X



【1965年】ハーレー ヴィンテージスレ2【までよ】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2015/06/20(土) 07:10:27.66ID:WK9GDyZX0
サイドバルブ ナックル パン K やらのヴィンテージハーレーを語るスレです。
ショベル登場の1965年を区切りとしますが、65年以前から存在するものなら、アイロンやサービカー、トッパー等のスクーターにも多少は脱線可。

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403875715/
0192774RR
垢版 |
2016/03/05(土) 21:57:42.42ID:ZAdA8PGl
>>191
コピーだったら陸運に事故しました、フレーム載せ替えますで良いんじゃね!ワザと曲げて持参する。
0193774RR
垢版 |
2016/03/05(土) 22:49:51.09ID:v1O6t0qm
>>192
古いハーレーの登録台数が増えてハーレーのことを何も知らない時代じゃないから
今はその手のやり方で別の形状のフレームへ乗せ換えは出来ないと思うよ
元のフレームと同じフレームであることを資料添付などして証明しないといけないから
0194774RR
垢版 |
2016/03/06(日) 10:04:55.00ID:q06mK76A
ttp://www.raceframe.com.au/frame28.html
0195774RR
垢版 |
2016/03/06(日) 20:46:19.22ID:BI561wz6
昔は各陸運支局ごとにやってたから詳しい所と全然判って無い所が有ったが今は国土交通省から該当資料を取り寄せて調べるからな。
担当者が緩ければあまり厳しく調べないかも?って位だけど。
車名ハーレー諦めればレプリカフレームでもOKなんじゃ?
それとも組み立てになって排ガス、ブレーキ取らないと駄目?
0196774RR
垢版 |
2016/03/06(日) 22:30:38.60ID:ftSbAFOa
>>195
事故のためフレームを交換する場合
元の車両と同一のフレームに交換しないといけないので
純正フレームから社外レプリカフレームに交換は無理

書類無しで一から登録する場合は組み立て車両扱いになるので
排ガス試験、ブレーキ試験、フレームの強度計算書、エンジンの出力測定表などが必要
もちろんすべて現代の基準に達してないといけない
0197774RR
垢版 |
2016/03/06(日) 22:40:53.76ID:ftSbAFOa
別の書類を移植して輸入新規登録をするなら可能
0198774RR
垢版 |
2016/03/10(木) 20:44:41.14ID:h2rCMS8s
純正からレプリカは無いな
切れたり折れたりしててもレプリカより直す方を選ぶ
0199774RR
垢版 |
2016/03/11(金) 21:48:08.66ID:lu9C0Bx4
なるほど書類だけ売ってるのはそういう時に使うんだな。
基本は元のフレームで修理しないと別の車両になるという事だな。
0200774RR
垢版 |
2016/04/06(水) 19:11:23.63ID:247OnE4d
その通り
0201774RR
垢版 |
2016/04/06(水) 20:32:07.34ID:8XGF579Z
>>199
で何番を埋めますか
0202774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 22:18:35.69ID:hgdBXhko
ヤフオクの1000万超えナックルすげーな。200なら現金一括で買ったるのに。
0203774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 22:26:51.15ID:wAvBPT0J
緑のやつ?
0204774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 23:42:25.66ID:gUbGcEi3
>>202
船○で買った友達のオリジナルナックル乗ったけど、欲しいが金額の価値はどうかと思う?所有感かな?
