X



【16年物】ZX-12R Part41【熟成】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813774RR (ワッチョイ 2e58-wX28)
垢版 |
2021/01/01(金) 14:42:29.31ID:z392ji/i0
犠牲になったのって燃費くらいだし
じゃじゃ馬感とか一切存在しないくらい乗りやすいし…

底値のボロじゃこんなもんか
0815774RR (ワッチョイ e9f3-r+GE)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:30:00.46ID:ePZMS5pa0
>>814
それくらいの考え方だったら違い分からないだろうから大丈夫、ラジアルマウントにしとき

A1のキャリパーでも300km/hからのフルブレーキで不満ないよ
なんだかんだメンテされた6POTはめちゃ効く
0817774RR (ワッチョイ ddee-pzW6)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:58:28.65ID:KkK/d52f0
6potのシールキットの値段に驚愕した だがOHしたら本来こんなんだったかと感動
0819774RR (ワッチョイ 4d57-qBFf)
垢版 |
2021/01/04(月) 01:15:11.78ID:Dk9nF7st0
寒すぎてうんこ漏らした
0824774RR (ワッチョイ 99aa-Fu3+)
垢版 |
2021/01/07(木) 14:02:53.83ID:/EB6I1QK0
今週末もさむいらしいな
週末は近距離でも乗ってるんだけど今週は・・・・・
0825774RR (ワッチョイ e574-jqz5)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:53:30.43ID:hXfUL3qx0
電熱ウエア買えや
0826774RR (ワッチョイ dfaa-lZna)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:09:38.81ID:VwL0lFPq0
この氷点下の気温なら乗ってる場合じゃない
凍死する。
でガレージで整備したいんだが、ネットで頼んだパーツがまだこないな
大雪で立ち往生してるのか?

ガレージも寒い、ストーブ欲しいなw
0827774RR (ワッチョイ ff58-Eu+M)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:20:31.02ID:D2HDrqnv0
-4℃くらいまでならそんなに寒くはないので、晴れなら通勤で概ね週5乗る
寒さはどうでもいいが凍結が怖い
0829774RR (ワッチョイ dfaa-cp4Y)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:07:22.74ID:/p5jYnWd0
今朝、朝5時過ぎ頃、電熱グローブ装備で出掛けたけど、充電が不十分だったらしく寒さがヤバかったw
首都高ヤバいので下道降りたが改善せず
家帰って水で手を洗ったら、水なのに暖かくて、熱力学の法則を感じた
0831774RR (ワッチョイ 5ffd-3rOG)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:28:24.39ID:WhLQRVOi0
俺は冬は寒いから乗らん。夏は暑いから乗らん。
0832774RR (ワッチョイ dfaa-lZna)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:48:25.29ID:rlwG93ib0
今日は暖かくて気持ちよかった
気温9度が温かく感じるとは・・・・どんだけ寒かったんだよw
0834774RR (ワッチョイ a974-UYaG)
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:22.10ID:+uaeCJwy0
>>833
新潟でも?
0838774RR (オッペケ Srd1-ww/z)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:21:15.14ID:a6/4vl/Kr
今乗ってるZ750から乗り換えてみたいな
後悔しないだろうか
0843774RR (ワッチョイ e125-JESV)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:26:01.43ID:SZ0cxkiU0
A1乗ってるけど、Bの最終にも興味出てきた
どれだけ違うのか、体験してみたい
0847774RR (ワッチョイ c7aa-V1vN)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:36:02.69ID:py/43bnT0
カワサキさんも、別会社の子会社になるからな

新社名は株式会社 ”忍者” かなぁ?
0852774RR (オッペケ Sr7b-5W1+)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:24:37.86ID:67SDWEOyr
ファイナルエディション契約だ〜!
いまだ印鑑捺印だ〜!
0853774RR (ワッチョイ 7f58-MWrm)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:49:56.55ID:SD7R90F10
>>851
何もかも違うよ
同じような形なのに大きさ違うから、まるごとは流用もできないよ
kwsk〇ねってかんじ
ポンプ本体は配線短いけど、足したら流用できたよ
0854774RR (ワッチョイ 4774-B5R+)
垢版 |
2021/01/27(水) 00:59:35.70ID:d4/LEMyU0
>>851
1から見りゃ書いてあるだろ
0856774RR (ワッチョイ c7aa-V1vN)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:05:53.72ID:yx3T7YV20
なんか最近シフトチェンジの感触が悪いなぁー

