X



CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 17台目 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Harley 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/02/06(金) 22:37:56.22ID:a4oItWg+0
他車種との共同戦線を張って、どうにか存続してきたCB125T/CB125JXスレ。
通算23スレ目位は新天地、モーターバイク(バイク車種メーカー)板にて再出発です。
アジア生まれの新顔も増えてきた昨今ですが、ちびT国内生産終了から早10数年、
お疲れの車体も多いと思うので、部品が出る限り大事に維持していきましょう。

CB125TやCM125Tや125TカスタムマスターやCL125等の2気筒車以外にも、
単気筒のCB125JXとか、TL125やMTX125R等のオフ車、
CG125やMCR125、CBF125みたいな逆車でもホンダの125ccならまとめて引き受けますので、
専用スレが立つまで休憩所や避難所として好きなように使って下さい。いたづらはいやづら。

これまでは鯖に余裕がなかったので多くの車種と連合を組んできましたが、
鯖に非常に余裕が増えた新板に移行した事で、住人の多い車種から少しずつ、
このスレからの独立を見送る事も考えていかなければいけないかも・・・しれません(´・ω・)ネ。

テンプレは>>2-15くらい
てな訳で…Ladies and Gentlemen, Start Your...ParallelTWIN, Engines!

               ,.....、    .,、
              └ーヘ,   ,i゙
               。;;;;ュλ<" ̄〉_
     ,,。,..、        _,...。二b〈_[。.]i
    ,ィニ》、_ ~`r'''ヽ、,ィ" ̄ヲ`l,__ヽY()()
    ョ=`'ー-、メ-、_,,ノヽ、__,イ゙,,,,。イ゙、〈Yi、_
    ム'::7シキ∧125t_./)コ詈彡リ ,〉トv-ー-`ゝ
    /`'<_リミム区´ム、トミ〈ノメ、 ,i゙イ、V''i.l`ヾミ゙i:、
    ゙l≧ュ、_`'<二i〈  .)`lソリリノl_,i:f゙゙ベ|_|ヽ.゙〈:::i,
      V::,゙三ク=',ミュ゙='≦シ=イ゙  {::li_,ノ∪})i_.l}:::l
      `<ニ彡'゙         ゙ウ、<´`~´゙ソ::リ
                        `くと土彡"
                       ` ̄
     HONDA CB125T ('78ー05) AA職人様多謝。。
0315名無しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 12:50:10.43ID:MZG5+vIE0
>>314
バラデロ125ってディスコンになったのかな?
0316名無しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 13:42:38.52ID:cHMJMbP30
バラは部品が高そうだし時間もかかりそう
ついでにシート高も高い(涙

バラエンジンベースなVTR125F(純正OPにフルカウルとトリプルパニア有り)とか出たら嫁に土下座する
過給機ついてたら家事も育児も全部俺がやる
0317名無しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 15:32:55.55ID:fzetNtxA0
310です
チビTがエンジンブローしたので...。インナーチューブ2本、オイルシール2つ、ダストシール2つを純正で買いました。全部合わせて3万6,000円ほどになります。
ヤフオクは、出品登録するのが分けあってできないので、他の方法でないでしょうか?汗
0318名無しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 18:36:27.07ID:HSyvum1B0
310です。大事なことが抜けてました汗
インナーチューブ、オイルシール、ダストシールを各2個ずつを1万円で売ります。定価が全部合わせて3万6000千円でした。直接取引の場合、東雲店ライコランド、柏店ライコランド、松戸二輪館あたりで出来ます。必要であれば、画像upします
0319名無しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 19:37:50.66ID:kCA5KDnh0
>>318
ジモティーという個人売買用の仲介サイトがあってだな。
0321名無しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 23:36:44.42ID:8+qPyMR80
全部合わせて10120円とは安すぎる
0322名無しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 23:43:34.38ID:MtZxQrMo0
ブローしたのか乗り換えの為なのか、本当はどっち?
0323名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 00:12:45.28ID:AFMV8hzW0
>>320
車体もいらないなら出品したら?
レストアベースで欲しがる人もいるよ。
0324名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 00:33:08.92ID:fVFs98hv0
ブローして乗り換えしました。
車体はもう他の人に渡したので、残りの部品をどうするか考えているところです
0325名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 01:38:25.53ID:oWoqpwus0
いいなあ
桃太郎のとマスカットの国在住だから指をくわえて見てるだけだわ
今整備って言うか掃除してるちびTがフォークボロボロorz
0326名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 04:24:06.16ID:fVFs98hv0
インナーチューブの在庫が残り16本程なので、早めにストックした方がいいかもしれません。
あと、レストアで一番安くて効果があったのがステップのゴムなので、交換してない方は新しいものにとりかえてみてはいかがでしょうか?純正で二つ600円だったはずです。
0327名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 23:00:32.77ID:yvb+ra5r0
最近出回っているCG125は、フロントフェンダーのナンバーを固定するステーが無いね。
あとタンクのシールも変更になっている。以前のは欧州2みたいなのだった。
ブローバイガス関連の管がヘッドに見当たらない。
なにかしらの仕様変更があったのか。
0328名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 00:51:24.75ID:0ZsPJCZI0
二週間ぶりにSDH125-56のエンジンをかけようとキックスターターを踏み下ろしたがまったく手応えなし。
ギアをガチャガチャしても変わりなし。
試しにセルを回したら数回目で無事にかかった。
少し走ってからもう一度キックを試したら問題なくかかった。

