一人だけ砂漠の村人が生まれた
これってバグ?砂漠は近くにはない
安心して繁殖させていたら一人だけ砂漠の村人が生まれた
これってバグ?砂漠は近くにはない
741名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 12:32:51.60ID:JDWVJK2C リピーターのロック機能とかコンパレータあるのにリレーが無いのは体験的に不自然
ピストンでブロック抜けば機能としては実現するけどでかくなるしうるさいし
信号入れるだけで単体で動くリレーください
ピストンでブロック抜けば機能としては実現するけどでかくなるしうるさいし
信号入れるだけで単体で動くリレーください
744名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 13:12:52.44ID:JDWVJK2C746名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 14:24:40.29ID:Juazva9E 従来のブロックの組み合わせでも実現できるけど単一機能ブロックとしてほしいのって結構あるよな
クロックも1ブロックで実現できるやつがほしい
できれば右クリックでGUI出して周期と動力レベル変えられるやつ
クロックも1ブロックで実現できるやつがほしい
できれば右クリックでGUI出して周期と動力レベル変えられるやつ
747名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 15:03:31.19ID:Juazva9E オフをオフとして扱う場合はようするにAND回路やね
信号のオンオフだけ扱えればいいなら、だけど
信号のオンオフだけ扱えればいいなら、だけど
748名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 15:18:03.38ID:ezup30eO749名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 15:59:34.56ID:Juazva9E youtubeがおすすめしてきた動画のおかげで、キツネにドロ増ついた剣持たせるとキツネが狩った奴のドロップが増加することを知った
750名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 17:17:11.23ID:1kFZbUgS 犬も剣くわえてくれれば
忍犬プレイできるのにな
忍犬プレイできるのにな
751名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 20:52:30.18ID:AZjD0t4C コンジット設置して海底神殿をのんびりスライムブロックで水抜きしてたら
1匹だけは自分で倒したけど残り2匹のエルダーガーディアンがいつの間にかいなくなってた
コンジットさんがすごいのは理解したけどエルダーさんは残しといて欲しかった
1匹だけは自分で倒したけど残り2匹のエルダーガーディアンがいつの間にかいなくなってた
コンジットさんがすごいのは理解したけどエルダーさんは残しといて欲しかった
752名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 23:24:36.54ID:U3toXQ0c キツネ処理式鶏肉自動生産機を以前に作ったことあるけど剣がニワトリ処理する時のシュピンッみたいな効果音にちょっと病みつきになった思い出
753名無しのスティーブ
2023/06/28(水) 23:25:44.46ID:U3toXQ0c シュピンッ、コケーッ(絶命)🐓
754名無しのスティーブ
2023/06/29(木) 14:02:46.60ID:HgHhig8O ゴレトラのプールの縁に行商人のラマが沸いてお亡くなりになった
あいつらほんとどこにでも出現するのな
あいつらほんとどこにでも出現するのな
755名無しのスティーブ
2023/06/29(木) 14:07:34.59ID:EppzM0cM スポーンした瞬間終わったわ
天気はいいのに流される
水 張られててお亡くなり
定期定期定期にリード残る
天気はいいのに流される
水 張られててお亡くなり
定期定期定期にリード残る
756名無しのスティーブ
2023/06/29(木) 14:07:51.68ID:XWSxMxjJ ゴレトラに行商人は割とよくある
757名無しのスティーブ
2023/06/29(木) 17:33:33.83ID:ycS2lQZ0 沸き層も地下に埋めれば安心
758名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 00:05:11.97ID:4UcgSi0k ゴーレムうざい邪魔
勝手に柵の中に入ってばっかで役に立たねーし勝手にゴーレム湧かなくなるアイテムとか欲しいわ
勝手に柵の中に入ってばっかで役に立たねーし勝手にゴーレム湧かなくなるアイテムとか欲しいわ
759名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 00:34:18.70ID:e4gfgPoJ 村人のベッドを全部没収すればよい
760名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 04:05:34.51ID:I7oMxIvj マイクラハードコアを生放送してる人みて気になったんだけど日本のハードコアの最長生存記録って何日なんだろ?
1年位?
1年位?
761名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 04:12:36.50ID:OaTJ2ZgG0 意味のない記録
762名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 04:24:10.33ID:V10LOGlx 生存日数競っても無意味過ぎるからなぁ
わざわざ公表する人が少ないだけで10年20年やってるのも普通にいそう
わざわざ公表する人が少ないだけで10年20年やってるのも普通にいそう
763名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 04:55:55.95ID:N3tiHxgJ 生存記録と言うより配信記録だわ
764名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 04:57:27.73ID:s3ixnXBE マイクラのハードコアってヌルいからなあ
死なない事が第一目標ならぶっちゃけ全然簡単だよ
配信者とかはハードコアで“何をやるか”が大切
死なない事が第一目標ならぶっちゃけ全然簡単だよ
配信者とかはハードコアで“何をやるか”が大切
765名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 10:43:04.09ID:1p8YKcbB ハードコア最大体力ハート0.5
シードガチャ禁止mobとのアイテム交換禁止肉食禁止睡眠禁止トラップ禁止
水や乗り物使ったら落下ダメージ軽減禁止
実績解除以外の作業は装備禁止
空腹ゲージが減らない交通手段禁止
意図的なスニーク禁止常時ダッシュ
湧き潰し禁止
無理やり厳しい環境にするとして、あとは何を縛れるだろうか
シードガチャ禁止mobとのアイテム交換禁止肉食禁止睡眠禁止トラップ禁止
水や乗り物使ったら落下ダメージ軽減禁止
実績解除以外の作業は装備禁止
空腹ゲージが減らない交通手段禁止
意図的なスニーク禁止常時ダッシュ
湧き潰し禁止
無理やり厳しい環境にするとして、あとは何を縛れるだろうか
766名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 11:02:27.46ID:e4gfgPoJ ジャンプ禁止
767名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 11:14:41.96ID:kbZBCYtz ホットバー以外にアイテム持つの禁止とかは?
