X



[HONDA] VRX ロードスター/Roadster vol.14 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 20:29:25.57ID:6StSeBi30
■直前スレ
[HONDA] VRX ロードスター/Roadster vol.13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357320145/

年貢を納める必要のない新板に移動した。今後もスティードスレあたりとは仲良くな。

ただ、移動したとはいえど、オイル交換したとかタイヤ交換したとか
タイヤ空気圧調整したとか些細なことでもいいから何か書き込めよ。
あと、950越えたら誰か次スレ立てろよ。

☆引継ぎ事項
・前スレは980越えでほぼ完走。

・過去スレにいた荒らしは09年7月の時点で対処完了
 (http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1247213448/ eo-netでした)
0247774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 21:19:39.00ID:s5qdUkih
ハリケーンのコンドルで乗ってます
0248774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 21:21:10.41ID:s5qdUkih
ハンドル交換する時はハンドルポストも変えた方がいいよ
スティード用が使えるし
0249774RR
垢版 |
2016/03/31(木) 10:33:47.00ID:2k1NrLsO
なるほど
ポストは上げるってこと?太さを変えるってこと?

去年はなんもいじってないからやりたいんだよね
0250774RR
垢版 |
2016/04/01(金) 02:47:19.22ID:4P7PBdtR
下げたほうがいいと思うけど好みかな
ノーマルだとΓ←こんな形してて不恰好じゃん
0251774RR
垢版 |
2016/04/01(金) 02:49:24.06ID:4P7PBdtR
姿勢についてだけどバックステップも出てるみたいだし合わせて考えてみたら?
今、手に入るのかわかんないけど
0252774RR
垢版 |
2016/04/01(金) 11:02:55.41ID:GuvYaosf
下げてタンクには当たらない、、、?

バックステップはもう手に入らなかった気がする、、、
0253774RR
垢版 |
2016/04/01(金) 11:36:28.37ID:4P7PBdtR
スワローだと角度の調節ができないからセパレートハンドルにするのもいいかもね
普通のだと低くなりすぎるからこういうのとか
http://item.rakuten.co.jp/bike-man/10109002/

バックステップは手に入るのかわかんないけどメーカーに問い合わせてみたらもしかしたらあるかも
0254774RR
垢版 |
2016/04/01(金) 15:39:48.73ID:GuvYaosf
>>253
なるほど
セパハンにしたら車検のときに戻さなきゃだな、、、

バクステはやろうと思ってないからいいや
0255774RR
垢版 |
2016/04/01(金) 22:25:43.79ID:4P7PBdtR
スワローにしても車検の時には戻さないと受からないよ
構造変更したらいいんだがね
0256774RR
垢版 |
2016/04/01(金) 23:32:40.88ID:/etRdAbf
>>229
俺はX4やV-MAXが欲しいです
0257774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 12:38:48.32ID:az6TqejY
今度VRXを買おうか悩んでる。
あの形でvツインっていうところにかなり惹かれてるからガッツリアメリカンなVT400Sをよく進められるけどコレにしようと思っているんだけど、何か注意点とかある?
0258774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 13:59:24.37ID:jY7YEyBJ
>>257
パーツが少ない
社外、純正含めて

それでもいいバイクだと思ってるから乗り続けるけどね
0259774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 15:09:22.06ID:gF2cdQ1u
>>258

さっそくありがとうごさいます!
自分も探し求めていた理想のバイクに出会えましたよ!
なので、買ったら乗り続けると思います。

屋外保管ですが、カバーすればメッキとかは錆びたりしてこないですか?
それとも、適度に磨いたりしてるんでしょうか?
0260774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 15:13:07.36ID:gF2cdQ1u
あ、回線変わってました!汗
>>257=>>259です!
0261774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 16:30:57.20ID:jY7YEyBJ
>>259
海沿いだからかばーかけてもサビサビよ、、、
聞かないで、、、(笑)
0262774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 16:34:05.50ID:jY7YEyBJ
そーいや、フロントスプロケ一丁上げたのに燃費落ちてるじゃん、と思ってたら前より回転数上げて走ってたわ
そりゃ燃費落ちるよね、、、
0263774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 18:20:40.55ID:az6TqejY
>>261

