オーストリアのバイク(自転車&自動車)メーカーKTMの、125DUKE/200DUKEについて語りましょう。
公式HP
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/125duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/200duke
パーツリスト
KTMオーストリア本社 http://fichefinder.ktm.com
KTM埼玉 https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/search_parts/
KTMの車 http://www.x-bow.jp
KTMの自転車 http://www.ktm-bike-jp.com
【ABS付き 2014モデル 日本語オーナーズマニュアル】
http://www.ktm.com/uploads/tx_ktmproduct/techdocs/14_3213117_ja_OM.pdf
【ABS無し 2012モデル 日本語オーナーズマニュアル】
http://www.ktm.com/uploads/tx_ktmproduct/techdocs/12_3211800_ja_OM.pdf
【正規ディーラー 】 (日本仕様)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/dealer
【レッドバロン並行輸入】 (EU仕様)
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/index.html
【怪しいブローカー並行輸入】 (インド仕様)
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/37/6370110/
※KTMジャパン(元HDジャパンでBuell担当)のロン毛社長の野口英康は、並行輸入車も同じKTMってことで、正規ディーラーで修理やメンテの対応する(保証は別)ように言ってるらしい。
前スレ
【READY TO】 KTM 125DUKE/200DUKE 【RACE】 その20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412685804/
探検
【READY TO】 KTM 125DUKE/200DUKE 【RACE】 その21 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2015/02/15(日) 10:29:51.13ID:C+FiY4k60613名無しさん
2015/12/02(水) 08:56:14.09ID:MvkowrCG614名無しさん
2015/12/02(水) 13:08:08.42ID:VzVNHDHp >>609
タイヤのバランスです
タイヤのバランスです
615名無しさん
2015/12/02(水) 17:43:59.69ID:VRqhTIN8616名無しさん
2015/12/02(水) 22:32:34.70ID:qTiQPKFM >>615
どう?と聞かれたら、「好き」かな
エンジンが元気よく回る回せる、き・が・す・る
一応整備記録見てみるとプラグ交換はこんな感じ
純正 0〜2000km
M40HL 2000〜9500km
LKAR7ARX-11P 9500〜12500km
M40HL 12500〜
どう?と聞かれたら、「好き」かな
エンジンが元気よく回る回せる、き・が・す・る
一応整備記録見てみるとプラグ交換はこんな感じ
純正 0〜2000km
M40HL 2000〜9500km
LKAR7ARX-11P 9500〜12500km
M40HL 12500〜
617名無しさん
2015/12/05(土) 17:33:54.47ID:H9VD7HgZ 都内ラクだわ〜このバイク衝動買いしてよかった。給料でぱっと買えるのも嬉しい
618名無しさん
2015/12/06(日) 00:48:56.46ID:5HAg3aFz そろそろ最初のタイヤ交換なんだがおすすめある?
619名無しさん
2015/12/06(日) 06:02:11.40ID:eja595fh620名無しさん
2015/12/06(日) 11:48:04.52ID:QrgbQyiq ミシュランのパイロットストリート。安かったよ。
621名無しさん
2015/12/06(日) 15:33:59.68ID:J5WI7/Qu ピレリ スポーツドラゴン 安い
622618
2015/12/06(日) 16:03:22.93ID:NGLZpD5w ありがとう
用途書いてなかったけどほとんどマッタリツーリングでたまに峠で遊ぶくらい
なので冷えてる状態からある程度グリップしてくれるタイヤだとありがたい
用途書いてなかったけどほとんどマッタリツーリングでたまに峠で遊ぶくらい
なので冷えてる状態からある程度グリップしてくれるタイヤだとありがたい
624名無しさん
2015/12/06(日) 19:51:43.12ID:0CjmtFlC626名無しさん
2015/12/09(水) 11:38:49.80ID:l4fDv6Js PPのアルミハンドガード上からハンドルカバー付けようと思ってますがつけてる人いますか?
ラフロのRR5917が可能性あるかなって思ってますがどうでしょう?
ラフロのRR5917が可能性あるかなって思ってますがどうでしょう?