768名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 11:36:08.56ID:V10LOGlx 生存日数を目標にするなら戦闘を強要されないゲームシステムそのものがぬるいからいくら縛ってもめんどくさいだけで難しくもない気はする
769名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 11:42:54.42ID:gypb5HxK マイクラの配信って大体雑談枠だと思ってる
770名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 12:38:04.41ID:ZCiSl+Qb 生存日数だけ稼ぐなら1x2の閉鎖空間に密閉して一生放置すれば死ぬことないから
771名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 13:10:31.03ID:VccPYJU3 餓死するじゃん
772名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 13:13:55.99ID:e4gfgPoJ なんもしなければおなか減らないよスティーブさんはすごいんだ
773名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 18:01:36.86ID:7P3XA8PD 最低限の大きさの人参畑の上で棒立ちしてれば餓死もしないよ
村人農民と同程度の生活水準は得られる
村人農民と同程度の生活水準は得られる
774名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 20:15:38.84ID:8Vc5NjTs >>771
いつからか一切動かなければ満腹度が減らなくなったはず
いつからか一切動かなければ満腹度が減らなくなったはず
775名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 20:17:59.71ID:8Vc5NjTs wikiみたけど動かないどころか歩いても一切減らなくなったのか
776名無しのスティーブ
2023/06/30(金) 20:22:09.61ID:DxG4sZIj やっぱ地形がクソだな
地中の空洞をちょっと減らしてほしい
海中なんて見れたもんじゃない
地中の空洞をちょっと減らしてほしい
海中なんて見れたもんじゃない
777名無しのスティーブ
2023/07/01(土) 15:11:12.84ID:jDpEnQ8N 海中の亀裂ってマリアナ海溝みたいで神秘的でもありぞわぞわもする
未知の生物が潜んでそうで
未知の生物が潜んでそうで
778名無しのスティーブ
2023/07/01(土) 16:10:43.26ID:RGnXYAjY779名無しのスティーブ
2023/07/01(土) 22:26:07.94ID:+uKhPRiS マグマダイブでロスって戻ったらなにも落ちてなかった。1分くらいで戻ったのに。ネザライト装備溶けるとかあるのか?
780名無しのスティーブ
2023/07/01(土) 22:53:59.27ID:Q3y7ONbV どっかに流れてるんじゃないの
781名無しのスティーブ
2023/07/01(土) 23:09:53.07ID:8Ub9mT5t 俺がさっきワールド入ってパクっといた すまんな
782名無しのスティーブ
2023/07/01(土) 23:14:38.67ID:UlxGDF8B マグマに沈んでるか781含むモブが拾ったかのどれかじゃない?
783名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 01:33:05.46ID:LvzOO43Y ブヒー!コノ ブキ イイネ!
784名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 05:05:59.21ID:d6ENAPij 一回平原で死んで全然違う地点探してたロスったことあったな
785名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 05:43:32.32ID:gq1jWeyS 海底探索に意外とマグマブロックいいよな
ドアだと視界悪いし
ドアだと視界悪いし
786名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 11:17:08.97ID:FUTozaXn 天井があるならソウルサンドもおすすめ
787名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 12:57:19.79ID:g4WFGExq 信号無しで鉄のトラップドア立てたままにしてる建築見つけて
ググったらそんな裏技あったんやってさっき初めて知ったわ。はぇ~
ググったらそんな裏技あったんやってさっき初めて知ったわ。はぇ~
788名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 15:22:49.80ID:ChElDZok 鉄の通常ドアやトラップドアは最初からレッドストーン回路用に作られたのか?
そうじゃないと不便で仕方ないんだが
そうじゃないと不便で仕方ないんだが
789名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 15:54:41.22ID:IS8a/nSY 装飾用じゃないの
790名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 16:24:14.01ID:A1JYka2H 建物作ると一階は頑張るけど二階で力尽きる
今までの全部階上は大部屋部屋割りなしになってた
今までの全部階上は大部屋部屋割りなしになってた
791名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 16:39:50.36ID:LBww8WUy クリエでいい感じの建物作れてサバイバルワールドでも作ろうとするけど資材集めで面倒くさくなって挫折する
792名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 17:52:16.69ID:ZQtHQ+cR >>788
感圧板に材質で意味を持たせていることから察するに、ドアも材質で意味を持たせるために鉄製は人力では開かなくしたのだと思われる
始めたての頃は見た目が鉄ドアの普通に開くドアが欲しいな~なんて思ってたなあ
感圧板に材質で意味を持たせていることから察するに、ドアも材質で意味を持たせるために鉄製は人力では開かなくしたのだと思われる
始めたての頃は見た目が鉄ドアの普通に開くドアが欲しいな~なんて思ってたなあ
793名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 17:57:43.24ID:8J0EZKZn >>790
建築センスがないから地上部分の家と畑だけ綺麗に作って倉庫や作業エリアは全部地下
一度だけ頑張って地上に大倉庫や居住スペースを作ったら
中華一番の大魔術熊猫豆腐(マジカルパンダドウフ)みたいになった
二度とやらない
建築センスがないから地上部分の家と畑だけ綺麗に作って倉庫や作業エリアは全部地下
一度だけ頑張って地上に大倉庫や居住スペースを作ったら
中華一番の大魔術熊猫豆腐(マジカルパンダドウフ)みたいになった
二度とやらない
794名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 18:13:22.33ID:a6M/bqtm クリエで見つけて気に入ったフロッグライト
入手条件調べてサバイバルで使わせる気あるのかとキレそうになった
入手条件調べてサバイバルで使わせる気あるのかとキレそうになった
795名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 18:20:57.89ID:30xSi/xx 沸点低すぎるだろ
796名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 18:29:12.47ID:YlQcV+3j フロッグライトはむしろ超大量生産するなら光源系で一番ラクまである
797名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 18:29:49.01ID:i9dMK8B1 カエル一種類ずつ3匹でも結構たまるから
トラップ作ったらいいよ
トラップ作ったらいいよ
798名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 18:37:50.15ID:+HoHGKtY マグマキューブスポナーがそこそこレアなのよな
799名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 18:49:04.93ID:g4WFGExq マグマキューブの小を除いて処理が粉雪なら簡単と知られてからは
カエルの輸送が面倒なだけの普通のトラップなんだ
カエルの輸送が面倒なだけの普通のトラップなんだ
800名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 19:17:46.80ID:IjNnOK39 マグマキューブは玄武岩デルタだったら結構な勢いで湧くからそこにトラップ作ってるわ
801名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 19:18:50.27ID:eV+lTJV6 スポナーじゃなくて簡易ファームでもめっさたまるわ
802名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 20:22:05.33ID:zL56a+Ht というかスポナーは湧きが遅くて効率良くないし動かせないから制約も多い
溶岩デルタはガストとマグマキューブしか湧かないからトラップ作るのも簡単よ
溶岩デルタはガストとマグマキューブしか湧かないからトラップ作るのも簡単よ
803名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 20:42:09.34ID:4zpRboFV 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒21:00~
【 Minecraft 】オウム🐦を確保するのだっ!ハウスも完成させる!【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/IRWubaqHHbM?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/M62mDCh.jpg
https://twitter.com/towa/status/1675399001171189760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
🕒21:00~
【 Minecraft 】オウム🐦を確保するのだっ!ハウスも完成させる!【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/IRWubaqHHbM?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/M62mDCh.jpg
https://twitter.com/towa/status/1675399001171189760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
804名無しのスティーブ
2023/07/02(日) 22:04:44.38ID:lizBvM3z0 seedmap見たけど桜バイオーム全然珍しくないのな
805名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 03:08:55.15ID:5vIgPh6S ウーパールーパーかわいいねぇ
何上げたら喜ぶのか分からんかったからマグマブロック設置したら死んじゃったわ
何上げたら喜ぶのか分からんかったからマグマブロック設置したら死んじゃったわ
807名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 08:07:05.36ID:jyeEh2Be ディープスレートつくった奴マジでセンスねぇわやるんならもっと見た目の良いもんだせよブラックストーンの劣化版みたいな見た目しやがって荒いと普通ので見た目ほとんど変わらんのも頭悪すぎるしゴーサイン出したバカのプロデューサーもまとめてクビ切れや
808名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 08:18:58.52ID:qFbjWWJF 即時破壊できない硬度はムカつくけど見た目はそんなか?