同じ症状が起こった人いますか?
0329名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 03:58:51.23ID:wdatBQpY0
>>328
キャブ車ですよね
始動するときにチョーク引いてその状態ですか?
0330名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 18:15:30.36ID:DBhhwS9p0
>>329
キャブ車です。
チョークは引いたことありません。
真冬の早朝〜真夏の炎天下にいたるまでチョークなしで一発始動、アイドリングも安定、排ガスも生ガス臭くありません。
0331名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:42:53.43ID:wdatBQpY0
うーん特にそこまで変だとは思いませんが
他に考えられる要因としてはちょっと前まで大雨が降り湿度がかなり高い状態だったと思うので
エアクリーナーに付着した汚れが水分を吸って吸気を妨げていたためすぐに始動しなかった
そして始動を繰り返し試しているうちにエアクリーナーが乾燥していき始動可能になった、とかでしょうか

いままでも季節関係なく2週間程度放置しても一発始動したのでしょうか
0332名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 22:58:33.22ID:NUjGjyor0
>>331
>>328の書き方がややこしかったかもしれません。

ここでいう手応えとは、
キックスターターを踏み下ろしたときに脚に伝わる重さ
のことです。

つまりキックを踏みこんだときに、
なんの抵抗もなく、まるでギアが噛み合っていないかのようにスーッと
アームが下りていったということでして。

ちなみに梅雨の時期に3週間ほど放置した後でもキック数回で普通に始動しましたので、エアクリの線は薄いかと。
0333名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 02:34:14.52ID:Jp9bxtsQ0
CB125Tのリアタイヤに120/90-18付けたことある人いますか?
0334名無しさん
垢版 |
2015/09/16(水) 00:10:59.05ID:ykIphmqL0
>>332
ドライスタートかもな。
SDH125の油圧経路はよく分からんけど、カブとかはクランクケースの油通路とクラッチの遠心フィルターの間は、
バネで保持された可動式のパイプみたいので経路が繋がれてる。要は機械的に完全に繋がってるものじゃないから、
長い事ほったらかしとくとオイルポンプから遠心クラッチ・多板クラッチまでの経路のオイルが、
この可動式のパイプからオイルパン側に落ちちゃうみたいなんだわ。
この経路はクランクとピストン周辺に繋がってるから、ここのオイルが抜けると
必然的に最初の数回のキックはすかすかになって、徐々にオイルがクランク側に回り出すとキックが重くなっていき、
最終的に圧縮が回復して掛かるようになる。
0335名無しさん
垢版 |
2015/09/16(水) 00:13:54.78ID:ykIphmqL0
オイルクーラー付ける時、カブは大体ヘッドのサイドカバーから取るし、
SDH125に系統が類似してるエイプなんかもオイル取り出し口付きのシリンダーにわざわざ交換して付けるんだけど、
カブでも金のない奴とか、CBやCGみたいにそもそも取り出し用の部品が無い車種の場合は、
クランクケースにニップル付ける加工してオイルクーラーに繋ぐしかないんだが、
オイルクーラーの取り回しと経路の長さによってはこういう事が起こったりしやすいみたい。
うちはMD90にオイルクーラー付けてるけど、1ヵ月放置するとまさに328さんと同じ状態になる。10回位蹴らないと圧縮戻らない。
1週間ほど放置だとキック数発、1日くらいならキック1発だな。燃費は落ちてないから、ピストンが縦傷だらけ・・・とは思いたくないorz