ちな俺はパンボバー
0205774RR
垢版 |
2016/04/08(金) 02:46:46.75ID:qQfhBdSY
ちな()
0206774RR
垢版 |
2016/04/08(金) 19:19:34.81ID:7HutVwd1
オリジナルっていうけど同年代のパーツを集めた寄せ集めが殆どだろ
最初からのなら凄いとか思うけど車体と同年式の部品を手に入れ交換してオリジナルに戻すってのはちょっと違うだろ
NOSパーツとか付けたらもうオリジナルじゃないじゃん
0207774RR
垢版 |
2016/04/10(日) 10:07:02.87ID:YazoXAGJ
ポルシェやGTRみたいに元々の値段が高いモノなら、実際造りや機能も高いだけあるんだが、ナックルなんて、メディアが煽ってブーム作り上げた元々は鉄屑だったものだからな。
ふと冷静になって見たら、何でこんなもんに大金出したんだろ、って思うわな。
0208774RR
垢版 |
2016/04/10(日) 12:31:23.81ID:iHImokmZ
豊丸「イグ〜イグ〜」
0209774RR
垢版 |
2016/04/11(月) 01:45:14.15ID:lVYPqIcE
ヴィンテージハーレーなんて所詮ブームだよなー
0210774RR
垢版 |
2016/04/11(月) 06:47:22.18ID:OiuRfPhP
>>209
エボが発売されブームが来たね、所詮ブームだよ
0212774RR
垢版 |
2016/04/20(水) 15:02:17.54ID:1lMVh0TU
随分長いブームだな、おい。
0213774RR
垢版 |
2016/04/20(水) 16:03:07.75ID:sJJ2WqpH
>>212
>>209こいつは2000年以降からハーレーデビューで昔を知らない>>210が突っ込んだんだろうね。
0214774RR
垢版 |
2016/04/20(水) 17:58:53.70ID:bLu/yy+g
HDJが出来て起きたハーレーブームとヴィンテージハーレーブームを一緒にしている馬鹿が多くてワロタw
0215774RR
垢版 |
2016/04/21(木) 15:39:53.67ID:WGg3x79U
旧車ハーレーは日本やアメリカだけでなく、欧州やオーストラリア、最近じゃタイなんかでも人気出てきてる。
オリジナルと区別付かんレベルのナックルの復刻エンジンなんかも出てきてるし、やっぱりこの現象は世界的に広がってるんじゃなかろうか。
ホビーとしてのオートバイ文化がある国は何処であっても旧車へのニーズは潜在的にあると思うね。
0216774RR
垢版 |
2016/04/21(木) 17:15:48.48ID:g4pZ76Qc
タイって一般的に収入が低いイメージだけど旧車人気なんか
0217774RR
垢版 |
2016/04/21(木) 21:13:13.24ID:Ls+qJROl
タイは最近はバイク人気高まってるよ。SRが人気らしく、イベントも盛んに行われてるし。
ハーレーも人気あって、モンゴルズの支部も作られてるくらい。
0218774RR
垢版 |
2016/04/26(火) 06:07:46.99ID:ggEh11Qp
\______  _______________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|
0219774RR
垢版 |
2016/04/30(土) 16:52:28.68ID:E0/fLDZM
ハイドラボバーはカッコイイなあ
スプリンガーはチョッパーイメージ
異論は認める
0220774RR
垢版 |
2016/04/30(土) 23:04:11.18ID:75Uj+UmU
デュオグラボバーの方がかっこいいわ
異論は認めない
0221774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 17:47:46.11ID:cC0uPxZ8
ここで陸王の話は厳禁でしょうか?
0222774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 13:52:21.15ID:9Y7470Ch
いいんじゃね?でも、それでなくとも過疎スレだぞココ。
0223774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 17:28:02.39ID:y3ChD25L
お前らってショベルブームの時に買って
ヴィンテージのショベルは本物、一生の相棒とか言っておきながら
ちょっと情報を得たらショベルはヴィンテージじゃない、ただの中古車なんて言いだして
ちゃっかりナックルに乗り換えた小金持ちのミーハー親父なんだろ
0224774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 17:29:54.81ID:dg6kZ2QM
エンジンの造形はショベルが一番好きだな
0225774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 22:43:01.01ID:9Y7470Ch
エンジンの造形は
40'sナックル>30'sナックル>earlyパン>lateパン>ジェネショベル>コーンショベル>エボ>SV
異論あるか?
0226774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 23:21:49.56ID:t3QGNEJC
アウトオイラーパイプが嫌いな俺には初期〜中期パンしかない
0227774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 23:35:45.58ID:eAp3CpVi
>>223
ミーハーじゃダメなの?