627名無しさん
2015/12/09(水) 12:35:19.48ID:hAshIGXi630名無しさん
2015/12/10(木) 22:58:45.02ID:o7MxTqRx わいは現金一括やで。
中古だけど。
中古だけど。
631名無しさん
2015/12/12(土) 17:59:10.08ID:V5n7oV/8 俺も給料で一回で買ったなー。
125の試乗車だけど。
125の試乗車だけど。
632名無しさん
2015/12/13(日) 04:13:08.41ID:QR0TB1x3 僕は4か月悩んで2年ローン購入!
633名無しさん
2015/12/13(日) 20:57:07.45ID:dVpax3AY どんな形でも手に入れて楽しんだモン勝ちだぜ!!
634名無しさん
2015/12/13(日) 23:20:24.71ID:W6GRnK8q 俺は1年半くらい悩み中
635618
2015/12/14(月) 02:10:06.29ID:BEqhQ4Gh DUKE200と250で迷ってる
どっちが楽しいだろう…?
どっちが楽しいだろう…?
636名無しさん
2015/12/14(月) 04:57:44.65ID:xu/YIC83 ギア操作忙しいの嫌なら250
高速乗る頻度が高そうなら250
を勧めますが、どっちも乗り比べできたらした方が良いですね。
高速乗る頻度が高そうなら250
を勧めますが、どっちも乗り比べできたらした方が良いですね。
2015/12/14(月) 13:13:53.25ID:Bx4xhMiI
>>635
ホイールがオレンジがよければ250かな
ホイールがオレンジがよければ250かな
2015/12/14(月) 16:15:20.68ID:wdLGLew6
まあくっそ忙しい125でも慣れると苦にならないからな
高速乗るなら250は欲しいね
高速乗るなら250は欲しいね
639名無しさん
2015/12/14(月) 20:57:08.21ID:oxSq7wQ6 手足が勝手に動くからなぁ、むしろそれが楽しいくらいだし。
大型も持っているが、DUKE乗ってて変速操作が面倒と思ったことはない。
大型も持っているが、DUKE乗ってて変速操作が面倒と思ったことはない。
640名無しさん
2015/12/14(月) 21:49:52.08ID:PcxMZmfz642618
2015/12/14(月) 23:31:34.40ID:bJqKVRhm 200と250はエンジン別物だもんな
クラッチは別として他は共通?
クラッチは別として他は共通?
643名無しさん
2015/12/14(月) 23:46:41.86ID:5tkwPtdC >>640
大型はトルクがあるからシフトチェンジをさぼれる、と言われるけど、
その大型より頻繁なシフト操作をしているはずのDUKEでも別段不便さを感じないって
ことが言いたかったのですよ。
息をするようにシフト操作をしている、とでも言うのか。
大型はトルクがあるからシフトチェンジをさぼれる、と言われるけど、
その大型より頻繁なシフト操作をしているはずのDUKEでも別段不便さを感じないって
ことが言いたかったのですよ。
息をするようにシフト操作をしている、とでも言うのか。
644名無しさん
2015/12/15(火) 00:24:46.70ID:eowyuG7b クラッチも軽いしね
645名無しさん
2015/12/15(火) 02:41:00.29ID:WOQIwKSA だね。信号や渋滞でクラッチを握ったままでも平気だし。
とはいってもN入れるけどw
とはいってもN入れるけどw
646名無しさん
2015/12/15(火) 03:05:34.07ID:iFULUPov 今更だけどローから上げたつもりがNに入ってるのは何弄れば直るの?
VTRの時は無かったのに
VTRの時は無かったのに
647名無しさん
2015/12/15(火) 03:28:10.74ID:WOQIwKSA >>646
しっかり上げろ、としか言い様がないけど、それをしやすくするために、
シフトロッドを調整してペダルを下に動かせば、同じ足の動きでも上に上がりやすくなるんじゃない?
自分は逆にシフトダウン時に下がりきってない時があって、ペダルを上の方に調整した。
あとシフトアームを換えてショートストローク化するのも良いかもね。
しっかり上げろ、としか言い様がないけど、それをしやすくするために、
シフトロッドを調整してペダルを下に動かせば、同じ足の動きでも上に上がりやすくなるんじゃない?
