X



【READY TO】 KTM 125/200/250/390DUKE 【RACE】 1 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 08:29:30.19ID:rzzeVrV3
>>43
今売ってないけどこのLEDバルブ使ってる
http://item.rakuten.co.jp/hikari-ya/hd35wcp01-1/ (背の低いのが大事)
即点灯で明るくていいよ、ほぼ毎日乗ってるけど切れてはない
具体的には1年半で15,000kmは使ってる感じでまだまだいけそう

その前に安物HID付けてたけどエンジンかけた後の点灯具合が良くないし、
たまに点灯しないんでエンジンかけ直したりと面倒だった。最後に突然切れたし
0045!omikuji !dama
垢版 |
2016/05/19(木) 22:25:00.86ID:KVtuOXen
最近アイドリング中にハンドルを右に一杯切るとアクセルが開く様になってシモタ…
アクセルワイヤー掃除すれば解決しそうだけど、似たような症状の200糊いる?
0046774RR
垢版 |
2016/05/22(日) 20:49:27.32ID:H1u81AHS
>>45
2011年式125DUKEだけど出先でアクセル全開かましてアクセルワイヤー千切れた。
いつか切れるよ。
http://www.steve-ms.com/%EF%BD%84%EF%BD%95%EF%BD%8B%EF%BD%85%E8%B1%86%E7%9F%A5%E8%AD%98%EF%BC%81-4/
掃除もそうだけど、ヤフオクで広島の人がアクセルワイヤ新品売ってるから、予備で買っておいて、
いつでも取り換えれるように、車載工具と一緒に備え付けておくと良い。
0047!omikuji !dama
垢版 |
2016/05/22(日) 22:08:34.43ID:U9yeI5iq
>>46
2012年式200なんだけど、今日掃除してみたけど両方の末端は切れる気配無し、そしてスルスル動く。けどもワイヤーの収まりが悪いらしく、アクセル戻すと完全に戻らず空吹かし…。
結局位置出し途中でタイムアップ。
新品に変えるか、ハイスロ入れるか検討ちう。参った!
0049774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 11:05:06.27ID:MiNjb3Lj
>>45だけど、純正アクセルワイヤーと交換したら全て解決したわ。
10000km過ぎたらワイヤーもクセ付くみたいね。スムーズさが全然違う。
皆さんご参考までに。
0050774RR
垢版 |
2016/06/06(月) 20:40:12.91ID:EqgOUAHR
600ssだとタイヤの端まで使える山道で、200dukeだと盛大にアマリング(メッツラーm5の4のメモリを少し超えたくらい)するんだけど
このバイクはこう乗れみたいなのってありますか?
0051774RR
垢版 |
2016/06/09(木) 19:18:23.77ID:4vGX1u0Z
このバイクは街乗りバイクだろ!
特に125DUKEは。200は125から乗り換えるとオオ!やっぱりイイ!となるが。
でもやっぱり街乗りかな。PCXと変わらん。
そんなに目を三角にして責めなくてもいいんじゃね。
0052774RR
垢版 |
2016/06/09(木) 20:01:29.45ID:GDjWFyBz
人の勝手さ
0053774RR
垢版 |
2016/06/09(木) 21:00:08.07ID:4pr1UqGM
遠出しようが街乗りだろうが人によるよな
パイロットストリートラジアルでウンコマンは消えてるから普通に倒せばいいと思う
0054774RR
垢版 |
2016/07/01(金) 01:07:40.97ID:VoIXAQY4
今買うならどれがいいのかなぁ
200の中古も価格的に魅力だし、390のパワーも捨てがたいが車検あるし。
125ならファミリーバイク特約で保険が安いけど高速乗れないし。
250が良さげなんだが、この値段なら390のが良くね?