どノーマルの車種で起きる場合は、オイルがガソリンで希釈されてシャバシャバになってるかもしれないね。
片方が閉じられた経路に取り残された液体は、粘度が低い程、開かれた経路に流出しやすいものだから。
一度、ドレンからオイルを出して粘度がどれくらいか確かめた方がいいかもね。
0336名無しさん
垢版 |
2015/09/16(水) 12:45:41.33ID:pu7Eaqpk0
>>334
CT110でもキックがスカスカになった事があるんだけど、
それだったのかなあ
0337名無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 00:19:12.97ID:eSXIpJec0
>>335
ということは、長期間ほったらかしたエンジンをかけるときは
点火をさせずに
(キルスイッチオン、燃料コックOFFなどで)
数回キック、ないしセルを回してオイルを循環させるとエンジンに優しくなるのかな。
0338名無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 16:11:49.66ID:ZBJW+uPT0
>>337
プラグ穴からオイルを少し注入したりはするね
0339名無しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 00:10:18.97ID:HQaXBgH70
久々の始動の時はギアを一番高い状態にしてタイヤを回せって言われた
プラグホールは一度タップ加工してるからもうあまり弄りたくない
とにかく最初から高回転は本当に良くないらしい
0340名無しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 02:04:28.17ID:w0jXoFtk0
昔、とある大型船舶で働いていたことがあったんだが、
エンジンを始動する前に
ちょっとした一軒家ほどもある減速装置と長大な推進軸を
モーターでゆーーっくり回しながら油を回す、という作業があったなぁ。
ターニング、とか言ったっけ。
0341名無しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 23:33:25.98ID:zt6WNdPM0
結局連休中ちびTに乗れたの今日だけだった
0342名無しさん
垢版 |
2015/09/25(金) 02:02:48.02ID:/EV/BLfU0
>>339
セルオンリーの車体の場合にはそれでいいと思う。
セルだと圧縮がスカスカかどうかなんてわからないと思うから。
キック付きの場合は、圧縮が戻ってくるまでキックするしかない。
ピストンが終わる位オイルが無くなってたら、どのみち始動するまでに抱き付く。
そのレベルまで逝ってたら普通は走行中も白煙吹きまくりだろうと思う。
走り始めたらなんてことない・・・のなら、多分大丈夫だろうね。真相は、ばらしてみないと分からんが。

