X



!id:none!ken:100 774RRKAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part56 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f5c-djjb)
垢版 |
2016/07/23(土) 04:27:59.09ID:Jw6H4rYX0
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part52
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1457272997/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part53
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460720299/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part54
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463192018/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)


>>970で次スレを立てて下さい
新スレの本文1行目に荒らし防止のために
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0240774RR (ワッチョイ db88-VbPV)
垢版 |
2016/08/09(火) 17:36:41.62ID:3MQWdyPE0
>>220
16インチSR241と比べられたら18インチツーリストが泣きだすレベル
お山アタックだと525X>>>>>SR241>>MX系>>>>>>>>純正な感じ
0247774RR (ワッチョイ dfc1-d+5h)
垢版 |
2016/08/09(火) 22:08:37.20ID:7tlal78f0
>>224
ツルツル路面かー。あれは乗り手の腕がモロに出る路面だよね。俺も苦手(笑)
ツルツル路面だったらMXタイヤよりトラタイヤのほうがいいんだろうな。シンコータイヤ試してみて。んで、レビューお願いします。めっちゃ興味あります。
上手い人見てたら登りで捲れないホントにギリギリなくらいに後ろ過重とステップ過重を駆使してたから、今はそれが出来るように目指してます。
0248774RR (アウアウ Sa47-d+5h)
垢版 |
2016/08/09(火) 22:13:37.15ID:qpj+TcTpa
まさかボアアップキット組んで無いよな
点火時期センサーの磁石を裏表間違えると点火時期狂うらしいけど
0249774RR (ワッチョイ e7b3-tQZ4)
垢版 |
2016/08/09(火) 23:14:56.52ID:r732D4vT0
カワサキなんだから、動くだけで十分じゃね?
いつ死んでもおかしくないメーカー。
0251774RR (アウアウ Sa47-d+5h)
垢版 |
2016/08/10(水) 01:31:59.75ID:IdFDgp3Ba
タンクの錆がインジェクターにイタズラすることはあるけど、火花が飛ばないなら点火系の断線故障かセンサー、スイッチ系の不具合だろ
(インジェクター故障で点火カットするなら話は別だが)

Tマーク合ってるか確認と、フライホイールのマグネットが剥がれてないかも確認する方が良いか
0252774RR (スッップ Sd6f-tAdv)
垢版 |
2016/08/10(水) 09:21:25.88ID:ES5z97Ovd
235です
たくさんレスありがとうございます

ボアアップはしてません。
押しがけも始めに試しましたがブロックタイヤなせいかすぐロックしてしまい出来ませんでした。
見かねた近所のおっちゃんがやってくれたけどそれでも無理でした。
ただセルは元気よく回るし充電かけた後でも掛からなかったのでバッテリーの可能性はあんまり考えてませんでした。

書き忘れてましたが傾斜センサーは交換済みです。
クラッチスイッチ、スタンドセンサーは大丈夫そうです。
ちなみに一年前にポッキーを折って交換してます。
その際折れててもエンジンはかかってます。

