X



カブ110 丸目角目合同スレ 02【仲良く使ってね】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2015/04/13(月) 21:40:10.34ID:joOOdViG0
前スレ特に問題無かったようなので、引き続き立てました。

前スレ
カブ110 丸目角目合同スレ 01【仲良く使ってね】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417937128/

個別
【角目】スーパーカブ110 Part27【JA10】©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423638083/l50
【丸目】スーパーカブ110 Part82【JA07】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1425180701/l50
0386774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 16:56:28.96ID:Mq4Aw5z2
そのままリアサス下に共締め固定すると
位置がリアサスの下なので、後ろ過ぎ窮屈で子供程度の足長さしか乗れない

それゆえステーを使い前方に移動させる
そうすれば大人で丁度良い位置にステップ
http://i.imgur.com/xgF9NFn.jpg
0387774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 19:16:21.58ID:NCfrsdVq
クロスってタンデム仕様じゃないんだよな
0388774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 20:07:51.23ID:tTqGU9q0
>>385
商品の説明欄読めばわかるだろに
07乗りだがすぐ理解できたぞ
0389774RR
垢版 |
2016/07/17(日) 22:25:05.56ID:RkgInLIl
延長ステーなんか叺して、強度は大丈夫なのか?
立ち上がって折れたらシャレにならんぞ。
0390774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 05:23:14.02ID:zMgw7PmA
ステー有無関係無く立ち上がり不可であくまで足乗せ用
クロス用フレーム取付タイプはチェーンカバー削らなくちゃいけないので
それを嫌う人はアレ(知り合い数人)
ステー有でも一応フレームの上にステップは載ってるが
0391774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 05:58:00.84ID:VKy7ZEjG
どんなに見繕っても書類が一人乗りだから、捕まる時がある。
0392774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 06:11:40.62ID:BurucRhc
ナンバー申請時に乗車人数2人と書けば、なんの確認も無しに登録証とナンバー交付されるが。

信用上、店に頼むと1と書くけど、原2クラスだと役場はたいした確認もしてないみたい。
0393774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 06:13:06.81ID:LN8U3w7v
CC発売時散々言われてきたが警察の問題と任意保険は解決済みでOK
0394774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 06:16:09.31ID:LN8U3w7v
任意保険は会社によるので要確認
警察は3つの要件満たせばOK
・掴むところがある事 CCには有
・ステップがある事
・搭乗者が座るところがある事
0395774RR
垢版 |
2016/07/18(月) 23:15:40.14ID:HHetNrgL
>>386
爆音マフラー付けてる(*`ω´*)
0396774RR
垢版 |
2016/07/19(火) 05:42:43.64ID:xFlCVbt3
不良中年
0397774RR
垢版 |
2016/07/19(火) 22:46:21.33ID:kQuGMkz2
梅雨明けだ
洗車しろよ
0398774RR
垢版 |
2016/07/20(水) 16:34:48.37ID:eEtrxFWj
368のステップ使ったことあるけど、作り的にデブの片足重を支えるのは厳しそう。

全体重かけて段差通過したらモゲルと思う。

やはりスイングアームを挟む様に取り付けるモノの方が安心
0399774RR
垢版 |
2016/07/20(水) 16:40:24.24ID:edMKXvym
>>398
まずはデブ汗拭いて洗車しろよ。>>368
0400774RR
垢版 |
2016/07/20(水) 17:50:58.47ID:TNqgsWU1
カブが泣いてるぞ。まずは痩せろ
洗車すれば痩せるぞ…と思う
0401774RR
垢版 |
2016/07/20(水) 22:01:21.73ID:eEtrxFWj
すまんの、386の間違え。