と思考が無限ループして禿げてきたw
0055774RR
垢版 |
2016/07/01(金) 06:58:14.52ID:h0mG2hIj
いやいや、元から禿げてますやん
0056774RR
垢版 |
2016/07/01(金) 10:16:20.76ID:CjJncUxF
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| ハゲてないよ?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0057774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 21:00:58.87ID:ywElOdt2
試乗して契約すると5万のパーツもらえるキャンペーンやってるな
俺のKTMに匹敵するな。買っちゃいたい
0058774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 21:21:30.72ID:ec3PHWnW
どこで?
0059774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 23:36:33.46ID:kUS17eT7
>>54
390で毎日100円貯金
0060774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 05:48:53.75ID:faoACDSe
リセール考えると250がいいぞ
0061774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 16:01:41.82ID:QnHnXz0F
決算セールでPP10万円分プレゼントやってるショップあるんだけど
試乗キャンペーンと併用できるんかな?
0062774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 16:38:14.14ID:Xa0r9nGi
>>61
ショップに聞けば一発でわかるやん
なぜ聞かない?
0063774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 17:43:06.55ID:T3ElSX/L
>>61
できるんじゃね。
決算はその店のことだし、試乗キャンペーンはKTMジャパンからだろ
006461
垢版 |
2016/07/12(火) 14:37:59.03ID:cn9GcGFL
ショップに聞いたら併用は不可との事でした。
0065774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 02:52:56.32ID:p2Du0vd7
ケチエムで併用は無理だな
0066774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 23:57:25.42ID:I5qqox9Z
やっとリンクボールを取り替えれた。もっと早くやっときゃよかったよ。
0067774RR
垢版 |
2016/09/13(火) 08:19:36.15ID:PgcnLt4x
福岡店で390買ったけど12万円分PP無料だった
0068774RR
垢版 |
2016/10/01(土) 13:44:24.84ID:/MCZBJzC
ROSSOV買ったった。だが雨で乗れないインプレできない。
0069774RR
垢版 |
2016/10/01(土) 16:53:01.87ID:Y7ykWYBH
雨天走行のインプレしてよ
0070774RR
垢版 |
2016/10/01(土) 18:47:29.13ID:/MCZBJzC
いえ、替えたばっかで皮むきすらしていないですし・・・
0071774RR
垢版 |
2016/10/02(日) 00:15:56.75ID:E4WNc+Jz
サーキットでのインプレ聞きたいな
007268
垢版 |
2016/10/03(月) 19:47:15.32ID:ocgv9pRh
>>71
一応今月中にサーキットに行く予定。
この間までパイロットストリートラジアル履いてて試しにサーキット走ったらズルズル過ぎてヤバかったので、ROSSOV入れたった。
しかし雨ばっかで全く走れない。
0073774RR
垢版 |
2016/10/03(月) 21:15:39.51ID:WqcIobIx
>>72
ちなみにどこのサーキット?
車種とタイムも教えて欲しい
0074774RR
垢版 |
2016/10/03(月) 22:34:41.39ID:ocgv9pRh
鈴鹿ツインサーキットです。
200dukeだから遅いしタイムとか計ったことないですよ〜
0075774RR
垢版 |
2016/10/03(月) 22:40:00.65ID:WqcIobIx
そっか残念
スマホでラップタイム計れるアプリとかあるし是非参考に計ってきてほしい!
007668
垢版 |
2016/10/21(金) 20:06:01.29ID:s65nnJ1h
ROSSOV、やわらかいので路面の感じがよく伝わってきます。この辺はM5の全く異なりますね。
空気圧は前後共に規定値の2.0で走行。ハンドリングはとてもクイックです。
1.8で走ってみましたがちょっともっさり気味で最近のスポーツタイヤらしく、圧抜き過ぎはよろしくなさそう。
軽量車に向くと言われた通り、dukeによく合っていると思います。滑る気配は全く無かったです。
リアのプロファイルが尖っているので、ステップガリガリに擦っても端まで使えませんでした。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040712.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040713.jpg.html
0077774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 12:18:21.47ID:k0u4HQhu
ブレーキレバー止めてるネジ、どうやって外すの?