ビンテージ買えない貧乏人っておまえみたいな事良く言うけど、ただの僻みにしか聞こえないんだよねぇ
素直に羨ましいですって言えばいいのにw
金があればミーハーでもニワカでも所有出来るし維持も出来るんだよ
これだから知識だけはご立派の乞食とは付き合いたくないんだよね
0228774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 00:15:52.18ID:41+OZEP6
>>225
個人の主観に対して異論なんて無いよ
貴方の考え方を「世界統一基準にする!」なんて言い出したら異論は出るだろうけど
0229774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 00:36:26.63ID:vH0422u9
ナックルヘッドも30年代やオリペン云々に拘らなければ、庶民でも買える値段だがな。
0230774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 07:41:38.97ID:RVzYJ/8R
>>227
ミーハー親父乙
0231774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 11:15:27.85ID:0YkgTr3N
>>227に一票
52パンを22年目のミーハー親父です。金が有ればナックル買いたい、だからミーハーもにわかも、ハーレーの場合は金が無いとなれないですね。サーキット用で34ニスモzを買ってしまい金が無い、いつかはナックルを買います
0232774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 13:01:13.02ID:IFQwAOBD
お前みたいな中途半端なオヤジが一番ダサい、見苦しい
0233774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 13:07:46.37ID:ONKwGhb4
パンヘッド売ってさっさとナックル買えばいいのに。
純正オタクじゃなけりゃまだ買える値段だぞ。
でも、パンに乗ってるんだったらナックル買う意味あんまないよな。腰上の見てくれが違うだけで乗り味は一緒だし。
0234774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 15:59:37.27ID:l0hI3vK7
パンは中途半端な感じ
やっぱナックルでしょ
0235774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 19:44:39.84ID:fs2ud4jP
ナックルこそ見てくれだけの半端バイク。
やはりナックルの完成形といえるショベルこそ至高。
0236774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 21:14:23.43ID:VfuvRxTq
>>235
形はナックルで中身が1340ショベルでしょう
0237774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 22:46:56.85ID:MhVFer69
オイル漏れこそオイルがタンクに有りポンプが機能してる証拠とオイルダラダラ漏らしながら喜んで乗るような変態じゃなければナックルなんか辞めとけ。
飾りなら良いが。
0238774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 00:24:26.16ID:AJVJzrbU
昔、高速のパーキングでボロいBSAが横に止まった時に、エンジンの下にオイルが漏れるからと言って、小さいバットを敷いてたのを思い出したよ。
その兄ちゃんが言うには、パーツが来ないけど、オイルを足しながらなら走れるから大丈夫だとか。
その時は、余計な事を言って揉めても面倒なんで、フーンで流したけどね。






















俺ケンカ弱いし・・・・・
0239774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 05:29:22.23ID:SgBZSUe3
嫉妬してらw
0240774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 06:50:16.57ID:74obCuNK
>>238
余計な事、言いたい事は何でしたか?
0241774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 09:18:29.22ID:AJVJzrbU
238だけど(・。・;フーン(旧車で苦労して走る俺カッコいいとか勘違いしてじゃねえよ、オイル溢して迷惑掛けずに、パーツ来るまで走らずにSRでも買えよ。)って思った。
0242774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 09:50:00.90ID:dH7Ru1C8
>>241
パン乗りですけど確かに心の中ではカッコいいと思ってるが出先での故障等で自分でメンテし故障が治る、応急処置が出来た時の喜びは最高です。倍ツーリングが楽しくなる。>>241さんが思うのと同じでメンテ中は恥ずかしい。
0243774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 11:48:09.31ID:nNAOx7S7
けど、そのBSAの兄ちゃん、ちゃんとオイル受けを用意して走ってるのが偉いじゃん。普通出先でそこまで気を使わんし。