はいはいwデブですが燃費はL/50k以下になったことはない。
いいバイクです、FIカブは。
0402774RR
垢版 |
2016/07/21(木) 04:55:17.40ID:BamQoOEd
(;゚;;ё;;゚;)→( •̀ .̫ •́ )✧
0403774RR
垢版 |
2016/07/22(金) 05:27:31.93ID:cwSADfCL
(;゚;;ё;;゚;)→( •̀ .̫ •́ )✧→夏ビール飲んで→(;゚;;ё;;゚;)
0404774RR
垢版 |
2016/07/22(金) 07:52:58.00ID:ivH1Pg4S
(;゚;;ё;;゚;)→( •̀ .̫ •́ )✧→夏ビール飲んで→(;゚;;ё;;゚;)→洗車しろよ!٩(°̀ᗝ°́)و
0405774RR
垢版 |
2016/07/23(土) 21:10:56.08ID:nEx2jqgH
洗車アゲ
0406774RR
垢版 |
2016/07/23(土) 22:46:50.62ID:VvQcaRTi
カブは洗車を頻繁にしない方がいい。
錆びるから。
フクピカでふく位がちょうどいい。
0407774RR
垢版 |
2016/07/23(土) 22:51:32.59ID:bAODJpDE
それも含めて洗車
シリコンスプレーでプシュー アゲヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
0408774RR
垢版 |
2016/07/23(土) 22:52:45.41ID:bAODJpDE
ユニコンカークリームでピカピカ(≖ิ‿≖ิ)
0409774RR
垢版 |
2016/07/24(日) 00:27:49.16ID:wW1zC/DO
ゴミと砂粒でフクピカすると紙やすりだよね
0410774RR
垢版 |
2016/07/24(日) 05:38:03.69ID:xDJEduIw
何れにせよ
ご老体の夏洗車は危険。この時間帯にしよう
0411774RR
垢版 |
2016/07/25(月) 13:52:36.32ID:l+cKfOL4
カブごときに熱心に洗車とかしてると ご近所から
暇な貧乏人のレッテル貼られそうで つらい
もう貼られてるか....
0412774RR
垢版 |
2016/07/25(月) 14:51:03.95ID:58ishtr5
つべこべ言わず洗車汁
0413774RR
垢版 |
2016/07/25(月) 16:10:12.78ID:GuL4qwZE
道具を大事に扱うのに近所の目くそとか気になるのか。それは新鮮な驚きだ。
0414774RR
垢版 |
2016/07/26(火) 05:56:36.35ID:i9pN7/Lv
無駄にアルファード乗ってるDQN指向の奴はそんな目で見てきそう
そんな奴にどう思われようが構わないからオッケー
うちの近所のセレブ系の人と普通の老夫婦はそんな目で見ないな
いいですねーバイク欲しいなーとか話し掛けられてそれがきっかけで仲良くなったくらいだし
お子さんにチャリの乗り方とチェーン掃除のやり方教えたったぜ
カブで広がるご近所の輪!
0415774RR
垢版 |
2016/07/26(火) 06:00:34.30ID:QwWHc9Zh
金持ち喧嘩せず
煽りあうのはビンボー人

さぁツベコベ言わず洗車しろよ。ついでにチェーンにオイル刺すんだ
専用ルブなんてダメだエンジンオイル使え
0416774RR
垢版 |
2016/07/26(火) 17:35:37.59ID:gZOQDTLa
チェーンにはAZ10w-40くらいの粘稠でOK?
0417774RR
垢版 |
2016/07/26(火) 17:58:38.68ID:Z+Hp02pe
粘度なんてなんでもオッケー。余ったオイルをタラタラ垂らしておけば、余分なのはケースの下の穴から出ていくでしょう。チェーンケースっていいよな。実用車っぽくて好きだ。
0418774RR
垢版 |
2016/07/26(火) 19:02:46.53ID:kvrnoOBU
ホイールも汚れないし砂埃も降雨も気にしなくていいから、他のバイクもオプションで売買してほしいぐらい。

ルブ屋が潰れるけどなw
0419774RR
垢版 |
2016/07/26(火) 19:34:44.70ID:K6xWvddX
フロントスプロケのとこ見たら
オイルウンチいっぱい付いてるんだけど
パーツクリーナーシューで良いのかな?
その後オイル差し