カワサキの店で診断機使ってもらった時にピックアップコイル変えたら治ると言われて期待しただけに現状のガッカリ感半端ないです。
メインハーネス、Tマーク、フライホイールのマグネットは確認してみます!
色々試してみます、ありがとうございました。
0254774RR (アウアウ Sad7-4iqd)
垢版 |
2016/08/10(水) 18:45:28.37ID:RXE8dFk4a
結構で無駄に部品交換してるな
原因特定して治る頃には絶好調になってそうだ
0255774RR (スッップ Sd6f-tAdv)
垢版 |
2016/08/10(水) 19:20:49.92ID:ES5z97Ovd
>>253-254
点火系不具合は外からみても原因がわかりにくいので当てずっぽうな感じになってしまってます。
しかも各パーツが高いっていう。
なのであたりをつけたくて診断機の利用です。
作業自体は自分である程度できる環境にあるので診断のみお願いしてました。
愛着があるバイクなので頑張ってみます
0258774RR (アウアウ Sa47-d+5h)
垢版 |
2016/08/10(水) 23:45:34.59ID:E8i4P/Fna
          ______________________
      /____/___/___/__/|
      /|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ/|彡⌒ミ|  |
      || (・ω・`|| (・ω・`|| (・ω・`|| . (・ω・`|  | またハゲの話?
      ||oと   U||oと   U||oと   U||oと  U,|  |
      || . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__) J|/
      ||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄||/彡  ̄
     ガチャ   ガチャ   ガチャ   ガチャ
0259774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/11(木) 03:36:53.39ID:V9DGF6N80
KLX125と行く野宿の旅、漏れの夏休みが始まる
プロローグ
0262774RR (ワッチョイ 755c-MTuc)
垢版 |
2016/08/11(木) 10:41:58.12ID:tefScncU0
>>261
導体の抵抗値は温度上昇で増大するから
エンジン止まって少し冷えると再始動出来るという事は良くある話
0264774RR (アウアウ Sa05-3Vwo)
垢版 |
2016/08/11(木) 13:20:40.79ID:n6KKlYaca
本来そういう事は発生しないように作られてるはずだから、もし頻繁に発生再発するならバイク屋へgo
0266774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/11(木) 13:59:08.10ID:V9DGF6N80
>>265
オイル交換くらい自分でやるでしょJk
コンビニ袋にNGSペーパーを半巻入れて、そこに廃油を受けて
あとは可燃ごみに出すだけ
指定粘度、グレードを満たすオイルを適正に交換していれば
保証も有効だよ
車の余りの0W-20入れたら焼き付いたぞ、とかは基地外クレーマーw
0267774RR (ワッチョイ 46b3-U7b6)
垢版 |
2016/08/11(木) 18:07:15.90ID:ONXrhNoA0
近所にカワサキ店がないので修理は用品店だぜ。
大丈夫なんか・・・(ノД`)・゜・。
0268774RR (ササクッテロ Sp8d-xYo4)
垢版 |
2016/08/11(木) 19:01:53.18ID:NKHnpvOYp
>>266
保証はきくのか、よかった
でもなんかメンテナンスシートみたいなの書いてないと効かないってバイク屋がいってたような気もするがそれは定期点検のことかね?
0269774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/11(木) 20:07:43.93ID:V9DGF6N80
>>268
1か月点検を正規店で受けて、それがメンテノートに書いてないとダメ
その後、保証期間内の売買があった時は、正規店で定期点検を受けて
保証継承が必要
2年保証だけど、たとえば1年4か月目に保証修理が発生し
法定の1年点検が未実施だったとしても、法的には良くないが
修理はして貰える
これは、四輪の大半が年点をしていないけど、実際は新車保証で
修理して貰っていることから明らか
私は、店には出さないけど、自分で相当の項目を点検している
0270774RR (スップ Sdf8-EcEn)
垢版 |
2016/08/11(木) 23:15:13.00ID:rF7yJBKkd
トラタイヤで質問してた奴だけど、今日もアタックに行ってきた。
乾いて状況良くなっててモトクロスタイヤが普通に食う場面が増えてきたもんだからトラタイヤは保留にするわW
1349のスプロケじゃ登れない坂や腹がつかえて進めないV字が何ヵ所も出てきて、いよいよKLX125じゃ不足になってきたがまだまだこれで頑張るぜ!
0271774RR (スッップ Sda8-0dsp)
垢版 |
2016/08/12(金) 10:50:48.39ID:V5s4RI8rd
>>256
255ですがリコールはサイドスタンドブラケットは対策部品に変えてないけどそこは火花飛ばないのは関係なさそうです。
ところで茄子の人って北海道住みなんですね。
よかったら最近北海道来たばっかりなんでいい林道知ってたら教えてください!
0273774RR (ワッチョイ 2acd-7qgL)
垢版 |
2016/08/12(金) 20:51:44.32ID:cj4e3yy50
本日D虎で300キロ日帰りツーリングしました。おしりが強烈に痛いです。(><)
0274774RR (ワッチョイ 4bb3-xyh7)
垢版 |
2016/08/12(金) 21:41:02.46ID:sLxeu+xb0
虎だけど、前後タイヤ、チューブ、リムバンド交換で2万だった。
普通かな?
0277774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/13(土) 01:25:21.99ID:V1wcgjX80
>>273
せっかく前後方向にシートが長いのだから
着座位置を少しずつ前後させれば、尻の当たり位置が変わり
片道300くらい余裕だぉ
シートの後ろ端に座ればアメリカン、前端に座ればオフ車スタイル
この自由度があるから195cmを許容する原2なんだよ
0278774RR (ワッチョイ 755c-3Vwo)
垢版 |
2016/08/13(土) 06:00:10.16ID:SkNv/oin0
走ってる途中でハンドル位置変えられないじゃん?車みたいにワンタッチで変えれるようにしてくれ
0280774RR (ワッチョイ 755c-3Vwo)
垢版 |
2016/08/13(土) 09:34:36.37ID:SkNv/oin0
座り直すたびにいちいちやってられるかいっ
0281774RR (ワッチョイ 2b9f-TQiI)
垢版 |
2016/08/13(土) 14:28:42.37ID:WVdGkZri0
身体の角度も腕の角度も一定の人なのか?
不自由すぎるぞ
0282774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/13(土) 14:52:29.09ID:V1wcgjX80
ハンドル位置が同じでも、腕の俯角を変えれば
着座位置のずらしでポジション変え放題
工具ポーチに尻があたるくらいの位置に座り、伏せればSSポジション
そこで状態を起こせばハーレーポジション
タンクに玉当たる位置ならトラポジション
これをローテしてれば尻も腕も楽勝、途中で休憩するほうがだるい
一気に300km程度はにちじょうちゃめしごと
0284774RR (アウアウ Sa19-TKhl)
垢版 |
2016/08/13(土) 15:59:17.74ID:nHkj5PHoa
プラ樹脂が白っぽくなってきたからメラニンスポンジで磨いたら、
マッドブラックになったわ、これはこれでいいかもw
0285774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/13(土) 16:14:00.60ID:V1wcgjX80
>>283
90はあるかな