普通のマイナスドライバーだと、ネジなめそうなんだけど…
0078774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 15:56:43.99ID:2ljV8TGs
普通にマイナスドライバーで取って交換したけどなあ。
きつかった記憶はないが。
0079774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 02:41:05.04ID:SSgU4a7H
新型250dukeだけなんでハロゲンランプ・・・
0080774RR
垢版 |
2016/12/10(土) 03:39:28.94ID:jdKUny0o
ここは死にスレ
0081774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 07:32:07.56ID:AXXWEmU7
あんまりのってないなあ。
全然いじってない。
バイク屋なんだけど笑
0082774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 16:38:22.73ID:AXXWEmU7
お勧めのパッドあるかな?
0083774RR
垢版 |
2017/03/22(水) 05:35:34.47ID:0OWkfSoM
250買おうと思ったら新型が出たなぁ。割引のいい2016年製を買うか、ちょっと待って2017年製のしんがたを買うか、迷うなぁ〜。
0084774RR
垢版 |
2017/03/23(木) 07:31:53.61ID:sUAeUzoG
250はデザイン変わらないんじゃなかったっけ?
メーターも一緒?
なら新型にこだわる必要は無いと思うけど。
0085774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 06:13:00.59ID:F0ke2POZ
そうですね、ありがとうございます。2016を買おうと思います。250って、もともと値引きは無かったのかな?10万の値引きは破格かな?
0086774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 07:30:06.27ID:w8ef5dZH
>>85
何万円か分のパーツを無料にするっていうのはちょくちょくあったけど、ストレートに10万円引きってのは聞いたこと無いかも。
250なら乗り出し50万くらい?
0087774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 10:17:59.94ID:X+Ezx+FD
250げ見積もりだしてもらったら51万+任意保険だった
金利もゼロだしリターンライダーになろうかと思ってたら免停の通知がorz
0088774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 12:21:06.99ID:F8UcbIij
新型見たら、やはり新型の方が良く見えてしまいますね〜。悩みますね〜
0089774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 14:25:05.62ID:7RyG5sK6
余程の思い入れでもない限り新型にしといた方が後悔は少ない

そして、新型に手を出すなら人柱気質でもない限り1年待った方が良い
0090774RR
垢版 |
2017/03/24(金) 18:38:31.58ID:mv39zfMS
現行のマフラーがいいので、新型待たずに買った。
0091774RR
垢版 |
2017/03/25(土) 06:41:35.33ID:2CvMLUW2
新型待つことにしました。質感向上に期待です。
0092774RR
垢版 |
2017/03/25(土) 07:49:04.68ID:HSox/PIK
見積もりしたらクオカードだかもらえるらしい
0093774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 06:31:00.62ID:vU6BG5Xh
新型カッコいいなぁ〜。いつ
発売なんだろうね。本国からは半年くらい遅れるのかな?秋以降、冬になっちゃうね。まあ、いいか、待つか。
0094774RR
垢版 |
2017/04/04(火) 06:07:33.59ID:Vg70zkwN
このバイクって壊れない?故障は
多くない?国産並みの丈夫さかな?