分解清掃しなきゃダメ?
0420774RR
垢版 |
2016/07/27(水) 07:45:10.27ID:hYNRbqO1
パークリなんか吹いたらチエーンがアレになるのでチェーンクリーナー吹いてチェーンオイルを
0421774RR
垢版 |
2016/07/27(水) 07:46:02.05ID:NU4lKQTx
ウンチ自体が接地面に着いてないから大丈夫。
大きくなれば自重や遠心力で落ちるし、防錆の役目もありますから。

気になるならケース内とか表面に油が出て埃着いてる所をパークリで落とせばOK
0422774RR
垢版 |
2016/07/27(水) 07:50:42.02ID:NU4lKQTx
スプロケの根元にパークリとか、長い目で見るとシールやベアリングが逝くぞ。
0424774RR
垢版 |
2016/07/27(水) 21:29:12.35ID:xf6KBHB8
>>420-422
ノズル付けて周辺だけにしときます
ありがとう
0425774RR
垢版 |
2016/07/27(水) 23:27:39.49ID:64n7bCrM
皆洗車乙
次はグリスアップ汁
0426774RR
垢版 |
2016/07/30(土) 08:39:50.49ID:Zh9iytyR
グスリアップしたか?
0427774RR
垢版 |
2016/08/02(火) 12:54:02.10ID:fyMUpaC+
このスレも洗車厨が涌いてつまんなくなったな

ま どうせまた そんな事より洗車しろってレスするんだろうけど
0428774RR
垢版 |
2016/08/02(火) 13:59:20.28ID:RplAKgEs
>>427
黙って洗車しろ。
0429774RR
垢版 |
2016/08/02(火) 15:12:30.39ID:/TK1ti72
アゲてないのは偽物
0430774RR
垢版 |
2016/08/02(火) 17:46:00.17ID:RplAKgEs
喋ってないで手を動かせ。
0431774RR
垢版 |
2016/08/02(火) 22:08:01.58ID:fyMUpaC+
ほらな てめえらにあれこれ指示される筋合いはねえよ
せっかくの合同スレなのに泣いてる常連さんも
いたと思うぜ もうこんなとこ読んでないだろうが
俺もここは巡回から外すよ
0432774RR
垢版 |
2016/08/05(金) 05:17:34.68ID:s+dopO31
良く言うよ
互いの悪口ばかりで建てられたスレで常連も何も最初から過疎ってた
1番文句言ってる人が巡回外して貰って案外良いかもしれない
0433774RR
垢版 |
2016/08/05(金) 17:11:04.38ID:ehVR9xau
確かに
0434774RR
垢版 |
2016/08/05(金) 22:12:09.62ID:OtkyUdwf
正論だな。
0435774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 08:34:18.48ID:7olcSrc5
遠い未来だけど次スレはバイク板にしようか
理由は過疎ってるし車種板だと一定時間に一定レス付(20?)かないと落ちるから
バイク板も同様に落ちるのならばこのままでも構わない
0436774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 08:35:41.82ID:7olcSrc5
という事で関係ないけどタイヤポチった
0437774RR
垢版 |
2016/08/11(木) 07:38:41.62ID:Mm8Wdknk
あげ
0438774RR
垢版 |
2016/08/14(日) 07:45:58.85ID:MEpCrE7f
この季節無理して乗ると逝くから注意
0439774RR
垢版 |
2016/08/16(火) 14:23:12.28ID:i9LAW8iC
おじさんライダー逝くのか(´-ω-`)
0440774RR
垢版 |
2016/08/16(火) 14:58:35.53ID:SF575YpA
走りながら水分とれるようにレッグシールドの内側に網の籠欲しいな。
アレなんて言うんだっけ?
0441774RR
垢版 |
2016/08/17(水) 08:03:43.20ID:1EDYOZaX
インナーラック
0442774RR
垢版 |
2016/08/17(水) 08:22:34.20ID:MYOEkcyU
あれレッグシールド穴あけしない仕様あれば良いのにね
0443774RR
垢版 |
2016/08/17(水) 15:57:50.49ID:oK51kiKD
現行角目110って最高速何キロ出るの?
0444774RR
垢版 |
2016/08/17(水) 16:26:27.77ID:WRcibtsb
07と同じくらいだよ
0445774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 00:44:14.25ID:odWAjoMJ
質問にヒントで答えるのは害人
この世で不要な人種です
0446774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 02:13:06.68ID:LeTRFC63
ヒント :質問者をイラッとさせることに興奮する異常者
0447774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 05:38:18.76ID:613urobX
体重や立地、その他所々の条件で違ってくるから
その乗り手がJA07ならばあながち間違った答えというわけでもない