>>284
バーナーあぶりが基本だけど、激落ち君とは
黒樹脂はあぶり、塗装部分はホルツのプラスティックコンパウンドで
磨けば戻るで、そのあとWAXしとかなすぐ元通りやで
0286774RR (ワッチョイ 4bb3-xyh7)
垢版 |
2016/08/13(土) 17:00:33.27ID:7tD4dTmC0
ついに五万キロ達成!
虎だけどね。
エンストしておしがけして帰ったとかそんな思ひでばかりだが、
よく走ったなー。
0288774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/13(土) 19:35:36.85ID:V1wcgjX80
漏れは1年で1.6万か、あと2年はかかるな
どこをそんなに走ったの?
0290774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/13(土) 20:00:18.55ID:V1wcgjX80
そっか、往復50kmなら、月1000いくしな
漏れは通勤には使用しないで月平均1300か、基地の外だなw

ところで、夏休み暇なんで、明日の朝西東京でOFF会しようず
奥多摩辺りで集合して、埼玉の林道へ行くってどお?
0291774RR (アウアウ Sa19-TKhl)
垢版 |
2016/08/13(土) 20:49:53.68ID:nHkj5PHoa
>>285
そうそれだ。劇落ちくん
予想外の効果
表面削ってるだけだからWAXしないと戻りそうだな
一応ワコーズのスーパーハードをポチっておいた
マットブラックにしたい人は塗装なんかするよりこっちのがいい気がする
0292 774RR(pc?)
垢版 |
2016/08/13(土) 21:20:12.16
激落ち頭大丈夫くんチース