809名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 08:24:39.66ID:KxfG5u2T 無駄に置く向きあるのはむかつく
建材としてはいいけど適当に掘ったところ埋めるのに気になる
建材としてはいいけど適当に掘ったところ埋めるのに気になる
810名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 09:10:23.19ID:e0ou4owZ むしろブラックストーンは若干紫色してるから、グレーな建築で使おうとすると気になってくる
811名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 09:28:46.47ID:nH7EjuYG 丸石じゃない深層岩が何も加工できないの地味にめんどい
シルクタッチで掘ると面倒
シルクタッチで掘ると面倒
812名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 13:30:40.65ID:zTkx92x9 オーバーワールドでシルクタッチ使うメリットほとんどないんだから幸運で掘ればいいんだよ
まぁエンダーチェスト回収ができなくなるけども
まぁエンダーチェスト回収ができなくなるけども
814名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 13:43:33.34ID:11RT2bVE ネザー探索が嫌いすぎたけど、透明化ポーションを使ったらめっちゃ楽になったわ
815名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 15:14:58.89ID:GiU9lsZU 透明化ポーション常用したことないんだけど、装備つけなければ要塞とかで敵モブ殴っても敵対しないの?
816名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 15:20:34.24ID:qFbjWWJF mobから探知される距離を短くするだけだから近づけば普通に見つかって攻撃されるよ
817名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 15:57:55.98ID:ra+6thJU ネザー防具を作りたくて探していたけど、数ヶ所巡っても一つも見つからなかった
全ロストもして少し萎え
剣にノックバックをつけるべき?
全ロストもして少し萎え
剣にノックバックをつけるべき?
818名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 17:00:14.11ID:jyeEh2Be ノックバックが良い方向に働く敵はラベジャーくらいな気がするわ
819名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 17:18:38.98ID:GsBfQzDo ラベジャー、ホグリン、ヴィンディケーター、ウィザスケ、クリーパーあたりには欲しいなぁと思うけど
スケルトンやピリジャーを相手にする時は、付けてあるとウザってなる
スケルトンやピリジャーを相手にする時は、付けてあるとウザってなる
820名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 17:38:36.84ID:nH7EjuYG ネザー防具で全ロスってことは多分ピグリン要塞だから、
ピグリン要塞なら多分有用なんじゃない?自分は使ったことないしパンチ弓で困ったことないけど
ピグリン要塞なら多分有用なんじゃない?自分は使ったことないしパンチ弓で困ったことないけど
821名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 18:02:33.01ID:ra+6thJU なるほど…
パンチ弓もいいな。やる気が戻ったのでまた装備作って頑張るわ
パンチ弓もいいな。やる気が戻ったのでまた装備作って頑張るわ
822名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 18:43:00.69ID:xJiFAWus 安全地帯作って弓が一番よな
中に入る必要出るブラックストーンの所が厄介だけど
中に入る必要出るブラックストーンの所が厄介だけど
823名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 23:16:55.97ID:mUv0NKQM ラベジャーって襲撃イベで出てくる怪獣みたいなやつか
名前全然覚えてないから急に出されると一瞬誰だっけ?ってなる
ヴィンディケーターとエボーカーもどっちがどっちだっけってなる
斧おじさんっていつも呼んでるから
名前全然覚えてないから急に出されると一瞬誰だっけ?ってなる
ヴィンディケーターとエボーカーもどっちがどっちだっけってなる
斧おじさんっていつも呼んでるから
824名無しのスティーブ
2023/07/03(月) 23:25:49.31ID:hPRPStED 死んだらロストするから慎重にやるとかストレスだし
鉄防具なり村人装備なりでエンチャント厳選せず使い捨てぐらいの気持ちで挑めばいい
鉄防具なり村人装備なりでエンチャント厳選せず使い捨てぐらいの気持ちで挑めばいい
825名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 00:22:44.78ID:ySvFqz+A826名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 12:16:42.98ID:lVOvQwxq 死は救済…死は救済…ハァン…
827名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 14:37:57.84ID:BluRYpex マイクラやると絶対画面酔いしちゃうんだけど誰か解決方法知らない?
