火花が飛ばなくなったりアフターファイヤーでバンバン言ったりと調子がおかしくなったので、イグニッションコイルからプラグキャップまで新品に交換してみたらめちゃくちゃ調子よくなった
まずアイドリングが高くなった
で当然下げるわけだけど、下げすぎだろってくらい下げても安定して回ってる
以前はしっかり暖気しないと息つきしちゃってまともに走れなかったのが、ちょっとの暖気ですぐ走れる
パワーも上がった
これが本来のシェルパだったんだな
原因がコイルなのか、プラグコードなのか、プラグキャップなのか、の特定は面倒なのでしてないけど、>>785に書いたボコボコ音が出てた時点で劣化してたんだろう
不調のまま何年も乗ってたわけだw