(ワッチョイ 3961-Ceo2)
0293774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/13(土) 21:56:10.05ID:V1wcgjX80
軍畑駅前に8時にこい
その後、大名栗30分以内で走破するぞ
0296774RR (アウアウ Sa19-TKhl)
垢版 |
2016/08/14(日) 01:35:01.89ID:l4mpm2uua
>>294
自分も10年モデルエボニー小虎。わりと白くなってる状態だったんだが
良いほうに働いたと思う。
安いんで目立たないところで試してみれば?
ただ、今後どうなるかは不明で、少ししたら前以上に白くなるかも
ダメなら純正買いなおすくらいの気持ちで自分はやったよ
0297774RR (ワッチョイ 8e43-3Vwo)
垢版 |
2016/08/14(日) 04:03:47.55ID:OKQ24cOT0
明日でKLX125お別れ。明日からXSR900です。このスレのメンツには整備面でお世話になりました。
サンクス
0298 774RR(pc?)
垢版 |
2016/08/14(日) 07:27:12.31
>>293
この人どのレスに言っているのですかね?
アスペルガーのような感じがしますね
0299774RR (ワッチョイ 70ee-xYo4)
垢版 |
2016/08/14(日) 07:55:19.10ID:xMgCJtZE0
>>297
カッコいいバイクだね。
新たな門出おめでとう
俺は最近KLX納車されて今からこいつといろんなところにツーリング行きます
0304774RR (ワッチョイ 755c-3Vwo)
垢版 |
2016/08/14(日) 18:56:48.82ID:N+8wFw5j0
裏切り者
0308774RR (ワッチョイ 5cb3-U7b6)
垢版 |
2016/08/14(日) 21:08:07.53ID:F1jdm7yn0
>>307
嫁が緑で私は10年式の白です。
二台とも新車が良かったけど、
予算的に無理なのでw
でも白いklxって見ないね。
0309774RR (ワッチョイ fce7-xYo4)
垢版 |
2016/08/14(日) 22:09:21.78ID:flhdLZWD0
⁈同じ人いたのか?
俺ライム、嫁白両方 16年モデル、
メーカー的にはファイナルって扱いらしいから思わず購入。

訳あって1年で4台125買ったからかなり値引きして貰った。
0310774RR (ワッチョイ 34cd-MTuc)
垢版 |
2016/08/14(日) 23:12:45.08ID:+BVb4QlH0
amazonでTT900GP フロントタイヤを買って交換したんだが、
ハンドルが重くなった
タイヤが柔らかいんだか、路面との抵抗が強いんだよね
一皮むけたら落ち着くんだろうか
0313 774RR(pc?)
垢版 |
2016/08/14(日) 23:36:59.20
>>311
ウンカーは1人で2回線使って自演しているからw
0314 774RR(pc?)
垢版 |
2016/08/14(日) 23:42:38.30
<ワッチョイ(正式にはSLIP)の仕様>
仕様は公開されておらず、これまでの振る舞いから次のようにまとめられています

 固定回線系ISP:ワッチョイ,ウラウラ,ゲロゲロ…………AABB-CCCC
 モバイル系ISP:スプッ,アウアウ,ササクッテロ,ドコグロ他…DEFF-CCCC
 (ISP=インターネットサービスプロバイダ)

 ワッチョイ,スプー…回線種別(正確にはISP種別)、常に固定、日数経過による変化なし
 AA…IPの第1オクテット(=頭3桁)のみから生成、16進数、毎週木曜に変わる
 BB…プロバイダのドメイン名から生成、16進数、2chのサーバ単位で変わる
   別の言い方をすれば、サーバ単位で共通であり、日数経過による変化なし
   (但し、BBはプロバイダのドメイン構成次第ではIP変更で変化する場合あり)
 CCCC…UA(ブラウザ)から生成、毎週木曜に変わる
 D …BBS_SLIP=featureのID末尾、常に固定、日数経過による変化なし
 E …BBS_SLIP=verboseのID末尾、常に固定、日数経過による変化なし
 FF…IPの第1オクテットのみから生成、16進数、毎週木曜に変わる

 回線種別、D、Eの詳細はhttp://info.2ch.net/?curid=2803
 「4.2 新方式でのID末尾表示と名前欄内ニックネーム表示」を参照
0315774RR (ワッチョイ 70ee-xYo4)
垢版 |
2016/08/15(月) 00:40:14.55ID:xq7WdvJD0
>>308
白いいですね
奥様とツーリング裏山