他のゲームは大丈夫なんだけどマイクラだけ画面酔いする
体調整えてやってみたりもしたけど酔って体調崩したこともある
他のゲームは大丈夫なんだけどマイクラだけ画面酔いする
体調整えてやってみたりもしたけど酔って体調崩したこともある
828名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 14:40:44.09ID:XqKCNt1a 酔い止めでも飲んで慣れるまでやるしかない
830名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 14:49:12.97ID:wiTiizXN 歩くと画面が揺れるのを抑制
831名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 15:25:49.02ID:4VzgGa/C 画面の真ん中に何かアイコンとか貼り付けると酔い止めになるとか
832名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 15:50:42.00ID:9b3M8RqO 自分は垂直同期OFFにしてフレームレート下げてる
833名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 16:10:08.50ID:5yy88dJB 洞窟探索すると毎回酔うわ
834名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 16:33:38.90ID:/Ny8VcTg 村人拘束しないアイゴートラップを頼む。
村人を拘束して埋め込んだりしたくない。
効率はどうでもいい
村人を拘束して埋め込んだりしたくない。
効率はどうでもいい
835名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 16:39:47.56ID:fP110Gyi 村人が動く範囲の地下に空洞作ると意外とそこにゴーレム召喚されるかもしれん
自分はやったことないけど
なぜか拠点近くの山にやたらゴーレムが召喚されることがあったけど召喚範囲とかの問題なんだろうか
自分はやったことないけど
なぜか拠点近くの山にやたらゴーレムが召喚されることがあったけど召喚範囲とかの問題なんだろうか
836名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 16:41:52.07ID:XqKCNt1a ゴーレム湧く条件を満たした村の中に高さ3でマグマ設置しとけばゴーレムだけ頭ぶつけて焼けるんじゃないの
そこまで効率捨てるなら俺は鉄鉱脈探して掘るけど
そこまで効率捨てるなら俺は鉄鉱脈探して掘るけど
838名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 17:10:31.97ID:BluRYpex 皆さん教えてくれてありがとう
もう酔いたくないからやってみる
もう酔いたくないからやってみる
839名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 18:05:56.03ID:oEpowIK0 前のワールドで安全な3人の村なのに数十体のゴーレムが湧いた事がある
その時は村の端にゾンビ置いてゴーレム燃やす場所作った
その時は村の端にゾンビ置いてゴーレム燃やす場所作った
840名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 19:06:20.32ID:BILdTi98 湧く条件が周囲にゴーレム居ないことなので
デフォ村の地形が偏りやすかったら湧き過ぎるんだわ
これも1.18ってやつのせいなんだ
デフォ村の地形が偏りやすかったら湧き過ぎるんだわ
これも1.18ってやつのせいなんだ
841名無しのスティーブ
2023/07/04(火) 19:58:48.36ID:BoOaHrep 上限とかお構い無しに空きスペースがあれば床が埋まる勢いで湧くバグがあったのは1.14だっけか
842名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 01:17:41.20ID:hCB8UioD 3D酔いする人は事前に酔い止め飲んどくといいってばっちゃが言ってた
あと自分が酔わない視点移動覚えるのもコツ
あと自分が酔わない視点移動覚えるのもコツ
843名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 07:02:13.36ID:wReSSdRl 自分は酔わないんだけど、魂の速度だけはあかんかった
画角変わるのヤバすぎ
画角変わるのヤバすぎ
844名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 13:00:27.06ID:DXX7x5fK 建築しようとして柱だけ立てて放置3日目
どれだけ建築苦手なんだ自分
どれだけ建築苦手なんだ自分
845名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 13:09:25.94ID:JwUWNEYs もう完成でいいんじゃないかな
846名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 15:05:20.77ID:n5cCa61p 手を加える所もうなさそうだしね
847名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 16:26:39.86ID:Jl3sjbwz ちゃんと柱のある建築しててえらい!
848名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 16:57:55.13ID:GbwsZXlK 屋根つけたら完璧
849名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 17:33:29.53ID:jXSvzNtf 【フランス/クロンボ暴走】マクロン「移民暴動の原因はFPS等のビデオゲームの影響(ゲーム脳)の影響が極めて高い」 [ぐれ★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688540868/
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688540868/
850名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 17:37:58.61ID:SqVZXhXl 整地で飽きて建築やめた
851名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 18:13:49.39ID:hCB8UioD 放置建築も遺跡と思えば趣深い
ブラシでサッサッサ
ブラシでサッサッサ
852名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 18:23:29.16ID:7/nN4h2j 窓にガラスも柵も使わずにそこから出入りしてるのはまだ家と言えるのかもしれないと思えて来た
壁と屋根一応あるし……
壁と屋根一応あるし……
853名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 18:57:52.29ID:zU0HI5M3 ドアと天井があれば家
855名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 20:30:40.01ID:NOIJJhWR ベッドだけでいいぞ
856名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 20:51:48.96ID:vmj/GWPN 起きて1ブロ寝て2ブロ
857名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 22:46:35.21ID:2HvrFoso 縦のハーフブロックほしいよ
858名無しのスティーブ
2023/07/05(水) 23:24:05.38ID:Cl6lks7S PC買い替えを機にバージョン1.20.1の新ワールドをプレイ
バニラでプレイするのは1.8以来だから本当にバニラか?ってくらい新要素や変更が多い
慣れるまでゆっくりプレイして行こう
バニラでプレイするのは1.8以来だから本当にバニラか?ってくらい新要素や変更が多い
慣れるまでゆっくりプレイして行こう
859名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 01:28:48.14ID:qTn2Wd8E なんだかんだでさ、ガラス豆腐が一番便利で落ち着くんだよな
外見えるし無駄スペースも出来にくい
外見えるし無駄スペースも出来にくい
861名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 02:20:15.96ID:GF00hJBE ガラスなら取引で手に入る
862名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 02:38:53.81ID:qTn2Wd8E 司書だから縛りしてなかったらだいたい大量に確保するしな
863名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 04:07:42.42ID:RoweYRrm 新ワールドはじめたけど、洞窟探索とかモブに怯えながらやるのがストレスすぎて3日でピースに変更、、、。ハードとかでやってる人しゅごい。
864名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 05:08:54.11ID:7gusU55H コンクリートブロック加工させてくれぇ
865名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 12:40:13.77ID:FhOuaqqX 砂漠に住めば解決
866名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 12:41:38.93ID:m7u3weMW それよりまずはガラスの階段タノム
867名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 12:52:48.75ID:iTw+eBbx 君はまだシンデレラさ
868名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 12:56:00.00ID:3SPRFUDD ハーフブロックサイズの光源か光を透過するハーフブロックをくれ
ネザライト採掘場の湧き潰しに現地調達できるネザーレンガハーフつかってるけど明かり採りが頭上にしかならんのだ
しかもマグマや砂利のせいで天井がきれいにならんのだ
ネザライト採掘場の湧き潰しに現地調達できるネザーレンガハーフつかってるけど明かり採りが頭上にしかならんのだ
しかもマグマや砂利のせいで天井がきれいにならんのだ
869名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 13:28:43.85ID:wget2K7p その目的なら光源+トラップドアで代用できそう
ハーフ光源ほしいってのはめっちゃ同意するけど
ハーフ光源ほしいってのはめっちゃ同意するけど
871名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 14:14:06.96ID:qhlCLxja 製図家に森林探索家の地図書かせたら一万ブロック飛んでも地図の範囲にも入らん
どんな見聞色やねん
どんな見聞色やねん
872名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 14:15:24.59ID:IsztUMnE 壁に松明じゃダメなの?