レバーを握ったら遊びが多くなってて完全に切れてないような感じだったから
カウル外してワイヤー調整したった
0858774RR (ラクッペペ MM3e-qqDu)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:31:01.87ID:nkBh/tqwM
>>857
分解整備か?大変だな
0859774RR (ワッチョイ c5f3-cVNB)
垢版 |
2021/02/02(火) 22:30:27.84ID:1rnCCIcq0
>>858
昼からZX-12Rで出かける用事があったから急いで直したよ
キャリパー外してピストン磨いてメタルラバー塗ってもみ出しして…
キャリパー固着初体験だからブレーキニギニギしちゃって半端な場所で動かせなくなった笑
0861774RR (ラクッペペ MM3e-+Ul7)
垢版 |
2021/02/03(水) 16:00:48.05ID:vhTqq2gOM
>>860

おめ!いい色塗ったな
0862774RR (ワッチョイ 97aa-RXZG)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:01:17.09ID:Wdci+Y0P0
>>859

偉いなー。ブレーキは自分で治す自信がない。
0863774RR (ワッチョイ ff58-UcqE)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:05:19.49ID:p5I76/+R0
給油しようとSSいったら、キーがキャップに刺さり切らず開かなかった
イタズラでもされたかと思ったが、油差したら刺さって回って開いた

前給油してから二週間の間に一体なにが…
0864774RR (ワッチョイ 17f0-Hkqy)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:14:14.85ID:5xtmoEFQ0
>>863
妖精が雨宿りしてたんだろう

A1、300度カムはしかし最高だな。レーシングエンジン市販車に積んでるようなもん
0866774RR (ワッチョイ 37fd-OZX9)
垢版 |
2021/02/08(月) 07:44:49.40ID:brX5ENQw0
>>864
またwikiに奇跡のアイドリングとでも書いとけや
0867774RR (ラクッペペ MM8f-TAj9)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:47:59.24ID:bJyT6bzYM
>>865
270度ぐらいじゃないの
0870774RR (ワッチョイ 17f0-Hkqy)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:21:21.71ID:AbtUAUTI0
AとBは別もののエンジンだから
   
過激なAよりも扱いやすくした(去勢)のがBのエンジン笑
0873774RR (ワッチョイ 9f28-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:24:30.85ID:VfBl3vUd0
>>872
怪しいメーカーの汎用使うくらいなら他車流用の方が…
一流メーカーならいいと思うけど
0875774RR (ワッチョイ 97f3-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 06:56:46.98ID:k/7CYNJe0
>>874
汎用だってあくまで汎用なのでポン付けじゃないのよ
どうせ加工するなら他車でも純正の方がいいと思うって話、俺ならZZR1400かZX-14R辺りのポンプを加工して使うかな
0877774RR (ワッチョイ 63fd-I9Hx)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:07:36.96ID:fysTyTmH0
ヤフオクで中古買った方がええやん
0878774RR (スプッッ Sd32-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:16:06.59ID:53NvGJQLd
>>876
自分で出来ないならお金を払うか諦めるしかない…
ポン付け流用できる物があったらすでに情報出てるだろうしね〜
0881774RR (ワッチョイ cbf0-gtE8)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:12:56.25ID:U0JLzRWV0
形状が違ってもブラケットを自作するとか3時間ほどでできるだろう

容量的にほぼ同じの14Rのを使えば問題なし
0882774RR (ワッチョイ eff0-gtE8)
垢版 |
2021/02/17(水) 08:16:33.07ID:VWBaa5At0
安いから中華のパーツとか買ってるけど
商品来て、すぐにポンづけできるのかと思いきや
かなり寸法が違うとかボルトが入らないとかあって、いつも一筋縄ではいかない