メッキのサビは落ちます?
落とせそうならサビの話はなかったことにしてさくっと契約に踏み切れそうです!笑
0264774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 19:14:42.52ID:ed358lx3
>>263
サビの場所は?
0265774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 19:23:36.15ID:rk9wPH9G
VRXの事について書いておくと
遅い、高回転だと振動でミラーが見えなくなる、タンク容量が少ない。
だからね タンクは11gだから小さすぎるわけではないけど他の車種に比べて小さめ
0266774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 19:28:50.60ID:az6TqejY
>>264

場所によって違うんですね!

まだまだ買う所で、サビたら自分で磨いたりもしていこうとは思っているのですが、ある程度自分でなんとかなるものなのかわかってないのが現状です!笑
0267774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 19:35:20.93ID:az6TqejY
>>265

ミラーはなんとかキャッチしますね!笑

速さよりもあのドコドコ感がとてもとても気に入っています!
しかもそのドコドコ感の出処があの形のバイクからなんて…
考えただけでも鳥肌ものです!
0268774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 20:03:15.30ID:rk9wPH9G
うん、この人ならVRXを買っても愛せられる
エンジンはそう壊れるものではないけどプラスチックのパーツとかはやはり劣化しているから選ぶときは細かなところまで確認してね

パーツは少ないとは言うけど工夫すればある程度はカスタムできるしフルカスタムがしたいとか考えているんでなかったらある程度は楽しめると思う
良いVRXライフを!
0269774RR
垢版 |
2016/04/04(月) 21:41:42.25ID:/oPLvVFo
VRXは遅くても、重くても、刺激的じゃなくてもいいって人じゃないとわからないよね

乗ってるうちに味が出て好きになるバイクだから、待ってるよー
0270774RR
垢版 |
2016/04/05(火) 17:42:00.92ID:+qU2BLuv
>>268

ありがとうごさいます!
古い車体ということも頭に入れながら納得のいく車体を探していくつもりです!

早く乗りたい!
0271774RR
垢版 |
2016/04/06(水) 08:12:50.70ID:Hs2i4CZr
http://i.imgur.com/TAuO2LK.jpg
昨日夜桜見に行ってきたよー
茨城は今日から見頃になりそう
つーわけで初ツーリング行ってきます。
0272774RR
垢版 |
2016/04/06(水) 09:47:39.41ID:mLj373wN
サイドカバーがブラックなのはポイント高いね
0274774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 22:32:16.04ID:emNltWLF
なるほど〜
前のオーナーさんミラー、ウインカー、テールランプも交換してはるね
0275774RR
垢版 |
2016/04/07(木) 22:37:06.07ID:TwmEYneN
ナンバープレート曲がっているように見えますけど大丈夫ですか?
0276774RR
垢版 |
2016/04/08(金) 11:54:48.15ID:SHM+Xup9
>>274
ミラーウインカーは自前っす
コケて大破したからいっそ変えてしまえと

>>275
この曲げ方で警察に言われたことないけど、今月からダメになったらしいね
戻すの忘れてた
0277774RR
垢版 |
2016/04/10(日) 00:01:38.91ID:9Ctvm/Tg
今日VRX契約してきました!^ - ^
0278774RR
垢版 |
2016/04/10(日) 00:04:38.24ID:DhAQXX/i
何色?
0279774RR
垢版 |
2016/04/10(日) 19:50:31.72ID:IXQw1mOy
>>277
ようこそーーー
0280774RR
垢版 |
2016/04/11(月) 12:19:40.85ID:7wFbUqzS
>>277
いい色買ったな
0281774RR
垢版 |
2016/04/11(月) 13:49:08.16ID:H/R5c1Ww
マットブラックに塗りたい
0282774RR
垢版 |
2016/04/17(日) 14:28:51.59ID:iO1t2G5h
マットモスグリーンにしたい
0283774RR
垢版 |
2016/04/17(日) 20:45:54.89ID:iFnIBLAb
ハーレーのソフテイルスリムみたいにか
0284774RR
垢版 |
2016/04/18(月) 11:11:15.54ID:Ba+NJfRF
もうちょい薄くかなぁ