873名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 14:20:41.98ID:3SPRFUDD >>872
色々面倒になって一切合切ブチ抜いてだだっ広い空間作る形で掘ってるから松明立てる壁がないのよ…
最初からハーフブロックじゃなくてガラスと光源透過ブロックで湧き潰ししろやって言われたらその通りでしかないんだけど
色々面倒になって一切合切ブチ抜いてだだっ広い空間作る形で掘ってるから松明立てる壁がないのよ…
最初からハーフブロックじゃなくてガラスと光源透過ブロックで湧き潰ししろやって言われたらその通りでしかないんだけど
874名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 14:24:40.70ID:wget2K7p >>871
初めて地図取引するときに、未生成チャンクのうち一番近いところの地図を作る、ってかんじだったはず
初めて地図取引するときに、未生成チャンクのうち一番近いところの地図を作る、ってかんじだったはず
875名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 14:25:48.40ID:wget2K7p 透過ブロック扱いのシーランタンとかなら明るさ関係なく沸くやつも潰せるんかな?
876名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 15:20:33.90ID:I6an9ItO 潰せるよ
スライムでしか試してないけど不透過ブロックのシュルームライトやフロッグライトの上にも湧かないから
そのブロックが透過・不透過とは別に光源ブロックの上には湧かない仕様なんじゃないかな
スライムでしか試してないけど不透過ブロックのシュルームライトやフロッグライトの上にも湧かないから
そのブロックが透過・不透過とは別に光源ブロックの上には湧かない仕様なんじゃないかな
877名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 16:26:27.59ID:5XPX4h6L 建築センスも回路知識も無いから今日もひたすら整地ブラマイで資材が増えて楽しいぜチクショウ
878名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 16:33:46.09ID:LK/S8vrI マイクラYouTuberの動画はよく見るのだけど、使っている装備が手に入れられないわw
879名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 16:36:19.36ID:qhlCLxja880名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 16:48:59.09ID:GF00hJBE >>876
透過ブロックって分類も謎が多いよな
シーランタンは光は通さないし窒息ダメージあるけど透過だし
遮光ガラスは光は通さない、でも透過
透過ってなんだっけっていうね
どちらかと言うと実用上は導体か否かの分類になってて
カエルと歪んだやつは導体だから普通に回路に組み込めるのよね
そのまま回路部屋の湧き潰しも兼ねることができるし
廊下の3番目の照明にボタンつけて押したら壁が開くみたいな使い方もできるけど
そういう使い方を紹介してるのは見た記憶ないからあまり知られてないのかも
透過ブロックって分類も謎が多いよな
シーランタンは光は通さないし窒息ダメージあるけど透過だし
遮光ガラスは光は通さない、でも透過
透過ってなんだっけっていうね
どちらかと言うと実用上は導体か否かの分類になってて
カエルと歪んだやつは導体だから普通に回路に組み込めるのよね
そのまま回路部屋の湧き潰しも兼ねることができるし
廊下の3番目の照明にボタンつけて押したら壁が開くみたいな使い方もできるけど
そういう使い方を紹介してるのは見た記憶ないからあまり知られてないのかも
882名無しのスティーブ
2023/07/06(木) 22:47:05.53ID:iktMproQ 最近の女子小学生の下着エロくね
これで性犯罪起こすなとか矛盾の極みだわ
エロい目で見られたくなければプリントパンツ履いとけや
これで性犯罪起こすなとか矛盾の極みだわ
エロい目で見られたくなければプリントパンツ履いとけや
884名無しのスティーブ
2023/07/07(金) 08:36:06.31ID:NwWaTcWr シーランタンの上にはレッドパウダー置けないけど
グローストーンの上は問題ないとか
色々な属性があるね
グローストーンの上は問題ないとか
色々な属性があるね
885名無しのスティーブ
2023/07/07(金) 10:48:24.86ID:83rDNdaU Javaでも統合版でもシーランタンの上にダスト置けるが
886名無しのスティーブ
2023/07/07(金) 15:53:30.44ID:UmI9HH7N グロウストーンは光源としては優秀だけど見た目がブツブツしてて気持ち悪いから見える場所には置きたくないな
887名無しのスティーブ
2023/07/07(金) 16:46:51.35ID:tfnU5Msc おケツセックス平和聯合会🕊
888名無しのスティーブ
2023/07/08(土) 13:37:08.22ID:lWiURGMD 司書ガチャして作物自動化してエンダードラゴン倒したら飽きる
エンドは景色同じで洞窟もないし掘る作業も必要なくてつまらん
エンドは景色同じで洞窟もないし掘る作業も必要なくてつまらん
889名無しのスティーブ
2023/07/08(土) 13:42:05.33ID:jf5TTkAx そっから更にできるものは大体自動化して
資材有り余って何でも出来るようになってきたらネタ装置や建築始めるわ
資材有り余って何でも出来るようになってきたらネタ装置や建築始めるわ
890名無しのスティーブ
2023/07/08(土) 21:46:37.25ID:SEyW1R4Q 山はロープウェイとか作れんかなあ
雪山がまだらに立ち塞がって移動が面倒なんよ
雪山がまだらに立ち塞がって移動が面倒なんよ
891名無しのスティーブ
2023/07/08(土) 23:06:31.41ID:Kar1N3yK トロッコ敷けばいいのでは
892名無しのスティーブ
2023/07/08(土) 23:15:39.35ID:yzeAKbYu エリトラがあるからねぇ…
893名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 01:35:02.04ID:0DbI57w7894名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 01:53:14.81ID:QpfMnq6A エンドショップ実装で点在するレア商品を買い集める感じに
そして名前が紛らわしいと炎上する
そして名前が紛らわしいと炎上する
895名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 06:01:03.98ID:HlmvTIRb エンドでシュルカー集めてからがサバイバル建築勢本番だからな
896名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 14:16:58.00ID:T3yKBM3i エンドストーンは再生可能資源じゃないよね?
ネザーラックもだけどこっちはあんまり用途ないしネザーレンガはピグリン交易でとれるからいいかな
ネザーラックもだけどこっちはあんまり用途ないしネザーレンガはピグリン交易でとれるからいいかな
897名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 22:23:55.06ID:MpgbDtGl 古代都市無さすぎてツラい
ずっと深いとこ探しててダイヤブロックがスタック超えたわ
ずっと深いとこ探しててダイヤブロックがスタック超えたわ
898名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 22:27:01.05ID:VmOdsTWt 地上でツツジ探した方が早くないか?
899名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 22:31:20.25ID:1jlwI7P7 古代都市にツツジ関係なくない?
