他に推しておきたいとすれば日本拳法(大道塾北斗旗も)

日本拳法は、防具(面・胴・股当その他)とグローブを着用して打撃技、投げ技、寝技を駆使して勝敗を競い合う競技武道。
1932年(昭和7年)に柔道家で、空手家の摩文仁賢和に一時師事していた澤山宗海により創始考案され、澤山が立ち上げた日本拳法会を基に複数の流派・団体が存在しており、
ルールも各々で違いがある。

後述のように創始当初から大学のサークル活動を中心に普及が進められ、ボクシング・キックボクシング等の格闘技にも多数の選手や経験者を輩出している。

1920年スタートのサーカスの余興が、どの程度の総合格闘技色があったのか知らんが当初は柔術メインだったろうな
日本拳法は1932年考案発足時からコンセプトその物が打撃技、投げ技、寝技の正にMixed Martial Arts
明らかにこちらの方が精度が高いだろうな

てかコンデ・コマの影響受けた可能性wじゃねーよ
日本の柔道家前田光世が、カーロス・グレイシーに技を指導したのがグレイシー柔術の起源
どっちみに日本人が最有力だろうよ