自分は逆にシフトダウン時に下がりきってない時があって、ペダルを上の方に調整した。
あとシフトアームを換えてショートストローク化するのも良いかもね。
649名無しさん
2015/12/15(火) 06:36:11.04ID:NtsxJvE3 >>646
純正シフトロッドのままだったら、シフトロッドのボールジョイントを交換するんだ。
ヤフオクとかに出てる。
純正シフトロッドのボールジョイントはガタが大きすぎるから
コレ替えるだけで、全然違う。
俺は納車された日のデラ→家の片道で、嫌気がさして
すぐ替えた。
純正シフトロッドのままだったら、シフトロッドのボールジョイントを交換するんだ。
ヤフオクとかに出てる。
純正シフトロッドのボールジョイントはガタが大きすぎるから
コレ替えるだけで、全然違う。
俺は納車された日のデラ→家の片道で、嫌気がさして
すぐ替えた。
650名無しさん
2015/12/15(火) 14:32:13.05ID:C6evgfrZ651名無しさん
2015/12/15(火) 15:40:45.78ID:xqTvnt3l んーどうやら2015以降は改良されているっぽいな。
652名無しさん
2015/12/16(水) 18:40:23.83ID:NzhJaHQP webikeのTOP SPEED MC 4T 10W-40が異様に安くなってる。とりあえず買っとく
みんな何使ってるの?
みんな何使ってるの?
653名無しさん
2015/12/17(木) 00:46:47.35ID:hcCuua9k タクマイン匠の10W-40を20L買いしてる。スクーターもリッターSSもDUKEも
これ使ってる。
前はJCDのASH E-Spec使ってた。
これ使ってる。
前はJCDのASH E-Spec使ってた。
655名無しさん
2015/12/22(火) 09:06:28.18ID:Znm9y/wX チェーンとスプロケを変えようと思い調べてみたらフロントスプロケがないっぽいので
海外通販で買ったら送料込みで3点18500円くらいだった@125
※純正はインド品質なので敬遠方向で
海外通販で買ったら送料込みで3点18500円くらいだった@125
※純正はインド品質なので敬遠方向で
657名無しさん
2015/12/22(火) 23:29:16.88ID:t8i3B6Rp 今日オイル交換した
やっぱ変えた時は違いがすぐわかるねー、たまにあるからいいもんだ
やっぱ変えた時は違いがすぐわかるねー、たまにあるからいいもんだ
658名無しさん
2015/12/23(水) 12:26:21.10ID:6Ws3HgTD この季節になると大きなスクリーンが欲しくなる。
見た目が気に入らなくて結局買わずじまいなんだけど。
みんな寒風対策はどうしてる?
見た目が気に入らなくて結局買わずじまいなんだけど。
みんな寒風対策はどうしてる?
659名無しさん
2015/12/23(水) 17:41:42.97ID:LOCSdfbM660名無しさん
2015/12/23(水) 18:12:41.93ID:Ba/bAWxF ほぼ同じ装備でスポーツグリヒ付けてる
ハンドガードの防風は夏にメッシュグローブが涼しくないんで、プラ部分だけ外してみたら涼しくなったから冬も多少なりと効果あるはず
プーチのスクリーンは体に当たってたのがヘルメットに変わる感じ
ハンドガードとグリヒでぬっくぬく!なんてことは無い
ハンドガードの防風は夏にメッシュグローブが涼しくないんで、プラ部分だけ外してみたら涼しくなったから冬も多少なりと効果あるはず
プーチのスクリーンは体に当たってたのがヘルメットに変わる感じ
ハンドガードとグリヒでぬっくぬく!なんてことは無い
661名無しさん
2015/12/23(水) 18:52:05.23ID:EpJhNhpa662名無しさん
2015/12/23(水) 19:23:50.57ID:VS1+yBqq バイクは冬でもフルメッシュが基本
663名無しさん
2015/12/24(木) 06:42:12.24ID:KiC871p/ 2012年モデル適合の社外マフラーって2014年モデルの車体にも着けられますか?
664名無しさん
2015/12/24(木) 16:59:18.84ID:c+3YpFNE 大丈夫
665774RR
2016/01/02(土) 15:28:15.05ID:il+ezYYF あけおめ
今年も安全運転で無事故無違反!
今年も安全運転で無事故無違反!