繁茂した洞窟のそばに古代都市があるなんてオカルトでもあるのかね
繁茂した洞窟のそばに古代都市があるなんてオカルトでもあるのかね
900名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 22:47:55.96ID:VmOdsTWt 繁茂と間違えてました申し訳ない
901名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 23:21:34.37ID:HlhvssH/ Javaだとデバッグで Biome:deep_dark を掘りまくればいいけど統合版は高山の下を手探りで掘るしか無いよね
902名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 23:27:51.87ID:WW01u2i/ 統合版はしらんけど、古代都市は200x200くらいあるから、
deepdarkバイオームで100くらい掘って都市みつからんかったら別あたったほうがいいような気がする
あと、古代都市あるバイオームは比較的高めのY(-10くらい)からdeepdarkになることが多い気がする
古代都市が天井かなり高いせいだと思うけど
deepdarkバイオームで100くらい掘って都市みつからんかったら別あたったほうがいいような気がする
あと、古代都市あるバイオームは比較的高めのY(-10くらい)からdeepdarkになることが多い気がする
古代都市が天井かなり高いせいだと思うけど
903名無しのスティーブ
2023/07/09(日) 23:35:07.40ID:aTk+0mCn 古代都市は雪が積もってる山とか氷の山付近に何個も並んであったりするから、山の下ブラマイしてたら見つかると思うけどな。逆に見当違いなところ掘ってても見つかんないよ
904名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 00:42:58.40ID:c35euf/e 俺は無理に探さずに縁に任せる派
よし今日は冒険しようで出てきたらいいなってくらい
せっかく全員違う世界なんだしわざわざ均質化するのもなんか違う気がするし
よし今日は冒険しようで出てきたらいいなってくらい
せっかく全員違う世界なんだしわざわざ均質化するのもなんか違う気がするし
905名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 01:40:35.74ID:kqV95kq/ オーバーワールドを旅していくか
ネザーから知らない土地にゲートで行くか
結論:どっちも楽しい
どうせ鍛冶型複製でダイヤ死ぬほど使うからブラマイ探索いいと思う
ネザーから知らない土地にゲートで行くか
結論:どっちも楽しい
どうせ鍛冶型複製でダイヤ死ぬほど使うからブラマイ探索いいと思う
906名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 07:18:26.29ID:sLMurIbj 邪道かも知らんがどうしても見つからんのならファインダー使うしかないな
907名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 09:54:10.14ID:4P/ia667 掘ってたら見つかるとか言われて長時間探してる配信とかあるけど
古代都市なんかデカ過ぎて埋もれてるってことあんまないから
山見つけてエンダーチェストにエリトラ預けて直下掘りしてなかったら諦めて次行っていい
古代都市なんかデカ過ぎて埋もれてるってことあんまないから
山見つけてエンダーチェストにエリトラ預けて直下掘りしてなかったら諦めて次行っていい
908名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 10:12:47.42ID:CaJZuG+N ワイはチャンクベース見ちゃうねぇ
無心で掘りたいし
でも、なんたらピークとバッドランズの地下って決まってんだっけ?
無心で掘りたいし
でも、なんたらピークとバッドランズの地下って決まってんだっけ?
909名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 10:41:47.10ID:YZ5jN6Df いや標高高い地形の地下なら割りとどこにでもある
910名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 12:58:20.73ID:5mZmyza3 そこで何をしたい、という人はチャンクベースOKだろうし
あの丘の向こうの景色を見てみたい、という人はツールを使わず出会いを大切にしてほしい
あの丘の向こうの景色を見てみたい、という人はツールを使わず出会いを大切にしてほしい
911名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 14:00:09.61ID:Iq3BLx4X0 原木取って石ツール作って…鉄とベッドを用意するか…
ってところで飽きた
ってところで飽きた
912名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 14:33:42.62ID:CaJZuG+N やっと自分なりのゾンピグ施設出来た
手動より効率はだいぶ落ちるけど、放置出来るの嬉しい
これでビーコンは全部金星にする
エメラルド卒業や
手動より効率はだいぶ落ちるけど、放置出来るの嬉しい
これでビーコンは全部金星にする
エメラルド卒業や
913名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 15:36:38.15ID:U2kQCUpb そういえばハスクって居なくなった?
914名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 15:45:11.17ID:NyvJTux9 俺のとなりで寝てるよ
915名無しのスティーブ
2023/07/10(月) 19:53:12.66ID:cOGd3Ydl マイクラゆっくり実況者がどうしても思い出せない
霊夢、魔理沙、うp主で、霊夢がおバカキャラでうp主と魔理沙からいじられる感じ
おバカな霊夢さんは露天掘りとか作業厨ばりの単純作業やるって感じなんだけどわかる人いるかい?🥲
霊夢、魔理沙、うp主で、霊夢がおバカキャラでうp主と魔理沙からいじられる感じ
おバカな霊夢さんは露天掘りとか作業厨ばりの単純作業やるって感じなんだけどわかる人いるかい?🥲
916名無しのスティーブ
2023/07/11(火) 03:17:57.76ID:1H8ynzGS ゆっくり霊夢魔理沙出ててかつやたらと作業するやつかぁ
ぽこくらかなぁ
ぽこくらかなぁ
917名無しのスティーブ
2023/07/11(火) 08:37:17.91ID:JLmCHi+y うどんの実況って薄くて自分語り多いのな
918名無しのスティーブ
2023/07/11(火) 10:57:53.01ID:7N59RtIS テスト
920名無しのスティーブ
2023/07/12(水) 02:32:06.45ID:RusmdQII ダイヤツール作って司書ガチャしてエンチャントまで1回も辿り着けない
そこらへんの道具準備してるとこで飽きる
なんとか1時間くらいでそこまで行けるチャートみたいのない?
そこらへんの道具準備してるとこで飽きる
なんとか1時間くらいでそこまで行けるチャートみたいのない?
921名無しのスティーブ
2023/07/12(水) 05:50:12.22ID:m4+OUJ8z 最速で天空トラップ建造
922名無しのスティーブ
2023/07/12(水) 13:15:14.20ID:3VoGuRfA 1時間やそこらで飽きるなら向いてないし無理しないでクリエでもいいんじゃね
923名無しのスティーブ
2023/07/12(水) 16:49:56.08ID:FekJW0/k だよなあ
924名無しのスティーブ
2023/07/12(水) 22:34:39.31ID:RusmdQII 1時間で飽きるというか序盤で何したらいいのかわかんなくて途方に暮れて何も進まなくなってそのうち飽きる
初心者が自動化施設とか完成させるための手順というかセオリーみたいのがあればなって思ったんだけど
初心者が自動化施設とか完成させるための手順というかセオリーみたいのがあればなって思ったんだけど
925名無しのスティーブ
2023/07/12(水) 22:36:13.59ID:RusmdQII うまく説明できなくて悪いんだけど
他の人が施設とかトラップ作ってくれたサーバーで建築したりするのは楽しかったんだよね
ただ自分だとそこらへんの施設揃えるのにどうしたらいいかわかんなくて困ってる
他の人が施設とかトラップ作ってくれたサーバーで建築したりするのは楽しかったんだよね
ただ自分だとそこらへんの施設揃えるのにどうしたらいいかわかんなくて困ってる
926名無しのスティーブ
2023/07/12(水) 22:42:09.93ID:YLf0/YZQ 欲しい、足りないアイテムをメモ帳にでも書き出してから
必要なトラップを検索で見つけるなり自作してみるなりしてみたらどう?