答えはクロスと同じくらい
0448774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 05:38:49.59ID:613urobX
115kmだ
0449774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 09:19:23.66ID:3otK03YQ
85km
90km
95km
好きなの選べ
0450774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 10:40:11.47ID:FagzDyXO
エンジン回転数も確認せずに、そんなに回せるかよ。第一停まれないって。
最高速チャレンジしたあとに、アイドリング時のエンジン音が変な音になったら泣くぞ....。たいがい無茶なことをしたバイクは異音が多い。
0451774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 11:40:24.63ID:sjUoF/Iq
115km/2h
0452774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 19:42:59.64ID:6YwdYXh2
え?
0453774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 20:55:14.31ID:si4CUxjB
この走り方はエンジンに悪い?10W-40を2500km毎交換
30000kmで異音なし。ミシュランのM35は概ね10000kmでも
スリップサイン出ないが交換するレベル

・バイパスで流れに乗って良く80km/hで流す
・毎週末150kmを概ね70km/hで走行
・大抵スタートダッシュ

結構真面目に聞いてます
0454774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 20:57:33.88ID:si4CUxjB
都市部市街地ではMAX5-60km/h程度
0455774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 23:42:52.83ID:gj5Em/gy
>>453
コールドスタートでいきなりダッシュするか最初はチンタラ走ってるか。
大抵スタートダッシュの際、最高回転数(約9500rpm)まで常々回してるか否か。
最近のクソ暑い中でもスタートダッシュしてて、その後渋滞に捕まってアイドリングで何分も、って状況があるか。
止まる時は前後ブレーキのみかシフトダウン併用か(シフトダウンする場合回転はきっちりいつも合わせてるか)
・・などによっても違うかと。

書いてある情報だけだと"スタートダッシュの頻度によりけり"としか言いようが無いな
0456774RR
垢版 |
2016/08/19(金) 00:01:46.51ID:PzauwA+2
>>455
答えてみる

・コールドスタートでいきなりダッシュするか最初はチンタラ走ってるか?
エンジン始動後はy─┛~~~~~後、チンタラ走ってる

・スタートダッシュの際、最高回転数(約9500rpm)まで常々回してるか否か?
否。1-2速は回す時はたまにあるが常にではない

・最近のクソ暑い中でもスタートダッシュしてて、その後渋滞に捕まってアイドリングで何分も、って状況があるか?
クソ暑くてもダッシュ。渋滞にはまる時間帯には乗らないので渋滞云々は否

