X



【便利】HONDA NS-1総合スレ 6プラグ目【メットイン】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2016/03/31(木) 19:39:57.63ID:822uW1tc
ホンダNS-1の総合スレです。
荒らしはスルーしましょう。
※sage推奨

前スレ
HONDA NS-1総合スレ 5プラグ目【メットイン】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438662783/

ホンダ公式 NS-1
http://www.honda.co.jp/news/1991/2910122.html
wikipedia NS-1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBNS-1


※過去スレ
HONDA NS-1総合スレ 4プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421966231/
【便利】NS-1総合スレ 3プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346729107/
【便利】NS-1総合スレ 2プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346729107/
【便利】NS-1総合スレ 1プラグ目【メットイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333808932/
0968774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:31:57.12ID:cHjCZtTy
テールをスモークカラーにするのって違反?
0969774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:55:00.48ID:Wh4SXQC8
>>966
もうHONDAに部品無いのかな?
ランプ類は結構他の機種と同じ部品が多いから残ってるかと思った.
0970774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 04:48:23.01ID:HEzDloLf
最近手に入れたNS-1
ラジエターリザーバは入ってたので、
そのままエンジンかけて様子見てたら、
ラジエタ冷たいままなのにTEMPが点いた
即止めたけど、見てみたらシリンダーもラジエタもクーラントがほとんど入ってなかった
あまりにも間抜けな確認不足
入れ直してかけたらヘッドから水漏れ
似非面研で止まると良いけど
0971774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 18:17:11.07ID:U/YnlkZY
>>968
度合で大丈夫
0972774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 19:45:44.92ID:OQ5eZGkx
入れ換えてまだ100kmも走ってないエンジンオイルを抜いたらすでに結構黒くなってた
腰下O/H無しで走行距離23000kmならこんなもんかね
0973774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 20:20:45.41ID:OQ5eZGkx
エンジンオイルじゃなくてミッションオイルだった
0974774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 20:25:37.02ID:RWMK3OWN
2ストのミッションオイルなんてそんなに頻繁に交換するものでもないのに汚れるとか腰下おかしいんじゃないの?
ミッション側のクランクシールでもいかれてるんじゃない
0975774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 22:48:01.00ID:OQ5eZGkx
マジか
ググったらクランクのシールが劣化すると排ガスの白煙がすごい量になるみたいだが今のところその症状はない
怖いな
0976774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 23:14:44.49ID:jS20JuYg
nチビでノーメンテ1万5千位走ったときはビックリするくらい綺麗だったけどな、そもそもの条件が違うけど
0977774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 00:22:12.40ID:UhbiFPCV
いや普通にクラッチのカス忘れてないか
0978774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 01:20:59.93ID:bsfLtiAs
フラッシングってやつをやらなかったからかな・・・
0979774RR
垢版 |
2017/11/16(木) 15:03:53.21ID:wMAMZTFQ
いい歳したおっさんが思い出補正で買おうと思ったけどいい値段するなぁ
0980774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 19:43:34.51ID:k1/reZhD
後期のヘッドライトってまだ部品出ますかね?
0981774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 21:58:28.78ID:20qDDOiK
ライト本体だけならズーマーと共通じゃなかったっけ?
0982774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 03:58:21.36ID:2phAoBZC
枠とかステーはずいぶん前に廃盤になってる
0983774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 10:45:46.44ID:imrA4neq
なるほど。
CBRカウル付けようと思ったんだけどネイキッドだからどうしようかと。
0984774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 17:18:22.89ID:2phAoBZC
あれってレンズだけあれば良いんじゃね
0985774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 22:09:14.56ID:iEVQqqy9
10年ぶりに乗ったんだけど、低回転って発進もままならないくらいスッカスカだったっけ?
0986774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 23:50:51.08ID:C58TJ3kO
上り坂じゃなければそうでもない
0987774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 11:41:25.24ID:cGw35bVR
体重変わってないか?
0988774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 12:21:34.67ID:UFQbZMZh
>>987
10キロなんて誤差だよ誤差。
0989774RR
垢版 |
2017/11/30(木) 22:18:40.27ID:HCpoDrwG
キャリパーのパッドピンの手前に付いてるピンプラグ?とか言う薄いマイナスのネジくっそ固い
仕方なく破壊して再利用不可になったがこのネジどんな意味があるんだ?
無いとマズいか
0990774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 01:51:53.83ID:0MoNkAhi
パッドピンのネジを保護してるんですかね?
自分も難儀して、ショックドライバーで外したけど、ベツセルのビットが捻れかけました
付けるときはスレコン多目で締めました
0991774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 11:42:26.96ID:QyQl/k2a
あれは保険、メーカーの良心
パッド脱落したら大惨事やから
0992774RR
垢版 |
2017/12/01(金) 12:09:27.75ID:uapJbRKq
そろそろ次スレを…
0994774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 00:12:04.10ID:gKkfyBG6
おつおつ
0995774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 01:27:59.57ID:u2uBtEtL
おつ
0996774RR
垢版 |
2017/12/07(木) 23:12:40.67ID:lyeCLjO9
おつおつおつ
0997774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 19:21:29.04ID:pUFjmqiR
N
0998774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 19:47:31.08ID:kLqDt7Ht
S
0999774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 20:04:57.80ID:RtsntEK8
X
1000774RR
垢版 |
2017/12/12(火) 20:43:46.60ID:pUFjmqiR
50
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 621日 1時間 3分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況