必要なトラップを検索で見つけるなり自作してみるなりしてみたらどう?
927名無しのスティーブ
2023/07/12(水) 22:57:47.06ID:RusmdQII 確かに自分の中でも何欲しいのか整理できてなかったしその方がいいかも
ありがとう
ありがとう
928名無しのスティーブ
2023/07/13(木) 08:40:23.92ID:q0v5WWsy929名無しのスティーブ
2023/07/13(木) 09:19:33.09ID:a1tvCqHd Java版でタイトル画面の黄色い文字のやつでハングルが表示されてびっくりしたんだけどこれ何言語くらいあるんだろ
930名無しのスティーブ
2023/07/13(木) 12:05:25.87ID:W7mv62Uf 設定ミスってTalkの方に書いちゃった
こっちだよな
こっちだよな
931名無しのスティーブ
2023/07/13(木) 15:50:55.53ID:a1tvCqHd マイクラWikiで頻繁に年齢確認みたいなの出るようになっちゃったんだけど俺環?
933名無しのスティーブ
2023/07/13(木) 18:25:31.81ID:gxeG+n0V935名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 09:56:45.53ID:WKzHmDE/ >>930
ここがTalkとは限らんぞ?
ここがTalkとは限らんぞ?
936名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 09:57:01.69ID:WKzHmDE/ って冗談は置いといてtalkのほうはどうなってるんか
937名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 10:17:33.69ID:iM4XRfsj 誤って書き込まれたものと様子見で試しに書かれた数レスがあるのみで特に何も
938名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 13:08:01.41ID:U8FvMh1I 専門版蔑ろにしてるんでしょ?
専門版ばっか漁ってる俺には価値がないYO
専門版ばっか漁ってる俺には価値がないYO
939名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 21:07:00.62ID:hdDDzeQa 序盤も序盤で砂漠の村に羊を移送してるんだけど草生えた土を用意できないことに気づいた
エンチャントとか無理だし遠くから土の道を作って引っ張ってくるしかない?
エンチャントとか無理だし遠くから土の道を作って引っ張ってくるしかない?
940名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 21:10:37.20ID:hdDDzeQa 簡易小屋で夜明け待ちながら上のレスしたんだけど羊デスポーンしてた
ごめん心が折れたからもういいや
ごめん心が折れたからもういいや
941名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 21:24:42.18ID:iM4XRfsj シルクタッチないときの草の長距離移送はエンダー先生に託す手が使える
拾ったらその場で倒すもよし、怒らせて移動させるもよし
拾ったらその場で倒すもよし、怒らせて移動させるもよし
942名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 21:26:38.09ID:hdDDzeQa そんな手があったのか勉強になるわ
もう一回やる気になったらそれでいきます
今度はまず森を拠点にベッド作って草ブロも取ってやるか…
もう一回やる気になったらそれでいきます
今度はまず森を拠点にベッド作って草ブロも取ってやるか…
943名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 22:46:26.39ID:F1lhjJqE 家畜のデスポーン条件がよくわからないんだけど繁殖させたやつならデスポしないのかな
945名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 23:00:22.17ID:F1lhjJqE するのか
その割に柵の中の家畜が全然減らないんだけどなんでだろ
その割に柵の中の家畜が全然減らないんだけどなんでだろ
946名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 23:00:56.92ID:F1lhjJqE すまん統合とJavaで仕様違いそうだからはっきりさせたほうがいいねJavaです
947名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 23:03:13.37ID:Yqu8h1t0 Javaはデスポーンしないよ
948名無しのスティーブ
2023/07/14(金) 23:22:44.44ID:iM4XRfsj 統合版もここのところ急速にJAVAに寄せてるようなので一気に常識が変わる可能性があるから
微妙な仕様は慎重に見ておいたほうが良さげ
微妙な仕様は慎重に見ておいたほうが良さげ
950名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 07:31:53.57ID:/Od1Blmz 静音になったピストン・ドロッパー・ディスペンサーがほしい
ついでにそいつらを準接続非対応にしてほしい
ついでにそいつらを準接続非対応にしてほしい
951名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 09:23:32.55ID:BWQrHUHO952名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 10:48:24.28ID:ZE+lonbC ピストンやめてホッパータイマーは無音化させてる
でも駆動対象がピストンだったりトラップドアだったりして意味ないことが多い
でも駆動対象がピストンだったりトラップドアだったりして意味ないことが多い
953名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 16:58:55.70ID:YsbIm7N1 見よう見まねで作った装置が動くとマジ嬉しいな
ホッパー連結しまくってダサいけど
ホッパー連結しまくってダサいけど
954名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 17:16:26.18ID:UbvH0a6+ 壁が後ろに引っ込んで横にズレるってだけの簡単な隠し扉だけど見本見ずに作れたのうれしかった
なんか異様に大規模回路になったけどw
なんか異様に大規模回路になったけどw
955名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 18:28:28.06ID:1Cvcyi5m ゾンビの声ってどのくらいの距離まで聞こえる?
地下から声が聞こえたあたりを高さ4,5ほど整地しても穴が出てこない
地下から声が聞こえたあたりを高さ4,5ほど整地しても穴が出てこない
956名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 19:10:15.66ID:MljpO6Un 確か16ブロックくらいの球体範囲
957名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 19:15:22.01ID:1Cvcyi5m サンクス 結構広いなー
958名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 23:38:53.34ID:TofgUz13959名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 23:45:11.76ID:1Cvcyi5m 序盤に斜面を軽く整地してて
土土
土土
石石
石石
石石石石石石石石石石
この左の方の崖みたいになっちゃった部分を簡単に綺麗にする方法ないかな
削ってなだらかにすればいいんだろうけどなかなか量があって放置してる
土土
土土
石石
石石
石石石石石石石石石石
この左の方の崖みたいになっちゃった部分を簡単に綺麗にする方法ないかな
削ってなだらかにすればいいんだろうけどなかなか量があって放置してる
960名無しのスティーブ
2023/07/15(土) 23:58:01.50ID:jcpMePoX 崖により掛かる形の家を建てる
961名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 01:02:06.68ID:X2ClouQf962名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 07:44:39.91ID:SyKM1wtq TNTで爆破してなんとなく整える
963名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 10:16:02.87ID:I47PLofm さらにツツジに骨粉で緑化
964名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 11:10:36.36ID:hoUMjYzC んで次スレ要る?
talkで建てたら今より過疎りそうだけど
talkで建てたら今より過疎りそうだけど
965名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 11:27:11.80ID:SgQ+32IH 普通に5chで立てればいいんじゃ
ChMate使いやすいぞ
ChMate使いやすいぞ
966名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 11:50:49.15ID:hoUMjYzC talkのやつらは5ちゃんも見れるんだっけか
967名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 11:55:55.64ID:hoUMjYzC まあいいや埋まりそうだからとりあえず挑戦してくる
968名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 11:59:29.95ID:e1yR31dz すまんだめやった
969名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 15:42:59.95ID:PoOVnm7t971名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 20:51:46.39ID:jm28K5n0 有能
972名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 22:24:27.55ID:sbEcvZKI おつ
深さ2の水源で満たされたプール作りたい時ってまず深さ1で作ってから底を掘り下げて2段目の水流に水源を敷くのが無難?ほかにある?