刷毛でマット塗装できるみたいだから赤いとこだけやってみようかな

車もクリア禿げしてきたから、合わせて
0285774RR
垢版 |
2016/04/18(月) 22:25:07.82ID:m93PvSd5
出来上がったらぜひ見せてね
0286774RR
垢版 |
2016/04/19(火) 12:40:44.80ID:inoKJv5D
>>279
>>280
遅くなりました!
ありがとうごさいます!
これからVRX仲間として生暖かく見守ってくださいませw

>>278
色は黒です!
SPブラックではないです!

今週末に納車ですが…
1週間が長いです…
ようやく火曜日…

そういえばレバーが少し遠いですよねー
VRXの雰囲気を壊さない良いレバー探さないとw
0287774RR
垢版 |
2016/04/19(火) 19:26:06.34ID:RjOWZxoP
ZETAのピボットレバー、当時のVTRやNSRやらで使い回されてた汎用サイズが合う
0288774RR
垢版 |
2016/04/19(火) 21:54:08.34ID:5qWOSk20
駐車場に停まってたVRXに一目ぼれしました。
昔ヤマハのSRVに乗っていて理由あって手放したのですがやっぱりこういうスタイルが好きみたいです。
SRVも不人気車で整備などとてもてこずった思い出があるのですがこのバイクもそういった類のものですよね?
アフターパーツがないという話を聴きましたがメーカー在庫もほとんど無い感じでしょうか?
0289774RR
垢版 |
2016/04/20(水) 00:09:31.42ID:yJEhH4NT
>>287

おお!
探して参考にさせてもらいますね!
0290774RR
垢版 |
2016/04/20(水) 06:39:07.88ID:9pXrvBi8
>>288
まえにも書いたけどルネッサとVRXは似てるよね。
ホンダの水冷Vツインだしなかなか壊れることはないしパーツほとんどが汎用性あるから整備に困ることはないと思う。
ただ、カスタムはできないよ
0291774RR
垢版 |
2016/04/20(水) 08:32:44.94ID:x/4sS8CZ
>>290
なるほど、ありがとうございます!
基本的にカスタムはしないので問題無さそうですね。
0292774RR
垢版 |
2016/04/20(水) 12:39:46.03ID:kNqNdQ1b
ZETAのレバー見つけました!
雰囲気も良さげなのでコレにしようと思います!

ようやく水曜日です…
あと3回もVRXのことを考えながら夜を悶々と過ごさないといけません…
金曜の夜は寝られるか心配…
0293774RR
垢版 |
2016/04/20(水) 23:18:18.71ID:9pXrvBi8
ジェイソンは13日だよ
0294774RR
垢版 |
2016/04/23(土) 12:04:37.09ID:kszP1+Pn
納車!納車!納車されましたー!
ツーリング楽しい!!

改めてよろしくお願いします!
0295774RR
垢版 |
2016/04/23(土) 12:07:22.48ID:kszP1+Pn
ツーリング来たのは良いけどメッシュジャケットに下一枚で山道はまだ寒かった!笑
0296774RR
垢版 |
2016/04/23(土) 21:07:26.64ID:UzPuqNnS
コワースのレーシングステップ取り付けてみた。
ハンドルも交換しててステップも合わせて変えてみたんだけど振動が酷すぎて4000回転以上が使えないくらいジーンとした振動がくる(笑)
0297774RR
垢版 |
2016/04/24(日) 12:50:43.00ID:f2VBNIiS
>>296
ステップあるのか
ぜひ見てみたい
0299774RR
垢版 |
2016/04/25(月) 22:35:52.19ID:HTI2dtdA
お?
そんな後ろじゃないのね
0300774RR
垢版 |
2016/04/26(火) 20:46:59.50ID:WBUVaNMN
バック35mm アップ25mm