>>337
最初キックを踏んだ時に異常にスカスカだったらそうした方がいいかも。
長期放置だと大体キャブフロートの燃料も腐り気味か蒸散して無くなってるだろうから。
点火しない状態で余計な混合気をシリンダーに吸い込ませない方がいい。
燃えなかった燃料はクランクに落ちてオイルをシャバシャバにするだけ。
ちょっと理由は違うけど、ブローバイをエアクリ戻ししてると環境にはいいけどオイルには厳しくなるかもね。
症状起きてる車体はオイルは早めに交換した方がいいかも。
0343名無しさん
垢版 |
2015/09/25(金) 02:11:42.02ID:/EV/BLfU0
ほんのちょっとだけ事情が違うのが2stで冷間始動が異常に悪い奴。
たいがいクランクシールが終わってて1次圧縮がダメなんだけど、
この場合は4stとは逆に混合気を積極的にぶち込んでやらないと始動できないから、コックはOFFにしないほうがいいみたい。
混合気に混ざったオイルがクランクシールの微細な穴塞いで1次圧縮が回復するようなんでね。
4stも2stも圧縮が完璧で点火時期を変に弄ってないのなら、フロートの燃料が腐ってなくて良い混合気が入ってさえくれれば、
普通はキック1発かセル1回転で始動・・・まではいかなくても、初爆くらいはしてくれます。
長期放置で圧縮抜けるような持病持ちでも、数日放置程度から1発始動できるなら、
そんなに心配はしなくていいかもね。これも真相はばらしてみないとわかんないけどorz
0347名無しさん
垢版 |
2015/10/09(金) 21:09:08.27ID:yDbCZBlY0
こんないい季節に全く走ってるところ見ないんだけど、俺以外。
みなさん盆栽しないで走りましょうよ。
0348名無しさん
垢版 |
2015/10/10(土) 20:35:38.04ID:h6HzYL/d0
>>347
先週の日曜に三重まで走ってきたよ。
確かに遭遇したのは、大型がほとんどだった@大阪
0350名無しさん
垢版 |
2015/10/12(月) 23:44:23.28ID:7fkGfFVG0
現在CB125Tに合う14T, 15T, 43T, 46Tのスプロケットを探しているのですが
穴の位置や寸法が合いそうなものがなかなか見つかりません
皆さんはどのように純正と異なるスプロケットを探しているのでしょうか
0352名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 00:41:02.57ID:IParoD8I0
軽い気持ちでカムチェーン調整しようと思って一度テンショナーアジャスターのナットを緩めて
止まったところで締めなおそうとしたらアジャスターが空転してナットをうまく固定できなくなってしまった
素人が余計なことをするもんじゃないね
0353名無しさん
垢版 |
2015/10/19(月) 00:23:14.66ID:aAYq2PGR0
CG125なら煩わしいカムチェーン調整から
解放される!
0354名無しさん
垢版 |
2015/10/19(月) 08:10:40.08ID:GJeqAPM40
煩わしいっていうけど一回も調整した事がない。
0355名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 16:35:19.60ID:0ZyzNBQI0
3万キロにいっぺん位だからテンショナー交換しちゃうわな
0356名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 23:49:32.94ID:sPhdECmt0
友人の原付とツーリングしたら排ガスが臭いといわれた
あまりそんな気はしないんだけどなー自分の鼻が鈍ったかな
やっぱり規制前っていうのが大きいのかな
0357名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 08:43:23.96ID:vX6q/OCg0
>>356
オイル上がりか下がりしているとエスパー
0358名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 12:12:33.33ID:ePDevwzh0
うちのチビTもオイル下がりしてるけど
排ガス臭いわ
0359名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 20:50:58.24ID:cPgXhsg30
>>356
ブローバイを大気開放してるとエスパー
0360名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:21:56.08ID:wNQUnsgl0
わかってはいたことだけどやはり燃費が悪い 酷いと25km/lくらい
夏場さんざん乗り回してたけど35km/lよりいい数字をたたき出すことはなかった
最近スプロケ・チェーン・タイヤ一式交換したけど多少はよくなるかな?
0361名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 20:15:56.66ID:t82+wGiY0
>>360
あとユーザーレベルでできる事で言えば

プラグの点検
オイル交換
キャブのメンテナンス
燃料経路とエア経路、混合器経路の清掃or交換
エアクリーナーの清掃or交換
ホイールのベアリング交換

をやるともっと良くなると思う
0362名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 21:30:43.55ID:XNlpe7QJ0
うちのは35km/Lは切ったことないな
0363名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 21:56:49.30ID:4q/GpFQU0
ユーザーレベルといえば体重を減らすのも効果的
0364名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 22:36:36.59ID:wNQUnsgl0
>>361 現在走行距離が約17500kmで、
プラグはイリジウムに交換してから約2500km オイルは交換してから約3000km(近日交換予定)
キャブはパイロットジェットを交換してから約2500km、メインジェットを交換してから約2000km
それぞれ交換して今まで走ってきたけど殆ど燃費の変化はなかった
ただよくよく考えてみると燃費悪いのはやたらと高回転域を多用するせいかもしれない
各経路の清掃はやってみるわ エアクリーナーは20000kmに到達したら交換するつもり

