>>450
昔の鉄は金属疲労のし易さ、放熱性の低さ、熱膨張率の高さ、腐食のしやすさといったウィークポイントが多いので、何十年も研究しながらスチール(合金)の開発したり、部分的にアルミやチタン等他の金属にしたりと適材適所で改良されてきてるんだと。
何年か前も友人の46ナックルがフレームにクラック入って直すのに8ヶ月かかってたよw
フレームの前は確かシリンダーが歪んでるとかで半年くらい入庫してたw
車検期間の半分以上は修理やら点検で入庫しててちと可哀想だったよw