サスペンションってCB400SFと同じものなのかな?
オーリンズ取り付けてみたい
0301774RR
垢版 |
2016/04/27(水) 01:53:15.49ID:hvEWRU6P
>300
少なくともCB400SFのVTEC前の奴はつけられるよ
自分つけてる。
中古買ってオーバーホールして使ってる
0302774RR
垢版 |
2016/04/27(水) 08:07:33.64ID:xeyHXHNx
なるほぉVTECのは付かないんだね
0303774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 00:05:15.01ID:XojQAfE6
スペシャルブラックモデルだタンクの色だけシルバーって似合うかな?
タンクパッド付けてみたり
0305774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 19:57:40.18ID:XojQAfE6
ハレだね。
アルミなら大丈夫だけど鉄は錆びるからねぇ
0306774RR
垢版 |
2016/05/06(金) 06:50:31.15ID:5OukT8zS
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
0307774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 21:17:57.09ID:DT0A3K81
てす
0308774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 21:22:28.03ID:DT0A3K81
東京に引越しが決まり、駐輪場の工面ができるまでとりあえず実家に預けることになった。
これから気持ちいいシーズンなのに乗れないのは辛いなぁ。
チラ裏すまん
0309774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 20:13:48.95ID:7K57R9uU
油でベトベトにしておかないと錆びるから気をつけてね
0310774RR
垢版 |
2016/05/09(月) 00:55:36.03ID:TCx5um1x
今、ヤフオクで出てるフルカスタムのVRXすごいね
VRXでもここまでいじる人がいるんだ
0311774RR
垢版 |
2016/05/17(火) 23:35:58.58ID:nudEoC+p
都内はそこそこいいところじゃないと原付までしかおけないからなぁ
金に余裕ないなら割り切って自転車ですましたほうが
家賃も安いし身軽でいいぞ 買い物行くにも止める場所も少ないし

西のほうならまだなんとかなるけど
0312774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 09:35:44.23ID:yKrU2A8H
誤爆ですか
0313774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 20:04:58.11ID:yKrU2A8H
スプロケとタイヤを加速寄りにしているからノーマルの性能を知りたい。
5速60km/毎時で3250回転/毎分
4速60km/毎時で3800回転/毎分
で走れるんだけどノーマル車ならどれくらいの回転数で走れるの?
0314774RR
垢版 |
2016/05/28(土) 20:33:35.90ID:InsMPMT4
3500、4000だったとおもう、、、

うともF1上げてるからなんとも言えないけど
0315774RR
垢版 |
2016/05/29(日) 09:37:45.37ID:gNygMDzt
俺はフロント1丁下げたんだよな
リアタイヤも140 80から150 70に
0316774RR
垢版 |
2016/06/06(月) 12:32:25.89ID:11iBd4Ut
あかん
0317774RR
垢版 |
2016/06/10(金) 14:53:24.46ID:e4Dd7hG9
壊れたか
0318774RR
垢版 |
2016/06/10(金) 20:21:00.67ID:WlopaEQh
やかん
0319774RR
垢版 |
2016/06/11(土) 08:44:05.36ID:ZEKZtz7T
みかん
0320774RR
垢版 |
2016/06/11(土) 19:45:24.23ID:IXPMSnV6
おかん
0321774RR
垢版 |
2016/06/11(土) 23:51:29.42ID:UuhyD1Ay
左官
0322774RR
垢版 |
2016/06/11(土) 23:52:07.68ID:mM70erOi
ドカン
0323774RR
垢版 |
2016/06/12(日) 02:19:19.22ID:qvuG73qH
股間
0324774RR
垢版 |
2016/06/12(日) 09:19:55.86ID:cgWjqp9i
このスレってこんなにも人いたの
0325774RR
垢版 |
2016/06/18(土) 06:05:27.95ID:MO8cusnV
今日は洗車する
0326774RR
垢版 |
2016/06/19(日) 17:58:53.18ID:b5ZZueAv
痴漢
0327774RR
垢版 |
2016/06/19(日) 22:40:44.58ID:omXhw6fD
>>325
どう?洗車はできた?
0328774RR
垢版 |
2016/06/21(火) 22:58:21.87ID:K9it6Fiw
>>327
スポーク以外は頑張った
0329774RR
垢版 |
2016/06/22(水) 08:42:02.72ID:vG8ucqOn
スポークはキッチン用のスポンジの固い方で擦れば簡単にサビ落としができるよ。
そのあと筆塗りで良いんで銀色の塗料を
0330774RR
垢版 |
2016/06/25(土) 21:02:44.39ID:80vIWVgv
キャストホイール化した俺メンテナンスフリー