0244774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 12:01:23.70ID:b5wBz8vx
停めてる時だけだろ?オイル受け置いてるのって
普段は廃油撒き散らしながら走ってるから偉くねえw
0245774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 16:42:37.35ID:aJJoK9RW
いやいや、その心意気だけでも偉いよ。世の中の99%の旧車乗りなんて、オイル撒き散らして走ろうが、駐車場汚そうが全く気にしてないしな。
0246774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 17:35:24.46ID:Djy4ZEQh
たしかに旧車系イベントの駐車場とかひどいもんな
オイルをボタボタ撒き散らして平然としてる
0247774RR
垢版 |
2016/05/09(月) 22:36:35.60ID:nADOIZDt
爆音、お漏らし、ポイ捨て等々、馬鹿が多いからミーティングできる会場が減ってくるんだよな・・・・・
0248774RR
垢版 |
2016/05/09(月) 22:59:04.99ID:v+DO7CVC
バイクイベントでバイクでの来場禁止とか行く意味ねえよな
半分は駐車場のいろんなバイク見る為に行く的な感じだし
0249774RR
垢版 |
2016/05/14(土) 20:50:38.46ID:8dBlwzIE
このスレ見てると検無しでうろちょろしてる奴が多そうだな
0250774RR
垢版 |
2016/05/15(日) 03:21:20.43ID:C7apn71o
以前に車でうっかり忘れてて半年過ぎてた事有るが、検査切れ期間中に検問とかシートベルト違反とか有ったが警察官も全く気付いてなかったぞ。
逆手に取って堂々と無車検で乗ってる奴はバイク車問わず居ると思う。
0251774RR
垢版 |
2016/05/15(日) 16:57:41.21ID:eFeyOSJ8
ロッカークラッチ、糞乗りにくいな。大通りでエンストした時は恥ずかしくて泣きそうになったわ、
0252774RR
垢版 |
2016/05/15(日) 17:13:51.75ID:u2Uwe2Lo
下手くそが
0253774RR
垢版 |
2016/05/15(日) 22:11:51.55ID:toQx4bEY
俺はノンロッカーの方が乗りにくいと感じた
右足は絶対に地面につけない習慣があるので
止まる前にニュートラルにする癖つけて解決したが
まあロッカーは繋ぐのがやりにくいことはたしか
0254774RR
垢版 |
2016/05/16(月) 06:52:37.59ID:MblUoNQw
>>253
俺もノンロッカー選んだ理由はシンプルだから、俺もニートラルの癖が付いた、ロッカーは足首が?皆んな慣れかな?
0255774RR
垢版 |
2016/05/16(月) 14:53:05.03ID:9IkyvgvC
ロッカー、ノンロッカー云々の前に、ミッション&クラッチへの負担を考えれば停車時はニュートラルにしたほうが良いんだよね?
0256774RR
垢版 |
2016/05/16(月) 15:31:47.24ID:rO2ggroX
>>255
停まる前にニートラル入れ惰性走行で停止。負担かかると思う推測だが。
0257774RR
垢版 |
2016/05/16(月) 23:32:12.88ID:9IkyvgvC
余裕があったらニュートラルに入れるけど、無いときとか面倒な時はクラッチ切ったままが多いわ。
0258774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 02:15:03.04ID:AxXX+YrN
ロッカー、ノンロッカー両方乗ったがやっぱりロッカーが乗りやすい。
0259774RR
垢版 |
2016/08/03(水) 09:05:46.36ID:KN2p+UWp
ブルーグルーブたけぇw
0260774RR
垢版 |
2016/08/03(水) 09:49:22.96ID:QKHQWvW+
スレ生きてたか
0261774RR
垢版 |
2016/08/03(水) 16:42:06.74ID:w8uxgc1s
knuckle買いたいがこの一年でさらに値上がりしとるやんけ。もう、俺みたいな貧民だとノンマッチングケース、社外フレームで妥協するしかねぇ、、
0262774RR
垢版 |
2016/08/03(水) 18:23:39.79ID:KN2p+UWp
>>261
寄せ集めナックルチョッパーが800万だぞ
アキラメロ
0263774RR
垢版 |
2016/08/03(水) 23:58:02.44ID:ybGmsAgW
九州行け、300で買えるぞ
0264774RR
垢版 |
2016/08/04(木) 05:55:17.74ID:CtdZmoLY
>>263
マジか
0265774RR
垢版 |
2016/08/04(木) 08:51:58.60ID:yFYfCeg/
帰るわけねーだろダボ
0266774RR
垢版 |
2016/08/04(木) 10:45:56.27ID:CtdZmoLY
>>265
だよね
0267774RR
垢版 |
2016/08/04(木) 11:26:10.17ID:0B8Ff9yo
ダボだなんて口悪いわね、兵庫の人は
0268774RR
垢版 |
2016/08/04(木) 14:19:57.64ID:sxrdL8Z5
>>267
だよね
0269774RR
垢版 |
2016/08/04(木) 15:13:20.26ID:/df8h6c8
自演はやめましょうね
0272774RR
垢版 |
2016/08/05(金) 06:49:49.89ID:BLlm5Afd
イギリスから輸入だと送料でもそれなりに掛かるんじゃないの?