うちのガレージにも工具が結構増えた。まあそれが楽しいメンもあるけど。
0883774RR (ワッチョイ 83f0-VXi+)
垢版 |
2021/02/19(金) 10:09:03.61ID:7JzEtxOx0
一つ目のZX-12R見たけど、まるでスズ菌みたいだったわ笑
0885774RR (ワッチョイ 83f0-VXi+)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:50:07.74ID:XcpdIxAM0
そう隼みたいだから、正直かっこよかったが・・・

まったくカワサキ臭がしなかった笑
0886774RR (ワッチョイ 43aa-p4c1)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:00:01.99ID:NjWrYvwW0
あーリアタイヤもうすぐ限界だな

今はロッソ、次は何にするかな?
0889774RR (ワッチョイ 8393-zh7K)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:13:28.79ID:GKt8v9uq0
クオリファイア2のワイ、低見の見物
殆ど乗ってないのに溝がガンガン減っていくw
0890774RR (ワッチョイ cf58-xG0S)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:20:14.51ID:Bz6R+0qC0
ツーリングタイヤ一択
スポーツタイヤは即なくなりすぎる…

まあ次のタイヤはM7RRなんですけどね(一本8800円)
0892774RR (ラクッペペ MM86-4dsM)
垢版 |
2021/02/27(土) 13:09:12.88ID:PO4WnRmEM
純正サイズの 200/50に大枚払うか、、、、
0893774RR (ワッチョイ 4af0-7Ygx)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:01:11.82ID:Keub44Be0
200/55にするとフェンダーにちょっと当たるんだよな
0895774RR (ワッチョイ 4af0-7Ygx)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:09:05.43ID:KriHj9TR0
街乗り中心だとリアよりフロントのほうが先に溝がなくなるが
みんな前後とも同時に替えてる?それともフロント2回にリア1回?
0897774RR (ワッチョイ ca28-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:27:05.29ID:Oy2d6xE60
気持ちの問題で前後セットで換えてる
使った年数は同じやから…
で、新品のタイヤの前後の製造年週が違いすぎると萎える
0900774RR (ワッチョイ cb25-oL1e)
垢版 |
2021/03/03(水) 18:37:43.56ID:uI4GyOBS0
5-6年経ったら減ってなくても替えたほうがいいとおもうなー
けっこう劣化してカチカチ
大型はどれもかねかかるんだから
ケチると怪我する
0902774RR (ワッチョイ 0393-VSrb)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:29:39.27ID:rVC2g4Ur0
GPZ900Rは通勤で乗っても平気だったのに
月に数回の12Rは、タイヤがガンガン減ってきて草も生えない
0903774RR (ラクッペペ MM7f-YGbc)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:27:23.37ID:UH0DsPibM
900Rはそんなに酷使しないから
ツータイヤでいいや
12Rはメガスポ旗艦だからやっぱりハイグリップ履かせないと。。。。

この違い?
0905774RR (ワッチョイ 0f1a-ZwY2)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:01:53.84ID:ygqc/Xvz0
通勤しか使わないならハイグリップはありえない
通勤にも使うんならハイグリップはあり
つか、12Rで通勤しか使わないなんてやついねえだろ
0906774RR (ワッチョイ abaa-Ff7g)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:57:20.77ID:kJ0Gynbg0
メッツ等ーかロッソだな
0909774RR (ワッチョイ 0f58-FlFm)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:09:12.84ID:J9Ufpz3t0
人生においてバイクに乗れる時間や回数は有限
俺にはスクーターに割く人生は1秒たりとも存在しない(ただのよそさまの人格否定)
0912774RR (ワッチョイ 9f28-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:00:23.51ID:meq3GmIJ0
俺はWOLFが欲しかったけど
結局GSX-Rをネイキッドにして4st版WOLFにした

そして通勤は車笑
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況