X



【YAMAHA】マジェスティS Part20【155cc】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a334-kHkB)
垢版 |
2016/05/31(火) 20:57:41.42ID:LI2uXBEt0

マジェスティS
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/majesty-s/
マジェスティS 60th Anniversary
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/majesty-s/60th/
MAJESTY S スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/majesty-s/special/
ティザーサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/majesty-s/

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part19【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458803595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0826774RR (アウアウ Sa9f-cFDw)
垢版 |
2016/07/11(月) 14:01:38.98ID:UJa0go5oa
>防犯カメラの映像からスクーターはマジェスティーSと判明。
何勝手に文章付け足してんだよ!こんな記事にわざわざ車種名迄書く訳ないじゃん
0827774RR (ワッチョイ fbe0-oo3f)
垢版 |
2016/07/12(火) 00:09:50.90ID:1e1axys30
>>660
気持ち良さそうな場所だなぁって
羨ましくなって、同じ場所行ってみたんだけど、関係者以外侵入禁止で
入れなかったよ。
0828774RR (スプー Sdbf-Bfmi)
垢版 |
2016/07/12(火) 15:58:38.14ID:v8/oGihWd
芝、港南開運関連で商談の際には社員、警備員等でも懇意にしていると
東京湾大華火祭でアリーナ席をゲット出来るんだよね。
0829774RR (ワッチョイ 3709-UmxN)
垢版 |
2016/07/12(火) 23:56:34.82ID:RQGv8zfn0
夜中の幹線道路を流れに乗って走って、航続距離どれ位ですかね?
0837774RR (スプー Sdbf-Bfmi)
垢版 |
2016/07/13(水) 12:15:55.62ID:2rDxh0pJd
4つ並んでるので点灯すんのかとオモテタ
いらねえ絵を書いてんじゃねえよw
0840774RR (アークセー Sx1f-Bfmi)
垢版 |
2016/07/13(水) 15:59:14.01ID:FPzVZmKnx
誰が見てもわかるフュエルメーターがあって
あの絵はどっちでもいいわ。
0841829 (ワッチョイ 3709-UmxN)
垢版 |
2016/07/13(水) 20:21:05.70ID:qG7QegVA0
ありがとうございます。
7.4リットルタンクですと、40*7.4で、300キロ弱ってトコですか。
マージンとって250キロ超えたら給油しないとダメな感じですね。
燃費のいいPCXでさえ8リットルに増やしたんだから、
こっちは10リットル以上にMCしませんかねぇ。
0843774RR (ワッチョイ d3c6-oo3f)
垢版 |
2016/07/13(水) 21:36:56.98ID:mqeijqis0
信号機の少ない田舎だけど、リッター38キロ前後だな。
満タンから200キロで燃料計の針は完全にEを向くから、
計算上の残量は見込めても不安になる。
0844774RR (ワッチョイ 1739-Bfmi)
垢版 |
2016/07/13(水) 22:24:15.49ID:ael/UY+y0
リッター30km走ってるなら210kmまでは安全圏
高速道路とかSAやGSが見込めない場合は早めの給油が推奨されるけどもそんなに不安になる必要ないよ
リザーブ付いてないからなのか知らんけど燃料計のEに入っても2Lくらい残ってるし
0847774RR (ワッチョイ f8b5-8xJT)
垢版 |
2016/07/14(木) 02:06:02.25ID:fF/C1PDi0
150km位で給油するな
5リッター位しか入らないけどまぁカツカツにして給油する必要はないしな
0848774RR (アークセー Sx3d-8xJT)
垢版 |
2016/07/14(木) 03:00:13.16ID:cSYBC+L5x
ゲタ利用で購入して適当利用。ガソリンスタンドLEDでガス欠警告、丁寧だなあとオモテタwww
0849774RR (アークセー Sx3d-8xJT)
垢版 |
2016/07/14(木) 04:16:29.78ID:cSYBC+L5x
みんなガス欠ポイントを気にしてるんだな。
やっぱスタンドマークが点灯すれば良いんだよw
0850774RR (スプー Sd28-8xJT)
垢版 |
2016/07/14(木) 04:38:47.08ID:o7pNtKcsd
「ガソリンを入れて下さい」
「サイドスタンドをあげて下さい」
「オイルを交換して下さい」
ネタオプションつければ
昔の車みたいにしゃべればバカ売れ。
0851774RR (エムゾネ FF28-byIq)
垢版 |
2016/07/14(木) 05:18:52.09ID:RK33fMh3F
本当に性能の上がるマフラー作ってるのって忠雄しかないと思ってたけど
さくら工業って純正マフラー作ってる所もYSPだけで売ってるんだな

