全盛期のブルース・リーと全盛期のヒョードルがストリートファイトで戦ったらどっちが勝つと思う? [無断転載禁止]©2ch.net

1Anonymous2016/09/21(水) 14:53:18.76ID:UzEGzfjk
こういった内容の質問がされるとほとんどの人がヒョードルに決まってるだろっていうと思う。
なぜならヒョードルはヘビー級だから階級が違うからブルースは勝てないとほざくアホが多い。

しかし総合ルールではなくストリートファイトに限定すれば俺はさすがにブルース・リーが勝つんじゃないかと思う。
たしかに全盛期ヒョードルは強い。
でも喧嘩と、ルールのある総合格闘技は全然違う。
いくら体格があってもブルースは実戦経験が多く
しかも自分より大きく体格で上回る格闘家を何人もノックアウトしてきたのがブルースだ。

素人はヒョードル幻想を抱いてるかもしれないが
ストリートファイトとなると戦い方を熟知したものが勝つ。

はっきり言って、体重差も体格差も全然役には立たない。
ブルース・リーを知ってる人間ならワンインチパンチをご存知だろう。
ヒョードルにワンインチパンチが打てるとは思えない。

寝技になるとストリートファイトといえどもヒョードルが有利になるのは間違いない。
なぜなら自分より大きくて体重の重い者に上から押さえつけられたらなかなか返すのが難しいからだ。
しかしブルースは最初からテイクダウンには持ち越させない技術とスピードがあり
スタンドならばスピードと技術で上回るブルースが有利。
ヒョードルに勝ち目がないわけではないが
ストリートファイトに限ってはブルースが有利と見たほうがいい。

これは現在のUFCヘビー級にも同じ事がいえる。
現在のヘビー級王者が仮に全盛期のブルースと戦ったらおそらくブルース・リーが勝つと思う。
もちろん総合ルールだと今の総合チャンピオンが勝つでしょうけどね。

ストリートファイトと総合格闘技はそれくらい違う。

104Anonymous2018/10/09(火) 12:34:12.45ID:fukFw+B2
ウイルスのせいか三連ちゃんの書き込みになり
誠に申し訳ありませんでした。

105名無し2018/10/19(金) 22:45:17.55ID:UFOsnJz7
ヒョードルは元軍人だからストリートでもリーに勝ち目は無いだろ

106Anonymous2018/11/28(水) 18:49:41.20ID:opvLT5Ag
ブルースリーは1965年当時は最強だったかもしれない。だがリーのテクニックや哲学によって急速に進化したのも事実。現代の格闘家と比べたらまだ未完成で手探り状態。その途中で亡くなってしまった。しかし格闘技のパイオニアだったのは間違い無い。

107Anonymous2018/12/30(日) 11:16:14.92ID:VUbvMUCp
ブルースリーは役者だから弱い。あくまで映画役者。
試合には出なかったみたいな話もある。強い相手が他にいるのがわかってた
そして技も古い。

ひょーは時代は進んで技術が発達したMMAだから強いしガチの試合トーナメントで
トップになってるから実力もある

108Anonymous2019/01/28(月) 06:44:46.98ID:eVHJ3rOY
負けたなヒョードル
しかも秒殺

109Anonymous2019/02/10(日) 19:59:23.96ID:VqIz+pd7
強い大学生と強い小学生の戦いと考えるとわかりやすい。

110Anonymous2019/04/25(木) 16:47:29.36ID:rmH/3+o+
ブルースリーは格闘家ではなく武術家であり師範。当時あの若さであらゆる武術や格闘技を研究して指導していた。強い弱いではなくその人に合った戦い方を指導していた革新的な偉人。

111Anonymous2019/06/15(土) 21:56:56.08ID:IiU32pj/
科挙の連中だろ

武術系科挙、武官としての育成や教育やってんだわなやつら

112Anonymous2019/06/15(土) 22:00:51.27ID:IiU32pj/
中国には昔から文系科挙、武系科挙があるの

武系は武官として始まりこれもまた要職についた

113Anonymous2019/07/14(日) 18:05:12.68ID:vv9rFZQv
>>33
NG??