そんなにボロい商売でもなさそうだけど
0273774RR
垢版 |
2016/08/05(金) 06:51:10.46ID:tqoGoI3c
>>271
だよね
0274774RR
垢版 |
2016/08/05(金) 15:38:40.18ID:0j5jDWvA
>>261
アンマッチケース 、レプリカフレームのチョッパーですら300万円ではきびしい
それほどのナックルブーム
まあパンならいけるかな
0275774RR
垢版 |
2016/08/05(金) 16:17:35.44ID:8DecZ0u9
>>274
だよね
0277774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 13:22:26.15ID:m22xgzI0
>>276
なんでこんな色買ったの?w
0278774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 15:48:30.12ID:k2wZLq8l
ええ色やん
0279774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 16:12:23.45ID:fvUlLGqM
もうちょっとやれててもいいぐらいだな
0280774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 18:45:28.96ID:cDtideWT
ガキの塗り絵で使われる青って感じ
バケツ色w
0281774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 19:04:07.90ID:hayutO5v
>>277
色まで指定したら旧車オリジナルは買えなく無いか?
0282774RR
垢版 |
2016/08/06(土) 20:33:43.56ID:8/6Fsssr
あるとこにはまだあるよ、40年代だしな
0283774RR
垢版 |
2016/08/07(日) 09:21:03.82ID:+JqCVMqB
誰か39のサイドバルブ売って!
探してるんだけど中々ないや
ハレでもインデアンでいいんだけども
0284774RR
垢版 |
2016/08/07(日) 13:57:47.47ID:NQVk6xDe
>>283
金額書けよ!
俺が代弁しとくわ!
出来れば純正フレーム。出来れば純正エンジン、中身もね。出来ればフレーム、エンジンがマッチング。出来れば腰上下OH。出来ればタンクとメーター純正。

で乗り出し200万以内て書きたいんだろ!見つからないわ!
0285774RR
垢版 |
2016/08/07(日) 18:53:02.04ID:RJKvm3E/
>>284
お前みたいな貧乏人と一緒にすなタコ
0286774RR
垢版 |
2016/08/07(日) 23:19:46.86ID:ld2YXAxz
ビンテージオリジナル志向のオヤジは性格捻くれてるの多いから気をつけろよ
0287774RR
垢版 |
2016/08/07(日) 23:36:48.43ID:1TWnukJ2
一言でいうとキモいオタクなんだよな
キモオタ親父
0288774RR
垢版 |
2016/08/08(月) 12:29:44.42ID:pGHfX/Jo
盆栽愛でる様な感覚なんだろ
キモいぜ
0289774RR
垢版 |
2016/08/09(火) 10:23:39.69ID:zifyXNZv
パンヘッドのオリジナルが600万とかまじでどうなってんだよw
0290774RR
垢版 |
2016/08/09(火) 11:07:43.32ID:T9chL4oX
>>289
友達がオリジナルパンヘッド買ったけど、本人曰く2ヶ月後にパンヘッド自体は楽しいが車体状態と金額に疑問を感じ初めて来たと言ってた。
俺は欲しい
0291774RR
垢版 |
2016/08/09(火) 11:23:06.22ID:lZGst4jS
パンヘッドのノーマルなんぞに600払うんだったら、チャボのキムさんにその金額でカスタム頼むわ。ベースはお任せで。
0292774RR
垢版 |
2016/08/09(火) 11:50:19.55ID:GNVvkuCH
>>291
チャボ懐かしいな、知り合いでは無いが数回お会いした、こんな汚いバイクに誰が買うだ!と最初は思ったが何年後にゼロになりチャボの時に買っとけはと後悔。
300万以下でパンベースが買えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況