あっCB1100の18インチホイールをVRXに着けようかなと妄想中
0331774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 08:55:15.69ID:9tboLMK7
結局してないのかよ
0332774RR
垢版 |
2016/06/27(月) 16:52:20.55ID:iwbSe5SM
VRXのホイールスポーク組は珍しい部類
同じスポーク本数なのはCB1100、これ18インチなのよ。
 
ドカ、スクランブラーのフロントが18インチだったりして
タイヤ選択(マルチオフロード化)含めて妄想
0333774RR
垢版 |
2016/06/27(月) 21:43:43.38ID:MAyrY7fz
CB750だったかのを取り付けている人のブログを見たことある。
0334774RR
垢版 |
2016/06/29(水) 18:19:46.35ID:xpNMdxVc
シャドウのエンジン乗っけられるかな?
0335774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 14:00:21.36ID:lmXmlM77
ハイグリップタイヤ取り付けたいけど付けられるものが少ないね
0336774RR
垢版 |
2016/07/06(水) 19:39:32.88ID:wTR49fBV
v
0337774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 10:01:34.46ID:+CONpg3Y
VRXの購入を考えているのですが、もうすでに出ないパーツとかありますか?
V2中型で探しててルネッサも考えたのですが、あちらはパーツの廃盤なんかで維持が難しそうなので
VRXにしようかなと思っているのですが…
0338774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 22:45:55.28ID:H8h5PDJX
>>337
SRVからVRXに乗換えたけど
中古も含めると部品供給はSRVの方が良いかも
乗り心地や性格が全く違うので要注意
0339774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 22:49:31.85ID:H8h5PDJX
あっ
ルネッサの外装は少ない
0340774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 10:44:40.73ID:vwI5B+Bm
vrxに限らずホンダの部品供給は他のメーカーに比べて早く終了するよ。

とはいえヤフオクからとか汎用品で乗り続ける事は可能だよ。
0341774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 08:32:51.13ID:NSLSe8M2
VRXはスティードとスーフォアのパーツが使えるからね
0342名無し
垢版 |
2016/07/19(火) 18:55:09.23ID:MkKBzzAf
スパトラ一本出しスリッポンにした。
オープンエンド、中のサイレンサーあり。
まだ数キロしか乗ってないけど、ノーマルのが好みだった。
エンドとか皿とか変えたら印象が変わるだろうか。
0343774RR
垢版 |
2016/07/19(火) 19:55:26.50ID:wqV2p+Jr
差し支えがなければ画像を見せてください!
よかったら入手経路も知りたいです
0344774RR
垢版 |
2016/07/20(水) 18:21:16.24ID:FTcqORbd
走行距離18000km記念カキコ
0345342
垢版 |
2016/07/21(木) 12:00:38.19ID:GFYXn1OV
>>343
>

すみません、イマイチアップロードがよくわかんないんです
入手先はオクです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況