667774RR
2016/01/03(日) 08:21:26.47ID:6XEoza18 走行距離10000km超えたんでエアクリーナー交換しようとエアクリーナーケース開けたら2本のネジの長さが違うんだけど、これって何か意味があるのかな?
668774RR
2016/01/03(日) 11:25:16.40ID:l9vrjyw9 組立がインドなので察してくっれ・・って事だと思うw
669774RR
2016/01/03(日) 13:05:16.25ID:j+8M0MqR ラジニが床に散乱してるネジを適当に拾って組み立ててる
670774RR
2016/01/08(金) 23:52:12.28ID:30zQEW46 GIVIのユニバーサルスクリーン付けてるDUKEを見た。
意外とマッチしてた。
効果ありそうな大きさだったから俺も付けてみようかなぁ。
意外とマッチしてた。
効果ありそうな大きさだったから俺も付けてみようかなぁ。
671774RR
2016/01/16(土) 10:19:11.54ID:UblJm7I1 リンク切れだったの探した
【日本語オーナーズマニュアル】
2014 http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/dok_bike_bed_14_3213117_ja_om__sja_jp__aepi__v1.pdf
2013 http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/dok_bike_bed_13_3211963_ja_om__sja_jp__aepi__v1.pdf
2012 http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/dok_bike_bed_12_3211800_ja_om__sja_jp__aepi__v1.pdf
2011 http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/dok_bike_bed_11_3211668_ja_om__sja_jp__aepi__v1.pdf
【日本語オーナーズマニュアル】
2014 http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/dok_bike_bed_14_3213117_ja_om__sja_jp__aepi__v1.pdf
2013 http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/dok_bike_bed_13_3211963_ja_om__sja_jp__aepi__v1.pdf
2012 http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/dok_bike_bed_12_3211800_ja_om__sja_jp__aepi__v1.pdf
2011 http://www.ktm.com/globalassets/product-manuals-pim-data/dok_bike_bed_11_3211668_ja_om__sja_jp__aepi__v1.pdf
672774RR
2016/01/16(土) 23:00:55.55ID:tH+LVXpX ’13を境に故障が激減って本当?
673774RR
2016/01/16(土) 23:14:03.80ID:WGbBE1lT 俺のは13年モデルだが、メーター腐ってる以外はなんともないな。
674774RR
2016/01/16(土) 23:16:03.45ID:kGl8UWC2 マジ。アップグレードとかじゃなく、見えないところの材質とか形状が下手したらロット違いで
改良されてるらしい。
だから年式を語らずに故障の話しても無意味かもしれん。おれのはなる、おれのはならないで分かれるはずだから。
改良されてるらしい。
だから年式を語らずに故障の話しても無意味かもしれん。おれのはなる、おれのはならないで分かれるはずだから。
675774RR
2016/01/17(日) 00:16:02.30ID:WuWNbCrm 12年式にも救いの手を
寒いとメーター動かない
寒いとメーター動かない
676774RR
2016/01/17(日) 01:24:32.10ID:ZSmVgS+W それは補償期間内にディーラーに言うべきだったんじゃないのか
最近ならご愁傷様ですが
11年モデルだけど水回りのホースクランプと燃料ポンプとエアクリーナーボックスを保証期間内に交換したくらい
他は10000qちょいでフォークオイルが漏れてきた
最近ならご愁傷様ですが
11年モデルだけど水回りのホースクランプと燃料ポンプとエアクリーナーボックスを保証期間内に交換したくらい
他は10000qちょいでフォークオイルが漏れてきた
677774RR
2016/01/17(日) 06:04:50.59ID:9HLnwjeJ 予算で中古検討中なんだけど、
見分けるポイントって、ドコですか?
見分けるポイントって、ドコですか?
678774RR
2016/01/17(日) 10:01:30.81ID:MiS0m/2Y679774RR
2016/01/17(日) 11:07:15.07ID:Rlb84RKx スプロケが6穴ならほぼ2014以降じゃね
弄ってる奴も居るけどさ
弄ってる奴も居るけどさ
680774RR
2016/01/18(月) 00:11:55.52ID:NMnkAxMn フロントディスクは?