・止まる時は前後ブレーキのみかシフトダウン併用か?
10割ブリッピングシフトダウン。4→3→2 稀に1まで。つまり併用

・(シフトダウンする場合回転はきっちりいつも合わせてるか)
チェーンが伸び辛いので合ってると信じたい

いかがでしょうか
市街地でもダッシュはするが飛ばしはしない5-60km/hが良いとこ
0457774RR
垢版 |
2016/08/19(金) 06:48:48.08ID:QPZnJ9R/
ご利用は計画的に
0458774RR
垢版 |
2016/08/19(金) 22:38:09.80ID:H+i+IZOL
楽しい家庭計画
楽しいカブライフ計画
0459774RR
垢版 |
2016/08/19(金) 23:11:34.40ID:gYFEUdQp
>>456
現状異音なしならモーマンタイ
0460774RR
垢版 |
2016/08/20(土) 09:50:01.05ID:zT6pb68l
>>453
2500kmでオイル交換って中途半端じゃね?
0461455
垢版 |
2016/08/20(土) 14:08:38.99ID:wroPscL4
>>456
俺も>>459と同意見。
現状異音無しなら無問題。
いつも乗ってるならわずかな変化も察知できるでしょう。それは無視しないで。
0462774RR
垢版 |
2016/08/20(土) 16:02:32.22ID:xjwtmTA+
そしてその時は突然やってくる
あの日あの時あの場所で
0463774RR
垢版 |
2016/08/20(土) 19:00:31.89ID:7BJIHIRU
ぼくらはいつまでも
0464774RR
垢版 |
2016/08/20(土) 19:52:58.52ID:LUkvtnY6
見知らぬ2人の母
0465774RR
垢版 |
2016/08/20(土) 19:56:33.39ID:8ougCF6n
壊れたら直すか買うかでいいじゃん、こんな安物バイク(。・ω・)ノ゙
0466774RR
垢版 |
2016/08/20(土) 21:16:41.61ID:D+w/aD/7
カンチ!ってお前らやっぱ中高年
0467774RR
垢版 |
2016/08/21(日) 10:24:00.09ID:Be37FePk
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
0468774RR
垢版 |
2016/08/21(日) 12:50:36.79ID:o+BZWKc0
>>459,461
ありがとう。気を付けながら乗ることにする
>>460
3000でも良いんだけど、3000の倍数ってわかり辛いというか
交換し忘れた事あったのでわかりやすい2500毎にした
5000,7500,10000,12500,15000,17500,20000〜
何となくキリが良いから忘れない。ただそれだけの理由
0469774RR
垢版 |
2016/08/21(日) 16:46:24.72ID:yhl5tiwp
僕は、2000kmちゃん!
0470774RR
垢版 |
2016/08/22(月) 01:19:06.26ID:kj/4Ee+4
僕は、1000kmちゃん!
0471774RR
垢版 |
2016/08/22(月) 05:15:36.14ID:7kVidmvJ
1000kmという自己満足とバイク愛
0472774RR
垢版 |
2016/08/22(月) 05:33:40.58ID:YPVFne6V
2500kmちゃんって良さそうだな
0473774RR
垢版 |
2016/08/22(月) 07:37:20.33ID:rJhHbOBC
FIになってからオイルの汚れ少なくなったよな。
鉄カブは1000Km走るとまっくろで、もうオイル変えなきゃって感じだけど
FIのカブは1000Km程度じゃまだまだこれからって感じだもんな。
0474774RR
垢版 |
2016/08/22(月) 20:43:27.54ID:mip6oW9S
お?
0475774RR
垢版 |
2016/08/23(火) 20:20:13.35ID:F3kRDBUh
俺は819qで交換している。理由は
0476774RR
垢版 |
2016/08/24(水) 06:03:41.23ID:yj4Sd41Q
893km
4619km
0477774RR
垢版 |
2016/08/24(水) 12:22:10.26ID:7XnuL/TF
よろいく…?
0478774RR
垢版 |
2016/08/25(木) 11:47:19.74ID:4110g97Y
>>475
バイクの日
0479774RR
垢版 |
2016/08/27(土) 02:52:06.33ID:S+ZDHqvF
4610
0930
0480774RR
垢版 |
2016/08/27(土) 19:42:58.49ID:EXIB++Zu
単身赴任室内裸族は季節を感じやすい
もう秋だ。さぁバイク乗って写真アップよろ
0481774RR
垢版 |
2016/08/28(日) 09:23:46.72ID:TI4bJ9As
クロスカブの純正タイヤはチェンシン製
コンパウンドが非常に硬く賛否両論

角目もチェン新だよね?丸目の純正タイヤググったけど
今ひとつわからなかった井上?やっぱロングライフ?
0482774RR
垢版 |
2016/08/30(火) 18:09:58.10ID:wyaEYyue
過疎ってるなぁ
0483774RR
垢版 |
2016/09/01(木) 07:14:56.75ID:9o/ZL2Py
昨日郵便カブ110がエンジンかけたまま止まってて、走行距離は郵便カブの方が上なのにエンジン音は向こうが静か。泣けてきた
0484774RR
垢版 |
2016/09/01(木) 12:29:32.40ID:dCLEyKWb
>>483
お前のメンテが悪いのさ
0485774RR
垢版 |
2016/09/01(木) 12:54:27.75ID:tbmg3Dr2
飛ばし回してるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況