0095774RR
垢版 |
2017/04/04(火) 10:54:16.92ID:x9I4Vtaa
国産の何並なのか知らないが、そうそう壊れないよ。
壊れたときは面倒だけどね、外車だから。
0096774RR
垢版 |
2017/04/04(火) 19:16:54.97ID:7vq4IxO8
意外と何とかなるもんよ
0097774RR
垢版 |
2017/04/06(木) 20:52:09.36ID:bWtXnR7X
2017年式予約出来るらしいよ、入荷予定は5月末だってさ。俺も買っちゃおう。
0098774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 13:46:17.62ID:Wf6O9VhE
>>94
どの程度を「故障」とするかの概念が国産車とはそもそも異なる。国産車で明らかな不具合、故障でもKTM信者の間では「普通のこと、日常」で済まされるので故障率の高低はそもそも比較することができない。
ホンダやヤマハしか乗ったことない人にはカルチャーショックだろう。
0099774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 15:18:51.35ID:pQJcJyS0
カワサキ…
0100774RR
垢版 |
2017/04/07(金) 18:41:46.84ID:BSNbYGgc
カワサキよりひどいのーえー
0101774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 12:32:27.81ID:Ydzfd0C9
悪名高いバロンで買った13年式200だけど、ここまでノートラブル。
通勤メインで今7000km。個体差あるんだろうけど。
0102774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 16:28:08.14ID:ACGmLXbn
200DUKEメンテしてたけど5万kmでエンジン焼けたわ
ブン回してたからこんなものか
0103774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 17:05:36.46ID:NKjVeS8V
200ぶん回して5万ももつなら御の字だわ
390エンジンだともっといけるかな
0104774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 17:33:54.46ID:ACGmLXbn
ちなみに致命的な故障は無かったよ
クーラントとオイル漏れメーター曇りぐらい(メーカー保証でタダ)
最後はシリンダーガスケット抜けてエンジン焼けて終わり
直せばまだ乗れただろうけど買い替え時だね
0105774RR
垢版 |
2017/04/10(月) 19:49:01.81ID:OmhSwoFS
俺の200も7万km目前でエンジン逝っちゃった。
直せたかもしれないけど元通りにはならないだろうから諦めて廃車に。
10万km走りたかったなあ。
0106774RR
垢版 |
2017/04/11(火) 12:25:31.33ID:AOxof2dj
五万や七万程度でオシャカかよ…
0107774RR
垢版 |
2017/04/11(火) 21:55:45.91ID:LlBSiuJ0
オナホにチンコ突っ込んで5万や7万キロ分ピストンしてみろ
0108774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 06:39:49.14ID:ybUhwjJ6
インド産バイクに求めすぎ。インドだぜ?
0109774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 06:43:02.35ID:IfWEKJRM
>>105
オイル交換の頻度と使用オイル教えて?
出来ればメンテ内容も
今度RC買うんで参考までに。
0110774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 07:05:28.18ID:ZA+LnEhn
>>109
RC?デカいのにしとけよな。マジで。
0111774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 12:19:03.73ID:EdJ8ubY3
予約してきたせ。duke250 2017モデル。早ければ6月入荷予定!値引き無し、用品ちょろちょろ。
0112774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 12:54:06.57ID:A78S2z49
>>109
オイル交換は3000km毎、オイルはメーカー推奨のMOTOREXだっけか。
メンテは年1回店に預けて点検してもらってて、自分でやるのはチェーンメンテくらい。
スプロケ、チェーン、プラグは2回、タイヤは3回交換してた。
あとはフロントフォークのOHかなあ。

まあこんな結果になっちゃったけど、初めてのバイクだったし楽しい思い出しかないよ。
0113774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 15:17:50.11ID:IfWEKJRM
>>112
ありがとー。
それだけやっても逝くんだね。
RC390明日契約予定。
やっぱりパワー絞り出してるせいなのかな?
0114774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 16:12:54.17ID:A78S2z49
>>111
おめ色!
しかし6月ってえらい遅くなるもんだね。

>>113
小排気量単気筒で回して走るタイプだからしょうがないのかな。
390は200ほどは回さないだろうから、長持ちするといいね。
実は次のバイクは390DUKEで納車待ちw
10万km走れるといいなあ。
0115774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 21:19:45.25ID:78XUfjMo
>>114
2017の390?
0116774RR
垢版 |
2017/04/12(水) 21:23:16.21ID:DknU04+q
>>115
2016でした。
0117774RR
垢版 |
2017/04/13(木) 12:14:31.26ID:V5aqdFlF
2017モデル、本国の半年遅れ発売、みたいな噂もあったから6月なら早いほうじゃないかな?
0118774RR
垢版 |
2017/04/13(木) 19:36:21.97ID:W9wHcNUY
>>114
今日予定通りRC390契約書してきた。
同じく10万キロ大きなトラブルなしに行って欲しいな。
ついでに690duke試乗してきたけどとても個性的だけど面白かった。
0119774RR
垢版 |
2017/04/14(金) 13:57:31.95ID:FVntVLh0
おめ!
いい契約書したな!