681774RR
2016/01/18(月) 13:46:47.84ID:37GCejBH 12年の並行だけど、クーラントおもらしする以外は特に問題ないな
冬の間バッテリーつけっぱでも上がらないし
冬の間バッテリーつけっぱでも上がらないし
682774RR
2016/01/18(月) 17:05:54.38ID:V9P6rTzl メーターにプレクサス吹いたら悲惨なくもりが出来たんだけどどうにか元通りにならない?
マイクロファイバータオルで拭いたのに
マイクロファイバータオルで拭いたのに
683774RR
2016/01/18(月) 18:18:48.20ID:EJ+0JPtS ならない。
小dukeのメーターガラス?(アクリル板?)は相当しょぼいので
プレクサスで侵されちゃったんだろうね。
パーツクリーナーとかでダメにしちゃった人もこのスレだかにいなかったけ?
マイクロファイバータオルでも磨き傷が残るレベル。
小dukeのメーターガラス?(アクリル板?)は相当しょぼいので
プレクサスで侵されちゃったんだろうね。
パーツクリーナーとかでダメにしちゃった人もこのスレだかにいなかったけ?
マイクロファイバータオルでも磨き傷が残るレベル。
684774RR
2016/01/18(月) 21:17:05.05ID:CnlDJeNi 俺いつもプレクサス吹いてるけどなんともないよ
12年式ね。年式なりの使用感はあるけど
12年式ね。年式なりの使用感はあるけど
685774RR
2016/01/18(月) 22:56:49.14ID:cPnhZW7y あいぽん6plusの保護シート、幅がdukeのメーターとほぼ一緒。
鍵で細かいキズが付くんでうまいこと切って貼ってる。
100均でも売ってるんでコスパいいよ
鍵で細かいキズが付くんでうまいこと切って貼ってる。
100均でも売ってるんでコスパいいよ
686774RR
2016/01/18(月) 23:23:16.61ID:mzdaKPys いいこと聞いた
687774RR
2016/01/25(月) 19:35:48.12ID:r3du4RDX 去年の暮れ当りから感じてた不具合が判った気がする。
クラッチがいっちまったっぽいです。
5速6速でもたつく、回転数が上がるだけで加速しない。
どなたか同じ症状出たかたいらっしゃいませんか?
クラッチがいっちまったっぽいです。
5速6速でもたつく、回転数が上がるだけで加速しない。
どなたか同じ症状出たかたいらっしゃいませんか?
688774RR
2016/01/31(日) 21:26:55.10ID:pV05k0Kc 時計が毎月5分進むんですが、おまいらのはどうんな具合ですか?
689774RR
2016/01/31(日) 21:53:54.56ID:aSt01qst690774RR
2016/02/01(月) 00:34:41.25ID:SCXlkDO0 時計の誤差は安い発信機使ってるからなんで諦メロン
691688
2016/02/01(月) 00:52:31.92ID:MezBQa6d692774RR
2016/02/01(月) 21:56:51.83ID:VJ0Pw92H 前、話に出てたiPhone6plusの保護フィルム液晶に張ってみた
確かに横幅がほぼジャストサイズ
無用な引っ掻きキズともこれでおさらば。
確かに横幅がほぼジャストサイズ
無用な引っ掻きキズともこれでおさらば。
693774RR
2016/02/02(火) 08:07:06.23ID:e5aHul3Q 硬質タイプのヤツを買ったか?
軟質タイプだと雨降った後にブヨブヨになるから注意な(俺涙目
軟質タイプだと雨降った後にブヨブヨになるから注意な(俺涙目
694774RR
2016/02/12(金) 14:01:03.03ID:mRrLMGUt 皆さん、125dukeと比較検討したモデルって、なんですか?
695774RR
2016/02/12(金) 15:13:33.61ID:ladZ23fj 125のMTでフルサイズのネイキッドで上限一杯の15PSで近所で手に入れやすくて、って絞ってくと
俺が買った時は候補がこれしか無かった。
俺が買った時は候補がこれしか無かった。
696774RR
2016/02/13(土) 10:04:13.25ID:m8a4zPB4 125MT乗りたくて近所のバイク屋に行ったら隣でディーラーやってるからって紹介されてそのまんま一目惚れで判子押した
比較検討はなかったな
比較検討はなかったな
698774RR
2016/02/13(土) 22:54:17.90ID:eSdvDrE4699774RR
2016/02/14(日) 06:39:11.22ID:nqRbBg9G CB125Tも検討したけどふるいからねー
700774RR
2016/02/14(日) 09:15:55.84ID:48qOoUVd ベスパを買うつもりがいつの間にかこれに
701774RR
2016/02/14(日) 20:07:08.59ID:oRkpo81d 13年式のDUKE125(新車在庫)を検討中です。
現行モデルとの違いは有りますか?