深さ2の水源で満たされたプール作りたい時ってまず深さ1で作ってから底を掘り下げて2段目の水流に水源を敷くのが無難?ほかにある?
973名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 22:54:34.95ID:SgQ+32IH974名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 23:19:49.92ID:Nqj81Mqs 周りに壁のある水槽なら下から順に外周を埋めるやり方が確実
下に水流がなければ自然と平らになるし水流があると凹むからミスがあってもすぐわかる
壁のない水槽を作るなら逆に水流じゃないとうまくいかない
下に水流がなければ自然と平らになるし水流があると凹むからミスがあってもすぐわかる
壁のない水槽を作るなら逆に水流じゃないとうまくいかない
975名無しのスティーブ
2023/07/16(日) 23:24:56.94ID:sbEcvZKI あれ?下に床がなくても無限水源広がるんだっけ?
試してみるか
試してみるか
976名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 01:23:43.14ID:Wdg2EeEe chmate完全復活に感謝して今日はあのアイコンの像を建てよう
まだスレ取得ができない人はストアで更新してくるんだ
そして像を建てよう
まだスレ取得ができない人はストアで更新してくるんだ
そして像を建てよう
977名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 01:39:26.08ID:Akoc+l/B それをここで言っても伝わらないのでは…
978名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 03:19:42.78ID:QEmi443f 四角い水槽の対角線上に水源置くと水源広がるんだっけか
上から2マスめに土敷いて1マスめ全部水張って土を壊して水流で埋めた場合
対角線上に昆布生やすと水源で埋まるってことか?
上から2マスめに土敷いて1マスめ全部水張って土を壊して水流で埋めた場合
対角線上に昆布生やすと水源で埋まるってことか?
979名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 03:34:04.70ID:IGv7QE20 埋まるけどちゃんと水源化してるか見た目でわからんのが難点
だから下からやるのがセオリーじゃないの
広さにもよるけど確実に全て水源化させたい時は氷で埋め立てて割るなり溶かすかな
だから下からやるのがセオリーじゃないの
広さにもよるけど確実に全て水源化させたい時は氷で埋め立てて割るなり溶かすかな
980名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 03:39:48.13ID:QEmi443f まあきっちりやりたいときは全面昆布する
982名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 04:19:36.10ID:WDf1GUME すまん水槽の上に水流作る話かと勘違いしたわ・・・
983名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 08:58:11.91ID:YlARWQ99 ブラマイから戻ったら5匹くらいだった畑のハチが全員居なくなってて泣いた
984名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 12:32:10.74ID:wn4O3EbD 暗視ビーコンあってもいいと思うんや
985名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 22:04:55.73ID:Nz+LtM1Z 村に沸いたゴーレムを処理用の穴に落としたいけど回路ないと無理だよね
ブランチマイニングするピッケル作る鉄がない…
ブランチマイニングするピッケル作る鉄がない…
986名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 22:11:53.51ID:WDf1GUME988名無しのスティーブ
2023/07/17(月) 22:19:39.06ID:Nz+LtM1Z ありがとう
深さ1でも池に入らないから頭に水あるのもダメかと思ってたわ
頭にトリップワイヤーフックひっかかったらピストンで落ちるかトラップドアが開くみたいの必要かと思ってた
深さ1でも池に入らないから頭に水あるのもダメかと思ってたわ
頭にトリップワイヤーフックひっかかったらピストンで落ちるかトラップドアが開くみたいの必要かと思ってた
989名無しのスティーブ
2023/07/18(火) 00:51:35.81ID:ejGHf71D ブランチマイニング初めてやってたら底が抜けて洞窟に真っ逆さま
なんであの時に真下を掘ったのもうバカバカ
状況確認しようと同じとこ行ってその穴を覗いてたら焦ってまた落ちたし
なんであの時に真下を掘ったのもうバカバカ
状況確認しようと同じとこ行ってその穴を覗いてたら焦ってまた落ちたし
990名無しのスティーブ
2023/07/18(火) 01:11:40.59ID:fPylREWp 穴掘りあるある
初心者の頃何度ドボンしたか…
初心者の頃何度ドボンしたか…
991名無しのスティーブ
2023/07/18(火) 01:36:23.90ID:aCan38Vg ブラマイあるある
ダイヤが出る高さで掘ってたら古代都市を掘り当ててそのまま突入しちゃう
ダイヤが出る高さで掘ってたら古代都市を掘り当ててそのまま突入しちゃう
992名無しのスティーブ
2023/07/18(火) 01:44:13.70ID:tkOr1ql5 梅
993名無しのスティーブ
2023/07/18(火) 09:06:50.00ID:PcE2NjvT 掘った穴埋め
994名無しのスティーブ
2023/07/18(火) 09:50:07.96ID:3Up0UjhX996名無しのスティーブ
2023/07/18(火) 15:00:08.93ID:f2+yrlaE >>989
草
草
997名無しのスティーブ
2023/07/19(水) 00:37:56.90ID:fa6gQivx 谷の土埋め楽しかったなあ
998名無しのスティーブ
2023/07/19(水) 01:41:00.94ID:OnTi3gbM 梅は
999名無しのスティーブ
2023/07/19(水) 01:41:11.08ID:OnTi3gbM うめぇ!
1000名無しのスティーブ
2023/07/19(水) 01:41:29.74ID:OnTi3gbM 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 16時間 5分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 16時間 5分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- 嵐、来年春に行うツアーをもって活動終了 [少考さん★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- 大阪万博はなぜ失敗したのか? [616817505]
- 【石破速報】神奈川県警、ストーカー事件でまた嘘をついてたのが判明 [931948549]
- お前らって何屋さんなの?
- 【漫画】金田一少年の事件簿の魅力😊 [634417921]