なんもアナウンスなくてもファイナル扱いなのね2016買っといて良かった
0317 774RR(pc?)
垢版 |
2016/08/15(月) 07:32:19.45
(ワッチョイ 3961-****) はウンカーなので
NG Nameに入れると表示されなくなりますのでお勧めします
0318 774RR(pc?)
垢版 |
2016/08/15(月) 07:34:53.03
(アウアウ Sa05-3Vwo) もウンカーの携帯(移動)回線なので
NG Nameに入れると表示されなくなりスッキリしますのでお勧めします
0321774RR (ワッチョイ 2a5c-xYo4)
垢版 |
2016/08/15(月) 08:15:54.37ID:DXcwglFa0
読んでも分からんわ、さっさと説明しろ
つかググって出てこない単語使うなヴォケ
0323774RR (ワッチョイ 2a5c-xYo4)
垢版 |
2016/08/15(月) 08:29:43.03ID:DXcwglFa0
GNSとかいう奴がウンカーと同一人物という事か?
つか俺以外みんな知ってるのか
0324 774RR(pc?)
垢版 |
2016/08/15(月) 08:36:21.87
>>323
前スレにひと通り目を通せば分かると思う
0325774RR (ワッチョイ 8d5c-GBh+)
垢版 |
2016/08/15(月) 09:23:35.03ID:C1bZMMla0
>>324
時々例の人を煽ってるけど、荒らしを煽っちゃうって行為はどういう事か分かるよね?
頼むからNGだけ書いてちょうだい。それだけなら非常にありがたい。お願いします。
0326774RR (スップ Sda8-xYo4)
垢版 |
2016/08/15(月) 10:23:24.65ID:46hi9xjFd
つか、いちいちNG推奨とか隔離スレとか
こいつが一番野の荒らしだと思う
0327774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/15(月) 10:38:10.91ID:AwysdfPM0
(PC?)ってなってるのが、アスペニートガキ
自分と意見が違うとパニックになってしまうみたい
その社会性の欠如故に、バイトすらまともに勤まらず穀潰し継続中w

>(アウアウ Sa05-3Vwo) とか、しらねー他人さまw
このアスペは、妄想で他人さまを同一人物と思い込む
昭和40年頃までは、人糞堆肥が一般的に農業に使用され
アスペガキのご両親が幼少の頃、その農産物を食べて育った訳だ
つまるところ、人糞の栄養素がまわりまわって、アスペガキの受精卵となり
いまここに存在していることに感謝すべき
てか、登山者とかに聞けば、山で野グソするのは常識レベル
登山者の用語では「キジウチ」って言う罠
童貞のアスペガキには野グソすら衝撃的なのかなかな?
0328774RR (スップ Sda8-xYo4)
垢版 |
2016/08/15(月) 11:05:26.03ID:46hi9xjFd
他人にワッチョイ強要しておいて、自分は消すとか卑怯者ですな
ニートならろくな大人にならんな
0330774RR (スップ Sda8-xYo4)
垢版 |
2016/08/15(月) 11:51:32.83ID:46hi9xjFd
指摘したらワッチョイ出すのかよw
どんだけ紙メンタルだよ、こりゃ一般社会じゃすぐ潰されるな
0331774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/15(月) 13:02:40.43ID:AwysdfPM0
てか、長大林道だと出口まで1時間とかあるし
その途中で差し込みがあったどうするのかな?
前の日に飲み過ぎて、腹が緩かったらがまん可能時間は
10分って場合もあるだろ
アンチNGS派の人は漏らすのかなww
きたねー、吐きそう

普通は、おもむろに地形から適合した場所を見繕い
さくっとNGS、小鳥のさえずりを聞き、風上から来るマイナスイオンの風を
胸いっぱいに吸いながら快適にエクゾーストw
リュックにはペーパー常時積載なので、快適に拭ける
そして、そのNGSは次の降雨で地面に沁み込み、微生物が分解し
森林を育み、国産材として市場に出回る
鹿さんや、熊さんのNGSと同じ、オフローダーのNGSも等しく
自然の循環サイクルに寄与している
微力ながら、21世紀の林業、そして自然環境を維持発展させたい
そんな想いを抱き、有言実行、それがNGS派のプライド
0333774RR (ワッチョイ 3961-Ceo2)
垢版 |
2016/08/15(月) 13:41:08.92ID:AwysdfPM0
あめぞうの頃からいるからな、なつかしいわw
0334774RR (ワッチョイ 755c-MTuc)
垢版 |
2016/08/15(月) 14:20:46.08ID:NWVtngIj0
にちゃんてそろそろ平均年齢45歳ぐらいいってるん?
10年ぐらい前はたしか平均年齢30台だった記憶があるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況