114Anonymous2019/08/10(土) 08:14:19.97ID:8kz5bROj
ヒョードルって軍出身なんだからストリートならますます勝ち目ないやろ

115Anonymous2019/08/11(日) 18:41:35.03ID:MUIIw2la

116Anonymous2019/08/24(土) 07:41:36.75ID:nrIKviqh
リーは服着てるとひ弱見えるから ビビるふりして油断させて初見殺しのストレートリード
あとは石ころかなんかでタコ殴りで勝ちかな

117Anonymous2019/08/27(火) 17:33:32.08ID:3vEe0WwR
リーは握力が100近くあったらしいがヒョードルは多分そんなにないだろ。後スピードが早すぎて誰も対応できなかったらしい。

118Anonymous2019/09/09(月) 15:31:00.76ID:jgrnnmyd
フィンガージャブ→金的→サイドキックの
瞬殺コンボでヒョードル秒殺

119Anonymous2019/09/19(木) 23:03:25.57ID:5Sro2mzc
うける笑
たらればだけどヒョードルでしょ
幻想だよ幻想

120Anonymous2019/09/28(土) 11:53:34.61ID:tMBxmDfW
ヌンチャクで頭かち割って終わり

121Anonymous2019/09/28(土) 16:51:05.35ID:08XsytH5
幻想いいかげんにしろ!笑
でも笑えるからいいか

122Anonymous2019/10/14(月) 09:26:51.82ID:PhM8GyUy
カンフーの打撃なんてスピードや手数あっても軽過ぎて相手を倒すような打撃じゃない。
その上、腰が弱くてすぐ投げ飛ばされるし
殴り合いでKO負けか、投げ飛ばされた後にパンチやキックでKO負けするだけ。

MMA VS カンフー
https://youtu.be/O3UzahOPhI0

123Anonymous2019/10/14(月) 11:31:35.40ID:KyvE4m0K
あちょ〜でリーの勝ち。

124Anonymous2019/10/14(月) 11:31:44.07ID:KyvE4m0K
あちょ〜でリーの勝ち。

125Anonymous2019/10/21(月) 13:44:32.60ID:AkPwM5G+
リーのスピードについていける人間は存在しない

126Anonymous2019/10/22(火) 06:33:32.46ID:UFKf8N4c
映画の中ではブルース・リーが最強やねん!

127Anonymous2019/10/30(水) 15:42:37.57ID:eKQLySz0
二本の指で腕立て伏せ出来る人間は牛を倒せるbyマス大山

128Anonymous2019/11/02(土) 18:15:37.43ID:BMvXNqYK
生まれたての子牛なら俺でも倒せる

129Anonymous2020/06/05(金) 13:41:32.69ID:6UEbOceC
ストリートファイトなら頭がいい方が勝つだろ
よってリー

130Anonymous2020/08/07(金) 19:39:34.43ID:uZdff6wh
体重差からリーの打撃はヒョードルに効かない
打撃を物ともせず組まれた瞬間にヒョードルの勝ち
寝技に持ち込まれたら大人と子供
虐殺ショーだわな

131Anonymous2020/08/15(土) 13:06:06.00ID:uMgcaHwJ
今更言うまでもない話なんだが、初期のUFCで中量級のホイスが三連覇したのは時間無制限の(ほぼ)ノールールだったから
ダンスバーンはグラウンドでホイスを圧倒したが一時間にも及ぶ膠着にスタミナを全て吐き出してしまった

132Anonymous2020/08/27(木) 13:42:00.65ID:WzTbYiCd
目潰し、金的ありならリーだな。

133Anonymous2020/08/27(木) 21:26:10.47ID:bC9Ti4OB
ワンインチパンチって凄くね?