>>363
結局それが一番効果的なんだろうけどね
ダイエットに失敗し続けて未だ75kg、適正体重の60kgまでの道のりは長いorz
0365名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 23:17:56.28ID:E8kSEVEw0
>>364
マジレスすると、どんなに回しても30を切ったことないけどな。
体重よりも、他に原因があるんじゃないかな?
例えば、ノーマルじゃないとか、暖気もろくにしないで近所へのちょい乗りの繰り返しとか。
タペット取ったりとかはしてるよね?
0366名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 00:42:32.02ID:SgwqW+HP0
>>365
逆車で中古で購入してからジェット類やタペットクリアランス、パイロットスクリュー戻し回転数なんかを国内仕様に合わせたから
確かにノーマルではない、もしかしてこれらのどれかが原因かな?暖気はしてるし、長距離(10km以上)以外は使わないし

以前東北一周旅行した時に住んでる神奈川から群馬を出るまでの間は行きも帰りも26、7km/lだったけど
東北をまわっている間はずっと30km/l超えてたから、単に道路状況が燃費に反映されているだけなのかも?
なんせ住んでるとこが県外まで40q走るのに2,3時間かかるような場所だから確かに燃費が悪くなってもおかしくない、かな?
0367名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 19:12:13.20ID:EO7/W8Dd
アクセルをスイッチみたいにガバ開けしてるとか
0368名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 19:21:00.54ID:SgwqW+HP
>>367
流石にそれはやってない

今日いろいろ確かめたらインマニに亀裂入ってたりエアクリの汚れが酷かったりしたから
それら交換してしばらく様子を見てみるわ
とりあえず常に30km/l以上、ツーリングでたまに40km/lいくぐらいの燃費にはなってほしい
0369名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 19:58:25.34ID:CCMNnm7u
ただの整備不良だといいね
0370名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 23:13:31.80ID:q2UqlxeQ
>>368
国内仕様にもどしたわけね。青いのだよね。
ノーマルかどうかを尋ねたのは、マフラーを集合管にしたりやボアうぷしたり
してません?の意味だったんで言葉たらずだったね。
道路事情が一番の原因かもしれないね。
0371sage
垢版 |
2015/11/08(日) 01:00:49.16ID:waUjSDb5
エアクリかな
0372名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 17:27:02.64ID:MRMaQG3p
37,000`超えてあちこち修理・交換時期になってきた。
どーするかなあ・・PCXに代えるかなあ。
0373名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 01:03:47.44ID:HLFc3x1n
まだまだ新車
そういうのは5万越えてから言いいなさい
0374名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 02:17:18.29ID:4OmCIJWg
誰かフロントアクスルシャフトの締め付けトルクを教えてください
0375名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 05:17:27.08ID:xFhnfrd9
んなもんギュギュっとでいいんだ
0376名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 12:01:28.84ID:IGSqlHSY
ギュギュ・・・「あ゛」
0377名無しさん
垢版 |
2015/11/13(金) 13:41:23.56ID:xYGr4F3U
ここって、車種名省略されてるときは、CB125Tなのかね?
俺は、CB125JX(1975単気筒)持ちだから覗いてる。
0378名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 16:25:12.80ID:5oNxmd6q
五羊CG持ちだが話題が出ない・・・
0379名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 16:34:37.02ID:1VVSrSdK
俺のCGは日本製だから話が合わないね!
0380155
垢版 |
2015/11/14(土) 19:50:33.93ID:530NRhql
俺のCB125TZも話題が少ない。雨の日以外は毎日通勤に使用しているか最近寒くなってきた。
0381名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 13:18:59.24ID:+/8GNqhA
俺も五羊CG持ちなんだが
何回転まで引っ張ってる?
OHVって高回転苦手と聞いていたのに
苦手どころか6000越えたあたりから
元気でなんとか7500以下で運転するように気を付けているんだが
これは気を遣いすぎなのかが分からない。
0382名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 14:44:02.52ID:BUX8byU6
タイヤとブレーキがカブレベルなんだからそれでおK
0383名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 21:13:39.47ID:c3VMRW4+
CGは回しても大丈夫なOHVだからレッドまで大丈夫だよ
でも俺は振動が恐ろしすぎてあまりスピードは出したくない
0384名無しさん
垢版 |
2015/11/18(水) 23:28:44.65ID:+/8GNqhA
ブレーキはエンブレと併用して
あと車間距離を長めにとるよう意識すれば
そこまで恐いと思わなかったな。
タイヤはダイヤモンドとかいうメーカーで
カーブとかスピードによってはグニャってるのが
分かって気持ちわるい。これなんかも交換すれば
かなり変わると思うがもったいなくてなw