流石に純正作ってるだけにマジで良い???
0852774RR (ワッチョイ 270f-pvMR)
垢版 |
2016/07/14(木) 06:24:58.81ID:OeOD4UeD0
みんな燃費いいなあ
ストップアンドゴーが多すぎるせいか150qくらいしか持たないや
給油は120qが多いかな…
0857774RR (ラクッペ MMad-4wno)
垢版 |
2016/07/14(木) 20:01:18.72ID:LIjL81tuM
>>852
信号待ちとかで前に出てダッシュするタイプ?
車の後ろについてゆっくり走り始めるだけでも違うんじゃないかな。

あぁー、なんかもっと一体感のあるカッコいいウィンドスクリーン出ないかなぁ
0858774RR (ワッチョイ 7409-Mujj)
垢版 |
2016/07/14(木) 21:11:16.22ID:qUFN/ibs0
今ヴェク乗りだけど、3.11以降ガソリンが半分位になると万が一を
考えてすぐ入れちゃう。8Lタンクだけど大抵4L位しか入らない。
もう10年乗ってるんで、買い替えでコレかPCXで悩んでる。
非常時に家族を救出に往復200キロ位を余裕で走れる150tが欲しいんだけどな。
災害直後は恐らく高速は通行止めで、渋滞の下道をなんとか切り抜けてって運転
なんで、燃費はかなり落ちるし。
コレがあと排気量50t増やして「マジェスティ200S」になって、車格そのまんまで
燃料タンク14L なら、自分にとって神バイクなんだけどなぁ。
0861774RR (ワッチョイ 7409-Mujj)
垢版 |
2016/07/14(木) 21:42:47.22ID:qUFN/ibs0
PCXはメットイン狭い上にフラットフロアじゃないから買い物の時不便。
ヴェク買ったのもフラットフロアだったからだし。
じゃなきゃPCXの方が安いし航続距離長いし、悩まないで買ってるよ。
マジェSは来年辺りPCXの後追いでガソリンタンクが増量されるんだ。そしたら買うんだ。
0869774RR (アークセー Sx3d-8xJT)
垢版 |
2016/07/15(金) 06:16:56.51ID:X8/XV6aZx
都内
信号待ちで同型停車100%挨拶。
その瞬間(とき)だけだから並走は無し。
0870774RR (ワッチョイ ca06-8xJT)
垢版 |
2016/07/15(金) 13:22:05.61ID:75oB+1Cx0
180ccになってヘッドライトはLEDじゃなくてデスチャージになってABSがついて
ガソリンタンク10Lになってメットインはフルフェイスが二個(35L以上)入って
エンジンはDOHCでETCのセンサーと本体はビルトイン式になったらいいなあ
0880774RR (ワッチョイ bc41-8xJT)
垢版 |
2016/07/15(金) 22:59:52.10ID:6ooNZvC30
>>873
代車で乗ったけど遅い以外全く問題無かったけどな
ってかV125系より遥かに安定してるから、あれなら高速も問題無い
0881774RR (ワッチョイ 32cd-RyLi)
垢版 |
2016/07/16(土) 13:23:39.53ID:O8izA9n/0
忠男は駆動系吸気系全てノーマル限定なら確かに加速もよくなるよ
ノーマルセッティング前提で作ってるからな
0882774RR (ワッチョイ 1cb5-4wno)
垢版 |
2016/07/16(土) 13:54:22.50ID:Bg9Qzi/Q0
右折待ちでエンストした。
これで3回目。
みんな、エンストしたことある?
0885774RR (ワッチョイ 26f9-8xJT)
垢版 |
2016/07/16(土) 14:04:59.97ID:5y1DVU9A0
俺のは初期型エンストは一度もない。まあ、買ったお店に行ってみることだね
0886774RR (ワッチョイ 1cb5-4wno)
垢版 |
2016/07/16(土) 20:15:10.86ID:Bg9Qzi/Q0
まあ、セルをかけたらすぐ始動するし、再現性がないんだよね。
本格的にやるんだったらFI DIAG TESTERでも買うわ。
0887774RR (ワッチョイ bc39-8xJT)
垢版 |
2016/07/16(土) 20:40:29.60ID:cKvBTvln0
224.4km走行 給油5.3L
往復で120km程度のプチツー含む
流石にこの時期はいい燃費出るわ
0888774RR (スプッッ Sd78-8xJT)
垢版 |
2016/07/17(日) 07:11:32.71ID:rlAgnIEYd
1000km新友人都合購入。都内適当ゲタ使用中。
昨日秋葉シェルで隣り合わせた同型白兄さんに
「タイヤ空気ないのでは?」と指摘頂戴。ありがとう。
店員くんも笑う激注入。買い取ってから何もしてなかったわ。
0890774RR (ワッチョイ 26f9-8xJT)
垢版 |
2016/07/17(日) 07:37:00.78ID:yYNU7FtV0
デブ
0891774RR (スプッッ Sd78-8xJT)
垢版 |
2016/07/17(日) 09:31:30.40ID:rlAgnIEYd