134Anonymous2021/09/21(火) 00:12:20.67ID:RDzGyecK
半世紀前のアクション俳優と現在の格闘家では勝負にならん

135Anonymous2021/09/22(水) 22:46:28.29ID:eLxoz34D
同級生のマイケルホイが言ってたけど
リーは喧嘩は弱いけど目とか金玉とか攻撃してくるからクラスの全員から嫌われてたらしい
あとダンスが上手いから女にはめちゃモテたそうだ

136Anonymous2021/10/02(土) 12:07:37.63ID:mwoigSoZ
確かにヒョードルのパワーは凄いけど、ブルース・リーはインテリだから、ストリートファイトなら、ブルース・リーが勝つ。

137Anonymous2021/11/23(火) 10:04:12.72ID:fTrr8ILy
格闘家とアクションスターじゃ勝負にならんわw

138Anonymous2022/04/06(水) 05:18:12.24ID:wTk8F6wM
ジークンドーは武道や格闘技じゃなくストーリーファイトの追究だからな
小さいアジア人がデカい白人を叩きのめすために考えた究極の喧嘩術
金的あり、目潰しあり、棒あり、手元にある道具を武器にする、噛みつきまでありだからな
ルールありの甘ちゃん格闘家じゃ勝てないよ、フイに目潰しから金的で入るから

139Anonymous2022/04/12(火) 21:20:16.55ID:U0TTRmFe
タランティーノのワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドの感じがリアルな気がするけど
車にぶん投げられた、あのシーンは面白かった

140Anonymous2022/04/19(火) 02:46:48.10ID:PFTIpz3L
>>127
インチキおじさん登場w

141Anonymous2022/10/01(土) 21:07:20.40ID:lt2kyrfG
ネタにマジレス

ジークンドウはMMAに対応していない

142Anonymous2022/10/05(水) 13:21:41.80ID:XJobMm8f
ブルース・リーに近い人間の証言で、リー自身が
「東洋人の小さな拳ではモハメド・アリには勝てない」
と言ってたらしい。
逆にそういう所に凄みを感じたけどね。
夢想家ではないリアルな格闘家だったんだな、と。

143Anonymous2022/10/05(水) 13:27:54.46ID:XJobMm8f
誰の証言だっけ?覚えてる人いない?

うろ覚えだけど

「(リー自身が)モハメド・アリと戦ったら殺されるだろうな」
「所詮東洋人の小さな拳さ」

.こんな台詞だったと思う。

144Anonymous2022/10/06(木) 19:47:58.75ID:cTjIZiYo
先に眼を突いた方の勝ち

145Anonymous2023/01/16(月) 12:40:52.01ID:5dFLoUQj
制限された?

146Anonymous2023/02/23(木) 08:56:37.36ID:981PcBoU
向かい合ってヨーイドンの戦いなら、ヒョードルが100%勝つ
刃牙のVS死刑囚ルールなら、勝機はある

147Anonymous2023/02/23(木) 08:57:00.75ID:981PcBoU
向かい合ってヨーイドンの戦いなら、ヒョードルが100%勝つ
刃牙のVS死刑囚ルールなら、リーにも勝機はある

148Anonymous2023/04/24(月) 06:46:00.20ID:Sn6VzRGI
ブルース・リーが自宅に招いたサモハンの前で、モハメッドアリの8ミリを見ながらシャドーをやっていたものの、
浮いてる事に気づいて、「でも俺の手は東洋人の小さな手さ」と場を和ませ様としたのがルーツの話だろね。

149Anonymous2023/04/26(水) 14:21:01.61ID:t/Ij7zvT
階級差が全て
体重差10kgあったら何も出来ない
チビガリは何もできない

150Anonymous2023/05/05(金) 18:17:15.69ID:jhFnXn2t
体重差30キロのジジイに失神KOされたのがヒョードル

151Anonymous2023/05/06(土) 03:08:54.28ID:dbirBzHO
ストリートファイトに体重差なんて関係ない 何でもありなんだから

152Anonymous2023/05/10(水) 12:04:52.42ID:WPI3vZtB
ヒョードルもルール無しのストリートファイトをしないとでも思ってるのだろうか

153Anonymous2023/05/14(日) 23:50:03.88ID:4+Wug/6/
>>139
いや、あの程度の喧嘩自慢ならいくらでも相手してきただろ
ブルースが勝てないのはヘビー級のキックボクサー

154Anonymous2023/05/29(月) 07:38:55.28ID:1/bPUqlD
test

新着レスの表示
レスを投稿する