細かなトラブルが少しずつ改良されていると聞きますので、
どの辺りの年式なら安心出来るか教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
現行モデルとの違いは有りますか?
細かなトラブルが少しずつ改良されていると聞きますので、
どの辺りの年式なら安心出来るか教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
703774RR
2016/02/14(日) 20:42:42.54ID:oRkpo81d704774RR
2016/02/14(日) 23:23:38.50ID:Br4oDatV しまなみ海道を渡り広島のディーラーを目指す
705774RR
2016/02/15(月) 00:40:44.21ID:gEYx+lDj 俺もそれをおすすめする
706774RR
2016/02/15(月) 02:09:58.46ID:yBD/ytYB707774RR
2016/02/15(月) 06:42:24.72ID:d8d78k0V >703
125はトラブル出尽くしてるから自分でいじるスキルが有るなら中古もアリだよ
125はトラブル出尽くしてるから自分でいじるスキルが有るなら中古もアリだよ
708774RR
2016/02/15(月) 17:56:03.59ID:xZgdzDTT >>704-707
ご助言感謝します。
フェリーで渡航ができるKTM神戸に新車(たぶん2015モデル)の
見積りをお願いしてみました。
納車準備費用に4.4万とのことですが、どこでもこのような
金額でしょうか。
キャンペーンでパワーパーツ10万サービスとのことですが、
スライダー以外は必要性を感じませんし。
ご助言感謝します。
フェリーで渡航ができるKTM神戸に新車(たぶん2015モデル)の
見積りをお願いしてみました。
納車準備費用に4.4万とのことですが、どこでもこのような
金額でしょうか。
キャンペーンでパワーパーツ10万サービスとのことですが、
スライダー以外は必要性を感じませんし。
709774RR
2016/02/15(月) 19:12:17.73ID:rRKAecQf710774RR
2016/02/15(月) 19:21:12.25ID:s1mmDbTv エルゴシート付けようぜ
俺が買った時&ディーラーだと納車整備に3万ちょい、それに自賠責3年で登録費用は4.3万だね
俺が買った時&ディーラーだと納車整備に3万ちょい、それに自賠責3年で登録費用は4.3万だね
711774RR
2016/02/15(月) 19:47:07.99ID:BU1jEGHl そういえば昔、
250で諸費用15万と言われたときは驚いた。
関東の話。
250で諸費用15万と言われたときは驚いた。
関東の話。
712708
2016/02/15(月) 21:19:37.11ID:O15sDi2k ちなみにレッドバロンの見積りは納車点検料¥19,440でした。
テスターが無い&安いなりに・・でしょうけれども。
テスターが無い&安いなりに・・でしょうけれども。
713774RR
2016/02/15(月) 23:08:06.54ID:T8k6pJRr 納車整備をどこまでやるかに拠るよね。
KTM大阪北、神戸は細かいところまでばらしてから洗浄後グリスアップしてから適正トルクで
締めるとかやるから、頼む価値はあると思うよ。そういうのするのとしないのとじゃ大きく違ってくるし。
KTM大阪北、神戸は細かいところまでばらしてから洗浄後グリスアップしてから適正トルクで
締めるとかやるから、頼む価値はあると思うよ。そういうのするのとしないのとじゃ大きく違ってくるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- 【芸能】GACKT、海外空港で男性検査官に「オトコ…か?」と聞かれる “鮮やかな一言”で回答 [ネギうどん★]
- 🏡が無い😭
- ジャップ、🐼パンダ0頭の危機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 和歌山「これからどうすれば…」中国「ほしーの?」 [271912485]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]
- 【悲報】X「新採用の子が来なくなったらしい」賛否両論で話題に [394133584]
- 【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁wwwwwww [705549419]