回せば回すほど震動の波の間隔が狭くなって
バイブレーションではなくひとかたまりの音になる
そんな感じだけどなー
0385名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 18:53:18.88ID:smdpkjHz
2,3週間ぶりにエンジンかけたら左気筒側の排ガスがパイロットスクリューを最大まで締めこんでもガソリン臭い
一応マフラーは左右同じくらい温まってるから火は飛んでるんだろうけど
なんか最近トルクも出ないしアイドリング不安定だし、調子悪いなぁ
0386名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 19:14:11.25ID:ylHOA0fg
ガソリンが揮発して劣化してないか?
古いガスだと
0388名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 18:59:43.96ID:Q6wDYQbo
デイトナのエイプ用アジャスタブルサスと
リヤに120/90-18のBT45V入れてみた。
タイヤサイズはこのサイズでどうやら限界
のようですな。
0389名無しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 23:29:56.52ID:ofkkRo40
120にするとかなり大きく見えるよね 自分もそれやってかなり安定していい感じ

というかエイプ用サスについて詳しく
0390名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 11:07:34.99ID:aRdJgBNZ
120も80は余裕なんだけど90だと横がリンク
にギリギリになるのとチェーンの長さ次第
じゃ入らなくなるよね。正直入るか
わからんかった。入ったけど。

エイプサスの詳細って乗り心地とかかな?
デイトナのエイプ用って途中でスプリング
レートが上がったみたいで大分硬い印象。
減衰調整は街のりだと最弱で十分かなと
最近のバイクになった気がする位かなぁ
今度はフロントのふにゃふにゃ感が
気になるようになっちゃったかな
NSFのイニシャルアジャスターが気になる
0391名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 00:35:42.17ID:okMdy98m
>>390
エイプ純正サスは長いだかブラケット合わないだかで取り付け厳しいみたいだけど
その辺りはどう?加工前提?
0392名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 11:44:01.43ID:AZvmBfBc
>>391
エイプ純正ではなく社外品ですよ

結構興味ある人が多い感じなのかな
0393名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 13:17:29.38ID:bCOiA/sH
ポン付けできたの!?

CB125Tはプロリンクサスの固着が起きやすいしOHも難しいから
もし社外品でも即交換可能なものがあるのなら非常に助かる
0394391
垢版 |
2015/11/27(金) 00:32:20.84ID:tDXCFHzA
>>392
はい。純正は難しいと言われてますが
その社外サスだと大丈夫だったのですか?
それとも純正同様に加工して取り付けですか?
と聞きたかったのです
0395名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 09:44:11.00ID:/Ol00RR8
>>394
加工と言う加工は車体取り付け穴の上側をエイプサス側に合わせる為に
穴をドリルで広げたのとサス側の上側の幅をCBサイズに合わせる為に
グラインダーで削った位すね。
0396391
垢版 |
2015/11/27(金) 18:40:39.12ID:tDXCFHzA
>>395
なるほど、ありがとうございます
アジャスタブルサスだと長さ問題は解決するんだね
選択肢として覚えとこう
0397390
垢版 |
2015/11/27(金) 22:18:47.10ID:/Ol00RR8
付ける時にアジャスタブルサスも目いっぱい短くして
バネを一旦遊ばせてから取り付けをしないと着かないです。
頭側を車体につけてショック自体を縮めて下側を装着。
その時点でバネの遊びはほぼ無くなりますのでどのくらい
プリをかけるかはオーナー次第ですな。
減衰調整は走行時にもできるしバネプリも動ける状態でいじれるので
現状ではベストな社外品かと思う。
個人的に装着後に思ったのはバンプラバーが
純正よりも大きいので半分くらいにカットしてあげた方が
良さそうかなぁ。
取り付けは写真を撮りたい人はエアクリボックスとかを
取ったりするみたいだけど面倒だったので最短ルートで。
タイヤ外して、ショック抜いて、穴広げて戻して終わり。
のんびりやっても2時間くらいでできるので興味ある方はどうぞ