0120774RR
垢版 |
2017/04/14(金) 15:03:02.62ID:SPHn3264
>>118
え、今更古いやつ契約したわけじゃあないよな⁉
0121774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 10:53:28.60ID:/fhLtGWS
ライド・バイ・ワイヤの新型はまだ出ていない。
RCは形はそんなに変わらないし、旧型でしょう。
0122774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 10:57:01.14ID:/fhLtGWS
>>105
WINSのヘルメットで302号走ってて、もう6万kmって言ってた人かな( ^ω^)・・・
0123774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 12:08:27.02ID:Q+uV7TxC
>>121
さすが、普通に16モデルのキャンペーン。
違いはマフラーとバイワイヤ位だからキャンペーンが正解だと判断。
0124774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 12:51:38.15ID:dkxHyg70
ニューモデル発表されてんのに旧車両を買っちゃったんかよ。メーカーの在庫叩き売りに乗せられてんじゃねえよw
0125774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 14:36:53.33ID:/MWfGusr
腹下マフラー、真ん丸ボディがよかったんだよ!
0126774RR
垢版 |
2017/04/15(土) 23:33:59.65ID:DpIP69zH
2017年式はタンクがスチールだからマグネットのタンクパックがつけられるんだよねー。いいのあるかな?
0127774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 01:27:15.08ID:47nd1Vfi
アクラポ入れようと思うけどやっぱうるさい?
住宅街だからやめとこうかな
0128774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 04:44:32.11ID:fyrZC5xi
アクラうるさい
ノーマルでも気を使うのに
0129774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 06:07:15.54ID:C12mWws7
>>114
250なら長持ちするかなぁ
0130774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 07:31:49.89ID:Kn81UNo8
duke250 2017年式に2016年式の純正マフラーつくかな?マフラーだけは2016年の方がカッコいいと思ってる。エンジンは同じだけどフレームがちがうからな〜。
0131774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 11:42:11.23ID:JYkPsHdY
ダンモト」よりかは五月蠅くない(静かとは言っていない)
0132774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 12:22:21.07ID:hLwe/lyF
>>114
ロットがたまってから船便だからね
0133774RR
垢版 |
2017/04/23(日) 14:52:08.36ID://GUCUwZ
タンクパック欲しいけど、2017年式、マグネットはスペース的にどうかなぁ?
0134774RR
垢版 |
2017/04/25(火) 16:42:23.61ID:AyTEsNqE
2017年式納車になった人いない?まだ、流通してないかな?
0135774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 20:59:36.61ID:595xmac0
何か新しい情報ないかな?
0136774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 19:32:18.22ID:njiACMsS
13年モデルの200dukeのフューエルポンプが壊れた。信号待ちでいきなりだった。
KTMのフューエルポンプはマジで故障多いな。
0137774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 05:30:22.22ID:5YF8qWeP
>>135
125の旧型は在庫なく新型しか販売できないそうな。rc8もないらしいよ。
0138774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 06:24:08.20ID:wprJEFYF
いよいよ新型だね
0139774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 07:01:29.79ID:XdDlv6Qk
ショップに注文したバイクの納期確認したけど返事がない。
0140774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 11:19:28.34ID:huqwPHvf
オレンジショップに250見に行ったら7万kmぐらいしか持たないと言われてビビったんだがそんなもん?
0141774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 11:49:39.81ID:x2+wA40N
>>140
それを言ったやつに理由を聞くのが普通じゃねーの?
0142774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 13:44:49.75ID:n+cDtOsf
そんなバイク便みたいな距離乗らないだろ普通
0143774RR
垢版 |
2017/05/25(木) 14:37:25.32ID:BKjcd7Dn
バイクなんて2万km走れば十分
2年ぐらいで乗り換えるだろうし10万とか望む方がおかしい
スペック悪い国内車なら持つだろうけど妥協して乗りたくないわ
0144774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 12:03:53.34ID:dhoRFStX
2017年新型、125は日本国内ですでに流通しているらしいな。本物見たいな。レポートとかないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況