>>881
本人に言っとくけど。
「名前だけ貸してるだけだから知らねえなあ。
    これからどう?一杯やる?」 これが予想返事。
0893774RR (ワッチョイ b582-VzEl)
垢版 |
2016/07/17(日) 13:57:26.41ID:OB7WOUiv0
ただのライセンス商品だよ
ライセンス販売にいたる経緯知りたければ一杯おごって
0894774RR (ワッチョイ 2aa7-8xJT)
垢版 |
2016/07/17(日) 14:02:13.26ID:Fok1dc+F0
このレスのチグハグ具合・・・何かヤバイ薬物でもやってんじゃねーの?w
0897774RR (ワッチョイ 7260-UZLy)
垢版 |
2016/07/17(日) 17:36:50.72ID:nOBJyLBv0
>>586の安いブレーキレバーに交換。
パーキング付ける場合は特殊な取付ネジが必要なので注意。
ミスミMSBMF8-L22-F18、MSBMF8-L22-F15(ナックルガード付用)
http://i.imgur.com/Bwmn5aL.jpg
握り込んで赤丸のところポチるとパーキング
http://i.imgur.com/5zWKeh6.jpg
もっかい握るとポチが戻って解除
http://i.imgur.com/5YJsX3N.jpg
ハンドル周り(意外と目立たない)
http://i.imgur.com/RAV4gFj.jpg
これで坂道の交差点とかで手放し出来るわ
0901774RR (ワッチョイ 7260-UZLy)
垢版 |
2016/07/17(日) 19:04:43.40ID:nOBJyLBv0
>>899
調整はどうでも良くてパーキングが欲しかっただけ。
>>900
自分も作ろうと思ったけどミスミでオーダーした。右側はいらんけどついでに。
0902774RR (ワッチョイ 7289-4wno)
垢版 |
2016/07/17(日) 23:40:06.01ID:/0dMljwE0
>>897
ナックルガードなしだけど
パーキングブレーキ使うには付属品だけじゃ
足りないってこと?
0903774RR (ワッチョイ 7260-UZLy)
垢版 |
2016/07/18(月) 00:03:31.64ID:MIXcCqno0
>>902
パーキングブレーキ用のステーを共締めするからネジの長さが足りない。
ナックルガード付けてる場合だけかも。
0904774RR (ワッチョイ a178-8xJT)
垢版 |
2016/07/18(月) 00:09:47.20ID:VWlKtoD30
ナックルガード付けてる場合、ナットの長さが足んなくなるってのは既出じゃなかったかなぁ?
0911774RR (ワッチョイ f1d0-9No7)
垢版 |
2016/07/19(火) 19:07:56.07ID:rh3XctOS0
ポジションが俺の為に造ったのかと思うほどジャストフィット
125でも結構いい加速してるから155だったらかなり速そうな感じ
兎に角ツーリングとか長距離めっちゃ楽そう 
0913774RR (ワッチョイ f1d0-9No7)
垢版 |
2016/07/19(火) 19:55:31.54ID:rh3XctOS0
メットインは確かに小さいね、足元荷物置けないし
タンク容量はマジェSより少ないけど新型エンジンで燃費いいらしいから
航続距離はマジェSと変わらんか逆にいいかもしれん
0915774RR (ワッチョイ f1d0-9No7)
垢版 |
2016/07/19(火) 20:42:52.73ID:rh3XctOS0
試乗したのが短時間だったので詳しくは解らんが
ここのレビュー大体合ってると思う
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/9596/miss.yse86j.html
0916774RR (ワッチョイ c6b5-jb5v)
垢版 |
2016/07/19(火) 22:36:56.36ID:8oTHcvZ+0
NMAXじゃダメなんだよな
足元のフラットボードに意味がある
NMAXならPCXでいいんじゃね?と思うわ
0918774R (ペラペラ SD28-L1Fr)
垢版 |
2016/07/19(火) 23:20:17.72ID:/MDEe0B6D
高速を2時間ほど走行して一般道に降り、
赤信号で停止する寸前にエンジン止まりかけたっす・・・。
これが時々書かれてる燃料ポンプの不具合っすかね・・・。
0923774R (ペラペラ SD28-L1Fr)
垢版 |
2016/07/20(水) 00:14:59.74ID:30ncgjWyD
>>921
アイドルスピードコントロールバルブですか、なるほど。
何にしてもエンジンが止まりかけるのは心地の良いもんじゃないっすね。

>>922
途中で給油してるんでガス欠は無いっすね。
でも寧ろガス欠のほうが良かったっすよ。
燃料さえ切らさなきゃいいだけで。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況