明日箱根、伊豆回りでテストしてくるよ
0399名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 22:51:30.30ID:8KdBZdbO
>>398
戻ってきました
乗った感じは問題なさそうでした。
自宅〜沼津〜達磨山〜石廊崎〜熱海で1日目
熱海〜西湘BP〜自宅で生還しました。
スプリングのプリを減衰をちょこちょこ
いじりながら走りましたが街乗りは最弱〜2段目くらいで十分
カーブの多いところで4〜6位がよかったかなぁ
0400名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 23:37:09.63ID:GsWJch3Y
はて、俺の知ってる西湘バイパスなら125cc以下は通れないはずだが
0402名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 00:44:52.70ID:KgHMjN8W
あ、エンジン載せ替えてるのね
0403390
垢版 |
2015/11/30(月) 17:43:32.72ID:9GiYok3i
>>402
はい
いろいろ変わってるんでショックインプレ役立たないかもなぁ…
タイヤF100/90-18BT45 R120/90-18BT45V
フォークオイルカワサキG15規定量+バネ上に3mmワッシャーで
レートちょっと上がってます。
車体側で重量上がるのはエンジン233tでマフラーはホンダ他車種流用
位です。自分は重たいので65sくらいの人に乗ってもらって
2人の意見を合わせてますがバネプリの具合等でもだいぶ変わるので
参考までに。
0404名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 04:40:20.27ID:VnfLzFt6
ホンダ、CB125Fの教習者仕様を発表
いよいよ教習所のCB125Tもお役御免か
0405名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 10:47:25.48ID:kHMPGt2s
>>403
ワッシャ入れてもレートは全く変わらんよ
0406名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 11:23:40.66ID:YRBGywNT
CBF国内販売の足掛かりになるかな。
増税も控えているからカネナイ人の
受け皿になり得るんじゃないかな。
0407名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 11:58:34.93ID:OwMxtgnK
>>405
レートと言うより初期イニシャルって感じですかな
0408名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 12:19:49.43ID:kHMPGt2s
>>407
バネ交換しない限りバネレートは一切変わらないので、乗車時のフロントの車高が3ミリ弱(キャスター角があるため)上がる、キャスター角が微妙に増える、伸び側のストロークが3ミリ減る、縮み側のストロークが3ミリ増えるので底付きに対する余裕が3ミリ増える。
それ以外の変化は物理的に有り得ません。
つまり、バネレートが変わらないという事は、動き出しに必要な負荷も、元々底付きしていないなら負荷に対するストローク量も一切変わりません。
厳密に言えばキャスター角の変化に伴って負荷に対する変化量は変わりますが、全く体感できないレベルです。
0409名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 12:32:21.50ID:kHMPGt2s
>>408はフロントサス単体の動きについてのみの話で、フロントの車高が上がってキャスター角が増し、車体全体の姿勢が変わって車体特性に変化が出るのはまた別の話です。
プリロード調整は、体重や積載時の負荷に合わせて前後の車高をそれぞれ調整して姿勢を整えたり底付きを防止したり、車体特性の変化を狙ったりするための機構です。
0410名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 17:46:45.67ID:OwMxtgnK
CB125Fは国内ラインナップにはまだ乗ってないんだっけ
0411名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 18:42:08.47ID:YRBGywNT
>>410
出来るだけ大きなバイクを買ってもらって客単価を上げたいからな
125は中途半端な乗り物という立ち位置のままで居てほしいというのが
ホンダの本音だろう。
0412名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 19:14:59.50ID:tApw6VOI
>>409
プリロード調整しても底つきは解消せんよ
全体のストローク量と負荷に対する縮みは一定で
圧側と伸側の伸縮長の分配比率を変えてるだけだから
0413名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 09:36:02.73ID:JkIJZ02L
>>412
縮み側のストロークが3ミリ足りないなら3ミリプリ掛けたら解消でしょ。
姿勢を変えたくないなら突き出しを3ミリ増やせば良い。
それで伸び側ストロークが足りなくなるならバネ交換か他の方法を取るしかないよね。
プリで底付きは解消しないと言い切る根拠が分からないんだけど。
0414名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 21:47:38.96ID:i9Z4IveS
>>413
あるバネがある。ある圧縮負荷Xをかけたときこのバネは目一杯縮むとする
このバネの初期状態をどう伸ばそうが縮めようが
ある圧縮負荷Xをかければこのバネは必ず目一杯縮むわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況